• 締切済み

クルマに自転車を複数のせる場合

クルマに自転車を複数のせる場合どうすればいいですか? 3台ぴったりくっつけると機械やチェーンやペダルなどが 絡まりますか? クルマの際に運ぶ道具や縛る場所や方法など 何かうまいほうほうがあれば教えてください。

みんなの回答

  • toraoyaji
  • ベストアンサー率44% (22/49)
回答No.3

はじめまして。車内に複数台積む時は察しの通り、お互いのチェーンやペダル、変速機等が干渉します。また、フレーム同士が触れている場合、車の振動で擦れあって傷がつきます。また、チェーンや変速機の油で車内が汚れます。ですので、私の場合はフロントフォーク、変速機、ペダルにすっぽり被せられるカバーをキルト地?でカミサンにつくってもらいました。また、フレームが干渉するとことはボロ布やタオル、プチプチを間に入れてました。また、タイヤのスポークがいろんなものにひっかかるので、タイヤカバーに入れて積んでいました。あ、タイヤは外して積むのが前提です。頭使ってパズルのように積んでいくと、結構積めるもんですよ。 ちなみに昔のデリカ(1BOX)に乗っていたころは、3列目をたたむだけでMTBを4台積むことが出来ました。(DHバイクはきついけど)  注意ですが、油圧ディスクブレーキ搭載車の場合、逆さにするとエアーをかむ場合があるので、正立状態で積む必要があり、あんまり台数積めないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuhiga
  • ベストアンサー率27% (168/620)
回答No.2

お車によります。 後ろだったら http://4wdsuv.auto-g.jp/cat/1/6/11_0.html ルーフだったら http://www.carmate.co.jp/matching/pdf/inno-s/11-0803manual.pdf をご参考に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

どんな車でしょうか?車の中に積めるか等、それによって変わってくると思います。ワンボックス車とかでなく中に積めなければ、ルーフか後ろに積めるキャリアが必要ですし。自転車の方も、クイックレリーズでタイヤが簡単に外れるかとかでも変わってきます。

aaa31
質問者

補足

自転車は簡単にタイヤ外れるものです。 クルマはキャンプなどにいくような大きいワゴン?とコンパクトカーがあります。 それぞれの場合で道具と方法は異なりますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クルマで自転車3台を運ぶには?

    クルマのカテゴリにするか悩みましたが、こちらで質問させていただきます。 自転車3台をクルマに積んで各地でサイクリングをしたいと考えています。 運ぶものは、ロード、MTB、クロスバイク各1台と人間3人(笑)です。 現在、中型のセダンに乗っていますが、先日積めるかな?と思って、自転車をばらしてトランクとか後席に積もうとトライしてみましたが、やはり3台は無理そうでした。 今のクルマで3台積むには、トランクとか屋根に付けるキャリー?みたいなのを買うのが一般的な方法かと思いますが、道具とか積載方法でお勧めの方法がありましたら教えてください。 もう一点、できれば車内に3台積みたいと思うのですが、これが可能なのはやはり1BOXのミニバンとかになるのでしょうか? 他にも積めるタイプ(カタチ?)がありましたら教えてください。 以上、よろしくお願いします。

  • 自転車について

    フル電動自転車のチェーンリング、チェーン、クランク、ペダルを外してバイクのステップにすることは可能ですか?また、そういうことをしてもらえる店に頼んだ場合、いくらくらいでしてもらえますか?

  • 自転車の真下から異音がします

    2ヶ月前に購入した自転車です。 自転車の種類は、ごく普通のママチャリ系です。 自転車をこいでいると、こぐたびに、ガチッ‥‥ガキッ‥‥ギッと、音が鳴ります。 ペダルをこがないと、鳴りません。 場所は、真下っぽい感じです。 自転車から降りた状態で、ペダルを回して自転車をこいでみましたが、異音はしません。 乗っている際に鳴ります。 何処で鳴っているのかわからず不安です。 何処の部品がおかしいのでしょうか? 自分で直せますか? 私は女なので、こういう類の機械系は真っ暗です。 自転車屋さんに頼むかもしれませんが、どのくらいの金額を取られるのでしょうか?

  • 自転車のチェーン

    自転車のチェーン 自転車のチェーンがさびてきたり、古くなるとペダルがよりおもくなるって本当ですか?

