• ベストアンサー

イタリア旅行で移動に適した曜日ってありますか?

10月にベネチアとローマにそれぞれ5日づつ程度滞在しようと思っております。 現在、旅程として、滞在5日目の土曜もしくは滞在6日目の日曜の日中に鉄道にてベネチアからローマに移動しようと思っていますが、この移動は土曜、日曜のどちらがよりよいといった見解はありますでしょうか? たとえば、日曜はあまりお店が開いていないから移動日によいとか、逆に日曜は市が立つからローマ入りしていたほうがよい、安くなる曜日がある、等のアドバイスがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私なら月曜に移動します。 理由は美術館 博物館など休館日だから。

silkygarde
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • GattoBlu
  • ベストアンサー率65% (81/124)
回答No.2

何をしたいのか、何を見たいのかで変わって来ます。 日曜日の午前中、教会はミサがあるので、観光客が教会を見学することは出来ません。 でも、逆に私のようにミサに参加したい人間にとっては、日曜日の午前中を移動にあてるなんてもってのほかです。 また、多くの美術館は月曜日が休みだし(ローマは例外も多い)、小売店は日曜日と月曜日の午前中に休みというのが一般的。 ただ、今回訪れるどちらの都市も観光がメイン産業となっているので、他の都市に比べると日曜日のショップのオープン率は高く、さほど気にしなくて良いでしょう。ジモティ御用達といったお店は閉まっているかもしれませんが、ブランド系のショップや観光客向けの店ならかなりの確立で日曜日でもオープンしています。 逆に、ポルタポルテーゼ(ローマの蚤の市/通称「泥棒市」)に行きたいなら、日曜日の午前中のみの開催ですから、土曜日のうちにローマに到着しておかなければいけません。 ところでここからは余計なお世話ですが、ヴェネツィアとローマ5泊ずつというのはそれぞれの街の大きさ、観光スポットの数などから普通に考えるとすごくバランスが悪い気がしますが、ヴェネツィアには何か特別な思い入れがあるとか、観光以外の目的があるといったことでしょうか? 通常であれば、それだけの日にちがあるなら、ヴェネツィアは2~3日にとどめ、フィレンツェ、ボローニャあたりの別の都市を2~3日入れて、ローマを4~5日にする。もし本当にヴェネツィア、ローマのみの観光を希望で他の都市にはあまり興味がないという場合でも、ヴェネツィアは3泊程度にして残りをローマにあてる方が、街の広さや見るべき観光スポットの数からしてバランスが良い気がしますがいかがでしょう。 まぁ、ヴェツィア滞在という中で、近郊のグラッパやパドヴァにも足を伸ばす予定ということであれば、本当に余計なお世話で申し訳ありません。

silkygarde
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。 2都市のみの滞在は、妻が身重のため移動をなるべく減らしたい、という意図がありました。 フィレンツェにも1週間程度滞在したことがあるのですが、基本的に観光というより街をぶらぶらして楽しむのが好きなので、そのあたりはだいじょうぶかな、と思っております。 でも、おっしゃることももっともですので、ローマの日程を増やす方向で考えたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イタリア旅行

    来年の5月連休明けから11泊の予定でイタリアを回る予定です。60歳代の夫婦ふたり旅です。 関空からローマ、若しくはフィレンツェの往復で考えています。 ローマ入りの場合は次の予定です。  1日目 夜ローマ着                         ローマ泊  2    ローマ観光                         ローマ  3    ローマ~ナポリ~ポンペイ観光~ソレント      ソレント  4    カプリ島                           ソレント  5    アマルフィ                          ソレント  6    ソレント~ナポリ~ヴェネチア              ヴェネチア  7    ヴェネチア観光   夕刻ヴェネチア~フィレンツェ フィレンツェ  8    フィレンツェ観光                      フィレンツェ  9    チンクエテッレ観光                    フィレンツェ  10   シェナ、サンジミニャーノ                 フィレンツェ  11                午後フィレンツェ~ローマ   ローマ  12   午前便で帰国  イタリア内は列車(イタリアパス)で移動しようと思っています。  シェナ、サンジミニャーノだけは現地ツアーを申し込もうかと思っています。  ホテルは駅近くで手配する予定です。  工程や時間配分に問題はないでしょうか?また、お勧めのホテルや食事処があれば御教授を  お願いします。  当初、アリタリアのヴェネチア往復を買い、ローマ入り、ヴェネチアからローマ経由で帰国する  ことを考えましたが、アリタリアの評判が芳しくなく躊躇した次第です。そのあたりの情報もあり  ましたらお教えください。      

