• ベストアンサー

鹿児島から阿蘇付近をドライブしたいです。

mk1121の回答

  • ベストアンサー
  • mk1121
  • ベストアンサー率50% (43/85)
回答No.2

ご質問者様に一つご忠告させて頂きます。 こちらの質問と同様の質問を、後日(28日)http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4286544.htmlに新たにご提示されているようですが、回答者の立場からすると、ちょっと「迷惑」な行為です。 実際、こちらの規則には、一人が同様の質問を複数投稿することは、マナー違反として提起されておりますので、こちらの質問を早々に締め切られて、後日28日の質問の方を生かす形にして頂けないでしょうか? 初めてここをご利用された方でしたら仕方のないことですが、このような行為をされると、回答者の方に不快な印象を与えかねないので、何卒宜しくお願い申し上げます。ぺこ <(_ _)>

youdragon
質問者

お礼

不快な思いをさせてすみません。似たような質問となってしまいました。こちらの質問は締め切らせていただきます。これからは気をつけたいと思います。 もうひとつの質問に回答していただきありがとうございました。無理のないドライブができたらいいなと思います。

関連するQ&A

  • レンタカーで九州旅行

    夏休みを使いレンタカーを借りてドライブと温泉めぐりをしたいと思っています。プランとしては、鹿児島市から国道3号を通って阿蘇方向に行き、自然を満喫しながら阿蘇パノラマラインを北上し黒川温泉郷で温泉に入り、やまなみハイウェイをドライブしながら別府で宿泊したいと思っています。そして二日目に国道10号を通り鹿児島市に戻ってきたいと思っています。1泊2日では無理でしょうか?おすすめの時間配分など教えていただくと幸いです。ちなみに運転初心者です。

  • 九州旅行(阿蘇)にいきます。

    車で九州旅行に行きます。益城熊本空港ICで高速を降りて阿蘇パノラマラインを通り、中岳火口等を観光し黒川温泉に行くまでどのくらい距離がありますか?あと何時間ぐらいかかるでしょうか?次の日鹿児島(知覧)に行くのですが、黒川温泉から一番早く鹿児島(知覧)に行けるルートも教えてください。よろしくお願いします。

  • 大分空港~阿蘇~黒川温泉のドライブルートを教えてください!

    来週の金曜から旅行に行きます。 大分空港を11時に出て、それから阿蘇に向かいます。途中どこかで昼ごはんを食べて、5時には黒川温泉に着きたいと思っています。阿蘇でのオススメのドライブルートを教えてください!草千里には行ってみたいと思っているのですが。。。

  • GWの阿蘇、有田附近の渋滞について

    GWに関西から九州に旅行する予定です。 念願の阿蘇山!と楽しみにしていたのですが、色々調べているとかなりの渋滞は覚悟しないといけないようですね。 ●5/2 長崎空港9時頃着で最終日までレンタカーを借ります。宿泊は嬉野温泉です。 せっかくなので、この日に有田陶器市を訪れようかと思っていたのですが、平戸方面も気になっています。 ●5/3 嬉野温泉から阿蘇へ。宿泊は阿蘇駅の方から草千里方面へ(111号線?)少し南下した附近(阿蘇市黒川)です。 阿蘇山の自然を満喫できればと思っています。 ●5/4 阿蘇から別府へ。絶対ここ!というところはありませんが、 湯布院などに立ち寄れれば・・・と思っています。 ●5/5 飛行機が取れなかったので15時半頃の福岡空港発の飛行機で帰路につきます。 だいだいこのような予定を組んでいたのですが、土地勘もなく、 渋滞を考えるとどのように行動すれば有意義な旅行にできるかと頭を悩ませております。 どなたかお詳しい方、よきアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 2月下旬の阿蘇・やまなみハイウェイ付近について

