• ベストアンサー

初のウィーン旅行です(全ての旅行経験者の方宜しくお願いします)

連投ですみません。 初のウィーンへの旅行(海外旅行自体初めて)で、宿泊する場所について悩んでおります。 ・値段は高いが、観光地などが近い市中心部のホテルにすべきか。 ・値段は安いが、市中心部からちょっと遠いホテルにすべきか。 海外旅行経験者の皆様、どちらのローケーションタイプのホテルが良いのか、是非とも宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#74703
noname#74703
回答No.6

#1です。先の質問も見ました。新婚旅行で行かれるのですね!おめでとうございます^^ 普段の旅行ならたった4日間で14万も違ったら安いほうを選ぶけど、新婚旅行は一生に一度のこと。こんな贅沢するのもそうそうあることではないです。新婚旅行なら「たった14万の違い」、払ったほうが、後々後悔が少ないと思いますよ。 #4さんも書いてますが、ランクが違うとフロントの対応が全然違います。初めての海外でチケットの予約やプログラムはもちろん、滞在中の色々な不安なことも相談すれば力になってくれるでしょう。きっと、払った分だけの満足は得られると思います。 知人の旦那は、新婚旅行で英語よりも度胸がイマイチなことが発覚して、ホテルでもレストランでも頼りにならず、新婦はずいぶん幻滅したそうです(^_^; そうならないためにも是非良いホテルを(笑)<半分冗談話なので、あまり真剣に受け止めないでくださいね! 一方で、長いおつきあいの末に結ばれ、お二人をよく理解していて、「多少のトラブルは旅の思い出」と考えるタイプでしたらランクの低いホテルでも良いと思います。 何はともあれ、おしあわせに!すばらしい旅行になることをお祈りしています。

naoki1202
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 PCの調子が悪く、リペアしていたら土日が終わってました。。。 ホテルは一ランク違うだけでも、だいぶ変わってくるのですね^^; 確かに新婚旅行で、一生に一度(だと良いですが・・・(笑))なので、高いホテルを選びました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

noname#70355
noname#70355
回答No.13

No11です。  すいません。ブタペスト、プラハ、ザルツブルグへの日帰りツアーで円表記してしまいましたが、支払いはユーロです。交通費もガイドさんの費用も。カードも使えますので、誤解しないでくださいね。出発は、オペラ座の前に集合か、ホテルへの送迎か選べます。  ハンガリーやチェコへ行っても両替しなくてかまいませんので。日本語ガイド付です。ご心配なく。

naoki1202
質問者

補足

ご丁寧にありがとうございます。 日本語ガイドがついていると、安心ですよね^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iliilias
  • ベストアンサー率27% (17/61)
回答No.12

先の質問にも回答しました。ウィーン長期滞在経験有です。 質問者さんが初海外ということで、おそらく知らないだろうと推測して参考までに投稿します。 プラハはチェコという国にあって、通貨は『ユーロ』ではなく『チェココルナ』です。 ブダペストはハンガリーという国にあって、通貨は『ユーロ』ではなく『フォリント』です。 ともにオーストリアの隣国で、ユーロラインバスなら往復でも50ユーロ以下で日帰り旅行にちょうど良い距離ではあります。 しかし、両替が必要になりますので注意が必要です。 ユーロで押し通すことも不可能ではありませんが、初心者には難しいでしょう。電車代などかならず現地通貨の小銭が必要になるでしょう。 『チェココルナ』も『フォリント』も円への再両替が困難です。手持ちの現金が目減りすることは否めません。 両替でぼったくられることもままありますし、レートが変わると頭がパニックに陥って金銭感覚が麻痺しがちです。 ユーロ通貨圏以外への遠出は控えた方が平和に過ごせます。

naoki1202
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ユーロ通貨圏外への渡航は控えたほうが良さそうですね。。 レートか変わったら・・・・さすがに無理です。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#70355
noname#70355
回答No.11

