• ベストアンサー

MTV2000で千葉テレビ等を綺麗に見たい

自宅は県営です。まだデジタルTVは導入してません TVもそうなのですが、UHF放送(千葉テレビ)の画質が非常に悪いです。 TVの方はなぜかビデオを通して見ると綺麗に映ります。チューニングをいくら調整してもVV単体では画質が向上しません。 PCにはMTV2000を使用してますが、やはりTV単体のように画質が悪いです。 なぜTV単体やPCだと画質がよくないのでしょうか? MTV2000は放送局のチューニングは自動ぽいのですが、画質向上に何か手はないでしょうか?(ビデオは居間なので持ってくることはできません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

>真ん中の奴です。フィーダ型なんちゃらです。 ・・・ど真ん中の図は3段に見えますよね? 同軸ケーブルは、その図でいうと2段目3段目を使用します。 まぁ見ての通りなんですが。 一番上は200または300Ω、2段目3段目は同軸用の75Ωとインピーダンスが異なります。 ふと思ったのですが一番上はUHF、2段目3段目はVHFと分波されていたりしませんか? (屋上にUHFとVHFアンテナがあり、それぞれ別のケーブルで引っ張ってきている) 古い建屋であればそんな場合もあります。 となると一番上はUHF用平行フィーダー対応で200Ωとなる可能性が高いのか。 こればかりは建屋のケーブル敷設状況が分かりませんので何ともいえません。 この点は管理組合(あるのか分かりませんが)や、住宅を管理している窓口にお聞きになったほうがいいかもしれません。 ただVTRで観るときれいに、が不明ですが・・・

catbug
質問者

お礼

アレから色々やってみましたがダメですね。チューナ側のUHFの受信性能の可能性が高そうです。 何度もアドバイスいただき本当にアリガトウございました。勉強になったことも多いのでとても助かりました

その他の回答 (5)

回答No.5

>同様にビデオ>テレビにアンテナケーブルもつないであり、 >TVの状態のまま見ることも可能ですがやはり画質は優れません。 そのVTRに繋がっているアンテナをTV直にしても改善されないのですか? (その状態で、VTRに挿しているアンテナ線を、テレビに差替える) であれば、TVとVTRの受信性能の差としか思えません。 >左右に(IN・OUT)とあり、試しに片方だけつないで見た場合でも、 >両方がVHFが綺麗に映っただけでした 壁面端子には中間用と端末用があり、OUT側を外すとそれより先に繋がっているテレビ等が映らなくなります。(送り配線) その影響は貴方の宅内だけではない可能性もありますので、弄らないほうがよろしいと思います。 >TVの入力もVHF/UHF混合のはずです F型アンテナ端子は1つだけですね? (BSは除く) >針のようなピンコネクタ刺す以前のスタンダードなアレ 下図一番左のものですね? http://www.yagi-antenna.co.jp/method/images/1_1.jpg >CATVなどは無いと思います。 MTV2000のチューナーでC**chが受信可能ですから、試しに映るか試してみてもいいかと思います。

catbug
質問者

補足

>そのVTRに繋がっているアンテナをTV直にしても改善されないのですか? >(その状態で、VTRに挿しているアンテナ線を、テレビに差替える) >であれば、TVとVTRの受信性能の差としか思えません。 改善されません。ただし、MTV2000とTVは両方とも全くの同じ画質です (ノイズの入り方が) ----------------------------------------------------------- >F型アンテナ端子は1つだけですね? みたところ一つだけです ------------------------------------------------------------ >針のようなピンコネクタ刺す以前のスタンダードなアレ >下図一番左のものですね? ​http://www.yagi-antenna.co.jp/method/images/1_1.jpg 部屋についてるコンセントは違います 真ん中の奴です。フィーダ型なんちゃらです。 針のような、という一番左のは、TVに差し込む側の方はそれです

