根管治療についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 根管治療についての疑問についてまとめました。治療中の痛みの原因や治療方法について調査しました。
  • 根管治療中の疑問点について要約しました。リーマの使用や根の長さの測定、レントゲン撮影の必要性などについて解説しました。
  • 根管治療に関する疑問点をまとめました。根の先の神経の有無の判断方法やマイクロスコープの使用についても触れています。
回答を見る
  • ベストアンサー

根管治療について

自費で根管治療中です。 上の6番の歯です。 最初は保険の医院にて、虫歯ではなく、歯にひびがあったので抜髄されました。 根の治療は大切ということを知り、マイクロスコープ、ラバーダム使用の医院を捜し5回治療しました。 毎回、先生は痛みはすぐになくなるだろうから、次回は充填と言いますが、未だに押すとツーンとする痛みは消えません。 いくつか疑問があるので、おわかりになる方、教えてください。 (1) リーマでガリガリした後、薬を入れないことがあります。 検索すると、通常、水酸化カルシウムを入れるようですが何も入れず自然治癒(?)に委ねるということは、よくある治療なのでしょうか。 (2) 根の長さを測るという作業は、どのようなことをするのですか。 機械を使用し、ピーとなることがある、ということを過去の回答から知りました。 機械を使った記憶がありません。手作業で測ることは可能なのでしょうか。 もし、測っていないとすれば、マイクロがあるので測らなくても治療が可能ということになるのでしょうか。 (3) 初診時に全体のレントゲンは撮りましたが、デンタルレントゲンは撮っていません。 後に、根に異常が出るかをチェックする時に必要かと思っていますが、全体のレントゲンだけでも分かるのでしょうか。 (4) 医師は根の先の神経が残っているかどうかは、リーマでつついて、患者が痛むか何も感じないかで判断するのでしょうか。 つついて少しの痛みがある部分でも何もいじらないこともあるのでしょうか。 (5) マイクロ使用ということでなのか、毎回先生はもう根は残っていないとほとんど確信しておっしゃいます。 マイクロを使用すると根の先までよく見えるのでしょうか。 (6) 上記のことと矛盾しますが、マイクロ使用していても根が曲がっている、根がもう一本あるなど、何回も治療しないとわからないものなのでしょうか。 (7) 閉塞している根はいじらずそのまま充填するのでしょうか。 初めての治療で不安ばかりなので、長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • alwen
  • お礼率62% (10/16)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

眠いので答えやすいものだけ (1)について 根管治療はベースとしては薬ではなく機械的な原因物質の 除去で治すものです。 昨年亡くなられた大谷先生という大学病院が治らない患者を 紹介するような根管治療の大家がいらっしゃったのですが 先生は、俺はリーマーと水だけで治すと良く話されていました。 リーマー(ファイル)を使わずとも洗浄を繰り返すだけでも 結構治癒してくるものです。 >>(2) 最近は電流を流してインピーダンスを測定する方法が主流ですが 写真から判断したり歯の平均根長から類推する方法もあります。 >>(5) マイクロは私も使っていますが本当の先端は見えないことが 多いです。ただその部分は治療する必要がないという意見が 多勢ですので治療上は問題がないとしています。 >>(6) マイクロを使ってみると本当に良く見えるのですが、見るのが 人間ですのでどうしても先入観が入ってしまいます。 ですので、見えてるのに見落とすというケースはあります。 >>(7) 上述の大谷先生は神様が根充してくれたと思って触るなと 言われていました。 根の治療は一定割合が難治化しますし、汚れがなくある程度 痛みがとれた段階で根充してしまい、慣らして様子を見る という経過的に治療を進める事も多いです。 自費診療という事ですので保険の歯科医院より時間はあるでしょうから わかりにくいところは質問されてはと思います

alwen
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、眠いお時間にご回答いただき本当にありがとうございました。 専門家の方に回答いただけたので、精神的に不安で不安で参っていた気持ちが、軽くなりました。 これからは、勇気を出して担当の先生にできるだけ質問してみようと思います。

