• 締切済み

文章が読めない

高3の受験生の者です。 私は早稲田の文学部を目指して勉強しています。 だけど、日本史の教科書や英語長文、現代文の文章を 読んでも 頭では考えているつもりでも 学校であったこととか、違うことばかりを考えてしまいます。 全統模試の結果は 英71 国59 日史63です。 かろうじてE判定ではないのですが、模試の結果はあまり 関係ないというし、このままでは受からないだろうと いつも不安を感じています。 勉強するときはいつも不安な状態で、読めていないのかもしれません。 一学期に精神科に通って、うつ病とされました。 だからといって、受験は受験、うつ病だからといって 大学側が甘やかして合格させてくれるわけでもありません。 とにかく文章がよめないんです! なにかアドバイスがあれば教えてください!

みんなの回答

  • carreau
  • ベストアンサー率59% (57/96)
回答No.1

受験生によくある勉強自体からの逃げというよりは、精神的な部分で勉強以外のところに意識がいってしまって注意散漫になっているという感じでしょうか。 高校3年生とのことなのであまり悠長なことは言ってられないかもしれませんが、いま特に成績が悪いというわけでないのならあまり焦らず、まずは散漫になっている注意を呼び戻すことから始めてはどうでしょうか。 アドバイスというほどのことでもありませんが具体的には「他に気になることがあるなら、勉強の前に殴り書きでいいからノートに洗いざらい書き出しておく、あるいは声で録音しておく」「文章を読む時に、どんな簡単な文章でも一文ずつ区切って読んで、理解できたかどうか確認してから次の文に進む(流し読みをしない)」などが挙げられます。 試験の時にいちいち一文ずつ読んでなんかいられない、とお思いになるかもしれませんが、この方法を少し我慢して続ければ自然に集中できるようになって、またすぐ普通の速度でも読めるようになると思います。試験の頃には間に合います。 1ヶ月くらい続けてみて、まったく何の変化もないようでしたら病院の先生に相談されるのがいいかもしれませんが……。 とにかく焦らずリラックス、がいちばんだと思います。

strawB620
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! そうですね、勉強に逃げてるわけでは 自分でもないと思うんです。 やる気はあるんです、でもなぜか集中できない…。 早速おっしゃった通り、”思ったことメモ”を 机の傍らにおいてみることにしました! あせらず、って難しいですけど、 でもなんとかがんばってみます! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 大学受験 E判定…

    北大志望の高3です。 河合の全統模試が返ってきました。 マークではC判定だったのですが 記述式はE判定で、ドッキングもE判定という結果になってしまいました。 まだ受験までに間に合うと思いますか…?(><) また、どのような勉強をしたらいいか 教えてください(特に理科…)

  • 慶應文学部と早稲田文化構想、文学部

    現在受験生の者です。 早稲田大学文化構想学部が第一志望で、大学では感性文化、美学、哲学といったことを専攻したいと考えています。 第二志望が早稲田の文学部で、第三志望が慶應の文学部です。 参考までに最近返ってきた全統の記述模試では早稲田はB、慶應はC判定でした。 しかし、勉強に取り組み始めたのが恥ずかしながら部活を引退した8月のことで、まだ3科目を間に合わせるのに必死なところです。ですが早稲田と慶應では受験科目、形式などが大きく異なり、慶應の小論文と和文英訳などには手をつけていません。早稲田の対策と慶應の対策を今からするとなると共倒れになってしまうのではないかと不安に感じているのですが早稲田に安易に絞ってしまうことにも不安を感じます。 将来の希望とも関係して今小論文をきっちり書けるようになることにもメリットを感じていますが小論に時間を割きすぎてどちらにも合格しなかったら…とも思っています。 早稲田一本に絞って対策を進めるべきか、慶應の小論文などの対策も同時に進めるべきか、ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • マーク模試

    高3受験生です。 昨日全統マーク模試があり自己採点すると以下の結果が出ました。 国語:150英語:151数学:60数学:45世界史:60倫理:80生物:53 そこで質問なのですが僕は大阪市大の法学部を第一志望にしているのですがどれくらいの判定が出ると思いますか?またこのまま勉強して合格できるでしょうか?

