マーシャルのギターアンプのノイズに困っています

このQ&Aのポイント
  • 先日、IbanezのGRG150DとMarshallのMG15CDを購入しましたが、MG15CDからのノイズに悩まされています。
  • コンセントの向きやシールドの交換などの対策を試しましたが、ノイズは相変わらず出ています。
  • ギターを構えているだけの時に最も大きなノイズが発生し、弦かシールドに触れるとノイズが少なくなります。ギターの角度やピックガードに触れることでノイズが変化するなど、さまざまな症状があります。ローランドのCUBE-20Xにつなげた際にはノイズが出なかったため、アンプ自体の問題と思われます。解決策を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

マーシャルのギターアンプのノイズで困っています。

先日ギターを始めようと思いIbanezのGRG150DとMarshallのMG15CDを買ってきたのですが、MG15CDからの「ビビビビ」とか「ビー」とかいう感じのノイズが酷くて困っています。 コンセントの向きを変える、シールドを交換するなどの対策はしましたが、依然ノイズは出ています。 具体的な症状としては、 ・ギターを構えているだけの時に一番大きなノイズ。 ・弦かシールドの金属部分に少しでも触れるとノイズがなくなる。 ・ピックガードに触れると、何も触れてない時とは違った感じ(でも音は大きい)のノイズがでる。 ・放置してる状態でも突然ノイズが無くなったり復活したりする。 ・ギターの角度などを変えるとノイズが無くなったりするが、またすぐに復活し、実際に弾く時の角度ではほとんどノイズが出る。 等です。 ちなみに家にあったローランドのCUBE-20Xに繋げてみたところノイズは出ませんでした。 かなり大きなノイズで困っています。 回答よろしくお願いします。 PS.楽器に関するカテゴリーがどこにあるか分からなかったので別カテゴリーにも同内容の質問をしてしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.4

再び失礼します。 MG15CDでノイズが出、CUBE20Xではノイズが出ないということであれば、ギター側の不具合という可能性は考えにくいところがあります。アンプが原因という可能性も検討する必要がありそうです。とりあえず、アンプにシールドをつながずに電源を入れ、ボリュームを上げた時にそのノイズが出るかどうかを確認してみるのも良いかもしれません。それでノイズが出るようであれば、アンプの方に問題があると思われます。 ノイズについては、そのノイズの様子によってその原因を推定するのが良いでしょう。ノイズ源によってノイズの現れ方は違うので、それぞれのノイズの状況に応じてノイズ源を特定していくのが良いと思います。場合によっては、ノイズの原因が一つではなく複数あり、それらが相乗効果として現れてくる可能性も考えるのが良いでしょう。 ・ギターを構えているだけの時に一番大きなノイズ この状態では、外来のノイズに対して無防備な状況になります。ノイズが最も大きく感じられてもおかしくはありません。 ・弦かシールドの金属部分に少しでも触れるとノイズがなくなる これは人体がアースとなってノイズが消えている状況です。アースに流れるべき電気が行き場を失っている状態では、大抵はそれがノイズとして現れます。弦に触れてノイズが消えるのであれば、ギターのアースは生きています。シールドに触れてノイズがなくなるのも、シールドのプラグに直接触れたことでアースが取れたことを示しています。 ・ピックガードに触れると、何も触れてない時とは違った感じ(でも音は大きい)のノイズがでる これについては、私自身は、何を意味しているのかわからないところがあります。 ・放置してる状態でも突然ノイズが無くなったり復活したりする ノイズの状況が変化するということは、状況に変化があったと捉えるのが妥当です。何も条件が変わらないのにノイズの状況が原因もなく変わるということはありえません。放置している状況であれば、ギターや機材をいじることで生じているノイズではない(外的要因が作用している)可能性が疑わしくなります。 ・ギターの角度などを変えるとノイズがなくなったりするが、またすぐに復活し、実際に弾く時の角度ではほとんどノイズが出る ギターの角度を変えた時にその直後はノイズがなくなったりするとすれば、シールドなどの接触不良も原因として疑わしくなるところがあります。シールドの接触不良でノイズが出るということもあり得る事態です。シールド側であればシールドのプラグ内の配線の接触、ギター側についてはプラグ周りの接点落ちや接触不良がないか、確認してみるのも良いかもしれません。 また、ノイズの音程が、東日本ではG、西日本ではBに近い場合、電源からノイズを拾っている可能性があります。東日本の交流電源の周波数は50Hz、西日本の交流電源の周波数は60Hzですので、電源のノイズを拾うとその周辺の音程のノイズがのることになるでしょう。こちらはギターのアースを見直したり、アンプ側の電源のアースを取るなどで解決できる可能性があると思います。 たびたび失礼しました。