回答No.4

・・・まだ見えてこないですねぇ。 「ビデオを通して観る」とは、受信はビデオデッキのチューナーで、Sないしコンポジットケーブルで テレビの外部入力に接続して観た場合きれいに観られる、という意味ですよね? 壁面端子(わかりやすいように表現した造語です)までは、U/V混合で来てるのかなぁ? VTRのアンテナ入力はU/V混合のまま使用可能・・・だからUHFもきれいに映る。 一方、テレビはUHF/VHF別々の入力?(今時あるのか) しかしながら、MTVはU/V混合ですし。。。 県営住宅とのこと、CATV回線でしょうか? テレビ/MTVではUHF46chを受信しているが、VTRはC**chを受信しているとか。 (有料ch視聴契約云々は問わず、C**chで再配信しており無料視聴可能な場合がある。)

catbug
質問者

補足

「ビデオを通して観る」とは、受信はビデオデッキのチューナーで、Sないしコンポジットケーブルで テレビの外部入力に接続して観た場合きれいに観られる、という意味ですよね? ------------------------------------------------------------------ その通りです。昔ながらのVHFビデオでコンポジットケーブル(AVケーブルって昔言ってたんですが一緒ですよね?)の方だと綺麗です。 同様にビデオ>テレビにアンテナケーブルもつないであり、TVの状態のまま見ることも可能ですがやはり画質は優れません。 壁面にはめ込まれた端子ははずしたことがありますが、左右に(IN・OUT)とあり、試しに片方だけつないで見た場合でも、両方がVHFが綺麗に映っただけでした (なんだろうかこれ) ちなみにTVの入力もVHF/UHF混合のはずです(針のようなピンコネクタ刺す以前のスタンダードなアレ。) 県営住宅ですが、CATVなどは無いと思います。TV側のUHFのチャンネルチューナも調整しましたが、綺麗にはなりませんでした

回答No.3

比較は別の部屋ですね? ケーブルの敷設状況がまったく見えてきません。 きれいに映るというVTRへのケーブルをテレビ、MTVに 直に差し替えて比較することは不可能ですか? 原因を切り分けなければ、専用計測機器が無い 素人での判断は難しいと思います。 屋内敷設ケーブルや壁面端子にトラブルがあれば、違いが出てきましょう。 壁面端子までは充分なゲインが取れるのに、その先の何らかのトラブルが 原因かもしれませんし。(コネクタ処理の失敗等) ちなみにMTV(というよりFeather)では、チューニングの微調整は可能です。

catbug
質問者

補足

やってみました。 TV&ビデオのある部屋・そして私の自室の2部屋が、壁にアンテナケーブルがついた部屋です。壁面端子というのでしょうか? ビデオを自室に持ってきてみたのですが、その状態でビデオを中継し、PCに繋いで見ましたが、やはりアンテナ線はダメでした その状態でビデオチャンネルで千葉テレビを見たところ、綺麗に映りました。 (残念ながらビデオは居間に戻さないといけません) 居間のTVの方も、ビデオチャンネルなら綺麗に映るのですが、アンテナ線側は綺麗に映っていません。(PC側と全く一緒) ビデオ>TVと繋いでいても、TV側の千葉テレビは汚く、ビデオにチャンネルを譲ったじょうたいなら非常に綺麗に映ります。 ビデオ>TVへのアンテナケーブルも複数試しています

  • chip820
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

アンテナ線の配線はどうなっていますか? もしアンテナ線をまずビデオに繋いで、ビデオの電波出力からさらに分配器を使ってテレビと MTV2000 につないでいるとしたら、電波の状況によってはビデオで受信した画像が綺麗で、テレビや MTV で受信した画像が汚いということは考えられます。 録画する方の画質を優先させる意味で、まずビデオに繋ぐというのはビデオでの録画を優先させるのでしたら良いと思うのですが、録画のメインは MTV でということでしたら、たしか MTV2000 には電波出力はなかったと思うので、先ず分配器を使って MTV とビデオにアンテナ線を分岐させるなどして、MTV に入ってくる電波のロスを少ないようにすると良いです。 また、もはやビデオでは録画をしないということでしたら、アンテナ線をビデオに通さないことでテレビの画質も良くなります。 以上は一般論で、チューナーの性能や、MTV が PC 内のノイズを拾ったりなどの影響ももちろんあります。 実は私も MTV2000 を現役で使っています。このチューナーの性能に問題はないと思いますが、今お使いのビデオのチューナーがずば抜けて良かったりすると、必ずしもビデオと同じくらいの画質になるかどうかは分かりません。

