• ベストアンサー

変身キャラが、元に戻れなくなってしまったら?

一度は「透明人間」になってみたいと思ったことがある人は多いと思いますが、もしも透明になったままで元に戻らないとすると、どんな生活を送ることになりそうでしょうか。 或いは、「ウルトラマン」などの場合には逆に「変身キャラが、人間に変身できなくなったら」という設問となりますが、もしも地球で3分間タイマーも動作せずに、普段から「ウルトラマン」のまま暮らすことになったら、どんなことになりそうでしょうか。 その他、いろいろな変身キャラでお考えていただけますでしょうか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.10

★「透明人間」(自分で物を見ることが出来て、体自体は触ればそこにある・・・とした場合。) 妻に、「いつも、服だけは着ていなさい! そうしないと、どこにいるかわかんないから迷惑よ!」って怒られて、かえって不自由な生活を強いられる。 好奇の目にさらされ、それまで築き上げた「人間関係が崩壊し、信じてもらえなくなる。」 石を投げられるかもしれない。 ★「ウルトラセブン」 人間サイズになれるし、食料は「太陽エネルギー」なので、食費が浮く とか、下着が要らないなど「経済的」。 トイレも要らないのだろう。排泄機能が見当たらない。 妻に喜ばれそうだ。 ただ、世界中のありとあらゆる国から、さまざまな「オファー」が来そうである。 「力仕事」はもちろんのこと、「宇宙開発」や「カプセル怪獣などのコンパクト化する技術」など・・・ 彼から学ぶことは、多そうだ。 でも、「スポーツ選手」には、規格外のため、なれないであろう。 ★「ヒャッキンマン」・・・今の私。 姿かたちは、人間だが・・・気持ちは「ダイソー」一筋である。 靴下をはじめ、日用雑貨をすべてココで揃えて、自分で手入れしながら、大事に使って長持ちさせる・・・。 「主夫の鑑」・・・ったって、稼ぎが少ないがために、それまでの「最高級仕様大好き人間」から、変身せざるを得なかっただけ・・・である。 おそらく、このままでは「元の姿には戻れないだろう」・・・(悲)

be-quiet
質問者

お礼

透明人間だって、奥さんが一番怖いんですね(笑)。まあ、わが家でも「下着で出歩かないで!」と怒られていますが・・・(汗) ウルトラセブンは、あの図体で結構エコなんですね! 服も一着でOKですし、洗濯しないでもよさそうですしね。 この際、「エコ大使」として世界を回ってもらいましょうか。 ヒャッキンマンもダイソー専門だったら、エコ大使代理補佐くらいの資格はありそうですね(笑)。 ありがとうございました!

その他の回答 (12)

  • mort1759
  • ベストアンサー率18% (312/1681)
回答No.13

変身といえば山本リンダ。 元に戻れなくなったらですか?・・・「リンダ、困っちゃうナ」

be-quiet
質問者

お礼

山本リンダ、天地真理、小柳ルミ子・・・ 変身競技会をやってみたいです。 全員、是非とも元に戻ってほしいです。今のままだと、見ているこちらが困っちゃうナ・・・ ありがとうございました!