cere239
質問者

お礼

2度も回答ありがとうございます。 No.3の回答のお礼に書いたように一応解決いたしました。 ・ピックガードに触れると、何も触れてない時とは違った感じ(でも音は大きい)のノイズがでる というのは、ピックガードの表面がアルミで出来ていて、セレクターの金属部分とピックガードの間に、内部に貼られていたアルミ箔のカスが挟まり電気が通っていたようです。

その他の回答 (3)

回答No.3

根本的な話なのですが、 私の中では「弦に触れていないときにノイズが出るのは当たり前」だと思っているのですが…(私がシングルコイルで比較的ひずませているからというのはありますが) なので、 ・弾いているときは右手か左手で弦(またはブリッジ)に触れる。 ・弾いていないときはすぐにボリュームを0に絞る ということを当然のように身に着けていて、私の場合、それで十分対策になっています。 とはいえ、ハムバッカーでそこまでノイズ多いというのも確かに(ありえないとは個人的には思わないけど)あるので、思いつく原因を。 >弦かシールドの金属部分に少しでも触れるとノイズがなくなる。 ということは、ギター側のアースということはないんじゃないかと思います。(「弦に触れているときにノイズがならないようにする」のがブリッジにアース線を落とす意味なので) アースが切れてると、弦に触れてもノイズはなくなりません。 で、内容からすると、PCというよりは電源系のノイズっぽいので、たとえばテーブルタップなどの電源ケーブルがギター・アンプ・シールドの近くにないかとか、別の部屋でやってみたらどうかとかいろいろ。 あと、「アンプで違う」というのは、単純にひずみの強さじゃないかと思います。当然強くひずませればひずませるほどノイズも大きくなる(増幅される)ので。 さらに、ギター側の原因を言うなら、ギターのコントロール部分がシールドされていないという可能性もゼロではないですね。(とはいえ、最近の日本製メーカーでそれはないような気も…) 中をあけたなら、ピックガードにアルミ箔または導電性塗料などがあるか、それとコントロールが格納されている部分も同様に導電性塗料などでシールドされているかというのは確認してもいいかもしれません。

cere239
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日、中を開けてみたところ背面へと続いているアースらしいものを留めているネジがありました。かなり緩んでいてグラグラだったので締めなおしたところ質問に挙げたような症状はなくなりました。 歪ませているのでノイズゼロというわけではないですが許容範囲内です。