catbug
質問者

補足

ビデオは自室。今にビデオとTVです。 各部屋別のアンテナ線から繋いでいます。 目的はPCでTVも見たい、程度です。勿論録画もしたいですが。 VHFは普通に綺麗なんですよね。そこが不思議です。 むしろビデオに通してビデオ出力でチャンネルを見たら綺麗に映ります。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.1

一般的には、PC内のノイズに干渉されるからと言われています。 外付けキャプチャを試しても駄目なら、PCでは諦めざるを得ないですね。 ビデオを通したら綺麗というのであれば、配線の問題ではないですからね。

catbug
質問者

補足

PC内のノイズならばUHF以外の放送が全く乱れてないのが気になります。 ビデオを通したのをMTV2000に送ってみたら綺麗に映りました

関連するQ&A

  • 地上デジタルと千葉テレビ

     僕の家は、千葉県の鎌ヶ谷市にあります。現在家にはVHF/UHFいずれのアンテナもあり、受信できています。ところが、UHFの千葉テレビのみが映りが悪いです。  それと現在は、地上アナログのみなのでいずれ地上デジタルを見たいと思っています。ところが2台あるテレビのうち、片方は地上デジタルチューナー搭載、片方は非搭載です。  地上デジタル放送はUHF波に乗ってくるというので、どうすれば観られるでしょうか?また、デジタルが観られる状態にして、2つの相対するテレビが同時に観られますでしょうか?

  • 千葉テレビの番組を録画したいのですが・・

    地デジ対応のテレビで視聴しています。そのテレビとつながっているビデオのデッキは地デジ対応ではありません。 もう一台小さいテレビあり、そちらはアナログ放送で視聴しています。ビデオデッキ等は接続したことがありません。 敷地内に両親の家があり、同じアンテナから分岐しています。 両親宅はアナログ放送のみを視聴しています。 来週、千葉テレビの番組でどうしても録画したいものがあるのですが、どうすれば録画できるのか教えて下さい。 現在、地デジ対応テレビでもアナログのテレビでも千葉テレビの放送は見ることができます。でも、ビデオデッキはデジタル放送のテレビとつなげてみたら何も映りませんでした。(普段はDYD・ビデオ再生機として使用していて録画機能は使用していませんでした。) あわてて両親に聞いたところ、千葉テレビは映るが録画しようとしたとき、録画はできなかったと言います。 千葉県に住む親戚に録画をお願いしたところ、親戚宅でも千葉テレビは過去に録画できなかったので、たぶんできないと言われました。 私は、チャンネル設定はかろうじてやったことはある、ビデオデッキとテレビ、ゲーム機とテレビぐらいだったらなんとかつなげる、ぐらいの知識です。私でもできる方法で録画できるようになるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • キャプチャカード、どちらが良いか?MTV1200FXかEX-VISION 1000TVか

    カノープス/MTV1200FXとELSA/EX-VISION 1000TV共に2万円程でどちらもハードウェアエンコーダーです この2つの製品のどちらを購入するかでなやんでいます。 目的はTVの録画とVHSビデオのデジタル化です 2つを比べるとどちらの方が性能が良いのでしょうか? 使ってみた感想でもいいのでお聞かせください。

