• ベストアンサー

岐阜からUSJへ高速料金について

明日朝方大垣を出発してUSJに向かいます。 ETCの通勤割引を利用するには途中で一度おりないと割引適用されませんよね? どこでおりるのがいいのでしょうか? 行きと帰りで乗り降りしやすいICがあればおしえてください。 豊中からは首都高?に変わるのでしょうか? 早朝夜間割引の大阪近郊の大都市近郊区間内というのは利用することはできますか? もし可能であれば時間をズラそうと思います。 予定では朝5時頃大垣を出発するつもりです。 あと駐車場でタイムス?が安いと聞きましたが、わかりやすい場所ですか? 8時前にはもうあいていないでしょうか? 自分の運転で大阪方面には行った事がなく、変な質問をしていたらごめんなさい・・・ 初心者に一番わかりやすい行き方をおしえてくださると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • msakp
  • ベストアンサー率34% (61/179)
回答No.2

大津ですね。通勤割引の適用が、大都市近郊区間は含まれず、大垣~大津までの適用となります。帰路もいったん大津で降りて、乗りなおせば大垣まで通勤割引適用です。 逆に早朝夜間割引は、大都市近郊区間内のみ適用ですから、大津~豊中間のみの適用です。 5時ごろ大垣発の後、6時以降大津で降りれば通勤割引の対象になりますが、大津~豊中は22時~6時で通行しないといけないため、両方の割引は使えません。 それよりは、4時前に大垣ICにのれば、豊中まで降りる必要もなく深夜割引(4割ですが)の適用になります。 豊中からはちょっとややこしいです。阪神高速の乗り継ぎは簡単ではないので予習しておくほうがいいです。 空港線(池田線 11号)~環状線(1号)東大阪線(13号)~大阪港線(16号)~湾岸線(5号)~島屋支線~ユニバーサルシティと行くことになります。詳しい人なら福島で降りて下道を行くほうが早いかもしれません。 帰りはもっとややこしく、湾岸線(5号)~大阪港線(16号)~東大阪線(13号)~環状線(1号)~半周して~空港線(池田線 11号)となります。こちらも福島へ出られればいいのですが、大阪が初めての方にはちょっとしんどいかも。 タイムスは、安治川口または桜島周辺がお得です。そこから一駅電車に乗るのですが、下手にUSJの駐車場にとめるより近かったりします。 安治川口 http://www.repark.jp/webrepark/special/usj/ 桜島 700円 http://times-info.net/map/parkdetails/BUK0014485.html 桜島に止める方法のガイドです。 http://www.usj2.com/info/parking/mitsui.html 桜島から歩くようにガイドされていますが、ゆめ咲線一駅乗りもぜんぜんありだと思います。

-ayana-
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 早く出て深夜割引を使うという手もアリですね! 帰りなのですが、21時や22時頃には大垣に帰りたい場合、 USJを何時頃出るのがよいでしょうか? ドラぷらというサイトで調べているのですが、 復路が表示されずに困っています・・・ 駐車場の説明もこれから読ませて頂きます。 もしまだご覧になっていたら・・・お返事お願いしますm(_ _)m

その他の回答 (2)

  • msakp
  • ベストアンサー率34% (61/179)
回答No.3

実経験を基にすると、結構飛ばして、吹田~養老SAがノンストップで1時間半ぐらいでした。もちろん混んでいなければですが。実際には休憩も入るでしょうから2時間ちょっとくらいでしょうか。 ユニバーサルシティから吹田まで1時間を見て、最低3時間。21時に大垣なら18時に出るということになりますが、これですと渋滞にも巻き込まれそうです。 渋滞込みで4時間というところでしょうか。

