• ベストアンサー

初海外旅行で

suroesteの回答

  • ベストアンサー
  • suroeste
  • ベストアンサー率47% (776/1644)
回答No.4

普通の場面では、言葉は問題ないと思います。意思疎通しようとする気持ちが強ければなんとかなりますよ。でも日本語と現地の言葉といろいろな場面を書いた本があれば、より楽しい旅になります。  海外旅行初めてなら、個人手配ではなく、信頼のおける旅行会社に行って相談したほうがいいと思います。添乗員付きの観光もセットとなっているツアーではなく、添乗員なしで往復航空券と現地の宿のみがセットとなっているフリープランのツアーがお奨めです。ご希望出発日にご希望の行く先のフリープランツアーがないかいろいろな旅行会社を回って探してみましょう。いいものがあっても、すぐ決めずに何軒か旅行会社を回って比較してみましょう。最少施行人数もチェックして2名から保障ならあなたたち二人でも出発確実ですが、最少施行人数が多いお安いツアーは、申し込んでも人数に達せずに行けない事もありますから注意しましょう。旅行パンフレットに小さな字で書いてあることをよく読んで、少しでもわからなければよく旅行会社の窓口で質問しましょう。  フリープランのツアーに適当なものがなく、ツアーではなく個人旅行で行くにしても、初めてなら旅行会社で手配してもらいましょう。  初めての海外旅行で英語が少々程度でも、通常は問題ありませんが、トラブルに巻き込まれてときに困ります。旅行会社手配なら困ったときに旅行会社に連絡すると対応してくれるのでいいですよ。  それと、旅行保険は高額なセットを勧められるかもしれませんが、自分が必要と思う最小限の内容だけ入っておきましょう。特に怪我や病気に対応した最低限の保険に入っておきましょう。最低限でも入っていると、怪我や病気のときに保険会社が対応してくれます。保険に入っていないと相手にしてくれませんが、ほんの少しでも入っていると後で差額を払うとしても、困ったときに相手をしてくれます。  できれば、行く先の近くに日本語のできる係員のいる、旅行会社や保険会社を選んだほうがいいと思います。  万が一のときのために、旅行先最寄の旅行会社、保険会社、日本大使館などの連絡先はメモしておきましょう。

関連するQ&A

  • 初海外同士の新婚旅行

    お互い1度も海外に行ったことがないのですが 新婚旅行に海外を選んでも大丈夫でしょうか? パックのハワイかグアムあたりなら大丈夫かな?と思うのですが。 憧れはオーストラリアやモルディブですが、 やはりこういうところは経験者が行くところですか? 準備期間はあまりなく、5月下旬予定です。 英語は話せません。

  • 9月で水上コテージでの宿泊

    9月初旬に新婚旅行に行こうと思っています 水上コテージでのんびりしたいと思い調べてみたところ、モルジブとタヒチに関する情報が多くありました。 情報をみてみるとモルジブの方がのんびりできそうなのですが、9月は雨期のようです。モルジブの雨期は「1日に数回スコールがある程度」というものから「じめじめして晴れないことも多い」というものまで様々ありました(せっかくので気候がいいところに行きたいです) そこで、お伺いしたいのですが、以下の条件でお勧めの場所、ホテル、ツアープラン等がありましたら教えてください(場所はモルジブ・タヒチ以外でも問題ありません)  (1)新婚旅行  (2)時期は9月初旬  (3)水上コテージ(できれば天蓋あり)

  • 海外旅行

    旅行に行こうかと思っています。 候補としては、 ①ハワイ ②バリ島 ③セブ島 ④グアム ⑤カンクン ⑥モルディブ 8日間で行きたいですが、個人的にはずっと ホテルステイでジッとしているよりは、買い物とかウォータースポーツとか色々したいなとは思っています。 そうなると、モルディブは合わないかなとも思ったり、、 ハワイとかカンクンも気にはなっていますが カンクンは特にこれから徐々に雨季に入ってくるためちょっと雨が心配です。 カンクンならハイアットジーヴァのホテルに泊まりたいです。 そこで質問ですが、 ①買い物、ご飯、スポーツなど総合的に  満足できる所 ②治安がいい所 ③行く時期は6月中旬から末のどこかで8日です。雨季だと6月の末にいくにつれて、雨の確率は上がるのでしょうか? ④料金は、カンクンが1人60万、ハワイは50万  モルディブは70万、バリ島は35万です。  以前よりも値段はかなり上がっています。  これだけの値段を払ってでもいく価値のある  所はどこですか?

