• ベストアンサー

海外ユースホステルの予約の入力 すこし 教えてください

kensaku46の回答

  • ベストアンサー
  • kensaku46
  • ベストアンサー率21% (259/1214)
回答No.1

間違って入力すれば、正しい形式で入力するようメッセージが表示されるだろうし、 日付なんて何パターンもあるわけじゃないから、色々試してみればよいのでは? そもそも、「Sito in allestimento」「Booking online al momento non disponibile」って書いてあるけど。

binmichiko
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • NYのユースホステル

    NYのユースホステルの、Hostelling International New York Cityに泊まろうと思います(103丁目にあります)。 オンライン(https://reservations.hinewyork.org/iqreservations/)で最安のレート(12ベッドのドミトリー)が1泊30ドル+非会員追加料金3ドルだったのですが、もっと安く泊まる方法はありませんか(オンラインでPromotion Codeを入力する箇所があったので)。 宜しくお願いします。

  • パリの国際ユースホステルについて

    今月末、パリに旅行にいきます。 航空券は購入済みで、宿をなるべく安いところで済ませたいと思い、ユースホステルを探していたら、地球の歩き方掲示板で、以下のホテルを見つけました。 国際ユースホステル(Auberge Internationale des Jeunes) http://www.aijparis.com/j/index.htm YH協会に属するホテルではないようです。予約方法が、「FAXにクレジットナンバーを書く」なのですが、とても不安です。(ちょっとサイトも古そう?) あと、セイフティボックス有りという記述もなく、荷物の心配もあります。 このホテルに泊まったことのある方や、パリのホテルの事に詳しい方、大丈夫かどうか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ヨーロッパのユースホステルについて

    来月5日からベルギー→フランス→イタリアとバックパッカーで行く予定なのですが、ユースホステルの予約に困っています。 初日はブリュッセルに着くのですが、日本語で見れるユースホステルサイトにあるものは全て満室でした。 『地球の歩き方』で探したユースが1つだけあったのですが、英語も不得意なため直接webへ行ってもいまいち予約方法がわかりません。 (ちなみにここのユースです。http://www.sleepwell.be/EN/welcome.html) ちなみにパリにあるwww.aijparis.comのユースを利用された方はいらっしゃいますか?予約したいのですが、パリへのFAX方法がいまいち分かりません・・・番号だけいれれば大丈夫なのでしょうか? 13ユーロととても安いだけに、クレジットでの先払いは少し恐い気もして…。地球の歩き方に紹介されていたので大丈夫だとは思うのですが。。 ブリュッセル・パリ・リヨン・ニース・ミラノ・ヴェネツィア・フィレンツェ・ローマでおすすめのユースまたは安宿がありましたら是非教えていただけますでしょうか。 あと、バックパッカーで旅行に行くとき、持っていくと役立つガイドブックがありましたらそちらも教えてください。

  • 海外ホテル予約について

    3,4日前にBooking.comから海外ホテルを予約しましたが、昨日予定を少し変更したので、3連泊の予約をキャンセルし2連泊で予約し直しました。ですがその後に同ホテルがExpediaの直前割引で3千円位安くなってるのを見つけてしまったのですが、Booking.comをまたキャンセルして予約を取り直したらホテルへの印象は悪くなりますか? ちなみにホテル公式HPも見たらbooking.comとほぼ同じでした。 航空券はExpediaですがホテル予約は同サイト共初めてで、どちらもキャンセル無料タイプです。 また両サイト共、予約したのに部屋がなかったとか、キャンセル出来てなかったとかのトラブルがたまにあるみたいですが、ホテルに別途確認した方が良いのでしょうか。英語苦手なのでメールでなんとか;; 3連泊分のキャンセルはBooking.comからキャンセル完了メールがきています。(0円) 他の日にちでもBooking.comとExpediaで数件予約しています。 出発が一週間後に迫っており不安を出来るだけ解消してから旅立ちたいので宜しくお願い致します。