 土曜日&日曜日、質問者からのアクセスが無い様で、何だか心配ですね。初海外で新婚旅行というプレッシャー。ホテルの件だけでも頭が一杯?行く前から、お疲れでしょうか?いろいろ準備もあって大変なのはわかりますが。  もう少し大事なところを、きちんと押えておかれたら如何でしょうか? 例えば、 1)花嫁さんのパスポートは旧姓ですか? 2)一体、新婚旅行のご予算はおいくら?サーチャージ、パスポート、日本国内での交通費、お小使いも含めて100万?それとも・・・。 3)4泊6日、樂友会のコンサートで半日。翌日も樂友会。その翌日は? 1)パスポートの件は解りますよね。新婚旅行を旧姓で通されるのでしたら、エアーも旧姓で通してください。名前が違うと搭乗できません。旅行の申し込みも、旧姓で! 一番多い旅行のトラブル原因です。当日、本当に搭乗できなくなります。   2)日程も、ホテルも、市内観光も、ご予算次第なんですよ。パスポートの取得費用、ご存知ですか?10年用、2万円弱×2人分?ユーロは日本国内で両替して持っていってください。ウィーンでは、1ユーロ185円~日本のほうが10円以上安いですから。T/Cはあまり使えません。(まず無理)   3)一日ザルツブルグへ遊びに行くと2名で約7万円位(日本語ガイド付き、交通費込み)  ブタペストだと日帰り2名様、約5万円位(同じくガイド、交通費込み)  プラハへの日帰り観光で二人だと約6万位  これだと、3日間でお小遣い込み、お土産別で約20万といったところでしょうか。これだと観光つきのパックツアーのほうが安いですよね。花婿さん、どうしましょうか?  花嫁さんを観光にお連れするにも、ご予算ありなんですけどねぇ~。  

naoki1202
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 パスポートの件は大丈夫です^^旅行会社への申込用紙にも、そうかいてあったのでその通りに記入いたしました。 あとはツアーのほうですが、あとでオプションで追加することも可能なので、これから予定をたてて必要であれば追加していこうと思います。 予算はとりあえず、底なしということ(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#125540
noname#125540
回答No.10

こんにちは。No.2です。 うるさいことを言うようですが、前のご質問が終りならお礼を言って締め切ったほうがいいですよ・・・・。 (前提条件不明だったり話が重なると分かりにくなるため、質問者ご自身にも不利です) さて、 予算と中身の兼ね合い、立地などは同行者と相談なさっているでしょうか。 女の人も、人によって求める合理性・雰囲気・ゴージャスさ等のバランスが様々です(^^; 私にはウィーンは分かりませんので一般論で言うと、中心から「ちょっと外れた」ぐらいなら、他の方もおっしゃっているように、公共交通機関が便利で治安も悪くなければ、別に不便でない場合もあります。 でもこれは路面電車や地下鉄を使える人の場合です。 私は路面電車と路線バスに不慣れなので実は若干躊躇するのですが、電車と地下鉄は日本で毎日乗ってるので平気なんです(笑) 海外旅行先で一人で地下鉄に乗るんですが、夫婦でツアー旅行中の日本人にお会いしたら、奥様に「地下鉄に乗ったんですか」と言われたので、もしかしたら使わない人は使わないのでしょうか??? 個人旅行者なら利用するのが普通のことなのですけれど。 ☆距離感、所要時間などは日本に置き換えて考えてみるといいです。 普段通勤でこのくらい移動しているからそれと比較すれば無理のない距離だ、とか、外国だから手間取るに違いない、とか、日帰り旅行でこのくらいなら問題ないな、とか。 しかし、公共交通機関が心配なら、お二人ならタクシー利用もいいのかも。 その他観光は、日本語ガイドのオプショナルツアーがあるならそれでもいいし。 オプションですから料金がかかりますがラクで安心です。 4泊6日だと観光できるのは3日間ぐらいでしょうか。 3泊5日欧州一人旅したことがありますが、夜到着便だと2日間の観光でした。 しかし考えようによっては、1つメイン・イベントが決まっていて、あとはOPツアーを利用する等なら、短い日程だとかえって行動に頭を悩ませなくて済むかも??