回答No.12

「元に戻れなくなっちった」透明人間の場合… 透明になると誰もが必ず1度は思いつく「異性の風呂に紛れる」「異性の身体触り放題」をやろうとするが、道を渡る際「見えてないから、いっか」と調子に乗って横断歩道じゃない所を渡っているとドライバーにも見えないもんだから轢かれちゃって思いを果たせないまま終了。 「元に戻れなくなっちった」ウルトラマンの場合… なにせデッカイから集客効果がある。というわけで後楽園ゆうえんちからスカウトを受けて子供たちの見せ物に…でも色々と刺激がありふれている昨今1ヶ月で飽きられ巡業の旅へ。最終的にはアメリカ・NASAがスカウトして宇宙ステーションの建設機材を運ぶ役を貰い、完成したら科学者・技術者を運搬する仕事に落ち着く。 「元に戻れなくなっちった」仮面ライダーの場合… やっぱり目立つからよみうりランドの仮面ライダーショーの見せ物に。しかし変身前の役者にばかり注目が集まりやっぱり1ヶ月で飽きられる。ウルトラマンと違って宇宙にも行けないし特技もバイクに乗ることくらい、見た目も「気持ちワリイ」と敬遠され、グレて暴走族の頭に。なにせ喧嘩は人一倍強いので頭にのし上がるのには時間は掛からない。しかし人並みはずれた怪力と瞬発力が災いし、暴走族同士の抗争でやってはいけない罪を犯してしまい終身刑。牢頭となって終了。 「元に戻れなくなっちった」バットマンの場合… 元々お金持ちだし、あんまり特徴もないし、あんまり情報もないから変身前と変わらない生活を送る。 「元に戻れなくなっちった」スパイダーマンの場合… やっぱり最初は見せ物に、と一攫千金を狙うが残念ながら日本ではイマイチ浸透し切っていないキャラなので思ったように稼げず絶望の日々が…仕事を探して歌舞伎座の前を歩いている所を大のスパイダーマンフェチの中村獅童に見つかって、以後中村獅童とバーターで舞台に立ったり映画に出たり、と何とか芸能界で生き残る。しかし調子に乗ってスパイダーマン歌舞伎をやって内外から顰蹙を買いしばらく仕事が減る。しかしその後糸を吐く体質がリアクション芸人と組ませると殊の外面白いことが分かり再ブレイク。出川哲郎やダチョウ倶楽部と共に伝説のリアクション芸人へと成長する。

be-quiet
質問者

お礼

元に戻れなくなっちった透明人間・・・絶対に、調子に乗った上で事故りますよね(笑)。しかも、誰にも気づかれないままに・・・ 元に戻れなくなっちったウルトラマン・・・やっぱり、その図体のデカさで見世物か肉体労働という道になりますかね~ 元に戻れなくなっちった仮面ライダー・・・確かに、特技では劣りますからね。もしかして、ヤクザの用心棒になったりして? 元に戻れなくなっちったバットマン・・・まあ、いいか(笑)。 元に戻れなくなっちったスパイダーマン・・・日本人には受けそうもないですね。出川哲郎やダチョウ倶楽部と同じで・・・ ありがとうございました!

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.11

★「必殺仕事人・中村主水」 彼が、家に帰っても「ムコ殿」に戻れず、「仕事人」のままだったら・・・ 「せん」と「りつ」(姑と妻)を、「ごくろうだったな・・」と言って、まっさきに「刺す」と思う。 仕事人になりたい・・・(汗) ★「ひみつのアッコちゃん」 テクマクマヤコン テクマクマヤコン 「ドラ猫」にな~れ~ って、「ドラ猫に変身したままだったら・・・」 甲子園から、オファ~が来ると思う。 ♪アッコちゃ~ん、アッコちゃ~ん、好き好きぃ~~はぁよ~いっと! その後は、知らん・・・。

be-quiet
質問者

お礼

「必殺仕事人・中村主水」・・・ある意味、もっとも変化が大きい変身キャラかもしれませんね。 まあ、逆にムコ殿のままで「仕事人」に変身できなくなると、情けないですけどね~(笑) 「ひみつのアッコちゃん」も、ドラ猫に変身したままだったら・・・そこでマンガが終わってしまいますね(笑)。 ありがとうございました!

noname#66337
noname#66337
回答No.9

> もしも透明になったままで元に戻らないとすると、 > どんな生活を送ることになりそうでしょうか。 ANo.3さんも挙げてますが、 映画、インビジブルのように、化粧をして肌を作ると思います。 作中にもありましたが他人から見られないという点で、 モラルは次第に崩壊しそうですが > 普段から「ウルトラマン」のまま暮らすことになったら、 > どんなことになりそうでしょうか。 口が無いので、巨体を維持するだけの栄養を取れず、 次第に衰弱していく。

be-quiet
質問者

お礼

そうですね、「インビジブル」はなかなか”もっともらしい”透明人間の話でしたし、化粧をするなどもかなり現実的ですよね。 モラルを自己抑制するのは、確かに難しそうです。 ウルトラマンは、口がないですか(笑)。そりゃ、生きていけませんね~ ありがとうございました!