  • 日本YH協会のリンクを貼ること

    よく「旅行板」の質問を見ています。 ホステル・安い宿を探す質問があるのですが、私はhostels.comやhostelworld.com、海外のYH協会など海外サイトを紹介します。 中には「ホステルを選ぶなら、日本ユースホステル協会から」という書き込みがあります。昔、それをかなり上から目線な書き込みの仕方のものもありました。「なにがなんでも日本YH協会から予約しろ」みたいな感じ。 日本YH協会は、天下り先なんだか知らないけれど、料金がボッタクリです。YH永久メンバーは海外では1万円台が相場なのに、日本では5万円・・グループや青少年メンバーは無料なのに、日本では数千円も課金する・・というところからおかしいです。 「日本YH協会から予約しろ」というのも、”お金がかかっても日本の組合を使え”という気持ちからかと思ったのですが、実は日本YH協会のサイトから予約すると、なぜか英語の海外サイトを通すので、仲介手数料をとられる上に、外貨で課金されます。 「日本YH協会を通せ」というのは不思議な課金システムを知っていて、旅行板で質問する何も知らない人に不必要な出費をさせたいだけでしょうか。 hostels.comや海外のYH協会のサイトやを使えば、無料で予約できます。 青少年の宿なのに、むやみに課金をする日本YH協会のサイトを紹介するのは、ある種の”料金の発生するサイト”にはならないのでしょうか。

  • YHについて教えてください

    今度初めて、海外のユースホステルを利用する予定です。国はイタリアです。 そこでYHでのマナーというか、ルールみたいなことでアドバイスください。

  • ホテルの予約が直接より予約サイトの方が安い場合

    初めて個人でホテルを予約しようと思います。(パリ6泊) 大人二人と子供(5歳)で、ホテルに直接値段を聞いてみたら ダブルルーム+エクストラベッドで一泊264ユーロでした。 ホテル予約サイトのBooking.comでは同条件で一泊251ユーロでした。 この差は大きいので予約サイトの方がよいのですが、 ホテルにまず、予約サイトではこの値段だったのですが、と交渉した方がよいでしょうか? それともいきなり予約サイトから予約した方がよいでしょうか? それとも交渉を匂わす、安かったので予約サイトから申し込んでもOKですか?とか聞いた方がよいでしょうか? 初めてなので、よろしくお願いします。 なお、Booking.comは手数料はかからず、キャンセルポリシーもホテル直接と同様のようです。

  • ロス1週間でホテル何箇所?

    12月23日から12月31日まで、8泊でロサンゼルスへ1人旅します。 主要な観光スポットは周るつもりです。 ホステルを2ヶ所、確保しました。 (1)滞在は、1ヶ所のホステルに絞るべきでしょうか、2ヶ所に分けるべきでしょうか? (2)また、海外1人旅は初めてなのですが、荷物はホステルに預けられるものなのでしょうか? (3)仮に例えば4泊ずつに分ける場合、5日目に朝移動して、新しいホステルに荷物を預けてから外出は可能でしょうか(他の提案があればお願い申し上げます。)? 一か所はハリウッド中心部 http://www.expedia.co.jp/Los-Angeles-Hotels-Orange-Drive-Hostel.h7853868.Hotel-Information?hashTag=overview&langid=1041&c=5800efe6-bb4d-4576-b107-9e466c1b5b7d&rm1=a1&emlcid=ETM-ENSPC-issu2-testjp-segmX-segaX-date20141019021156-vers01-link-paidX-dma-wave936356&&rfrr=AB.5037.1 一か所はサンタモニカのビーチ付近 http://www.booking.com/hotel/us/hostelling-international.ja.html

  • 予約確定後の宿代変更は可能ですか?

    はじめまして。 少々困っておりまして、お助けいただけますでしょうか? 1週間ほど前にbooking.com経由で2名2泊で宿を予約しました。すぐbooking.comの自動送信また宿側からの予約確定メールを受け取りました。 それから1週間経った昨日、ホテル側より値段が1名表記になっていたため2名分の値段(プラス2万円)を請求させていただきますとメールが来ました。 この場合、予約は確定していたにも関わらず、ホテル側の都合で変更は可能なのでしょうか? このようなことが初めてのため、どのように対応すべきか困惑しております。 お力お貸しいただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • ホテル予約保証のカードNoが無効の場合

    Booking.comを通してフランスのホテルを予約しました。 このときクレジットカードNo、有効期限等を予約保証のために入力したのですが、 このカードが不正使用の疑いのため止まり、使えなくなりました。 入力したカードが使えなくなったことは、ホテルやBooking.comに伝えたほうがいいのでしょうか? Booking.comの予約確認書には、「カードの有効性を確認するため、到着前に事前承認、仮請求を行うことがあります」と書いてあります。 今の状況では、当然カードは無効ですね・・。 そのせいで予約取り消しになったら・・と心配です。 両者へメールでもしてみようかと思ったんですが、語学力がなく伝えられるか不安だったので ひとまずこちらでお聞きしてみた次第です。 出発まであまり日にちがないのであせってしまいますが、 アドバイス等ございましたらよろしくお願い致します。 (問い合わせメールの英文も参考に教えていただけますと・・・とても幸いです)