naoki1202
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 日本での電車は得意なのですが、海外となると看板が読めるかどうか不安で・・・。まあ、なんとかなるのかもしれないですが(苦笑) とりあえず、市中心部のホテルを予約しておきました。 短い日程で、とりあえずウィーンを中心なので、どうせなら市中心部で思い切り楽しんでしまおうかと思ってます(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#70355
noname#70355
回答No.9

 No3のものです。追記ありがとうございます。何だかウィーンで花嫁さんと喧嘩になりそうですね。大丈夫ですか?樂友会以外の彼女の希望は聞きましたか?  4泊6日で初海外!新婚旅行で時差7時間のヨーロッパ、樂友会の希望は聞いたものの・・・。困ったものですね。多分、元の旅行代金(サーチャージ込み)20~22万位でしょうか。お二人でその他諸経費含めて45万。14万8000円の追加で、ホテルをどうするか???60万位で若干おつりがあるかな?私の勝手な憶測ですが・・・。 私なら、 1)約15万で延泊をリクエストします。 2)延泊不可なら、仕方が無いので最初の2日安いホテル、後半2泊ワンランクUPしてもらいます。 3)もう少し話を聞いてよ!!(同性の女性として) といったところでしょうか。  いったい樂友会のコンサート以外、どうするんですか?フリープランなんでしょ??ご予算は???

naoki1202
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 延泊を本当は希望したいところなのですが、なにせ相手が嫌だと言ってしまってはどうすることもできず困ってます^^; とりあえず、相手のいいなりなので好きなようにさせようと思ってます(ウィーン行きも彼女希望なので)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • orangery
  • ベストアンサー率42% (285/666)
回答No.8

ANo.7です。最後の1行は無視してください。変なもの入れちゃいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • orangery
  • ベストアンサー率42% (285/666)
回答No.7

ウィーンに入ったことないですが欧州在住です。 選択はその2つだけですか?私ならホステルにしちゃいますけど、ホステルは大体便利な場所にあって安いので。私はドミトリーでかまいませんが、お二人なら個室があるところもあるのでご興味があれば探してみてください。 パッケージプランなどでホテルの選択がその2つしかない場合ですが、安いホテルの交通の便がどのくらいいいかがポイントかと。 中心から遠くても駅から近くて電車が頻繁に走っている不便じゃないです。また、ツアーのピックアップサービスがあるならどこでも同じですね。 最寄の駅やバス停から相当歩かないといけないとなると、ちょっと大変です。ヨーロッパは大体が石畳、スーツケース抱えて歩くのは思ったより大変です。 それから治安。郊外でも場所によってはあまり治安のよくない地域もあるので、事前にわかるようなら確認したほうがいいです。 まず荷物の量と

naoki1202
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 安いほうのホテルは、バス停が近くにあるそうですが、何本でてるかまでは分からず・・・。ただ、閑静な場所にあるということだったので治安上の不安があり・・・。なので、高いホテルを選択してみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

ウィーンは、路面電車と地下鉄があるので、駅に近いホテルならちょっとぐらい遠いところでも、中心部とほとんど差がありません。私は、路面電車で中心部から20分ほどのところに宿泊しましたが特に不便であるとかは、感じませんでした。 切符も地下鉄と路面電車共通の1日券とか3日券を買えば手間が掛かりません。自動販売機で買えますので、言葉の心配も要りません。最初に乗るときに日時を刻印するのを忘れないように注意してください。

naoki1202
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにちょっと離れているだけなので、距離的にはそこまで大した距離ではなかったです^^; でもフロントが英語でも対応可能ということだったので、市中心部のホテルにいたしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • owl1234
  • ベストアンサー率14% (16/112)
回答No.4

