• 締切済み

キプロス島へ子連れ旅行

2712mmの回答

  • 2712mm
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

一昨日キプロスから帰ったところです。最初はタクシーでニコシアから移動、Pissouriのコロンビアリゾートは部屋が広く天井も高くサービスも行き届いており雰囲気、景観も良かったです。一泊230€でしたが季節変動があり、今はハイシーズン高い方だそうです。パフォスの近くのインターコンチネンタルホテル一泊175€にも泊まりましたがこちらはコロンビアホテルと比べるとやや劣りますがゴルフ場に隣接しておりゴルフをするには良い所です。ただ両方共リゾート地ですので町まで遠く食事するのにもレストランの数が限られており日本のようにホテル内に様々なレストランがあるわけではないので気をつける必要があります。パフォスの街までタクシーで行くなら良いですが往復1時間もかかってしまいます。この島では公共交通機関がないのでレンタカーは必要です。日本カラ予約してホテルまで指定時間に持ってきてもらいました。帰りラルナカ空港のパートタイムパーキングにBootに鍵を放り込んでパーキングチケットと一緒にロックして乗り捨てました。Agia Napa Protarasのことはよく知りません。

関連するQ&A

  • 子連れで沖縄旅行

    2月に妹の結婚式が沖縄であり、3泊4日で沖縄旅行することになりました。私と旦那、私の両親2人子供4歳、2歳、4ヶ月です。 一応予定としては1日目12時55分那覇空港到着後レンタカーを借り沖縄ワールド観光後ルネッサンスリゾートオキナワにて宿泊。 2日目 万座ビーチホテルにて挙式 15時頃からフリーなので万座毛とブセナ海中公園観光後ルネッサンスリゾートオキナワにて宿泊 3日目中ら海水族館 フルーツランド 古宇里大橋 国際通り ロワジーホテル那覇にて宿泊  4日目首里城 第一牧志公設市場にて昼食 14時半までにレンタカー返却の予定です。 1日目の夕食だけホテルにて付いています。 この旅行に無理はないのか? また、2日目の夕食はどこがおすすめか?居酒屋がホテルちかくにあるのかどうか?フルーツランドにベビーカーはあるのか? 3日目はおいしいお肉をいただきたいのですがホテル周辺もしくは国際通りで食事のできるところがあるのか? 国際通りへはレンタカーではなくホテルに一度チエックインしてタクシーをつかうべきか? 北海道からいくのですが洋服は長袖でいいのか? 沢山質問があるのですがよろしくお願いします。

  • 東欧(ギリシャやキプロス)のユースホステルについて

    はじめまして。4月にキプロス共和国に旅行に行く者です。個人の海外旅行は4度目なのですが、ずっとホテルにとまってました。今回は、ユースホステルを利用しようと思ってます。キプロスのユースホステル事情について詳しいかたがいましたらいろいろ教えてください。航空券は旅行会社に手配してもらってあとは、宿探しということで、ユースホステル利用の旨を伝えたところ、英語が通じないのであまりお勧めはできないみたいなことを言われました。実際どうなんでしょう?東欧のユースホステルに泊まるのはそんなに、リスキーなんですか?全泊ホテルを手配してしまうと、予算的にちょっときついのでデビューもかねて今回の旅行で使おうと思ってるのですが・・・

  • 子連れ沖縄旅行 教えてください

    10月末に2歳の子供をつれ沖縄に2泊旅行予定です。 1日目13時沖縄着の、3日目17時半出発予定です。 10月末でも海に入ることが出来るのでしょうか?ルネッサンスリゾートホテルに宿泊予定ですが、プライベートビーチやプールに入ることはできるのでしょうか?ドルフィンプログラムや水族館に行ってみたいと思っています。グラスボートで珊瑚や魚も見てみたいけれど時間的に無理かな、、、なんて(夕食は2日ともホテルで18時に予約取ってしまい)。 なにかよいプランなどありましたら教えてください

  • 子連れでバリ島

    5歳と1歳半の子供を連れてのバリ島旅行を 計画中です。アジアビーチは初めてです。 予算は控えめです。 私は独身の頃2年ほど一人旅の経験があり 町に繰り出すのが好きです。クタ滞在が 便利で楽しそうと思う反面、 主人の、初めてだし安全第一でヌサドゥア のリゾートホテル、しかもオールインク ルシブ(以下AI)がいいのではという 案と迷っています。 バリのホテルでは歯磨きにもミネラルウォーターで という話を聞きました。お腹をこわした などの体験談、またはけっこう大丈夫 だったという話、AIで滞在した方は 良かった点良くなかった点など、また 小さい子連れでバリ島旅行のアドバイス 全般(おすすめホテルなど)をお願いします。