  • イタリア旅行について

    4月にイタリア旅行を予定しています。(個人旅行です) イタリアで過ごせる時間は丸5日間で、とりあえずおおまかな 旅程を以下のように考えてみました。 「もっとここは長くいたほうがいいよ」「この内容では無理がある」や その他お得な情報など、色々とアドバイスをいただければと思います。 ______________________________ 1日目:日本出国 → 夜にローマ着&宿泊 2日目:ローマ観光 3日目:夕方までローマ観光 → フィレンツェに移動・宿泊 4日目:フィレンツェ観光 5日目:夕方までフィレンツェ観光 → ベネチアに移動・宿泊 6日目:ベネチア観光 7日目:早朝にベネチア初の飛行機でアムステルダムに移動します。 ______________________________ 【補足事項】 ・各都市間の移動はユーロスターを考えています。 ・ぶらぶら街歩き、おいしいものを食べる、お買い物が目的です。 ・外国の絵になる町並み・風景やスーパーマーケットが大好きです。 ・美術館は行きません。 ・4日目の午前中にピサ観光を入れるとしんどいでしょうか? ・移動までの観光中、スーツケースはホテルで預かってもらおうと思います。 ・次は南イタリアを中心に、のんびり旅行にしようと思います^^; ---

  • イタリア観光の移動手段と日程について

    来年の2月もしくは3月に、イタリアへ観光に行こうと計画しています。 行きたい場所は、 ・ローマ(バチカン市国) ・ミラノ(最後の晩餐) ・ベネチア です。 私はバチカン市国が大好きなので、ローマとバチカン市国に日数をかけることは決まっています。 ミラノは最後の晩餐がとても見たいという理由で候補に入れています。 チケットがなかなか取れないと聞いているので、見れないならばミラノに行くこともないかなと考えています。 ベネチアでは本島に加えブラーノ島、ムラーノ島に行きたいと考えています。 今のところ移動日を含めずに ローマ3泊→(ミラノ)→ベネチア3泊 で考えています。 ベネチアはイタリアでも別世界だと聞き、最後に回しています。 ミラノですが、ローマを出てミラノに着き、最後の晩餐を見てからミラノを出発しベネチアに行く、というのを1日でいけないだろうかと考えています。これは無茶でしょうか? 現段階では、ミラノは次の機会にまわしローマとベネチアのみの観光もアリかなと考えています。 また都市間の移動手段に、空路と電車のどちらかを考えているのですが、ローマ→ミラノ、ミラノ→ベネチアそれぞれの移動手段でオススメはありますか? できるだけ安くしたいですが、あまりにも長時間の移動(5~8時間)は嫌だな、と思っています。 ミラノに行かない場合のローマ→ベネチア間の移動手段のオススメもお聞きしたいです。 初めての海外旅行、しかも1人を考えているので慎重に計画したいと思い質問しました。 出発する空港は関空もしくは成田です。 アバウトな質問ばかりで申し訳ないのですが、回答していただけると幸いです。

  • イタリアでの鉄道移動

    夫婦2人でイタリア旅行を計画しています。 ヴェネティア~フィレンツェ~ソレント~ローマと鉄道移動するつもりです。 イタリアパス(4日間)を事前購入すべきか、現地で個別に購入すべきかで迷っています。 移動は午後便で夕刻にはホテルに入るつもりです。また、鉄道の乗り方、チケットの使用方法など教えて頂ければ有難いです。 移動は次のとおりです。 (1)ヴェネチア~フィレンツェ (2)フィレンツェ~ナポリ(ナポリ~ソレントは別の鉄道で移動) (3)ナポリ~ローマ (4)ローマ~空港 宜しくお願いします。

  • イタリア旅行

    今月の中旬以降でイタリアへ旅行に行こうと思っています。 巡りたい都市は ローマ ミラノ ヴェネチア フィレンツェ です。 各都市に2日間の滞在を考えていますが、巡る順番はどんな感じが良いでしょうか? 各都市間の鉄道やバスでの移動時間と金額はどれくらいかかるのでしょうか? オススメの観光スポット、レストラン、料理、その他、あれば是非教えて頂けませんでしょうか? 女1人での初イタリア旅行で楽しみにしています。 英語はほとんど出来ません。

  • イタリア~鉄道での移動

    今年の夏、イタリア旅行を計画しています。 ローマ~ヴェローナ~ヴェネチアを鉄道で移動しようと 思っているのですが、これらの鉄道に乗る際、 大きいスーツケースを持ち込めるでしょうか。 日本でも新幹線だとスーツケースはちょっと大変な気が します。 それと、ヴェローナに行く時、ローマを朝早めに出て、 ボローニャでお昼ご飯を食べようかと思っている のですが、ボローニャ駅で荷物を預けられる場所 はあるのでしょうか。 そんな重いモノ持って行くな!とも思うのですが、 旅行中いつも色々買い物をしてしまい(割れ物含む) たいてい大きいスーツケースパンパンになって帰ってくる ので、持って行きたいのです。 鉄道での旅を経験なさった方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 台湾旅行の出発の曜日でまよっています

    11月に台湾旅行を予定しています。 出発の曜日について悩んでいるのですが、台湾は土曜・日曜などは避けた方が人出が少なくて楽しめるでしょうか?(人が多いとそれだけで疲れる性質なので…)それとも逆に、ウィークデーはお店が休みなことが多いなど、土曜・日曜を含めた方がよいでしょうか? それともあまり関係ないでしょうか。 変な質問ですみません。どうぞよろしくお願い致します。