まず、質問者さんが、英語やドイツ語がどうなのかがまるで書いていないので、回答しづらいところです。 そもそも海外旅行初心者であれば、交通の便がとても重要です。空港から市内にどうやって移動するのか。ホテルから観光地までは「定期市内観光バス」のツアーを使うのか、自力で観光するのか、など。 また、ウィーンでは、英語が話せる若者が大勢アルバイトをしている夏休みシーズンを除けば、大抵の方が予想するよりもはるかに英語が通じません。レストランでも、ドイツ語のメニューしかないところがたくさんありますし、昼の定食などは黒板に汚い手書きだったりします。マックに行っても英語が通じない店員さんが結構います(絵を指し示すことができますが)。それでもカフェでケーキを食べてコーヒーをのむぐらいはしたほうがよいでしょうが。 これらを前提とすれば、私でしたら、最初のウィーン行きは、4つ星クラスのホテルに泊まります。フロントやコンシェルジュの対応が、3つ星以下と4つ星以上では、ずいぶん違います。「定期観光バス」のチケット、オペラやコンサートのチケットなども、若干プレミアムをとられますが、フロントで予約してくれます(チェックアウト時精算)。 その中でも、ドイツ語がまるでダメ。どちらかと言えば方向音痴。英語も聞くのはよいが話すほうは心もとない。という方であれば、ヒルトンに泊まるのがよいでしょう。空港市内間のバスは、ヒルトンの裏のターミナルから発着します。 そして観光は、ホテルのフロントに資料がありますので、それを読んで、「定期観光バス」に乗るのがよいです。2日あれば、市内の有名スポットや郊外のウィーンの森、鍾乳洞ツアーまで、基本的なところは皆カバーできるはずです。その上で、3日目以降は自力で回られてはどうでしょうか。 ちなみに私でしたら、滞在中、一度はクラシックのコンサートかオペラ鑑賞を入れます。また、可能であれば水着持参で、隣町のバーデンまで温泉に入りにいきます。 なお、英語もダメというのであれば、始めから団体ツアーで行くべきです。日本語が通じるところは殆どありません。

naoki1202
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 PCが故障していたので、連絡ができずすみませんでした。。 英語はまだなんとかなるのですが、ドイツ語は目下勉強中です^^; とりあえず電車等、公共機関を利用した移動は行ってみて余裕があったらということで、市内中心部のホテルにいたしました。そこは英語でも対応してくれるそうなので、なんとかなるかと・・・。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#70355
noname#70355
回答No.3

 おめでとうございます。  この夏、ウィーンへ叔母と行っていました。航空券は手配済み?でしょうか。ホテルと樂友会の事しか書かれていなかったので・・・。  質問者だけでなく、お相手の方も海外は初めてですか?ツアーでもなく、エアーもホテルもご自分で手配されるのですよね。それとも、旅行会社にホテルをリクエストする為に、こちらでご質問されているのでしょうか?まず、 1)何泊何日のご旅行でしょうか。未定であれば、1週間くらいとか、予定でも構いません。 2)いつ頃のご予定でしょうか?もしかして真冬のウィーンに行かれますか?来春でしょうか? 3)ご予算はおいくらなんでしょうか?ホテルの宿泊料金を気にしていらっしゃいましたので。ちなみに、私たち2人は相部屋で旅行代金130万円でした。(2人分、サーチャージ込み、お小遣い別)  何泊何日なのか、そしてご予算を最低限教えていただけないと、他の回答者の方も困ると思うんですが・・・。クリスマスにヨーロッパを考えていらっしゃるのでしたら、その旨もお知らせ下さいね。  読ませて頂いた感じですが、新婚旅行ということで、多分イメージが先行していらっしゃるのだと思います。ウイーンまで直行便か経由便かによって到着時間もまちまちだし。夜中の到着でホテルまで大丈夫ですか?危ないということでは、ありませんよ。

naoki1202
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 なんだかコチラの情報が少なく、皆様が非常にお答えにくくなってしまいまことにすみません。。 日程は9月の半ば過ぎで4泊6日の旅行です。旅行会社に頼んだフリープランのツアーです。そこでホテルを二つ提示され、市中心部からちょっとだけ離れたホテルと、4泊で一人74,000円追加でワンランク上の市内中心部のホテルです。 二つのホテルの差は14万くらいになるので、14万円払って市中心部にすべきか、14万節約してちょっとはなれたところにするか、で悩んでおります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウィーンへの初の海外旅行で完全個人手配をどう思いますか?