-ayana-
質問者

お礼

ありがとうございました!いってきました! 昨日は予想に反してとってもいいお天気でした。 そのためバテバテで・・・5時には帰りました。 大津での乗り降りもスムーズにできましたし、 帰りの阪神高速も経路を教えて頂いてたおかげで迷うことなく行けました。 阪神高速は30分ぐらいで抜けて吹田と養老で休憩しましたが 8時頃、無事自宅に帰ることができました。 駐車場もお安く停められることができました。 この度は本当にありがとうございました^^

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

名神では大津ICから先が大都市近郊区間になります。これの適応は朝6時以前です 通勤割は6時~9時に区間内にいる必要がありますので大津を6時前に通ってしまえばこちらの適応がなくなります 大垣ICから大津ICがちょうど99kmですからどちらにしても大津ICで一旦出なければ通勤割がききません。 結局。大阪方面から大垣に来る場合は朝は大津で入りなおせば両方の適応ができますが、大阪に行く時は朝6時以降に大津ICを一旦出て通勤割を利用するのみになりそうです

参考URL:
http://www.c-nexco.co.jp/etc/discount/
-ayana-
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 6時以降に大津で一旦おりる! 覚えておきます。 わかりやすい回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高速道路の料金表

    旅行の計画をたてたいので、 どの区間が1000円で、どの区間が3割引で。 っていう料金表みたいなのがあったら見たいのですが、どこにあるのでしょうか? 首都高・阪神高速は見たらわかりますが 都会近郊?も1000円の区間ではないんですよね? あと瀬戸大橋なんかもプラス1000円のようで(どこかの質問で見ました) 東京・大阪を除けば1000円だとすっかり思い込んでいたので、何かわかりやすいページがあるといいんですが。

  • ETCによる100km超の高速道路利用

    100km超(たとえば150km)の高速道路利用をする場合の質問です。0時~4時なら深夜割引が適用されますが、その時間以外だと適用されません。朝6時までに乗れば、大都市近郊区間なら早朝夜間割引がありますが、100kmを越えて乗るため適用外です。そこで質問ですが、 (1)95km位のインター(早朝夜間の適用範囲内)で一度降り、すぐさま同じインターで乗って残りの区間を利用すると、95kmまでの利用区間で早朝夜間は適用されるのでしょうか。また質問 (2)2回目の55kmの利用は、6時をすぎているとすれば、大都市圏の5kmをのぞいた50kmの区間について、通勤割引の適用になるのでしょうか?また (3)このような「100km超の場合の裏技」「その他の裏技」を駆使して節約している方はいらっしゃいませんか。よかったら教えてください(笑)

  • 高速料金のことでお尋ねします。

    高速料金のことでお尋ねします。 昨日、京都から伊勢志摩へドライブしたのですが、その料金が1,050円でした。利用したICは、京都東から伊勢西でした。 Q&Aを読むと大都市近郊(京都東IC→ 大津IC間が通常料金250円が200円)と地方部上限の1,000円を合算した1,200円ならわかるのですが、なぜ、1,050円になるのですか? またJHのQ&Aにもこのようにありました。 東京・大阪エリアを含めて走行したら、1,000円以上かかった。 休日特別割引の場合、大都市近郊区間(東京・大阪近郊)は地方部上限1,000円とは別料金となります。 例えば、東京~名古屋(6~22時・普通車)でご利用した場合は、東京~厚木の大都市区間の割引後料金(750円)に地方部区間(上限1,000円)が合算された1,750円となります。

  • 年末年始の東京~大阪間、車移動について

    このたび高速道路を利用して帰省を考えています。 最安のスケジュールを教えて下さい。 ルートは以下のとおりで考えています。 首都高  高島平~用賀 (東京IC)東名~伊勢湾岸道~東名阪道~新名神~名神(茨木IC)     ・往路=12月28日(火)の20時以降の出発 ・復路=1月5日(水)の朝方~お昼までには到着 往復ともに希望の時間帯に出発・到着するとなると、 何時に各地点を出発するのが一番安く利用できるのでしょうか? 深夜割引・早朝夜間割引など、ETCの割引制度が色々あってわかりにくく 何時ごろに出発すればBESTなのかがわかりません・・・。 ルートについても他にもよい案がありましたら教えて下さい。 移動区間は東京・板橋区~大阪・茨木です。

