• ベストアンサー

『ピコ』について教えてください♪それと女の子のおもちゃ・・・

tanpopoclubの回答

回答No.2

ピコの底値の話のみになりますが、今日までトイザラスのネット販売のみですが、安く買えます。 「とってもおトクなクリスマスクーポンページ」を見てみてください。

参考URL:
http://www.toysrus.co.jp/
saikasaika
質問者

お礼

ありがとうございました。 お礼が遅くなりすみません。 ネット販売が安いんですか。。。? 赤ちゃん本舗や、その他大型スーパーなんかも気になりつつも ネットではなくトイザラスのお店で、セットを買ってもらいました。 (あちこち探し回る手間暇、交通費を考えれば安いかなぁ?と・・・) 教えていただいたHPと同じ価格でした。 (16日まではもっと安かったのかなぁ?) おいくらだったんでしょう。。。買ってしまったものの気になりますぅ~

関連するQ&A

  • 小学校1年女の子の遊び道具は・・・・?

    こんにちは。自宅に小学校1年の女の子が遊びに来た場合どんな遊びをするのでしょうか? 自分の子入れて2~3人までなのですが、プレステ等のゲーム以外で教えて頂きたいのですが・・・。 普段はパソコンやピアノなど、一人で遊んでばかりですので、これといって、おもちゃもないのですが、クリスマスプレゼントに1つ買おうかな。。。と思っています・・・。シルバニアの森など、ごっこ遊びなどは、どうでしょうか?お勧めがありましたら教えてください。

  • 3歳 おもちゃの買い与え方

    3歳ぐらいになると、男の子は仮面ライダー、女の子はプリキュアなど、大好きな世界にはまっていくと思います。自分で「これ」と決めたおもちゃを欲しがるようになると思うのですが・・・。 以下の2点について教えて下さい。 (1) どのくらい買い与えていますか? ひんぱんに? 誕生日などのイベントにのみ? (2) どのようにしてわたしていますか? (3) お子さんはどのように成長していますか? 特にひとりめのお子さん(もしくはひとりっこさん)についてお聞きしたいです。 ちなみにうちはひとりっこの男の子です。 (1)「どうせ買うなら早く買って長く遊べる方が」と思い、「これは絶対に欲しい」と口にした物はだいたい買い与えています。なので、ひんぱんです。 (2)原価では買わないようにし、ネットなど利用して安く手に入れています。なので、「欲しい」と言ってから1週間ほどかかります。習い事などを頑張った時にごほうびとして渡します。 (3)どのおもちゃも飽きずに遊んで、全て大事にしています。 買って欲しい物を買って貰い、いつも一番お気に入りのおもちゃを持っているので、けしてお友達のおもちゃを欲しがりません。 「今日は何も買わないよ」という約束も出来ますし、「同じのを探してあげるね(安く買う為)」と言うと、お店で泣くこともありません。 おもちゃを使ってパパやママとよくごっこ遊びをします。盛り上がるし、お話がすごく上手になりました。 周りのママさんの話を聞くと、おもちゃは滅多に買い与えない、我慢させるという人もいれば、うちのように欲しい物を与える人もいます。 皆さんはどうですか。

  • 一歳未満の子供用のしかけおもちゃ

    現在6ヶ月になる息子がいます。 小さなおもちゃはいくつか持っていますが、知育玩具といわれる1500円くらいから3000円前後のおもちゃを一つ買ってあげたいと思ってます。 それで人気のあるおもちゃ(ママさんに好評な)でかつ安全なおもちゃを探しています。 写真の載った商品ページなどがありましたら教えてください。 おもちゃではなくておもしろい絵本もいいなと思ってます。 しかけ(音が出るものや、洗濯できる布本など)絵本で「これはすごくいい」「子供がすごく興味をしめした!」などおすすめの絵本がありましたら教えてください。 よろしくお願いします!!!