noname#78128
noname#78128
回答No.8

>透明人間ならどんな生活を送ることになるか 透明人間でも、何か物を掴んだり動かせたりすることができるのかどうかによりますが まず懐かしい人に堂々と今どうしているのか会いに行きますね。 それか家族とか大切な人の手助けをしたいと思う反面、ずっと嫌な奴だと思っていた人に対しては少しばかりいたずらをするかもしれません(苦笑) >普段から「ウルトラマン」のまま暮らすことになったら、どんなことになりそうでしょうか。 きっと防犯や安全対策などで自衛隊や警察の要請もありそうですが、 寧ろ大きな建物の異動、建設などのため、海外からのアプローチもきそうです。

be-quiet
質問者

お礼

会いにくいけど会いたいという人・・・結婚している昔の恋人とか、そうかもしれませんね。 逆に、いやなやつには悪戯を・・・ささやかな程度にしておきましょうね(笑)。 ウルトラマンは、日本だけでは扱いかねるかもしれませんが、広くて資金もあるアメリカだったら、需要も多そうですね。 でも、軍事に利用されるのは、困りますけど・・・ ありがとうございました!

noname#93307
noname#93307
回答No.7

>変身キャラが、元に戻れなくなってしまったら? 人間をやめなければならない。

be-quiet
質問者

お礼

元々、人間をやめているような気もしますが・・・(笑) ありがとうございました!

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.6

こんにちは。 皮膚がなぜ透明になるか、メカニズムを知るため 人体実験をしてもらい、後世の医療に役立ててもらう・・・ というのは、嘘ですが(気持ちはあるけど、怖くて病院はパス) やはり、透明である利点をうまく使って 「いきたいけど入れないところ」に潜入して見聞をひろめたいです。 具体的には ・宮内庁大膳課の調理風景視察(自衛隊や刑務所のキッチンも見たい) ・尊敬する人のお宅を勝手に建もの探訪(本棚と冷蔵庫を盗み見る) ・造幣局で作業見学(お札にアタリ!の落書きをして世間を騒がす) ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- おばけのQ太郎が靴に変身するシーンをみたことがありますが 靴のまま戻らなかったら、あまり存在意味がないような・・・ 寂しさをかんじます。でも、靴になったQ太郎は可愛いので 是非みてみてください。 ※画像を探してみましたが、発見できませんでした。幻・・・。

be-quiet
質問者

お礼

ウルトラマンのように地球の平和のために戦うのもいいけれど、透明人間になったら人類の医療の発展のために身をささげるというのも、人類愛でしょうね。 「いきたいけど入れないところ」は、世の中にたくさんありそうですから、そんなことだけしていても一生退屈しないかもしれませんね。 おばけのQ太郎が靴に変身するシーンは、全く知りませんでした。 しかし、靴のまま戻れなかったら、「おば靴」?(笑) ありがとうございました!

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.5

透明人間だったら危なくて人前に出られない 網膜も透明だから相手から見えない代わりに自分からも見えない 何もないはずなのにいきなり何かにぶつかられる 恐ろしくて一歩も動けないと思います ウルトラマンのままだと食べ物に困りますあれだけの体格を維持するのに必要な食べ物は半端じゃない 正義の味方どころか地球を食いつぶす極悪人に成り下がってしまいます サナギマンも困る 変身の前段階にサナギの期間があるがサナギのままで止まってしまったら生ごみ (○_ _)ノ彡☆ ポムポム 仮面ライダーも困る あのままだと草を食べ尽くしてしまいそう サバクトビバッタ、蝗軍ですな

be-quiet
質問者

お礼

「都合のいい時にだけ変身できる、透明になる」とか、「都合のいい網膜だけ、透明にならない」とか、変身物って非常にご都合主義?なんですよね(笑)。それが質問をした理由の一つなんです。 ウルトラマンも、変身しないと正義の味方から極悪人に成り下がってしまう・・・人間社会にもそんな構図が多いですけどね。 サナギマンもそうですけど、変身の途中で止まってしまうのが最悪でしょうね(笑)。 仮面ライダーは、昆虫館で飼いましょうか。 ありがとうございました!