noname#199778
noname#199778
回答No.2

とりあえず、ギターを弾く環境でまわりにノイズの発生源になりそうなものがないか、チェックしてみることをお勧めします。まずは、エレキギターの近くに家電製品などがないか、見直してみるのが良いでしょう。 エレキギターは外来の電磁波などのノイズを比較的拾いやすいところがあります。そうした電磁波を発生する物がそばにあると、それがノイズ源になることも多々あります。特に、電気を使う製品は、エレキギターを弾く時にはできるだけ電源を落としておくのが良いと思います。PCやPC周辺機器、CRTディスプレイ、ブラウン管テレビ、蛍光灯、扇風機などは、エレキギターを弾く時にはエレキギターやアンプのそばに置かないようにするか、電源を切っておくのが無難でしょう。携帯電話などもノイズを発生することがあるので、アンプの上に携帯をのっけておいたりするのは避けるほうが無難です。 またエフェクターを使い、電源をACアダプターからとっている場合、その電源がノイズを呼び込むこともあります。それが原因として疑わしい場合は、レギュレータ付きのACアダプターに交換するか、エフェクターを電池駆動で使うかするのが良いでしょう。あるいは予算があるのであればこだわってパワーサプライなどを買うのも良いかも知れません。 Roland CUBE20Xにつないだ時にはノイズが出なかったということが気になりますが、とりあえずはギターを弾く場所にノイズ源となるような物がないかをチェックしてみることをお勧めします。 参考まで。

cere239
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 近くにパソコンがありますが、電源が入っていても切れていてもノイズは変わりません。 パソコンの電源が入っている時にピックアップを極端に近づけると、また違った感じで高音のノイズがしますが私が困っているノイズとは全く別の音です。

  • moff_moff
  • ベストアンサー率34% (45/130)
回答No.1

ギター側のアース不良の可能性が高いですね。 もしくはスイッチなどの配線不良か・・・ ボリュームなどの配線部から、ブリッジ(またはテールピース)に向けてアース線が出てるのですが、それの接触が悪いとそのような現象が出ます。 ただ、アースだと決め付けてしまうと、別の箇所に原因があるのを見落としてしまう事もあります。 いずれにせよ、アンプよりギター側を疑った方がいいですよ。 配線に詳しく無いのなら、リペアショップに相談してみてはいかがでしょうか? Cube-20Xを使ってる時は正常との事ですが、ノイズゲート機能が働いてませんか? その手のデジタルモデリングアンプは、ノイズゲート機能がオマケで付いていて、工場出荷時の設定ONになってる物もあります。 詳しくは取扱説明書などをチェックしてみてください。

cere239
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これから中を開けて見てアースをいじってみたいと思います。 CUBE-20Xについては取扱説明書を見た限りノイズゲートらしい記載は見当たりませんでした。

関連するQ&A

  • ギターアンプのノイズ

    お世話になります。 今使っているアンプ(Marshall JTM 45のクローン)ですが、以下の点で悩んでいます。 1.プレゼンスをいじるとガサゴソという感じのノイズが入る。   他のツマミに関しては問題なし。 2.弦に触れた瞬間の「パチッ」というノイズが、(他のアンプに比べると若干)大きい。 どちらも使えないほどの事ではないのですが、気になっています。 ・コンセントを逆に差し換えてもダメでした。 ・コンセントのアースを取ってみましたがダメでした。 ・部屋のエアコンや蛍光灯を切っても、スタジオに持ち込んでもダメでした。 ・ギターを交換しても、ギターのシールドを交換してもダメでした。 これを直す方法、又は、原因を調べる方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • ギターのノイズについて質問

     エレキギター boxのsdc-22       ノイズなし  fenderのst68-tx     ノイズあり(ブーと言うノイズ)  アンプ  marshallのmg2cfxを使っていっます  ギターによってノイズは違うものなのですか?  それともfenderのアースに問題があるのでしょうか?  音は歪ましたりしていません  初心者のためわかりません御手数ですが御回答よろしくお願いします

  • ギターのノイズについて、教えて下さい!