  • 5歳ぐらいの女の子への贈り物

    来月結婚手続きで婚約者の実家を訪ねる際、 彼の両親と同居している、彼の姪に何かお土産を持って行こうと思っています。 ちなみに姪は5歳で、香港人の女の子です。 彼に相談したところ 「1~2年前にぽぽちゃんが好きと言うからプレゼントした。 (香港でもぽぽちゃんは流行っていたようです) 今回もぽぽちゃんが良いのじゃないの?」と提案されました。 数年前の話ですし、どんなお人形なのかわからなかったのですが、ネットの写真を見て、 5歳の女の子にはそろそろ微妙かな?と言う気がしています。 彼も私も周囲に子供が傍にいた経験がないので、 子供たちの間で人気のあるもの、 そのぐらいの年齢の子に喜ばれるものが思い浮かびません。 お洋服等は彼女やママの趣味もあるかと思うので、避けようかな?思います。 若干お国柄の違いもあるかと思いますが、 5歳ぐらいの女の子が興味を持つもの、喜んだ物など教えて頂ければ嬉しいです。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 1歳9ヶ月の子にぽぽちゃん

    家にはぬいぐるみがたくさんありますが、リアルな女の子の人形はありません。近くにオモチャ屋さんがないので、なかなか実物を見せてあげられません。 クリスマスプレゼントにぽぽちゃんをあげようかと思っているのですが、恐がってしまったら…と言う不安月あり、悩んでいます。 ぽぽちゃんを見て恐がってしまったと言うお子さんはいますか? 一度恐がってしまったら、ずっと恐がったままでしょうか?

  • おすすめのおもちゃ教えてください(8ヶ月)

    8ヶ月になる子(女の子)がいます。 義父母(子供のジジババ)から、「クリスマスプレゼントに何かおもちゃを買ってあげる」と言われ、あさって一緒に見に行くことになりました。 「どんなのがいいか考えておいて」と言われ、ネットでも色々見てみたのですが、どんな物がいいのか迷うばかりです。 今持っているおもちゃはガラガラとか歯固めくらいです。 どんなおもちゃがいいでしょうか? おすすめがありましたら教えてください。

  • 1才半の女の子にプレゼント

    1才半の女の子に5千円位のプレゼントをあげたいのですが、 何かお勧めはないでしょうか? 事情ははぶきますがママに希望が聞けないので迷っています。 1才半で遊べるおもちゃにしようかなと思っているのですが それも何がいいのかわからなくて困っています…。 保育園に通う元気な女の子です(^^)

  • 4歳 女の子 クリスマスプレゼント

    タイトル通りなのですが、 4歳になる娘のクリスマスプレゼントを 何にすればよいか困っています。 毎年、ちょっと豪華めなおもちゃにしていたのですが (5000円くらいの、ガスレンジやレジスターのおもちゃ) おもちゃもたくさんあって困るので、今年はおもちゃ以外の 物にしたいと思っています。 絵を描くのが好きなのでお絵かきセットにしようかとも思ったのですが 楽天やトイザラスなどのサイトを見てみたのですが、 いまひとつこれといったものがないという感じです。 何かお薦めのもの、買ってあげて良かったと思うもの、 喜ばれたものなどあったらぜひ教えてください。 予算は、3000~5000円くらいです。

  • おもちゃの落書き

     3歳年少男子です。  先週末、幼稚園の女の子のお友達宅で遊んでいたのですが、遊びの最中に子供がプリキュアのシフォンぬいぐるみに蛍光ペンのピンクで顔に落書きしてしまいました。  電池で鳴いたりするおもちゃなので、配線の関係で洗濯ができない事が分かり、軽く拭いたりしたものの完全に落ちず。  お友達のママは「いいよーうちもよくやるから」と言われたのですが、やはり同じ物を弁償した方がいいでしょうか。  

  • ぽぽちゃんとメルちゃんの違いは?

    2歳児女の子の親です。 今年のクリスマスプレゼントに「お世話人形」を候補に挙げています。 が、「ぽぽちゃん」と「メルちゃん」の違いがイマイチわかりません。 トイザラスで見た感じでは顔の作りは違うぐらいしかわからず(黒髪と金髪)、お世話する小物や着せ替え用の衣装も同じように思います。 来年の4月からプレ幼稚園(未就園児クラス)に通うので幼稚園ではどちらが人気あるのか?、と思い質問させていただきました。 先輩ママさん、いろいろ教えてくださいませ。