  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.4

透明時に交通事故に会い、誰にも気づかれずにその場で死亡。 異臭騒ぎで発見されるかな?

be-quiet
質問者

お礼

今の世の中で透明になったら、無事に生きていくのが大変でしょうね。 異臭だけが残るなんて、悲しい死に方です。。。 ありがとうございました!

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.3

 ぜひ「インビジブル」という映画を見る事をおすすめします。  なかなか面白いですよ。  すごくリアルで本当にこんな感じなんだろうなと思います。  例えばまぶたが透明なのでいつもまぶしくてサングラスをかけないと歩けないとかね。  

be-quiet
質問者

お礼

「インビジブル」、観ましたよ。科学的風の根拠をつけたオカルティックな映画って、好きなんです(笑)。 しかし、あれを観てしまうと、変身なんかするもんじゃないと思いますよね~ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ウルトラの父と母と変身について

    息子(4歳)が今ウルトラマンコスモスのファンです。 私自身も小さい時に見ていましたが、今になって疑問が出てきました。 私は漠然と歴代のウルトラマンは「ウルトラの星から来たウルトラの父と母の息子達」と思っていたのですが、 息子って、タロウだけなのかしら? そして、地球人(ムサシ隊員とか。)が変身してますよね? あれは、あのウルトラマンは、なに人? ついでに、仮面ライダーも変身してますが、昔は人造人間、というのもありましたよね? わかりやすいように、よろしくお願いしますm(__)m

  • 昔の戦う変身少女

    セーラームーンより昔のテレビアニメで、ヒロイン(少女)が変身して敵と戦う作品がありましたら教えてください。 条件 ・少女は普通の人間 ・何かのきっかけで変身できるようになる ・普段(戦わないとき)は普通の生活をしている ・敵の組織が存在する(戦う相手です)

  • 「ウルトラマンタロウ」での北斗星司

    「ウルトラマンA」の最終回で、北斗星司は「人前で変身すると、二度と人間の姿に戻れない」というタブーを破り(子供やTACの隊員の前で変身)、地球を去ります。  しかし、「ウルトラマンタロウ」(テンペラー星人の出る回、前後編)では、北斗星司の姿で出ていました。  なぜ、人間の姿に戻れたのでしょうか?

  • 【ウルトラマンの相談】 ウルトラマンが、職場の同僚に一目ぼれしましたら?

    以前、ウルトラマンが新幹線の車販クルーとして働いていた話をしました。 実はそこの同僚に、どうやら一目ぼれしたらしいのです。 会う度に、カラータイマーが点滅、顔は赤くなり、つり銭は落とす、帰っても目が輝いて寝られないらしいです。 さてそんな彼ですが、地球の人間を好きになるのは初めてということもあって、彼女に何と言ったらいいか、どうしたらいいか全く分からずに困っています。 皆さんだったら、どうアドバイスしてあげますか?

  • 二段変身する初のヒーローは?