    初めての海外旅行を計画しています。行き先はウィーンで、音楽に関係する観光をぜひしてみたいと思っています。ウィーンにある文化・芸術にじっくりふれたいのと、あとは予算的なことからすべて個人で手配しようかと検討中ですが、経験者の方から見ると安全面でどう思われますか?もし、あまりに無謀であればツアーに変更して日程を少なくすることで費用を抑えようかと思っています。 ・初めての海外旅行です。ウィーンは治安が良いほうだと聞きました。 ・私は30代男性で、カップルで行きます。 ・同伴の女性は海外旅行経験は豊富(10回ぐらい)ですが、すべて添乗員同行のツアーで、英語も全くダメです。 ・私は語学力(英語)はほとんどありません。学生時代にまじめに勉強はしていましたので、辞書があれば問題はありませんが、実力はTOEIC400点程度です。オーストリアは英語表示が少ないと聞きました。 ・飛行機の経験も少なく、沖縄に3度ほど行っただけです。 ・宿泊ホテルは安くなくてもよいので安心できるところを選びたいと考えています。 ぜひよろしくお願いします。

  • ウィーンとザルツブルグのお勧めホテル

    ウィーンとザルツブルグに行く予定です。 空路でウイーンに入り、鉄道でザルツブルグ経由で最終的にミュンヘンから帰る予定です。 それ以外には、特に個人で鉄道でプラハなどに行くことは考えていません。 観光の拠点として、おすすめのホテル(や、ホテルの地区)などがあれば教えてください。 個人旅行なので、オプショナルツアーに参加したりしたいと思っています。 特に、ザルツブルグではハルシュタットなどにも行ってみたいと思っています。 そうなると鉄道の駅よりは、中心地や、集合場所に使われそうなホテルの 近くとかがいいのかなと思っています。 よろしくお願いします。

  • ウィーン空港とウィーンの宿泊について

    ウィーン空港とウィーンの宿泊について ウィーン空港に朝到着してそのまま一日観光します。 そのため、一度シャワーを浴びてから観光したいと思っています。 ウィーン空港にシャワー設備はありますか?(有料) あればどのあたりにあるか教えていただければ助かります。 関西空港では見たことがあるのですが、ウィーンの空港にもあればいいなと思っています。 またウィーンで宿泊に適した便利なエリア、またはホテル名を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ウィーンの格安ホテル

    ウィーンに来月旅行に行く予定なのですが、実際にあちらに行かれた方で値段が張らず、お勧めのホテルをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!! 宿泊は2日ほどを予定しています。 よろしくお願いいたします!!

  • ウィーンのホテルで悩んでます

    今度、人生初の海外旅行(新婚旅行)でオーストリアのウィーンへ行くことになりました。 そこで、現在二つのホテルで悩んでおります。 「ベストウェスタン ホテル ハーモニー」と「ラディソンSASパレ」というホテルです。彼女が楽友協会のコンサートを見たいという事でしたので、ラディソンSASパレの方がかなりコンサート場から近いため、そちらに気持ちが傾いているのですが、値段の方が4日間で一人7万ちょっと違ってきます。(グレードがワンランク高い為?) コンサート場からちょっと離れたところにして、浮いたお金で遊んだ方がいいのか、新婚旅行だから豪華なホテルにすべきか、実際にホテルに泊まったことのある方、ウィーン旅行を経験された方、実際に住んでいた方等々、アドバイスお願いいたします。

  • ウィーンのレストランとウィーンカードについて

    8月下旬にウィーンに行く予定です。 初日は夕方にウィーンに到着なので、ホテル (シュテファン大聖堂の近く) 近辺で 気軽に入れるレストランに行きたいと思っています。 どこかオススメのお店があれば教えていただけないでしょうか。 ウィーンには4泊するので、ホテル近辺地以外の場所で 他にもオススメのレストランがあれば いくつか教えていただけるとうれしいです。 また、ウィーンカードは購入したほうがいいでしょうか? 知人に聞いたら、ウィーンはほとんどの観光名所は徒歩圏内なので 地下鉄は乗る必要がないから、ウィーンカードは買う必要がない、と言っていますが 実際のところはどうなのか、アドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 6月上旬のウィーンでの服装を教えてください

