• ベストアンサー

古いPCのHDDを外付けドライブとして「そのまま」使えますか?

タイトルだけだと、状況が十分説明できていませんので、以下詳細 に説明します。 現在使っているPC(キューブ型デスクトップ)の電源が、唐突に 落ちることが最近頻発していたところ、今日ついに、電源を入れて も(PC起動ランプはついており、ファンも回っていますが)、 ディスプレイになにも映らなく(NO SIGNAL)なりました。 ケーブル接続は何度も確認しましたが、問題ありませんでした。 先の電源落ちの脈絡から、電源ユニットの寿命と断定し、 交換あるいは修理を検討しましたが、ちょうど買い替えも検討して いた所なので、これを機会に新調することにしました。 しかし、現在のPCに入っているデータを特にバックアップしてい なかったため、HDDだけを取り出して、HDDケースで新しいPC に外付けし、その後必要なデータだけを吸い上げてフォーマットしよ うかと考えているのですが、それは可能でしょうか。 もちろん、その外付けHDDを起動ドライブに使用するつもりはあり ませんし、市販のアプリケーション類は再インストールするつもり です。 主にに文書、写真やムービーなどを取り出したら、それで終わりです。 ぜひご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156725
noname#156725
回答No.7

HDD ケースは、特に必要有りません↓この様な物を使います。 http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10576221/-/gid=PS04050000

masaki-x
質問者

お礼

ありがとうございます! これはリーズナブルです。購入を検討します。

その他の回答 (6)

  • Tacho8
  • ベストアンサー率37% (126/334)
回答No.6

<<アクセスが拒否されました。>> と、言われたときは、 こちらをどうぞ。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/disk.html#1256http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/hints.html#741

masaki-x
質問者

お礼

ありがとうございます! 現象が出たときは参考にさせていただきます。

  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.5

旧のOSはなんですかね。 もし、NTFSでユーザープロファイルからの吸い出しなら、アクセス権の関係で若干の操作が必要かもしれませんが、HDDやファイルが壊れていなければ可能です。

masaki-x
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 OSはXP homeです。 フォーマットはNTFSです。 >ユーザープロファイルからの吸い出し あまり設定した記憶はないのですが、起動時にユーザーネームが表示され、そこをクリックするとスタートします(パスワードなどは入れません) 何かお気づきのことがありましたら、ぜひ補足お願いします。

noname#94836
noname#94836
回答No.4

外付けKitを利用してもいいし、簡易にUSBへ接続できる変換ケーブルも販売してる。 新調するPCにHDD用ベイが空いてれば、そこに増設してもいい。 どのケースでも、HDDが物理的に壊れてなければ、データの取り出しは可能です。 ただしパーツを扱う際は静電気には注意してください。 基盤が壊れることがありますから。

masaki-x
質問者

お礼

ありがとうございます! 静電気ですね・・・帯電体質なんで、気をつけます。

  • micr32-sp
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

自分も同じような考えで試したところ、一様可能でした HDDを乗せ変え、読み込んだところ 読み込めたものがありましたが、読み込めなかったのも多かったです。 文章、静止画、動画等は読み込めたと思います。

masaki-x
質問者

お礼

ありがとうございます! 同じ経験談はとても心強いです!

回答No.2

  HDDに問題がないなら、全く問題なく利用できます。 私は15年前のHDDから今年の物まで5台のHDDを外付けとして利用してます。  

masaki-x
質問者

お礼

ありがとうございます! 15年前のものはすごいです。当時はまだギガバイトなんて夢の時代でしたよね?

  • cawaisos
  • ベストアンサー率39% (64/163)
回答No.1

壊れていたり外付けケースと相性が発生したりしなければ大丈夫です。

masaki-x
質問者

お礼

ありがとうございます! すばやいご回答に一安心しました!

関連するQ&A

  • 外付けHDD繋いだままPCを再起動すると止まる

    外付けHDD繋いだままPCを再起動すると、再起動後のBIOS画面(ロゴ)で止まって進まなくなりました。 BIOS画面で止まった状態から外付けHDDのUSBをPCから抜くと、止まっていたBIOS画面から進みだしOSが起動します。 また再起動ではなく、いったんPCをシャットダウンし起動すると止まることはありません。 再起動のときに問題が発生します。 PCのUSB3.0ポートがおかしいのか、BIOSがおかしいのか、外付けHDDがおかしいのかわかりません。 すべての外部機器(電源も)とりはずし、時間をおいて接続しなおしてみましたが症状は同じです。 なにかわかりませんでしょうか? USB3.0外付けHDD(内部はSATA3)→PC(USB3.0) USB3.0ポートに別のマウスなどの機器(USB2.0)をつけてPCを再起動してもBIOSで止まりません。 PCへの電源はAC100Vから供給しています。 外付けHDD:シンプルBOX 2.5 USB3.0 SATA3 Acer E1-572-A54D windows8 64bitで購入してまだ数か月です。

  • 外付けHDDを付けてたPCが壊れました・・・

    PCには、あまり詳しくなくて困っているので質問させて頂きます。 Windows 7(DELLのPC)にSAMSUNG(HD154UI)の外付けHDD(1TB)を繋げてました。不注意でキーボードに水をこぼしてしまいPCが起動しなくなってしまったのですがデータは、ほとんど外付けHDDに入れていたので外付けHDDに入っているデータだけでも取り戻したいと思ってますが可能でしょうか?先日、新しいPC(ASUSのK53S/windows 7)を買い、外付けHDDを繋げたらもちろん認識せず、「フォーマットする必要があります。フォーマットしますか?」と出てきます。外付けHDDのCDなどは持っていないのですがデータ取り戻すことは出来ないのでしょうか?壊れたPCは一応基板だけ変える修理を頼むことにしました。 どなたか教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • 私の外付けHDDは壊れたのでしょうか?