     仮面ライダーアギトのバーニングフォームやウルトラマンガイアのV2のように、今では二段変身をするヒーローが珍しくありませんが、こういった二段変身をするヒーローが初めて登場したのは、いつ頃の事で、何という作品の何というキャラクターなのか御教え願います。  もし、そのヒーローが最初の内は二段変身する事がなく、番組の初回放送と二段変身が可能になった回が異なっている場合には、出来れば番組の初回放送の年月日と二段変身が可能になった回の年月日(或いは第何話の事なのか)を御教え頂ければ幸いです。  因みに、私が知っている中で最も古い作品は1973年4月2日に日本テレビ系において第1話が放送された「流星人間ゾーン」という作品の主人公である「ゾーンファイター」で、初回から二段変身を行っておりました。  尚、変身ヒーローものではなく、ロボットものであっても「勇者ライディーン」の様に、「素体形態」(変形前)→「ライディーン」(第一段目の変形)→「ゴッドバード」(第二段目の変形)と二段階に変形する様なものは、ここでは二段変身に含めるものとします。  但し、「宇宙鉄人キョーダイン」の様に、普段から戦闘形態のままで、戦闘時に別の形態に変形する様なものは変形を1段しか行っていないので除外します。(サイバグラフィーとの合体は、話がややこしくなるので横に置いておきます)  又、「ウルトラセブン」の様に等身大に変身してから、デザインはそのままで巨大化するだけというものも、変身ではなく身体の大きさが変わるだけですので除外します。  又、「ゲッターロボ」や「レインボーマン」の様に、合体や変身後の形態が複数存在するものであっても、初期の形態から直接どの形態にも変わる事が出来る様なものは、合体や変身が1段しかないため除外します。  又、「サイボーグ009」の「007」こと「グレート・ブリテン」や「バビル2世」の「ロデム」などの様に、何にでも変身出来だけで、戦闘能力等の何らかの能力の向上を図るために特定の形態に変身する訳では無いものは除外します。  又、「シルバー仮面」が途中から「シルバー仮面ジャイアント」に変わった様な、変身した後の姿が変更になっただけで、変身自体は一段しか行わない様なものは除外します。

  • 光の速度でも助けに来られないウルトラマン??

    疑問に思ったことを質問します。 ウルトラマンがウルトラの国(M78星雲)から虫の知らせでもいいのですが 地球の危機を察して地球に向かった場合、距離は1600光年だそうです。 我々が普段生活している1時間と光の速度で移動している(であろう)ウルトラマンの 1時間は違いますよね? http://news.goo.ne.jp/article/diamond/nation/2010070508-diamond.html こちらの記事を見たのですが、光速の99%の速度(亜光速)で約7分の1。 もっとも、フィクションなのでウルトラマンが光速を超えた移動が可能だと思いますが。 分かりにくいですが、このようになるのでしょうか?? ウルトラマン側からすると、急げば急ぐほど自分の時間は地球と比べゆっくりとなって 地球側はウルトラマンの時間と比べると時間が早くなると言うことですよね? それと、地球も宇宙空間を移動していますよね?1年をかけて太陽の周りをぐるぐると。 だとすると、自分が地球のある位置でストップして1年待機していた場合、自分は時速0で 地球の方が太陽の周りを動くスピードと地球の自転のスピード(自転は関係する?)で 幾分時間の進み具合が違ってきますよね? だとするとこの場合、地球の方が時間がゆっくりでしょうか?