  • 高速道路の料金について

    画像でも表示しておりますが 下記URLのサイトに http://www.tokutoku-etc.jp/etc_full/09.html#03 -------------------------------------------------- 大阪・東京近郊以外 最大で50%OFFまたは上限1,000円 -------------------------------------------------- とありますが 50%OFFの区間はどこにあたるのでしょうか? また、このサイトでは大阪・東京近郊の割引率が -------------------------------------------------- 午前6時~午後10時=最大3割引 午前0時~午後6時及び午後10時~午前0時=最大5割引 -------------------------------------------------- とあるにもかかわらず 下記サイトには22時~翌6時は50%OFFとあり困惑しています http://www.driveplaza.com/etc/morning-night_discount/brochure.pdf (1)大阪・東京近郊以外の50%OFFの区間 (2)大阪・東京近郊内の50%OFFの時間帯 以上ご存知でしたら宜しくお願いします。

  • ETCの割り引きついて

    来週の連休に山梨へ行くのですがETCの早朝夜間割引を利用しようと思っています。 首都高速池袋線から乗るのですが高井戸から八王子までは均一区間と八王子から河口湖までの区間だと22時から6時の早朝夜間割引は両区間割引になるのでしょうか? 夜中の2時ごろに家を出て途中のSAで仮眠をとり河口湖ICを出るのは6時を過ぎてしまうのですがそれでも割引は受けられますか? ETCをつけたばかりで分からないのでよろしくお願いします。

  • 高速料金の不思議な割引結果。

    金曜日の夜、中央道河口湖IC~首都高~常磐道水戸ICと、走ったのですが、中央道の料金が早朝夜間割引適用で1250円、首都高の料金が2割引で560円は分かるのですが、その後の常磐道の料金が1250円と半額になっていました。水戸ICを出たのは0時30分頃でした。早朝夜間割引は100キロを超えた時点で無効になるので、常磐道は深夜割引の3割が適用されるかと思っていたのですが、半額でした。早朝夜間割引の説明を良く見ると、「一回の走行距離が100キロ以内」とあるのですが、これは100キロ以内に一度清算すれば、また0から走行距離がカウントされると言う事なのでしょうか?そうでなければ、中央道と常磐道の両方で5割引にはならないと思うのですが・・・分かる方、教えてください。

  • 高速料金1000円教えてください

    高速料金が1,000円になるのは決定なんですか? なるかもわからないですか?なるのなら時期の問題だけでしょうか? 時期の目処はたてるんでしょうか? 実施された場合は大阪から広島や岐阜、長野に行く場合は都市部は対象外の様なので料金はどうなるんでしょうか? 大阪から出発する場合は対象区間内の料金プラス1,000円なんでしょうか? それとも出発の場所が対象外なら割引そのものがないんでしょうか? いったん降りて対象区間から乗りなおさないといけないんでしょうか?

  • 東名高速静岡まで

    今度静岡まで行く予定があります。 ETC割引で夜間とか利用すると安いようですが 横浜町田から静岡までの区間でできるだけ 高速料金を安くしようとするとどのように どの時間帯が良いのでしょうか? ETCを最近着けたばかりで知識が無く 道路公団のHPを見てもいろいろな割引きがあり よくわからないので教えてください。 時間的には行きは横浜町田からで夜~早朝に 静岡に到着予定です。 帰りは夕方位に静岡を出発予定です。

  • ETC早朝夜間割引

    ETCの早朝夜間割引を利用したいのですが、 常磐道の岩間ICをAM5:30に出発し、首都高渋谷線まで行った場合 岩間から三郷の間は早朝夜間割引の50%が有効になるのでしょうか。 単純な質問ですが、ETC割引の内容を理解していないので教えてください。