関連するQ&A

  • 治らない根管治療

    昨年6月から、既に歯髄のない歯で充填済み(治療は20年前)の歯のレントゲンを撮ったら、根尖病変との判断で治療開始いたしました。全く痛みの無い歯でした。急性化の可能性の説明は受けましたが、リーマーでいじった日から、七転八倒の痛みー>J Open->リーマーによる掻きだしー>激痛でJ Open (この間、点滴のため、救急病院へ)、2ヶ月同じことを繰り返され、悩んだ末転院。転院後は、ラバーダム装着で丁寧に掃除していただき、先生が顕微鏡カメラを途中から導入されたので、かなり丁寧に掻きだし作業を2ヶ月。ところが、恐らくは、感染物質が周辺組織に広がってしまった後なのか、歯茎の腫れ(押すと痛い)が引きません。先生も、これ以上は掃除できないと悩まれています。 先生は歯内治療専門医ではありませんが、私としては、とても丁寧に説明も、治療もしていただいており、治らなくて申し訳なくなっています。 この先、抜歯しかないのでしょうか? 皆様お知恵を宜しくお願いします。

  • 根管治療中のうがいについて

    マイクロスコープやラバーダムを使用している歯科が通えるところで探せなかったので、 保険で根管治療している中でも丁寧に観て頂けそうなところで治療をお願いしました。 治療は丁寧にしていただいているのですが、治療中にうがいを促されることがあり 根充の直前にもうがいをするように言われ、ラバーダムはしないにしても 唾液の接触をできるかぎり避けるべきと思っていたので かなりショックを受けています。 今後、他の詰め物の歯も治療をしていくことになりますが このまま治療を続けてよいのか心配です。 根完治療中(患部が開いているとき)にうがいをするというのは 現在ではまだ一般的な対応なのでしょうか・・。

  • 再根管治療での充填材の除去

    再根管治療での充填材の除去 こんにちは。再度質問させていただきます。 根管治療の途中からずっと違和感のあった充填材を、昨日除去する作業に入りました。 リーマーで少し削り取った後、「1回では取り切らんから、後は少しずつ取って行こう」と言われ、カルシペックスを詰めて仮封してその日の治療は終わりました。 夜からじんわりと痛かったのですが、術後の痛みだろうと思い、あまり気にしないようにしました。 しかし、神経はもうとってあるのに、今朝になってからずっとズキズキした痛みがあり、 なぜか歯の痛みと共に治療箇所側の肩こりが半端じゃなく、起きているとしんどい状態になりました。 今日は歯医者も休みで、しかも次の予約は23日と、まだ間があります。 (1)以前他のウェブでしたか、根管治療の歯にカルシペックスを入れて痛みが出た、と言う投稿を見たことがありますが、この薬剤は痛みが出るのでしょうか? 無理にリーマーで削ったことによる内部の傷付きが原因なのでしょうか・・・。 (2)また、充填材の除去は、日にちの間隔が空いても支障はないんでしょうか。 (3)充填材の除去で、痛みが出るのは普通のことでしょうか? (4)充填材の除去には、手用リーマー以外に超音波スケーラーを用いる医院があると聞きましたが、通常の医院でも取り扱っているのでしょうか。 4つ質問させていただきましたが、どれか1つでもお答えくださると、大変助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 根管治療のやり方

    こんにちは。 現在、根管治療中ですが、私の通ってる歯科では充填材を根の先から少しはみ出させます。 治療後の説明でも「充填材がはみ出して、根のふたをしている」といった説明です。 ネットで調べると、歯の根から充填材が出てるのは、はみ出しすぎといった記事を目にしました。 根管治療のやり方によって、いろんな方法があるのでしょうか?

  • 根管治療の医院選び

    こんにちは。 前回(デンタルケアNo.1555)で質問した者です。 根管治療を受ける2ヶ所の歯科医院の選択について大変悩んでいます。 1ヶ所は全部保険で治療してくれますが、治療を始めたら50%の確率で抜歯するかもしれないと言われました。 理由は感染が原因の根管治療はできるそうですが、歯自体に問題がある場合(折れてたり、虫歯によって大きく削らないといけない場合)は抜歯するしかないとのことです。 もう1ヶ所は充填材が自費になるのですが、抜歯する必要はないという説明でした。 どちらの医院もレントゲンでの判断ですが、こんなにも判断が分かれることはよくあることでしょうか? できるなら抜歯したくないので、抜歯しなくていいという医院に罹ろうとも思ったのですが、治療箇所が数箇所あり治療費が大変かさむので躊躇しています。 どちらの先生も根管治療に関しては自信があるそうで治せると言ってくれてます。 抜歯しなくてもよいと言った医院のレントゲンは1度に全部の歯を写せるやつで、もう一つの医院のものは1部分の歯だけ写すものでした。 レントゲンを撮る機械の種類によって画像の精度はだいぶ違う(先生の診断が違ってくる)ものでしょうか? ちなみに、別にもう1ヶ所行ったのですが、そこでは「薬を何度も詰め替えても治らないこともあるから、放置して使えるだけ使いなさい」と言われました。