  • サイヤ人 変身段階について

    自分はドラゴンボールが好きでここでもサイヤ人とか悟空とかたまに調べることがありますが時々超サイヤ人1と2に関係する質問で悟空と悟飯は2は使わないとかセルとの戦いの時にベジータが2になっているとか明らかにサイヤ人の変身段階を誤認している人が結構いる気がします。質問の内容としては下に公式で発表されている超サイヤ人の段階分けについて記載するのでそれを知っていたかどうか回答ください。 超サイヤ人第1段階 軽い興奮状態になり、好戦的になる。元々好戦的であるベジータやバーダックは性格の変化が目立たないものの、変身後、トランクスは普段の礼儀正しい態度が威圧的になり、当初は悟空も普段は「オラ」である一人称が、超サイヤ人になると「オレ」に変わっていた。後述の第2段階よりは少ないものの体に負担がかかる模様で、悟空は心臓病が一気に進行している。 戦闘力は通常時の約50倍に跳ね上がる。公式では、超サイヤ人悟空の戦闘能力は初期段階で1億5千万であるとされている。 変身可能な人物(原作・アニメ登場人物のみ記載) 孫悟空(現代・未来) トランクス(未来・現代) ベジータ(現代・未来) 孫悟飯(現代・未来) 孫悟天 ブロリー ゴテンクス ゴジータ ベジット 孫悟空Jr. ベジータJr. バーダック(OVA) 超サイヤ人第2段階 後述の超サイヤ人フルパワーとは異なり、第1段階から派生した別ベクトルの変身形態。筋肉が大きく膨れ上がり、身体に纏うオーラがバーナーの炎のような激しいものへと変わる。パワーとスピードが第1段階から大きく増す。第1段階よりエネルギーを消費し、体への負担も大きくなる。 ベジータがセルとの戦いで「超ベジータ」と自称した形態。悟空も精神と時の部屋で修行中実験的に変身するがそれ以外で使用することはなかった。 変身可能な人物 孫悟空(現代) ベジータ(現代) トランクス(未来) 超サイヤ人第3段階 筋肉が第2段階よりも、さらに大きく膨れ上がり、髪の毛が第1段階や第2段階の超サイヤ人よりも、さらに広がる。トランクスがセルと戦うときにこの形態に変身。パワーは通常の超サイヤ人を大きく超えるがスピードを失う見せかけのパワーアップでセルには通用しなかった。ベジータも同様の形態に変身ができたようだが、既に弱点を悟っていたために変身することはなく、精神と時の部屋で実験的に変身した悟空も同じく弱点を把握した後に、修行の方針を変更するなどしている。 変身可能な人物 孫悟空(現代) トランクス(未来) (ベジータ(現代)*変身可能と言われるが実際に変身していない) 超サイヤ人フルパワー(第4段階ともいわれる) この形態は第1段階のままで体に負担なく超サイヤ人1としての真の実力を存分に発揮することができる。第2段階と第3段階はエネルギーを非常に激しく消費し体の負担も大きくなることから総合的なバランスを考えた上では第1段階が一番安定していることを踏まえ、悟空と悟飯は精神と時の部屋での修行や、その後の日常で常に超サイヤ人の状態を維持することで普段から第1段階の状態に体を慣れさせることにより、超サイヤ人になったときの落ち着かない気分を消して興奮状態を克服すると同時に、パワーアップしても体への負担をごく小さくすることに成功し、気を高めることで高い戦闘力を発揮した。 結果的に、第1段階のまま第2段階のベジータや第2段階と第3段階のトランクス(未来)をも上回る強さを見せている。悟空はブウ(純粋)との最終決戦にて、通常状態で元気玉を作って放ったが、ドラゴンボールによる体力回復後はこの形態に変身してとどめを刺していた。なお、この形態の時は通常時や驚いた時などにおいて、超サイヤ人の特徴である鋭い目が丸く描かれており、悟空と悟飯の覚醒後はベジータと悟天、トランクス(現代)も同様の描写がなされている。 変身可能な人物 孫悟空(精神と時の部屋修行後) 孫悟飯(精神と時の部屋修行後) ベジータ(ハイスクール編以降) 孫悟天 トランクス(現代) 超サイヤ人2 3登場前は第5段階(最強形態)とも呼ばれた。超サイヤ人2という呼称自体は悟空が魔人ブウ編にて、後述の超サイヤ人3の説明をするために便宜上のものとして付けた。 全てにおいて超サイヤ人を遥かに越えた力を持つ形態で、超サイヤ人の進化形。容姿は超サイヤ人1とそれほど変わりはないが、全身に時折稲妻状の火花が散り、バチバチと音を立てる。髪型も超サイヤ人1と比べ、前髪などがさらに逆立つのが特徴である。超サイヤ人第1段階の良好な身体バランスを保ったまま超サイヤ人を超越する能力を持てるが、体への負担も大きくなる。性格も第1段階の時以上に好戦的になるが、これは精神力で抑えることが可能である。