    ギターのノイズについて!故障?個体差?教えてください! ギターのノイズについてお聞きします。 私が所有しておりますギター(MusicMan Petrucci 通常生産ラインのモデル、2ハムでピックアップはディマジオ)なのですが、その1本だけ他のギターよりもノイズが大きいのです。 ノイズは「ジー」という比較的低い音と「ピー」という高めの音が混ざっています(高い音は出ない時もあります) ノイズは、ブリッジや弦、ボリュームの部などの金属部分に触れるとだいぶおさまります(金属部分に触れていない時の差の方が顕著です) ノイズなのですが、角度や位置、シールドをかえても変化ありません・・・ ピエゾだと出ません アンプはマーシャルの家庭用の小さいモデル(10CD)で、ゲインを9時か10時くらいにしてオーバードライブをかけています(歪ませ過ぎ、ということはないです)。 何本かのギター(ハム搭載)を、同じセッティングで試したのですがやはりそのギターだけがノイズが大きいです(同じピックアップをのせたギターでも試しましたが、ノイズは大きくありませんでした)。 しかし、販売店に持っていき大きなマーシャル(ヘッド+キャビネットのタイプ)を歪ませ、ブースとさせても耳につくようなノイズは出ませんでした。 配線等見ていただきましたが、「特に異常なし」とのことでした。 このような場合、どのような対処をすれば良いのでしょうか? やはり故障か個体差でしょうか・・・ 同じギターでも試したので、かなり不安です。 教えてください!

  • ギターアンプの雑音

    最近ギターを購入しアンプに繋ぎました。 しかし、特にオーバードライブなどロック、メタル調に 設定するとボォォォォーと雑音がします。 ギターはFenderJapan アンプはMarshallのMG 10CD シールドはフェルナンデス そこそこの雑音はこんなもんなんでしょうか? あとヘッドホンに繋いだらさらにひどくなってしまいます。間違いなく聞き取れないというかすごい雑音です。 ヘッドホンがRockridge(ロックリッジ)の小型のアナログ5.1chアンプを通す特殊なヘッドホンなためでしょうか? この接続(ギターアンプ)でヘッドホンを使用する場合、お薦めのヘッドホンはありますでしょうか?

  • ギターのアンプについて

    ギター初心者です。 つい先日アンプを楽器店で購入しましたのですが。。。(MarshallのMG15CDです。) そして、ボリュームなどのつまみを0にしてから電源を入れたら、 「パン!」と音がするのですが、これってアンプが故障しているのですかね? スタジオで使用したアンプは電源を入れた時に何も音がしなかったので 質問させて頂きます。よろしくお願いします。

  • ギターアンプのノイズについて

    家で使用しているギターアンプとマイクプリアンプからある一定のノイズが出ます。 二つの異なる機器ですが、全く同じ(に聞こえる)ノイズが出ます。 AV機器>オーディオカテゴリの方にもほぼ同じ内容の質問させていただいていますが、違う畑の方にも意見をお聞きしたいと思ったので、こちらにも質問させていただきたいと思います。 宜しくお願い致します。 問題の詳細は以下の通りです。 ノイズの音: ノイズは「ブーン」とか「サー」とかいう連続的なものではなく、「プツップツッ」というか「チッチッチッ」というか、短く断続的に鳴るものです。 私が知る限りではハムノイズや電磁波のノイズとは違うタイプのノイズだと思います。 サージ、スパイクノイズの可能性も低いと思います。まずレベルが小さいです。 それと、以前スピーカー用のパワーアンプが冷蔵庫のOFF時にスパイクノイズを拾うようになったので、今はサージプロテクタを挟んでいるからです。スパイクノイズにサージプロテクタは効いています。 ノイズの発生タイミング: このノイズは周期的に起きます。周期は一定ではありません。時間帯などによって違ってきます。 ノイズの発生は二つの機器を両方モニターしていると、同時に発生しているということが分かります。 とりあえず、蛍光灯、PC、PCのディスプレイは電源を切って試してみましたが、変わりません。冷蔵庫は切っていません。 両方の機材とも、ノイズがもっとも顕著に出るのはアンバランスケーブル単体を手で持っているとき(このとき金属部分に私は触れていません)、ギター、ベースがつながっているときです。ギター、ベースでは常時弦を触ってアースを落としています。 マイクプリアンプにバランスケーブルを接続した場合は、そのままだと聞こえず、人がバランスケーブルの金属部分を触ったときに聞こえます。 さらにそのバランスケーブルにマイクをつなげると、ほとんど聞こえませんが、レベルをものすごく上げるとかすかに聞こえます。(聞こえないといっても過言ではないくらい小さいです) 使っている機材は以下の通りです: ギターアンプはMarshall VS100というコンボアンプです。真空管アンプではありません。(電源は120V仕様の3ピン、アースにはつなげてあります。) マイクプリアンプはART TubeMPStudioという真空管プリアンプです。マイクプリアンプは2台同じものを使っていますが、両方とも同じ症状があります。(120V用のACアダプターと100V用のACアダプター両方を使っています。プラグは2ピンです。) ギターのピックアップはハムバッキングです。ギターのアースはきちんと配線されています。 尚、コンセントは家の中でいくつも違うのを試しました。お約束の「左右ひっくり返し」もやっています。 録った後からどうにかできないかと思い、いろいろやってみていますが、ノイズ自体の周波数はかなり広域にわたっているみたいで、EQで取り除くためにはたくさん切っていかないとだめみたいなので、実用的ではありません。2Khz以上の周波数が特に鳴っていると思います。 ノイズゲートは持っていないのでハイパスフィルターが効くかどうかはわかりませんが、EQでの感じからは効かないと思います。(効いたとしても元の信号への影響が大きすぎるかと思います。) インターネット中を調べていて、本も読んでいますが、依然原因が分からず、対策もできないでいます。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、是非、お力をお貸しいただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • マーシャルのアンプのハウリング