    内蔵HDDから外付けHDDにファイルをコピーしていたんですが、あまりに遅いのでキャンセルしましたが、キャンセルもできず、どうしようかと思い強制的に外付けHDDの電源を消してしまいました、再度電源を入れたところカリカリ音がするだけでPCに認識できていません。 何度再起動しても駄目でした。 故障したのでしょうか? 中のデータは駄目でしょうか? PC音痴ですりません。 アドバイスよろしくお願いします。 PCは8年前のでウインドウズ7が入っています。 外付けHDDはいつも電源は切ってありますが7年ぐらい前のです。

  • 外付けhddが読み込まない

    はじめまして。 早速ですが、普段自宅のpcには外付けhddを接続した状態でいつも使用しており、pcの電源を入れるとhddも起動も起動します。 先ほどpcを立ち上げると、hddを読み込まなくなってしまいました。 一度、接続を解除しようと思い、pcの電源を切りましたが、hddの電源は切れていないようで、ファンが動いているような音がします。 動いている状態で接続を解除してしまうと、データも壊れてしまうような気がするので、何も触らないようにしています。 どのように対応すべきかご教授いただければとおもいます。 よろしくお願いいたします。

  • PCが外付けのHDDを読み取らない。

    外付けのHDDがついさっきまで読み取っていたのですがUSBをはずして再度つけたらそれ以降PCが外付けHDDを読み取ってくれなくなってしまいました。 電源のランプはついていて、故障らしき音もないのですが…これは故障なんでしょうか? 外付けHDDの電源をAUTOにしてUSBを差し込んでみたら電源は入るのでUSBには反応してくれているようですが システムのデバイスマネージャーを見てみると何も接続されていないことになっています… ちなみに 再起動で別(全部)のポートをためしてみたところPCは反応なしでした… また違うUSBケーブルがあったのでそれを試しに使ってみましたがこちらも反応なしでした… 接触不良の可能性も考えケーブルをいろいろ動かしてみましたが反応はみられませんでした・・・。 故障かどうか、または対処方法が分かる方いたらお願いします。 中身に大事なものが入っていてなんとか取り出したいのですが… 知識が浅く上手く説明できなくてすみません…。

  • 外付けHDDとPCのスリープ状態について

    外付けHDDとPCのスリープ状態について PCをスリープ状態にして外付けHDDもスリープ状態でPCと外付けHDDどちらか電源がきれた場合どんな症状が起こるのでしょうか? またPCがスリープ状態で外付けHDDの設定でPCがスリープ状態に入ると外付けHDD電源オフの場合それまでの外付けHDDのデータは失われるのでしょうか? 失われない場合仮にそのスリープ状態のPCが電源がきれてしまった場合は外付けHDDのデータは失われるのでしょうか?

  • 外付けHDDについて質問です。

    PCの電源と連動して電源がON/OFF切り替わるBUFFALOの外付けHDDを使っているのですが、PCを再起動すると、PCの電源と連動し、HDDの方も電源が切れてその直後に電源がつきます(当たり前ですが)。 しかし、説明書には、ON/OFFの切り替えは少なくとも数秒の間隔をあけて行わないと故障の原因になるみたいなことが書いてありました。 これってどうなんでしょうか。 外付けHDDを付けたまま再起動はしない方がいいんでしょうか。 ご存知の方、教えていただければと思います。

  • 外付けHDDの使い方を教えて下さい

    外付けHDDで、下記↓ http://item.rakuten.co.jp/pc-express/4981254546871/#4981254546871 これが安かったので 購入を希望しておりますが 何せ、使うのは初めてで 初心的に疑問に思った事を質問させてもらいます。 まず、本体PCの電源をつけ、起動した後、外付けHDDの電源を 付け忘れた時は、途中で 電源ボタンを「ON」にしても良いのでしょうか? また、本体PCと外付けHDDを起動し 途中、 外付けHDDを使用しない時は、 電源を「OFF」にしても支障はないのでしょうか? さらに、データを“暗号化”と“安全に隠す”で守るセキュリティーソフトウェア「Secure Lock +Guard」(Windows用) を提供してるらしいのですが、 これは入れた方が良いですか? 最後に、本体PCのように完全に立ち上がる前にログオフ機能 PDを入れて承認されたら入れるという機能は  この外付けHDDについているのでしょうか? もしくは このセキュリティーソフトウェアが こういう機能も つけてくれているのでしょうか? もしくは、そういうソフトを別に入れ込まないといけないのでしょうか? すみませんが、何せ 全くの素人的な意見ですが 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • PCが外付けのHDDを読み取らない。

    外付けのHDDがついさっきまで読み取っていたのですがUSBをはずして再度つけたらそれ以降PCが外付けHDDを読み取ってくれなくなってしまいました。 電源のランプはついていて、故障らしき音もないのですが…これは故障なんでしょうか? 外付けHDDの電源をAUTOにしてUSBを差し込んでみたら電源は入るのでUSBには反応してくれているようですが システムのデバイスマネージャーを見てみると何も接続されていないことになっています… 故障かどうか、または対処方法が分かる方いたらお願いします。 中身に大事なものが入っていてなんとか取り出したいのですが… 知識が浅く上手く説明できなくてすみません…。

  • 外付けHDDについて

    PCは初心者です。 初めて外付けHDDを購入しまして、何とか大事なデータだけはHDDの方に移し変えました。 しかし、普段あまり使わないデータでありまして。 普段はHDDの電源を切っていても構わないものかどうか、分かりません。 また、PCの様に安全な電源の切り方などあるのでしょうか。 宜しくお願い致します。