  • イタリア旅行 移動と宿泊

    7月の初めから一ヶ月間、初イタリア旅行を女一人旅で行ってきます。 ローマまでの往復航空券と最初の3泊分の宿泊の予約はとっており、あとは現地で決めようかと思ってます。 そこで質問なのですが・・・ 1)まわる順序をローマ→フィレンツェ→ヴェネツィア→ミラノ→ポンペイ→ローマにしてトレインイタリアパスを使う予定です。ただ、それぞれの区間の合計額より5日間分のパスの方が高いのですが、イタリアの鉄道は並ぶから前売りを買ったほうがいいと聞いたのですがいかがなんでしょうか?? 2)宿泊はB&Bにして、交通費、食費等もろもろ含めて1日1万円計算で考えているのですが厳しいでしょうか?(往復航空券は別として) 3)こぢんまりしたおしゃれなお店が並ぶ街があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • イタリア旅行

    4月に新婚旅行でイタリアを予定しています。 最初はツアーで3都市(ローマ・ベネチア・フィレンツェ)を予定 していたのですが、日数が8日間なので、2都市に絞ってゆっくり回る方がいいかなと思ってきました。 ただいくつか悩む点がありまして、2都市の場合パックツアーがない(私は海外初旅行、主人も海外3度目位でイタリアは初です)ので個人 旅行で行く予定。ちなみに私が乗り物酔いしやすいので、パックツアーの場合の長時間のバス移動より、個人旅行で鉄道移動の方が安心出来るかなと思う点もあります。(添乗員付きのパックの方が海外慣れしていない私達にはおそらく何かと安心だとも思うのですが) あと、2都市に絞った場合上記の3都市(ローマ・ベネチア・フィレンツェ)の中でどの都市の組み合わせがよいでしょうか。もちろん人それぞれの楽しみ方があると思いますので、難しいとは思いますが参考までに聞かせていただければうれしく思います。 友人がベネチアで水上バスに乗りかなり酔ったと聞いたので、ベネチアにも興味はあるのですが不安な点でもあります。

  • イタリア観光と滞在地についてアドバイスを下さい

    来年1月上旬、大学の都合で10日間程フィレンツェに滞在します。その前後に観光をしたく、旅程と宿泊地で迷っています。アドバイスを下さい。 フィレンツェ滞在中、週末や時間のある時は市内観光ができると踏んでいます。大学滞在中ホテルは不要です。 イタリアは、食べ物が好きで、文化全般に憧れがありましたが、今回が初めての訪問です。美術・絵画・建築・買い物に特別興味がある訳ではありません。美しいフィレンツェに滞在したら、他の地域で美術館や遺跡めぐりをそんなにしなくてもいいかも…という気持ちがあります。フライトで経由するならそのついでに(ローマ等)一日くらい観光できたらいいかな、と考えています。水の都には心奪われてきたので、ベネチアは必須かもしれません。他に、ポンペイの遺跡が見たいですが、無理なら今回でなくてもいいと思います。 ニューヨーク在住です。調べによるとフライトは、 (1)NY - ローマ単純(直行)往復 (2)行き:NY - (フランクフルト経由)-ベネチア  帰り:ローマ-NY(直行便) が、この順番で安いです。(1)(2)いずれも、 NY→イタリア2泊→フィレンツェ滞在→1泊→フィウミチーノ空港→ NY という都合になりそうです。ローマ- フィレンツェ、フィレンツェ- ベネチアの間は列車でそれぞれ片道$6-70 (6,7千円)掛かると把握しています。 慣れない石畳でスーツケースを運んだり、水上バスの乗り方が分からなかったり、飛行機の遅延や荷物紛失等、トラブルを考慮すると、経由の少ないシンプルな旅程が一番だろうか、あまり贅沢できないならどこに宿泊するのが一番なのか、と悩んでいます。 ○(1)のフライトで、往復にローマ滞在をつけ、フィレンツェ滞在中ベネチアへ足を伸ばす。 ○(2)ベネチア経由でイタリア入り、ベネチアに2泊滞在、大学終了後、復路でローマに一泊して帰る。 ○フライトは(1)、(2)どちらにせよ、大学前後もフィレンツェに滞在する。(宿泊費がローマ・ベネチアより安めだから:これは本当ですか?) (英語は問題ないですが、あまり通じないと聞いています。また、NYに慣れていればあまり治安は怖がらなくてもよい、とも聞きますが、やはり心配です。) イタリアをよくご存知の方、どの旅程と滞在地が一番妥当でしょう。もしくは、良い案がありましたら、ぜひご教示下さい。よろしくお願いします。 BerryItaly

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMVのパソコンが立ち上がらず、bootable device was not foundというエラーが表示される場合、以下の対処法を試してみてください。
  • まず、パソコンの電源を切り、ACアダプターを外します。次に、パソコンの背面にあるバッテリーを外し、しばらく待ってから再度セットします。その後、ACアダプターを接続してパソコンの電源を入れてみてください。
  • もし上記の方法でも解決しない場合、パソコンのBIOS設定を確認してみることをおすすめします。BIOS設定でBoot Deviceの順序が正しくない場合、bootable device was not foundというエラーが表示されることがあります。BIOS画面にアクセスする方法については、富士通FMVの取扱説明書やサポートページを参考にしてください。
回答を見る