    2/26~27に熊本旅行を予定しています。 【旅行内容】 ・27歳の女性5人旅 ・出産する友人の、ママになる前の最後の旅行 ・東京からレンタカー付ツアーを利用 【希望の行き先】 ・阿蘇 ・やまなみハイウェイ ・黒川温泉 --- 今年の9月、 大分空港~別府(大分市内泊)~湯布院・黒川(黒川温泉泊)~阿蘇~熊本空港 というレンタカー付の2泊旅行を経験し、各所とも気に入りました。 ちょうど台風が上陸する直前で天気が悪く、由布岳も阿蘇山も見えなくて残念でしたが、それでも黒川から熊本空港までのやまなみハイウェイを走ってて感動しました。 今回、南九州各地のホテルや旅館が選べるお得なツアーを見つけました。友人に黒川温泉の宿を勧めたいのですが、雪が降るかもしれないとか、妊婦(2月で6ヶ月)がいて移動時間が長いと大変かも、という事を考慮したいです。 なので、阿蘇付近に泊まって、1日目はやまなみハイウェイで城山展望所あたりを堪能して、天気や道路状況が良ければ黒川の温泉郷に行き、2日目は阿蘇山周辺を見たいのですが。 ちなみに、ツアーの中で泊まりたいなと気になっているホテルは「阿蘇の司ビラパークホテル」です。 これから計画を練るにあたって疑問点があります。 前回行った時に、台風から逃げる為に黒川→熊本空港にほぼ直行で阿蘇ファームランドで食事をした位なのであまりわからないのです・・・。 【質問・知りたい事】 (1)阿蘇、やまなみハイウェイ(城山展望所付近)、黒川温泉の2月下旬の降雪状況 (2)阿蘇の司ビラパークホテルの評判・感想等 (3)城山展望所付近でのお勧め(牧場・お店・食事処等) (4)阿蘇~黒川間で立ち寄り・休憩しやすい所 これらのうち1つでもアドバイスしてくれる方がいらっしゃれば宜しくお願いします。

  • 阿蘇~黒川~博多

    13日から女3人で初九州旅行に行きます! レンタカーでのフリープランなのですが、予定では昼前に熊本空港に到着し、その後阿蘇に向かい、それから黒川温泉で一泊します。 次の日に黒川から博多に向かい博多で一泊。次の日の夜に帰る予定です。あまり車の運転に自信がなく、ほぼ一人で運転なのですが、黒川から博多までの距離はだいぶあるのでしょうか??このルートはむちゃですか? 全部ナビに頼って行くのですが、このプランでなにかアドバイスいただけたら本当に助かります!!!あと阿蘇や博多でのおすすめの場所やお店などあれば教えていただけると、なおありがたいです!!! よろしくお願いします!!!!

  • 阿蘇周辺、日帰り温泉を探しています。

    阿蘇周辺、日帰り温泉を探しています。 再来週、九州旅行を夫婦で計画している者です。 一日は熊本観光で過ごそうと思っています。 午前中に熊本空港に到着後、レンタカーを借り、阿蘇山を目指します。 ロープウェイと草千里浜、美味しいソフトクリームとダゴ汁は外したくありません。 宿は熊本市街に予約していますので、その日の20時頃に戻れればと思っています。 そこで、阿蘇の大自然を満喫した後に日帰り温泉(出来れば家族温泉)に立ち寄りたいのですが、 距離的にも時間的にも無理のないオススメの温泉地をご存知でしたら教えてください。 調べた限りでは地獄温泉や栃木温泉あたりなのかと思うのですが、いまいち分かりません。 黒川温泉にも惹かれるのですが、遠いので無理がありますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 鹿児島のドライブルート