  • 子連れで初めての沖縄旅行に行きます。

    6月下旬に夫婦と子供1人(もうすぐ2歳)で初めて沖縄へ旅行します。子供にとっては人生初の旅行です。5泊6日で恩納村近郊のホテルに宿泊予定ですが、飛行機の時間の関係で初日と最終日は移動だけになると思うので実質4日間です。<BR>毎日旅行雑誌やインターネットとにらめっこして計画を練っていますが、大人だけの旅行と違い小さな子供連れなので無理はできないなぁと思いつつ、念願の沖縄旅行なのでいろいろ欲張ってあちこち行ってみたい気もします。<BR>とりあえず、だいたいの計画ですが・・<BR>1日目 15時30分沖縄着~レンタカーを借りてR58を北上~途中で夕食をとりムーンビーチホテル泊<BR>2日目 ホテル~瀬底ビーチで海水浴~花人峰で昼食~万座毛見学~ムーンビーチホテル泊<BR>3日目 ホテル~美ら海水族館~備瀬のフクギ並木~きしもと食堂八重岳店で昼食~古宇利島ドライブ~ムーンビーチ泊<BR>4日目 ホテル~プライベートビーチで遊ぶ~朝日レストランで昼食~ナゴハイナップルパーク~ネオパークオキナワ~お菓子御殿~サンマリーナホテル泊<BR>5日目 ホテル~プライベートビーチで遊ぶ~海中道路~残波岬ロイヤルホテル泊<BR>6日目 ホテル~高速~11時30分沖縄発<BR>子供が喜ぶような観光スポットに行くのと綺麗な海をたくさん見たいというのが希望です。本島からも気軽に行けて綺麗な海が見れるのが瀬底ビーチと水納島らしいので両方行ってみたい気もしますが、この日程で無理でしょうか。いちおう瀬底ビーチは予定しました。小さい子供連れなのでガンガン泳ぐというわけではなく数時間ずつでもいいいのですが・・。それから、シュノーケルをしてみたいのですが、ビーチで借りてそこで教えてくれたりしますか。その他、食事は書いているところ以外は計画していないのでおすすめがありましたら教えてください。<BR>よろしくお願いします。

  • 沖縄旅行プランについて教えて下さい!

    12月下旬(クリスマス付近)に家族5人で沖縄旅行することになりました。 恩納リゾートホテル(かりゆしリゾート)に2泊し、那覇に1泊の予定です。 レンタカーで移動するツアーですので、自由に行動できます。 お勧めの観光スポット及び夕食する場所などお教え願います。

  • 沖縄の子連れ旅行

    こんにちわ。9月下旬に沖縄本島に旅行に行きます。今、ホテル選びで悩んでます。大人二名に4歳児、3歳児、0歳児を連れて行きますが、どのホテルがいいか迷ってます。恩納村か、名護、本部半島あたりで考えますが、和室または和洋室で、浴場があって、そんなに古めかしくないところ。価格をかんがえなければたくさんあるかもしれませんが、一泊一人1万切るくらいで、そんなところに宿泊経験のある方、アドバイスがあったら教えてください。計画では、2泊3日で水族館に行くことと、海で遊ぶことを考えてます。移動は車です。どうぞよろしくお願いします。

  • 沖縄子連れ旅行 ホテルは?

    よろしくお願いします。 8月の下旬に5歳男子を連れて家族3人で沖縄旅行を考えています。 去年は4日間でルネッサンスに宿泊しました。 今年はホテルのランクを下げて5日間で行こうと考えています。 私なりに考えたのは、ロイヤルガーデンリゾート沖縄と沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパですがホテル周辺や子供プールの情報はあまりないので教えていただきたいと思っています。 希望する条件 *息子は水遊びが大好きなので、子供プールがあり、出来ればプールに 滑り台でもあれば最高です。 *ビーチは、車で30分以内でいける。(空いている) *夕飯はホテルの外で食べる予定なのでタクシーで15分くらいで  飲食店がある。 *子供向けサービスが充実している。 以上です。よろしくお願いします。

  • この時期の子連れ海外旅行 お勧めは?

    来年の丁度この時期に海外旅行を計画しています。お勧めの都市を教えてください 夫婦と、来年6歳、4歳、13ヶ月の5人で、1週間程度。 バリ、コタキナバル、グアム、バンコク、中国は行ったことがあるので、出来たら他の場所で探しています。第一候補はプーケットやベトナムのビーチリゾートです。 2箇所のホテルあるいは2都市滞在で、のんびりなリゾートと雑踏が両方楽しめて、物価が安くて、市内の家族移動が楽なところ。1箇所は繁華街近めの安めのホテルで、もうひとつはプールやアクティビティーが豊富なリゾートホテル。 リゾートでも近くに屋台とか庶民的な安食堂があると尚いい。上記が理想ですが、全部そろってなくてもOKです。 そんな都市で思いつくところはありますか? よろしくお願いします。

  • 北海道旅行、洞爺湖・登別のホテルのバイキングについて

     今月下旬に、夫婦と子供1人の3人で北海道旅行を計画しています。子供は1歳半でベッドに寝かせるのは無理なため、宿泊は和室のあるホテルを考えています。でも主人が魚介類全般(カニ、イカ、エビ含む)が嫌いなため、夕食にはバイキングを希望しています。以下のホテルのバイキングを食べたことのある方がいらっしゃいましたら、感想を聞かせていただきたいです。食事以外のことでも、なにか教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。 ・洞爺観光ホテル(陶板焼き食べ放題) ・洞爺サンパレスホテル(バイキング) ・登別・第一滝本館(バイキング) ・登別・ホテルまほろば(バイキング)