• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国内 格安航空券。違法ですか?)

国内 格安航空券。違法ですか?

このQ&Aのポイント
  • 国内で格安航空券を購入したが、支払金額よりも安い価格が表示されている。旅行会社に差額を返してもらえるか心配。
  • 購入した格安航空券に「株主」という文字が入っている。返金の可能性や契約の条件について疑問がある。
  • 国内の航空券を安く購入したが、支払金額とは異なる価格が表示されている。旅行会社に問い合わせるべきか迷っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tefu1073
  • ベストアンサー率51% (700/1363)
回答No.2

 こんにちは。  航空会社の株主の方が、航空会社が発行する株主優待割引券を使って航空券を買うと50%割引となります。  poko0326さんの兄弟の方は、ネットで株主優待割引券を使ったチケットを購入されたものと思われます。  額面片道20,000円+株主優待券分(ただではありません)+手数料と考えれば、往復60,000円でも高いのか安いのかわかりませんが、それでも、正規に買うより安かったのでしょうし、その料金で納得されて買ったのでしょうから、今さら差額を返してくれといっても無理な話だと思います。  http://www.jal.com/ja/ir/yutai/yutai.html

poko0326
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 株主優待券を売るという感覚なんですね。 優待券は売ってもいいものなんでしょうか。 券面金額を見てしまうと何か腑に落ちず悔しいもんです。

その他の回答 (6)

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.7

>「株主優待券を買ったと思えば3000円が返金額なのかな、と思いました」 身勝手な論理を展開させないでください そもそも格安チケット業者が売っている値段に納得して買ったのはあなたです。 かつどこにも詐欺的なものはありません。 八百屋さんで500円で買ったバナナの仕入れ値が300円だったのを後から知ったからといって「200円返せ」ってあなたは八百屋に文句をいいますか? こんなことがまかり通るならどんな商売も成り立ちません。 また業者は株主料金で買っていますから例としてあげた20000円の仕入れ価格はあなたが買っても業者が買っても変わりません。 忙しい人がいちいちオークションや金券ショップで株主優待券を買いそれを使ってチケットを買う手間を省けるのでこのような業者が成り立っているわけです。

poko0326
質問者

お礼

何回も回答ありがとうございます。 ちなみに、、 >「株主優待券を買ったと思えば3000円が返金額なのかな、と思いました」 というのはURDさんの回答を繰り返して納得したのですが、文章がいまいちわかりづらかったでしょうか、、。 仕入れ値のことは理解しております。ただ、旅行会社が手数料商売として 成り立っていると、元旅行会社の方に前に教えてもらったことがあるもので、上乗せで売るというのは約款とか業法とかの違反なのかな?ってちょっぴり思っただけです。 URDさんのおっしゃることは納得いたしましたので、どうぞお気遣いなく。ありがとうございました。

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.6

>自分が支払った航空券(往復で6万円ほど)よりもいくらか安い金額(片道2万円ほど)が表示されていました。 往復6万円だったら、片道3万円。 片道あなたが払ったのは3万円>片道表示料金2万円 差額1万円ですね。だったら、株主優待券 金券屋相場1万前後ですから、状況的には全く問題ありません。 そもそも、株主優待料金って、普通運賃が半額になるのですから、あなたが手にした航空券は、本来、片道4万な訳です。 それを、業者が代行して、半額の2万+株優適用の相場1万 の3万円に、おそらく手間賃を乗せて売ってるのでしょう。 手間賃が惜しければ、あなたが金券屋なりヤフオクで株主優待券を仕入れて、ご自身で手続きすればよかったのです。 今更、返金しろと言っても、何の合理性もありません。

poko0326
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他のみなさんのご意見もふまえると、おっしゃる通りのようですね。 株主優待券を買うということを考えればよかったと言われれば その通りだと思います。 格安航空券というのは株主優待券を使って安く仕入れて高く売る ということになるとは思ってもいなかったので。手間賃が惜しいのでは なく、そういう手間がかかっているのなら仕方ないと思います。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.5

追加 そのチケット業者はこのような収支になっています 原価 株主優待券8500円×2枚+株主割引料金20000×2=57000円 販売価格 往復 60000円 利益(粗利) 3000円 たったの3000円です。これを返せとおっしゃるのですか?  *正規料金は 40000×2とします これはあなたが株主優待券をオークションなどで買っても原価はほとんど変わりません

poko0326
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 計算まで載せていただいてすみません。 不快というのは旅行会社が言っていた金額と違うものが手元に きたので、一瞬でも「だまされた!」と思ったもので。 計算いただいたように、株主優待券を買ったと思えば3000円が 返金額なのかな、と思いました。 ただし、航空券を売ることで旅行会社には利益があると聞きました。 ですので、券面額が表示されているものを上乗せして売ることが普通に あることかどうかが知りたいと思ってしまいました。 もちろん、飛行機には普通に乗らせてもらったのでクレーマーのような ことをい言うつもりもありません、、。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.4

不快な思いとありますが、一体何が不快なのですか? あなたは安く航空機に乗れました。別に補助席やトイレ、貨物スペースに座らされたわけではないでしょ? チケット業者も事業で販売しているのですから、仕入れ価格(株主料金)よりも高く売るのが当然です。 それとも格安チケットなんだから販売業者は必ず赤字で売らなければ俺の気がすまない、とでもお考えならあなたが世間知らずなだけです。

  • tefu1073
  • ベストアンサー率51% (700/1363)
回答No.3

 No2です。  先ほどの日本航空のHPに「株主の皆さまをはじめ、株主以外の方にもご利用いただけます。」とありますので、誰が使ってもいいのでしょうね。売るのが違法になるのかどうかはわかりませんが、オークションではたくさん出回っています。

poko0326
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 チケットを買った弟が若いもので、だまされたのではないかと不安になってしまい 質問してしまいました。 わざわざありがとうございました!

  • jklmn
  • ベストアンサー率26% (105/399)
回答No.1

心配せんでもええよ。安心しな。 1円も返ってこないから。 つ~か、それが旅行会社のビジネスモデル。 まだ読んでいない、間違って買ってしまった本を購入した書店で返品できるか?って質問してた奴がいたけど、それと同じやな。 片道2万円の差額は株主優待券代と思っとけばええんちゃうかなぁ? まぁ、JALもANAも1万円前後で市場に出回ってるけど。 高いかいもんしちまったな^^

poko0326
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 株主優待の料金を表示すれば客に不快な思いをさせるとわかっても売るんですかね?? 不思議です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう