• 締切済み

子供だけのカラオケはOK?

小学6年生の息子がいます 先日、息子が「友達とカラオケに行ってもいいか?」と聞いてきました 昼間に近所のカラオケBOXに行くとの事 私は反対しましたが、妻は「カラオケぐらいいいじゃない」と言います 皆さんはどう思われますか?

みんなの回答

noname#71914
noname#71914
回答No.9

私は今高2なのですが、高校で初めて行きましたね(汗) それまでは中学で行く友達を見て「不良だ!」と古風に思っていたものです(笑) 未だに、カラオケに行く時は何故か罪悪感が・・・。 そしてこの間、友人と学校帰りにカラオケに行ったとき、 突然外国人が乱入してきて英語でまくし立ててきました! 変な外人がいるから気をつけなと友人には言われたのですが、 まさか乱入してくるとは思わなくて・・・。 私はこれでも英語コースに通う学生ですのでなんとか言い返して、 「もう帰る時間だから!」と言ってカラオケを後にしました。 あの時は一歩間違えば何かあったかもしれません。 そう思うと危ない気もしますが、昼間なら平気かも・・・。 私のときは夜の7時ぐらいでしたが、外人の方々は酔ってたようでしたし。 昼間からは飲まないと思いますし。 参考になれば幸いです。

sakkun1959
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5647)
回答No.8

カラオケ屋にカラオケしに行くのはいいと思う。

sakkun1959
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました

  • 93811
  • ベストアンサー率28% (13/46)
回答No.7

小学校の規則に行っていい・悪いがあるのでは? ちなみに僕の通っていた(いる)小・中学校は子供だけではダメです。 「何がおきても責任がとれるんだな!!」 といってそれでも行くというなら行かせてあげたらどうでしょうか?

sakkun1959
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました

  • sleepmoon
  • ベストアンサー率19% (229/1183)
回答No.6

カラオケボックスの場所の治安によるのでは? 私は30代主婦ですが、私自身小学6年生から行き始めて高校生をピークに減っていきました。 ご近所のカラオケボックスの治安は? お昼間の2時間くらいならトラブルにもなりませんよ。

sakkun1959
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました

noname#76703
noname#76703
回答No.5

40代 男 カラオケBOXの環境が小学生にとって良い環境とは思えません 私の息子も高校生なるまで行かせませんでした (学校で禁止になっているので行きたいとも言いませんでしたが) 最初は単にカラオケだけかもしれませんが、仲間の中に私のような友人がいた場合、タバコを吸ったり酒を飲んだりするようになる可能性もあるんじゃないかな?可能性としては少ないかもしれませんが。 「自分がそうだったくせに息子にはダメ」というのは間違ってると言われるかもしれませんが、親とはそういうものです。 自分は勉強しなかったくせに子供には勉強しろと言うのと同じです。 よって質問者が反対されるお気持ちは良く分かります。 私のような考えは少数かもしれませんが、カラオケボックスは単純に歌を歌うために行くだけと許されるなら、青少年保護条例なるもので深夜の入店を規制する必要はないと思います。

sakkun1959
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました

回答No.4

昼間だったら自分のお小遣いで払える範囲内なら良いのでは? 明らかに小学生だったら酒を飲むとかしないでしょうし。 ただ中学生等に絡まれる可能性もないとは言えないので、 最低限のお金しか持って行かないように忠告はしますけれども。

sakkun1959
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました

  • gekkouya
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.3

未成年の戯れ言ですが… 自分が責任とれればいいと思いますよ カラオケ一人で100曲歌ったりすることもありますし (あれはのどが死んだ) それでも何も変なことは起きませんでした。 まさかカラオケに行くと変質者が居るとか思ってますか? 無いとは言い切れませんがそんな人見たこと無いです。 子供連れもいっぱい居ます。 ゲームセンターや繁華街よりも個室なので安全な気もします。

sakkun1959
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました

  • kuntama
  • ベストアンサー率17% (16/92)
回答No.2

わたしの息子(中1)の学校は「カラオケに来てる人達から金品を巻き上げられたり良くない遊びに誘惑される」と言う理由で子供だけでカラオケに行く事を禁止しています。 中学生でそうなのですから、小学生では尚更だと思います。 時々息子と其の友人にせがまれ同伴として付いて行きますが、高校生が制服のまま、隠すでもなく、缶チューハイとおつまみをテーブルに置いて歌に興じるの姿を見るにつけ、決して環境が良い場所とは思えません。

sakkun1959
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました

noname#66537
noname#66537
回答No.1

えっと。何故反対なのか分かりません; 個室だから、変な人に絡まれることもありませんし。 何か気になるなら、そこをしっかり教育したらいいでしょう。 そうではなく、子供だけでカラオケ行きたいと言うようになったか、変わったなあと考えたら良いんじゃないでしょうか。

sakkun1959
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました

関連するQ&A

  • 子供と2人でカラオケ?!