    自宅用でマーシャルのMG15FXを使っているのですが、 ヘッドフォンを使用すると高音のハウリングがひどいです・・・ アン直で最低でGAIN12時で音量は音源に重ねる時に消えない程度でハウります。(トレブルはそんなにあげてません) また、ヘッドフォンを使用しないときは全くハウることはないです。 ヘッドフォンはCLASSIC PROのCPH7000というやつです。 何が原因なのかわからないので質問させていただきますm(__)m 因みにギターやシールドは変えて試したのでギターやシールドには問題ないと思われます。

  • エレキギターのアンプ選びについて(至急)

     先日、エレキギターを購入しました。(まったくの初心者ですwスマソ ちなみに買ったのは→EpiphoneG-400(EB)です。   そこで質問です。   (1)http://www.ishibashi-webshop.jp/shop/g/gSET80065/ ←このセットになってくるやつを買おうと思っています。その中の付属品でアンプの Marshall MG10CD という奴がありますが、このアンプはシールドでパソコンとつなぐことが出来るのでしょうか?(つまり、シールドやその他諸々をつなぐことにより、ライン入力は可能ですか?) また出来る場合、ライン入力するときに絶対に必要になるもの等教えてくれるとうれしいです。 又、繋ぐことのできるシールドについても教えていただけると嬉しいです。       (2)このギターの後ろについている(EB)とは何のことですか?また、このギターは皆様の視点から云うと良いギターと言えるのでしょうか?  以上、これらが質問です。長々と話したりしてすいませんw 転校してきたばかりで至らぬ点もございましょうが、宜しくご教授ねがいますw。(2)の質問に関しましては、お答えいただかなくても結構です。(1)は即急で・・・

  • エレキギターのアンプ選び

    ギターのアンプ選びで迷ってます。 FENDER JAPAN SD-15CE FENDER USA FRONTMAN-15G FENDER DICE Marshall MG-10CD の4つなんですけど、どれが良いと思いますか? 何故それが良いかも教えてください。

  • アンプについて

    ギターのアンプを買うことを考えています。 MARSHALLのアンプを買おうと思っているんですが 「MG15CD」「MG15CDR」「MG15DFX」 この3つはワット数も同じですが値段も違い、よく違いがわからないんですが教えてください! この前店でアンプを見ましたが、明らかにパソコンで買ったほうが安いんですが店で買うメリット・デメリット、パソコンで買うメリット・デメリットを教えてください!

専門家に質問してみよう