  • 根管治療後、また歯茎が腫れてきた

    先日根管治療を受けました。普通なら根元に膿が溜まるそうですが、私の場合は根の横に膿が溜まり、レントゲン写真では黒い袋状になっていました。根っこを消毒して一週間後、腫れも痛みもひいたので、そのまま充填となりました。歯科医の説明では、まず袋部分にヨウ素を注入し、それから充填したとのことです。ヨウ素は体に吸収されるので、大丈夫とのことでした。また治療後レントゲン写真を見たところ、黒い袋部分はなくなっていました。治療後歯が非常に痛くなってきましたが、翌日には治まり安心していたところ、4日後には少し顎が腫れてきました。歯茎も痛痒いです。これはヨウ素のせいなのでしょうか。歯医者に相談して抗生物質で治るものなのか、再度根の治療をしないといけないのかご回答いただけると有難いです。

  • 歯の根管治療中なんですが…痛いです

    九年前に神経を取り治療した左奥歯が痛みだしたため、歯医者に通っています。 銀歯を剥がして今は根管治療中。 膿んだり化膿してる感じはレントゲンでは見られないといわれました。 細い針金みたいなやつでガリガリ痛みも伴いましたが10分もしないうちに終了。 しばらくはこのガリガリと消毒を続けるそうですが、根管治療して帰宅してからもずっと歯がズキズキ痛むんです。 ロキソニンを飲んでも痛みは引かず、根管治療をした後は、痛みが出るのは仕方ないのでしょうか? また通っている歯医者は根管治療の際にラバーダムを使用していないのですが、やはり使用して根管治療してくれる歯医者に変えたほうが良いですか? 根管治療中でも歯医者を変えても大丈夫ですか?

  • 根管治療 転院したものの。。自由診療に行くべき?

    以前もご相談させていただいたものです。痛みの無い状態で根尖病変ということで(昔の治療が不十分だった)治療始めたものの、急性化し、化膿を繰り返し、救急病院送りにもなりました。主治医は説明は丁寧にしてくださるので、2ヶ月半通いましたが、激痛が続き、歯科医恐怖症になりました。良くないとは思いましたが、転院しました。 保険医です。今回も同じリーマーでほじほじし、消毒し、薬を充填するやり方ですが、痛みはとれません。ただ、ラバーダムを使ってくださるので、実は隠れていた根っこが一つあらたに見つかりました。 ただ、痛い。また、歯茎が腫れてこれも痛い。自由診療でマイクロスコープのお医者さんに変えたほうが良いのでしょうか? お知恵をお願いいたします。

  • 根管治療を丁寧にやれば、長く延命できますか?

    根管治療は通常、1回の治療に5分か10分くらいの掃除をして、それを3回分位して、充填するケースが保険の治療では多いと思います。 根管治療に関して、1回の掃除に30分か40分くらいかけて丁寧に中を掃除して、それを4回、5回すれば中の感染源は除去できるのでしょうか? さらにマイクロスッコープ、ラバーダムを使えば、現在考えられる最良の治療法と考えていいのでしょうか? それを行う歯科医の腕はどこまで成否に左右するのでしょうか? 上記のように、 (1) 清潔な器具を使い、マイクロスコープを使用し、1回に30分以上×4回の根管治療 (2) 1回10分×3回、マイクロスコープ使用なしの根管治療 (1)と(2)の場合、(1)の治療方法の方が長く持つ可能性が高いのでしょうか? 因みに、上の前歯の根管治療は一番やりやすい箇所と聞きました。 上の前歯の根管治療にはラバーダムを使う必要はないのでしょうか?

  • 根管治療 大学病院か自由診療で迷ってます

    よろしくお願いいたします。。 根管治療をしていただくのに大学病院か自由診療の歯科医院で迷ってます。。どちらがしっかり治療をしていただけますか? あと、もうひとつお聞きしたいのは、根管治療をするにあたって、ラバーダムやマイクロスコープは絶対にあった方がいいですか? マイクロスコープやラバーダムを使わず長年、根管治療を成功させた先生がいらっしゃるので。成功してもバイ菌が入ってダメになるものでしょうか?