    すみません!軽い気持ちで回答下さい! 幼稚園の息子が「お母さんとカラオケに行きたい」と言っています。 小さい子供を連れた母親が、カラオケボックスに来たら、はたから見て変に思われないでしょうか?? 受付だけ、恥ずかしいのを我慢すればそれで済む話ですが、どんな印象もたれるのかな~。と気になったので…。 実は2年ほど前に母子グループでカラオケ行った事があるのですが、それを覚えてるらしく、でも、恥ずかしがりやの息子、お母さんと2人で入ってみたい。と、言ってます。皆さんがカラオケの店員さんだったら、正直どんな風に思いますか?? 真剣な悩みではありません。 軽くお願いします!!

  • 中学生同士のカラオケボックスの利用

    中学2年の娘が同級生の友達同士でカラオケボックスに行きたいと言っています。 中学生同士でカラオケボックスに行くのは年齢的にまだ早いからダメだと言いましたが、ほとんどの同級生が行っているし、小学生同士でも行っているのに納得できないと猛反撃をされました。 よその親が良いと言っていていても家はダメなのだと言っても聞き入れてくれません。 何とか子供に納得をさせたいので色々と考えているうちにふと思ったのですが、カラオケボックスは中学生・小学生だけでもお店に入れてもらえるのでしょうか? ○○歳以下は保護者同伴という規則のようなものはないのでしょうか?

  • シダックスとジャンカラのカラオケ料金

    カラオケの料金について教えてください。 小学生の子供をカラオケに行くことになりました。 近所にシダックスとジャンカラがあるのですが、どちらが安いのかよくわかりません。 小学生は無料?という情報を子供が聞いてきて、ネットで調べてもそんな事は全く書いてないし・・・ ジャンカラは飲み物が無料? 土曜日か日曜日の昼間に行くか、平日の夕方~夜に行くか? 値段が全然違うなら考えないといかないし・・・ だきるだけ安くですませたいと思っているので、教えてください。

  • 最近の子供の遊び方

    小学一年生の息子にゲームを買え与えるか悩んでます。近所の友達2,3人と遊んでいますが家に来ると息子以外の子供はポケモンのゲームをしています。その間、息子はおやつを食べたり、覗いて見ているだけです。息子はあまり楽しくないと言っていましたが、ゲーム機をねだる事はありません。私としては外で元気に遊んで欲しく、ゲーム機はまだ早いと思いますが、皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 小学生の娘が保護者同伴でカラオケに誘われました

    お世話になっております。 小学5年生の娘がお友達にカラオケに誘われました。 お母さんもいっしょに来て、いやだったら歌わなくてもいいから聞いていてと言うのです。 以前も誘われたときはこどもだけ!というので、びっくりして断らせました。 私としてはカラオケは、高校生ぐらいになったら許可するつもりで、さすがに小学生は 早すぎでは・・・と思いますが、「みんな普通に行ってるよ」と言うのです。 自分がはじめて行ったのは高校の卒業式後の記念会でした。 主人は前回「小学生がなにを言ってるんだ!」と反対していたので今回も許すとは思えません。 「お友達のうちは良くてもうちはだめなんだよ。小学生からそういうところに行って欲しくない」と 説明しましたが、「ママがおかしい!頭固すぎ!映画とかはいいのにカラオケは何でだめなの」といって怒っています。 今の小学生は保護者同伴でカラオケをするのは普通なのでしょうか? 御意見をいただけましたら幸いです。

  • カラオケで中学生だけで・・・

    カラオケって中学生だけでいっていいものなんでしょうか!? そして、中学生同士だけで行けるカラオケボックスってどこの店なんでしょうか? できれば小学生同士でも行けるカラオケボックスもお願いします。

  • どんなカラオケボックスが好き??