     5月の中旬~下旬に2泊3日で鹿児島へ行きます。これまで帰省で何度も行っているのですが、いつも鹿児島市内をタクシーで移動するだけでした。 今回は、レンタカーを借りてぷらり一人旅をしようと計画しています。といっても、実質動けるのは中1日だけなんですが… 朝、市内のホテルを出発→鹿児島ICから市来まで(墓参りなんで)はとりあえず決まっています。その後、砂蒸し風呂をやってみたいなーと思い立ちまして 市来から指宿まで行こうと思っています。市内→指宿→市来でもOK 地図で見ると 市来IC→鹿児島IC→指宿スカイライン→指宿 が近いのかな?と思いますが、NAVIで検索すると 鹿児島IC→226号 が出てきます。実際どっちが近いのでしょう? ドライブという点ではどっちがオススメですか? 土地勘があまりないので、どうしたもんかと悩んでいます。 ・滞在するホテルは全部鹿児島市内 ・滞在は全部普通の平日 ・時間制限や高速代は特に気にしていない ・市来と指宿へ行く順番はきにしなない  とりあえず、墓参りと砂蒸し風呂ができればOK      という条件です。 初めてのドライブ観光にオススメのルートがあったら教えてください。

  • 鹿児島:霧島高原をドライブ

    安定期に入った妊婦と11月中旬に鹿児島旅行を計画しています。 1泊2日で考えているのですが、2日目のスケジュールについて相談させてください。 2日目はゆっくり起きて鹿児島市内でランチを取り、7時のフライトまでのんびりとドライブをしようと考えています。(ランチは早くから開いている華蓮Jrで取ろうと思っています) 霧島高原を第一候補に考えているのですが、次の疑問があります。 1. 季節的に合っているのか    温泉(露天風呂)に入るには寒い?    紅葉がすでに終わっている? 2. 時間的に余裕があるのか    12時ごろ市内を発って18時に空港に着くとすると、霧島観光に余裕はあるか?    鹿児島市内からは高速を使うべき?    回るとしたらどこを回るべき?      候補:さくらさくら温泉          霧島神社 3. 霧島高原の道路状況    あまりカーブが多いと妊婦によくないかなと思います    狭い曲がりくねった道が多いのでしょうか?    オススメのドライブルートはありますか? 4. 夜ご飯はどこで食べる/買うといい?   テイクアウトでお勧めがあれば・・・ 以上、質問が多いですが、現地に詳しい方、どうぞアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 鹿児島、宮崎、阿蘇、大分 4泊5日の旅

    こんにちは。 鹿児島、宮崎、阿蘇、大分を4泊5日レンタカーで回ろうと考えています。 九州に行った事がないので、ネットの情報を頼りにプランを考えたのですが、 無理な行程はないか、そこに行くのはやめて別の場所にした方がいいなど、アドバイスをいただけないでしょうか? 航空券+レンタカー+1泊のプランで、あと3泊は自分で探すつもりです。 当方30代カップルで、自然を満喫できる旅にしたいです。 【1日目】 午前10時 鹿児島空港着→JR西大山駅や龍寓神社を見て、指宿ヘルシーランドか砂蒸しを体験→ふるさと館、天文館観光→鹿児島市内ビジネスホテル泊 (西山駅に拘りがある訳ではないので、指宿や鹿児島市内重視にした方がいいなどあればアドバイスいただけると嬉しいです) 【2日目】 鹿児島→桜島フェリー→都井岬→鵜戸神宮→青島神社→ぐんけいを食べて宮崎市内スカイタワー泊 (都井岬を観光する時間がありますでしょうか?また、桜島→都井岬よりは霧島→宮崎→日南のルートの方がいいでしょうか?) 【3日目】 宮崎→一ツ葉有料道路→高千穂峡→ボート待ち時間に高千穂神社→白川水源→阿蘇周辺のペンション泊 (白川水源までいけるかが不安、また宿泊はどの辺りにすれば次の日便利でしょうか?ペンションよりもファームランドの方がいいでしょうか?) 【4日目】 阿蘇ハイキングかパラグライダー→草千里→やまなみハイウェイ→大吊り橋→湯布院いよとみ泊 (ハイキングした後に湯布院まで行くのは無謀でしょうか。。) 【5日目】 湯布院観光→別府→地獄温泉めぐり→午後7時 大分空港発 長々とすみません!いろいろと詰め込み過ぎている気もします。。アドバイスよろしくおねがいしますmm