    はじめまして。 6月上旬から3週間ほど、ウィーンへ個人旅行を予定しています。 この時期のヨーロッパは初めてで、どういう服装で行けばいいか悩んでいます。この季節にウィーンへ行ったことのある方・同じ気候の地域にお住まいの方で、詳しいアドバイスを頂ければと思い投稿しました。 基本的な格好としては、下・ジーパン、上・Tシャツ(半袖)+パーカー(長袖)に、薄手のカーディガンが一枚あればいいかな…と思っていたのですが、もっと寒いでしょうか?それとも暑いでしょうか?? よくガイトブックには「夜は冷え込むこともあるので羽織りものが必要」というありますが、もう少し具体的に知りたいです。 旅行のタイプ・目的は、 ・ほぼウィーンを拠点とするホテル滞在型(他は3日程ザルツブルクとプラハも行きます)。 ・シェーンブルン宮殿やウィーンの森などの観光、あとはウィーンの町並みを眺めたいと思っています。ドレスコードの必要がありそうな場所には行かないです。 私は女性なのですが、あまり体力に自信がなく、でもせっかく初の海外一人旅なので体を壊して観光できない…という事態だけは避けたいです; よろしくお願い致します。

  • 初海外旅行でお勧めの場所を教えてください。

    初海外旅行でお勧めの場所を教えてください。 9月の頭に海外旅行を計画していて、4日or5日で行ける場所を探しています。 メンバーは20代半ばの女子2名でどちらも初海外、言語力なし、出発地は東京です。 今のところ韓国が候補に上がっています。初海外旅行先としてどうでしょうか。 他にもお勧めの場所がありましたら教えてください。 なるべく治安がいいところにと思っています。 とりあえず初海外!で旅行を決めたので、海外に来た感がある場所が嬉しいです。 観光重視や買い物重視などは特に決めていません。 帰った次の日から仕事なので、最終日はあまり遅くならないようにと考えています。 また、安めのツアーを利用する可能性が高いのですが 実質どれくらい現地で行動できる時間があるのでしょうか。 漠然とした質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 初海外旅行の行き先

    お恥ずかしい話、海外旅行というものに夫婦共々行った事が無く、「来年くらいに初の海外を!!」と主人と話しています。パスポートの実物すら見たことありませんし、英語なんてまったく喋れません・・・。 行き先なのですが、行ってみたいと思う場所が2箇所ありまして、 ・ハワイ(オアフ島) ・シンガポール なのです。フランス・イタリアなどのヨーロッパ諸国や、アメリカ本土・カナダ等も憧れなのですが、初海外にはお手ごろな場所からスタートしたいなぁと思っています。 頭の中で、ハワイに行ったらノースショアやサンセットビーチに行ったり、初心者向けのホノルル観光やアラモアナショッピングセンターでショッピング~などと考えてみたり、シンガポールだったらハイクラスホテルに宿泊してハイティを体験したり、セントーザ島へ観光したりグルメを満喫~などと考えたり・・・。 ハワイは昔から憧れているのですが、シンガポールは最近テレビの特集を見て行ってみたくなりました。元々東南アジアには興味が無かったのですが、シンガポールは景観も良く、なにより食べ物が美味しそうで・・・。 両方行きたいのですが経済的にそれは無理で、どっちに行くか非常に悩んでいます。 どちらがおススメですか?または両方の国の良いところを教えてください。海外旅行経験者の方のご意見を是非お聞きしたいです!!

  • 韓国旅行(ソウル・ヨイド)

    韓国ソウル特別市内のヨイド(島)辺りを中心にプランを立てるときの 宿泊施設、ホテル、おすすめ観光地、アドバイスください!!!