  • 阪大受験用の数学の勉強の方法を教えてください

    高3の文系です。 阪大の文学部を受験しようと思っていたのですが、人間科学部に通いたくなりました。 文学部では二次試験に数学が要らなかったのでセンターレベルの勉強しかしていません。 二次試験レベルの数学力をつけるのにどのような勉強をしたら良いのか教えてください。 前回の河合全統記述模試の偏差値は、 英:67 数:52 国:72 でした。 どうかお願いします。

  • オープン模試と記述模試の結果の違い

    東北大学の教育学部を目指す高三生です。 河合の全統記述模試ではA判定が出るのに、先日帰ってきた東北大のオープン模試の結果ではC判定でした...。 どうしてこうも結果が違うのでしょうか?オープンでも点数がとれる方法を教えてください。

  • 高校の勉強方法について

    こんばんは 公立高校の高一生です。 この夏休みに、勉強するにあたっていくつかお聞きしたいことがあります。 4月の河合塾の全統高一模試での成績が 科目    偏差値 英語  英語    66  オーラル 70 国語  総合   51  古文   54  現代文  46 数学   総合  51  必修  54  選択  39 でした。 数学はすでに夏の学習計画をたてたのですが、国語の現代文の勉強を、どのようにやればよいのかが解りません。 なので、現代文の勉強方法とおすすめの参考書を教えていただけませんでしょうか。 ちなみに、志望校は、国公立では大阪市立大学文学部で、私立は同志社大学の文学部英文学科です。 模試では、市立大がE判定、 同志社がD判定でした。 また、上記の大学に合格するためにこれからどのような勉強をするべきでしょうか。 長文で申し訳ありませんが、ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • このままで大学に合格できるのか心配です。

    都内に住んでいる受験生です。こないだ返却された模試の結果が自分の思っているよりも低くて、正直モチベーションが下がってます↓( ´Д`)=3 自分でもいうのもなんですが、夏休みは結構塾に通って自習をして参考書や問題集も結構やってきたのに思った以上の成果が出ていなくて、センター試験まであと4ヶ月弱なのに、このままで大丈夫なのかとても不安になってきました。 私は早稲田大学の文学部を志望としています。 早稲田受験をなさった方がいたら、これから受験に向けてどのように勉強を進めていけばいいのかアドバイスをしていただけませんか?一生懸命勉強に取り組んできたのに結果が出ていなくて、自信を失いつつなってきています。早稲田を受験されていない方以外でも、受験を経験された諸先輩方からの意見もいただけると大変助かります。よろしくお願いします!!!

  • 文章が読めなくなった

    センターの過去問を解いているのですが、突如文章が読めなくなりました。 いつも現代文を通じてミスは1、2問だったのに、急に現代文が50点を下回るレベルまで落ちています。(3日に一回くらいのペースで解いています。) 選択肢の不適格な部分を切って答えを出しているのですが、正解を普通に切っています。今までこんな事はありませんでした。間違えるときは必ず二択になってから間違えていたので現代文は大丈夫だと思っていました。 どうすればいいでしょうか? 模試がもう迫っているので不安で不安で仕方ありません。

  • 全統模試国語のための現代文対策

    全統模試国語の現代文の対策についてお尋ねします。 当方高校1年生の学生です。全統模試を塾で毎回受験しているのですが、国語の偏差値が最も低く、前回の高一模試は68.4でした。 何冊か現代文の参考書を持っていますが、全統模試の出題傾向と合わないもので、全統模試の出題傾向にあっているものを探しています。 そこで、全統模試現代文の対策に最も良いと思われる参考書をご教示ください。

  • 大学受験について

    立教大の文系を目指している高3生です。 五月の全統模試で、日本史偏差値45、国語44、英語64でした。高校に入ってからはテスト前でも殆ど勉強をしてこなかったので妥当な数字だとは思ったのですが、当然志望校はほとんどE判定で、流石にやばいと思い始めました。高校受験のときは塾に通っていて、塾に頼り切って勉強していたのですが、今は塾や予備校には通っておらず自分一人でする勉強の仕方というのがいまいちわかりません。参考書など買って見たものの、これをよむだけでいいのか?ノートに纏めたりした方がいいのか?などと不安になってしまいます。本当にこの時期にこんなことを言っていては受験生として失格だと思うのですが、なにかアドバイス等いただけないでしょうか。