強さは超サイヤ人1の2倍。 初登場はセルゲームにおいて、孫悟飯がセルとの戦いで覚醒した。登場当初は超サイヤ人を遥かに超えた戦闘力を持つ最強の形態として描かれた。セルゲーム終了後の厳しい修行で悟空とベジータも同様の覚醒を遂げる。 変身可能な人物 孫悟空(現代) 孫悟飯(現代) ベジータ(現代) 超サイヤ人3 原作や『ドラゴンボールZ』における超サイヤ人の最強形態である。悟空が魔人ブウ(無邪気)との戦いで初披露。悟空曰く、「時間のあるこの世では使うエネルギーが多すぎるため、あの世でしか使ってはいけない技」とのこと。現代の少年トランクスはこの形態を「ウルトラ超サイヤ人」と呼称している。髪がさらに伸びて腰の辺りまで来る他、それまでの超サイヤ人と異なり、眉毛が無くなり、眼窩上隆起が起こる。初めて悟空が披露した時は変身に慣れていなかったため、変身を完了するまでにやや時間が掛かった。変身の際は周囲の建物が破壊されたり、雲の状態が変わるなど、驚異的なエネルギーの増大を示唆する何らかの影響が周囲に現れる。原作では悟空の最初の変身の時のみ地球全体が揺れるなど凄まじさが強調され、後の変身では比較的あっさりと変身していたが、アニメでは全ての変身において画面全体が揺れ動き、雷鳴や地鳴りが起こり、さらに大猿化のカットも入るなど描写が強調されている。なお、変身を解除すれば髪や眉は元に戻る。強さは超サイヤ人2の4倍。 それまで最強を誇った超サイヤ人2をもさらに超越したパワーを発揮できるものの、エネルギー消費が著しいため生身では短時間しかこの形態を維持できないが、死者である場合はその制限がない。フュージョンにより基礎能力が大幅に向上したゴテンクスは、比較的短期間で自力習得した。また、死者であった際の悟空がこの世でこの形態に変身した際には、その異常な力から現世での行動時間が大幅に減り、超サイヤ人3状態のゴテンクスはフュージョンの持続時間が、通常状態の30分から5分となった。悟空は魔人ブウ(純粋)との最終決戦にて、初めて生身で超サイヤ人3の全力を出して戦ったが、気の消費量と魔人ブウの戦闘力が想像以上でダメージも大きく、予想以上に変身時間は短くなった。 原作にて超サイヤ人3に変身したのは孫悟空とゴテンクス。 変身可能な人物 孫悟空(現代) ゴテンクス (ゴジータ&ベジット*実力からすれば変身可能なはずだが作中での変身はなし。ゴジータのみ一部ゲームで変身している。) 超サイヤ人4 『ドラゴンボールGT』に登場する形態で、同作における超サイヤ人の最終形態である。大猿に変身して理性を保てた超サイヤ人である悟空とベジータだけが変身できた、大猿の力がベースの最強の戦士[58]。大猿状態の強力なパワーと、大猿にはない超スピードを併せ持つ。これまでの超サイヤ人とは違い黒髪で、他には全身が赤い体毛に覆われていること、大猿の面影を残した容貌、そして瞳の色や眼の周りが赤く縁取られる点が特徴として挙げられる。性格は冷徹かつ好戦的になり、悟空の一人称は「オレ」に変わる。また、従来の超サイヤ人、特に超サイヤ人3の欠点でもあった激しいエネルギー消耗による肉体への負担とそれに伴う変身時間の減少といった問題は超サイヤ人4への覚醒によって解消された。 ただし、従来の形態とは異なり、サイヤ人特有のサイヤパワーでないと力を回復することはできない。 ・悟空は一星龍との戦いで悟飯たちのサイヤパワーを限界を超えて吸収ベジータはブルマの作った超ブルーツ波発生装置で超ブルーツ波を限界を超えて吸収することで超サイヤ人4の姿のまま超サイヤ人4を超えた超フルパワーサイヤ人4を自称(自称したのは悟空一人。ただその悟空とフュージョンができる時点でベジータもその領域に到達する必要がある。)しそれまで歯が立たなかった一星龍を圧倒する強さを見せた。 変身可能な人物 孫悟空(GT) ベジータ(GT) ゴジータ(GT) 伝説の超サイヤ人 劇場版「ドラゴンボールZ」において登場した劇場版オリジナルキャラクターであるブロリーのみが変身する形態。1000年に一人あらわれるというサイヤ人の伝説にあるように、破壊と殺戮を好むことから伝説の超サイヤ人と呼ばれている。 悟空達が変身する超サイヤ人とは異なる進化を遂げた存在であり、超サイヤ人の本来の姿である最も血と殺戮を好むサイヤ人そのものというコンセプトで生み出された。ブロリーは通常の超サイヤ人になることが可能であるが、それとは別にこの形態へと変身することができる。変身すると白目になって超サイヤ人第3段階のように筋肉が膨れあがる。なお、変身時には全身から閃光を発する。 変身可能な人物 ブロリー 上記の超サイヤ人の段階の事を知っていたかどうか回答ください。