  • 私の家では居間と寝室に地上デジタル放送対応のテレビが有ります。

    私の家では居間と寝室に地上デジタル放送対応のテレビが有ります。 居間のテレビはSONYのKDL-40EX700、寝室にはPanasonicのTH-17LX8があります。居間のテレビにはSONYのブルーレイレコーダー、BDZ-RS15をつけています。 この2つのTVで録画したTVを共有することはできるのでしょうか。また、PCとは共有できるのでしょうか。できるようであれば、その方法を教えていだだけたら幸いです。 回答よろしくお願いいたします。

  • テレビ番組の質

    最近のTV番組の質は低下の一途を辿っている気がしてなりません。 特に民放のものは人の恥部を穿り出しているものが多く、それを笑いのネタとしていることは許せません。 また、BSデジタル放送などは昼間からまるで深夜放送のような質の低いものを堂々と全国放送されています。 BSデジタルはTVショッピングだらけで、その高画質を生かしているとは思えません。 放送するものがないなら免許返上すれば良いと思いますが如何なものですか?

  • 2台のTVへのアンテナ線の接続・ケーブルTVについて

    実家のTV・ケーブルTVの配線についてお聞きしたいと思います。 実家はマンションで、CSやBS混合のアンテナ端子が 壁に一つだけのタイプです。 また、外(ベランダ)からはマンションに無償で導入されている ケーブルテレビのケーブルがひかれており、ケーブルテレビの本体 に接続されています。 ちなみにまだ、ビデオデッキを使用しております。 居間ではケーブルテレビのケーブルを本体につなぎ、 本体からアンテナ線をプラズマTVにつないでおります。 TV・ビデオなどへの配線は全て赤・白・黄コードで配線しています。 ちなみに居間とは襖一枚で隣り合っている部屋には、 居間にあるアンテナ端子から直接アナログTVに接続しているのみです 今の状態ですと、デジタル放送、ケーブルTV、ビデオの視聴 隣の部屋でのアナログ放送の視聴は全く問題ありません。 隣の部屋はアナログ放送が受信できるだけで構わないのですが、 プラズマTVでのCS・BS放送、アナログ放送の受信が出来ずにおります。 こういったケースの場合、どういった配線をすればいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • MASPRO VHF・UHF&BS BOOSTER VUBS30は必要なのか?

     居間の壁のアンテナ端子には、ケーブルテレビ会社(=パススルー方式です)のCATVホームターミナル(TZ-JC341A2)との間に、MASPRO VHF・UHF&BS BOOSTER VUBS30なる代物が付いています。  ケーブルテレビ会社との契約前から、BS放送は個別受信しておりました。  そのVUBS30に付いているボタンを押して赤ランプが点灯すると居間のメインTV(アナログ)でBS放送(&一部のアナログ放送)の受信が不可となり、逆に寝室のアナログTV(=寝室のアンテナ端子より接続)でBS放送が受信可能となります。  デジタルTV購入後、このVUBS30はどのような役割を果たすのか?等を知りたくて、質問しました。  http://okwave.jp/qa2646560.html  本日、大手家電ショップに行き同じ質問しましたが、「ケーブル経由でアナログBSを受信しているのかどうかが不明なので、寝室のTVがデジタルTVになっても、BSデジタル放送を受信できるのかどうか分かりません」との話でした。  本日、PanasonicのTH-15LD60を購入し寝室に設置しました。  説明書通り設定したら、地デジ放送はスキャンされませんでした(=地デジ用UHFアンテナがないので当然なんでしょうね)が、今回目的としていたNHK・BShi(103ch)は受信できました(ただし、VUBS30の赤ランプが点灯している状況で!→したがって居間のTV受信に影響が!)。  なぜ15型を購入したかというと、2Fにも持っていけるかな・・なんて考えたのですが、4年後にはTVだけ持っていっても意味がなく、デジタルセットトップボックスごとTVを持っていかなければならないので面倒ですよね。  4年後までには、居間のTVのデジタル化の検討が必要ですが、VUBS30の存在のために、どちらかの部屋でしかBS放送が視聴できないと言う不都合は解消できるものなのでしょうか?