  • 6月にモルディブを旅行された方

    初めまして。6月に結婚する者です。 6月下旬に新婚旅行に行く事になり、行き先を2人で検討した結果、行き先はモルディブ、ホテルはタージ・エキゾティカのデラックス水上ヴィラでと決めました。 さっそく某旅行会社に予約をしに行ったのですが、旅行会社の店員さん曰く、 『この時期モルディブは雨期に当たるので、海が濁っています。パンフの通り綺麗な海、綺麗な海岸、とはかなり違ってきますがよろしいですか?』 丁度モルディブは雨期に当たると言う事を知っていましたが、スコールが1回程度だろうっと軽い気持ちだったのです。これを聞いてかなりショックでした。 ちなみにホテルは予約OKらしいので、とりあえず仮予約だけはしたのですが、やはり折角の新婚旅行なので…。 そこで、6月にモルディブに行った方。 海の透明度や海岸の綺麗さは、パンフと比較すると、やはり違っていましたか? また、雨期だと一日雨と言う事もありましたか?

  • 雨季のモルディブ…ラニーニャ現象の影響は?

    来月(10月)新婚旅行でモルディブに行くのですが、時期的には雨季にあたります。 雨季のモルディブについて、過去の質問(主に海外旅行分野)を読んでみますと ・行ってみるまでわからない ・降ったとしてもスコールな感じ(すぐ止む) ・最悪ずっと雨、でもずっと晴れに恵まれなくもない といった内容でした。 今年はラニーニャ現象という異常気象?が発生していることはニュースでも何度か見聞きしていますが、 この現象は10月のモルディブ周辺域にどのような影響をもたらしうるのでしょうか? あるいは平年と比較してもそれほど影響はないのでしょうか?

  • 初海外です☆旅行会社について。。

    初めての海外旅行でモルディブに行きます☆ 一緒にいく人も初海外です。 (1)旅行会社は大手(J○BさんやH○Sさん等)のツアーの方が初心者には安心でしょうか? 大手じゃなくても、地元にある旅行会社や、モルディブに強い旅行会社はどうでしょうか? (2)6月に行く予定ですがどのくらいから申し込みできますか? (3)シュノーケリング・サンセットクルーズ 海辺でディナー 水上コテージでまったり 今のところ、こんなかんじの事をしたいのですが、 おすすめビーチがあれば教えてください☆

  • 7月中旬からのモルディブ(新婚旅行)

    既に似たような質問が出ているかと思いますが、改めてご教授頂ければと思います。 7月中旬から6日間程度、新婚旅行を計画しております。 南の島で水上コテージに泊まりたいというのが二人の希望でした。 当初は乾季のタヒチ(ボラボラ)を検討したのですが、 予算的に合わず今はモルディブがいいなぁと思っています。 しかしながら雨季であり、実際の所、新婚旅行としてどうなのか という点が気になります。 (1)天候は運と言えばそうですが、実際7月中旬・下旬に行かれた方  はいかがでしたか? (2)雨が続いた場合、どんな過ごしかたになりますか?  (それでも楽しめましたか?海のきれいさはいかがでしたか?) (3)シンガポール航空とスリランカ航空はどちらが良かったとかありますか? 海外旅行は大学の卒業旅行のオーストラリアしか行った事がなく、 ど素人ですので皆様のご経験をお聞かせ頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 初海外旅行(イタリア)

    2月の半ばより新婚旅行でイタリア(8日間)へ行くのですが、現金をいくら持って行くかで悩んでいます。 支払いはカードで済ませようと思っているのですが、それでも10万円分ぐらいはユーロに替えて行った方が良いのでしょうか?訪問都市は、ローマ・フィレンツェ・ベニスそれぞれ2日間ずつのツアーで、各都市半日ぐらいは自由行動があります。 それと、ブランド物などは日本で買うより安いのでしょうか?輸入に関する税金分だけ安く買えるということでしょうか? 初めての海外で分からない事だらけですので教えていただければと思います。

  • タヒチかモルディブか

      6月に新婚旅行先として、タヒチかモルディブのどちらかを考えております。 モルディブはちょうど雨季にあたるようですが、どちらかというとモルディブに興味があります。 実際に雨季に行かれた方、天候はいかがでしたか?

  • 8月のモルディブの気候

    新婚旅行で8月上旬にモルディブorタヒチ(ボラボラ島)を検討中です。 色々なHP等で調べたところ、モルディブの8月は雨期だと知りました。 雨期と言っても、日本のように一日中雨が降る訳ではない...と思いますが、実際にこの時期に行かれた方がおられましたら、どのような天気なのか、情報をお願いします。