  • 帰ってきたウルトラマン   郷秀樹   客演      

    今晩は。1971年に放送された、帰ってきたウルトラマンを、 観てまして、墜落事故の特番が、入って、ベムスターの回が順延に なったのが、懐かしくリアルで、視聴してました。 ちょッと前置きが、長くなりましたが、帰マンのあとのシリーズに 郷秀樹として客演していますが、とくに、ウルトラマンタロウの52話に 登場した際、郷は、タロウの人間体である東光太郎をたしなめる感じで、 自らのカラータイマーをさしだしてました。優しいお兄さんといった感じ ですが、そもそも、タロウ登場時の郷さんは、ウルトラマンが、モデルに 変身した姿ですか?それとも、郷秀樹という人物が、2人いるのですか? どうか、分かる解説、お願いいたします。

  • アニメのキャラに恋した

    私はとあるアニメのキャラクターに恋をしてしまいました。 恋愛経験も初恋ですら17歳にしてまだだったのにアニメのキャラに一目惚れに近い形で恋をしてしまったんです。 今までたくさんのアニメや漫画を見てきましたが素敵だなカッコいいなと思いはしても恋をしたことはありませんでした。 現実でもそんな感じで恋はしたことはなかったんです。 初めての感情に戸惑うし、何より想いが届くはずのない二次元に恋をしてしまったことにショックが隠し切れません。 どんなに頑張っても振り向くどころか存在すら認識してもらえない。 どうして現実の人間に恋ができなかったんでしょう。 そのキャラには公式カプがあるためその相手キャラに嫉妬しまいますし・・。 嫉妬なんて醜いし相手キャラも好きなんで複雑で・・。 毎日のようにその人ばかり考えてしまい勉強がはかどりません。 成績もおちてきてしまいました。 これではいけないと思い、そのアニメや元となった小説、グッツを全て破棄し、その人を考えないようにしてきたんですが限界に近づいてきました。 どうしたらこの想いをなくせるでしょうか? 私生活に支障がでてしまっているので本気でこの人のことを忘れたいんです。

  • イベントで首振りキャラを飾りたいのです

    介護イベントで場内装飾を担当することになりました。 アイデアがありますがその実現への手順が見えず困っています。 まずどういったことがしたいのか絵にしてみました。 http://a-draw.com/uploader/src/up9567.gif この様に壁面に取り付けたキャラクターの首をぼよよんと振るようにしたいのです。 キャラ本体はスチレンボードで作ります。 頭部は胴体にボルトか割ピンなどで可動式につなげます。 頭部は紐で引っ張られ逆方向には戻す為のゴムなどを付けます。 ギヤ(カム?)の一部を大きく(高く)してそこが通過するときだけ引っ張るように。 過ぎれば元の高さになりゴムのチカラで戻る。 こんな仕組みを考えています。 アドバイス願いたいのは、 重要ポイントであるギヤボックスの探し方。  扇風機でと言う案がありましたが早すぎますね… そして元に戻るときにぼよよんと動かしたいのですがこの案のままだと カックンカックンするだけかも… 手作業だけでやります。手間は惜しみません。器用な仲間もいるのでその点はいいのですが、意図した動作を実現する為に何か良いアイデアはないでしょうか? 勿論、上記の仕組みを一切除外した発想も大・大歓迎です。 どうかよろしくお願いします。