    僕の住んでいる近所にはカラオケボックスが一箇所しかありません。 そして、盛っていません。ここがなくなると何かと不便です。 なので、潰れないようにお店へのリクエストボックスに改善点を書いて少しでもお店が良くなって、潰れないていどにお客さんが入ってもらいたいです。 そこで、みなさんが良いと思うカラオケボックスの条件、サービス等があったら教えていただきたいです。(例 トイレがきれい、ドリンクバーにソフトクリームがある、~~がおいしかったなどなど) ささいなことでもかまいません、教えていただきたいです。 カラオケ万歳。。。

  • カラオケボックスに2歳の子供とママだけ

    2歳の子供とそのママと、二人だけでカラオケボックスに入店 って、おかしな感じしますか? 都合により外で時間潰ししたい日があります。 考えている場所の近くにカラオケボックスがあり、 室内だとお天気関係ないですし、 昼間だと安値で利用できるので入りたいなと思っているのですが、 たった2歳の子供とママだけでカラオケって・・・ 変に思われるかな~・・・と躊躇しています。 気にしなきゃいいのにと言われればそれまでですが・・・ ご参考までにご意見お聞かせください。 (「カラオケ以外で時間潰ししたら」というご回答はご遠慮願います。)

  • 子供の叱り方を教えて

    小学生6年の長男のことです。 先日、スイミングスクールをサボって友達と遊んでいた事を嘘をついていました。 父親として、どうやって接するべきかと思います。 内容は、 毎週1日、決まった日にスイミングスクールに通っています。 幼稚園から通っていて、小学生6年の今年で最後にするつもりの習い事です。 ある日、友達の家に言ってきてから直接スイミングに行くといい出かけました。 よくある行動です。 ところがその日に限ってスイミングから帰宅してスイミングの洗濯物を洗濯機に 自分から入れてくれたそうです。 いつもは言わないとしない事です。 妻がなんだか変に思い洗濯ものを見ると用具がまったく濡れていなくて よく見ると頭も濡れていなかったので問い詰めると 実はスイミングには行かずに友達と遊んでいたそうです。 それとは知らずに私も当日、スイミングを見学に行きました。 子供がいないなと思いましたがただ見つけられなかったのだと思い。 帰宅後、今日はスイミングいったのと聞きました。 すると息子は、うん、と返事をしました。 今日は先生違っていたね?と聞くとなんだか戸惑った返事でした。 おかしいと思い、後で妻に本当にスイミング行ったの?と聞くと 実はサボって友達と遊んでいたことを聞かされました。 言わない妻にも腹が立ちましたが、嘘をついた息子にもとても残念でした。 後で聞くと妻も注意して叱ったそうです。 それを聞いて私は叱りたいのを抑えてあえて叱らない事にしました。 ただし、妻にはお父さんはこのことを知っていることを子供に伝えて以後同じ事をしないように 嘘をついた事を、お父さんはとても残念に思っていることを伝えるように言いました。 その後、少し間をおいて子供には話そうと思っています。 このような場合はどのようにすればいいのでしょうか? 叱るだけがいいとは思いませんが、嘘は悪いことを知ってもらいたいのです。 アドバイスをお願いいたします。 子供は幼稚園から今までとてもいい子です。 小学1年から5年まで学級委員もつとめクラブも野球、サッカーと活発でまじめな方です、 成績もとても優秀です。 最近、少し友達が変わったのかショッピングセンターのゲームコーナーに友達と行ったり、 少しやんちゃな友達と遊んでいるようです。 でも、今回どんな背景があったのかはわかりませんが、 サボると決めて嘘をつくと決めたのも当の本人です。 友達だけの責任ではありません。 私も経験はありますが、自分の母と父親にはとても叱られました。 時代は違いますが、 皆様ならどのようにされますか?

  • 殺すと言う子供

    小学三年生男の子の母です。 いつも、仲のいい近所の二年生の友達がいます。 毎日の様に遊んでいるのですが、他の子がいたり、上級生の子がいると、息子を仲間はずれにして、お前は、帰れ、ばか! だとか、遊ぶ約束をしていても、よく言われているようです。 そんな、意地悪する子とは、遊ばずに、優しい子と遊びなーと言ったのですが、息子いわく、そうやって、遊んでいても、家が近所だから、遊んでいるとこを、見つかると、『○○(息子)と遊ばないで、俺と、遊ぶぞ!あいつは、仲間はずれにしよう』などといって、友達を取られてしまうそうです。 だから、その子と遊ばないと、遊んでくれる子がいなくなるといいます。 先日、同じ様な状況で、 上級生の子に、『あいつ(息子)うざいから殺してきて!』と、言っていたのを聞いてしまったらしく、落ち込んで帰ってきました。 今の時代平気で、そんな言葉を、発する子が、多くなったとききますが、言っては、いけない言葉だと思います。 その子の母親に、こういうことがあったと言いにいくべきでしょうか? 質問よろしくお願いします。