  • 車で自転車にぶつけた場合

    先日、車で自転車に乗っているおじいさんにぶつけてしまいました。 車の停車中にすぐ隣で おじいさん達が立ち話をしていて、私が車を出す際、ちょうど隣にいた自転車のおじいさんも動き出した為、車の前タイヤの横辺りが自転車にこつんとぶつかり、車を停車した後おじいさんはゆっくりですが転んでしまいました。 すぐに降りておじいさんを起こし謝罪しました。最終的に大丈夫というので、本当に大丈夫か聞くと、結局その場では大丈夫と言い去って行きました。 名前は知りませんが近所の人だったので、名前や家等こちらは伝えて帰ったのですが、後日 車に足を引かれた、足が痛いと言われました。 ぶつけること自体 私の不注意なのですが、自転車にこつんとぶつけて転んだ場合の慰謝料?とかってどうなるのでしょうか? 車の保険で病院代などを払う形で、こちらの保険代が上がるとかでしょうか? それともこちらが現金で払う形でしょうか? それと、自転車の人にぶつけた場合、免許の点数などどうなるのでしょうか? 車での事故についてあまり詳しく知らない為、良かったら教えて下さい。

  • 車に自転車を轢かれた場合賠償されるか?

     こんばんは、今朝、片側だけしか歩道がない道路を走っていたとき、向かってきたクルマが私のほんの15cmくらいのところを猛スピードで走っていきました。    向こうも自分が見えていないはずはなかったのです!!  100mほど離れていた時点で歩道の縁石ギリギリのところを走ってくるのでペダルを上げて縁石の上をペダルが通るようにして衝突は回避されました。今日ばかりは本当に死ぬかと思いました。全身に稲妻のように寒さが走り、身体がこわばりました。  そこで、もし賠償(自転車以外に精神的苦痛など)がもし、仕払われるとしたら、自転車から「緊急離脱」し、自転車を轢かせて相手に反省をさせる意味もこめて賠償を支払わせたいと思いますが、支払われるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自転車の修理代

    最近自転車のチェーンが外れたので、自転車屋さんで修理してもらいましたが、ペダルの根元のチェーンとかみあうところが少し曲がっているので、チェーンが外れやすくなっているといわれました。10年大切に乗っているものなのでそこを修理したいのですが、修理代はどのくらいかかるか教えてください。

  • 自転車が進まない。

    自転車のペダルを回しても後輪が回らない。後輪を手で回すと軽くまわります。チェーンは外れていません、

  • 路側帯で停止している車に自転車がぶつかった

    道路の端っこに車が停止しており、私は夜自転車を押しながら歩いていました。 その車のすぐ脇を通ろうとして、すれ違うときに、自転車のペダルが車にあたってしまい、中から、おい今ぶつかったべといって30歳くらいの男性が降りてきました。はい、たぶんすいませんでした。とあやまってとりあえず、二人でその傷の確認をしていると、修理の話になり。身元を明かせといわれたので、それなら警察にきてもらって判断しましょうというと、んじゃいいよめんどくせーからといって、その場を去っていきました。 道路の端にとまっている車に自転車が接触して傷をつけた場合こちらが完全に悪いですかね?センターラインのない道路で、道幅は8メートルくらい、すれ違いも楽な道路で、工場地帯とかにあるかんじの道路です。 ぶつかったのが、駐車場であったばあい、道路上であった場合など場所によって過失はかわりますか?

  • 車に自転車を積みたい。

    こんにちは。 来春、クロスバイクの購入を考えている者です。購入車種は GIANT CROSS3400 を考えています。 通勤や週末の旅行に使用を考えていて、週末は車で遠くまで行き、そこに車を駐車して自転車で走り回りたいと考えています。車はランクル プラドショートです。 このような場合、自転車を車の背面タイヤの箇所に自転車を支える用具でも付けるような形が出し入れも便利だと思うのですが、そういった道具は市販されているのでしょうか? 見かけた記憶と言えば、車の上に積むモノもあったと思いますが、それも併せて使用感などお聞かせ頂けたらと考えています。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC9340CDWで廃トナーボックスを交換しても、トナーを要求される問題についての相談です。
  • お使いの環境はWindows7で、有線LAN接続されています。
  • ひかり回線を使用しているとのことです。関連するソフト・アプリの情報は提供されていません。
回答を見る