  • 液晶テレビ+デジタル放送+デジタル放送チューナーなのに汚い

    先日"綾小路きみまろ"で話題のユニデンの液晶テレビ(32インチ)を購入しました。「液晶テレビはアナログ放送は汚い」と聞いていましたので、これを機に、ケーブルテレビ(J:COM)のデジタル放送サービスに加入しました。 最初のセットアップはテレビ、ケーブルテレビとも業者にやっていただいたのですが、デジタル放送は地上デジタル、BS(ハイビジョン含む)、いずれもアナログ放送とほぼ同じ画質で、汚い...。見ていて軽いストレスを感じるほどです。 ケーブルテレビのチューナーとテレビをつないでいるケーブルが、普通のビデオケーブルなのがいけないのか?と思い、コンポーネント接続ケーブル(D4端子相当)で接続しましたが、まったくと言っていいほど、画質は向上せず...。 テレビにはHDMI端子があるのですが、ケーブルテレビチューナー側にはないので、それでは接続できず。 家電製品売り場や他家でみるデジタル放送は画質がキレイで鮮明なので、まだ何か改善点があるのだと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ケーブルTV環境での、デジタル放送受信・録画 その2

     07/01/05 17:17にこのコーナーで質問し、諸アドバイス頂きました。  連休中のためか、加入ケーブルTV会社からはまだ返事はありません。  今日は、また別の初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。 質問1:  我が家の今のTVコード差し込み口には、ケーブルテレビ会社のCATVホームターミナル(TZ-JC341A2)との間に、MASPRO VHF・UHF&BS BOOSTER VUBS30なる代物が付いており(何故付いているのかはよく覚えていません)、そのボタンを押すと居間のTVでBS放送の受信が不可となり、逆に寝室のアナログTVでBS放送が受信可能となります。  デジタルTV購入後も、このMASPRO VHF・UHF&BS BOOSTER VUBS30は必要なものなのでしょうか? 質問2:  最近、屋根の上のTVアンテナを外している家が増えてきているように思うのですが、家にある全てのTVがデジタルTVになるとTVアンテナは不要になるのでしょうか? 質問3:  DVD Recorderは別に持っていますので(=パイオニア「DVR-510H-S」)、デジタルビデオ→DVD作成などのためにそれは使うとして、ハイビジョン放送などを録画するために東芝のREGZA32H2000 HDDレコーディングモデル(20万円弱)を検討中ですが、何か今の使用環境で問題がありそうでしょうか?  http://www.toshiba.co.jp/product/tv/h2000/h2000_01.html#email  REGZA32H2000 は300GBありますが、容量が一杯になったら、画質は落ちますが、DVR-510H-Sに録画して活用しようと思っています。  このTVには、「BS・110度CSデジタルチューナー」と書いてあるのですが、BSデジタル放送などが受信できるという意味なのでしょうか? 

  • 比較。MTV1000、1200HX、2000

    MTV2000と1200HXと1000の画質に関する機能についてまとめると・・・ [1000] ・3D Y/C分離 ・3Dノイズリダクション ・3Dフレームシンクロナイザ ・タイムベースコレクタ ・オートゲインコントロール ・ゴーストレデューサ がない [1200HX] ・3D Y/C分離 ・3Dノイズリダクション ・3Dフレームシンクロナイザ ・タイムベースコレクタ ・オートゲインコントロール がない [2000] ・上記のものがすべてある また、画質以外の性能として、2000ではDVD-RAMに直接書き込めること、1200HXではFeather G-Specなどがあるようです。 実際にこれらのうちの2つ以上をお使いになられて ・どの程度画質差を感じられたか ・総合的にどれが良いと思ったか ということについてご意見を聞かせていただけないでしょうか。 あと、ビデオキャプチャカード以外に何か買わなくても、録画した内容をTVに出力することはできるのでしょうか(DVDプレーヤーなどは使わず)。