• ベストアンサー

拍の頭で音が出ないーアルトサックスー

こんにちは。 大学の吹奏楽部でアルトサックスを吹いているのですが、 音が鳴る前に一瞬息の音が入ってしまって、 拍の頭から音が出てないと先輩から指摘を受けました。 基礎練習でロングトーンをするときから気を使って吹くようにしているのですが、なかなかうまくいきません。 原因として、 ・腹式呼吸がちゃんとできていない(呼吸が浅い) ・息を吸ってはく時に一瞬口先に力が入ってしまう ・肩にも力が入っている などが挙げられるかなと自分で吹いてて感じました。 楽器を吹くときに上手くリラックスするにはどうすれば良いのでしょうか?? ちなみに、リードはヴァンドレンの青箱の3番を使っていますが、 特に抵抗が強すぎるということはありません。 よければ回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

単純に「身体の準備」が遅いのでは。 音を出すために、身体は無意識のうちに色々な準備をします。 微妙に遅れて音がでるのでしたら、そのぶん準備を前倒しにして下さい。 あと、発音時にタンギングをするのは普通ですが、タンギングをしなければ音が出ないという状態ではマズイです。 ある程度上手になったら、タンギングをしなくても拍の頭で音が出せるような練習をするといいと思います。

その他の回答 (1)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 基本的な事ですが、タンギングはちゃんと出来てますよね? 音の頭でちゃんとタンギングが出来てる、という前提で以下書きます。 タンギングはリードが振動するきっかけを作るので、すぐにリードが振動しないで息が出てしまう、というのは、吹く圧力がタンギングした時に下がっている、もしくは十分高くなっていない、という事を意味します。 大抵の場合は準備不足で、息を吐く準備がタンギング前に出来上がっていなければいけません。 #これはサックスだけじゃなくて吹奏楽器は全部そうです。 自分では十分腹圧を高めて準備が出来ているつもりなのであれば、リードが硬すぎです。 そのリードで瞬時に音が出るだけの息の力が作り出せていないという事になります。

関連するQ&A

  • バリトンサックスのロングトーンについて

    私は吹奏楽部に入っていて、アルトサックスから バリトンサックスになりました。 ロングトーンをするときなかなか息が続かず、4拍ぐらいしかのびません。8拍のばすにはどのような練習が 必要なんですか?

  • 吹奏楽部 腹式呼吸について

    わたしは今高校の吹奏楽部でホルンを吹いています。 もうホルン歴は四年になるんですが、呼吸の仕方がいまいちわからなくて・・・ 息を吸うときお腹は膨らむんですが、自分が腹式呼吸ができてるのか自信がないんです。実際、ロングトーンとかも全然続かないし、音も小さいと言われます; 息を吐ききってから吸おうとして、苦しくなるくらい吐いてから吸っても苦しくて思うように息が入ってきません。 ホルンを吹くとき安定感がないとか、豊かな音が出ないことで悩んでるんですが、きちんと腹式呼吸ができればそれも解決できるんじゃないかと思います。 どうしたら息をたくさん吸って、演奏に生かせるようになるのか、詳しいアドバイスお願いします。

  • チューニングすると音が揺れる

    4月から高校生になり吹奏楽部に入りました。男です。 楽器はテナーサックスになりました。 サックスを始めて1ヶ月くらいになります。音が結構揺れるのでロングトーンを毎日やっています。 個人差によりますが、どのくらい経てば音は揺れなくなるのでしょうか。先輩に聞いても覚えてなかったり、気づいたら揺れなくなったという回答ばかりだったので気になったので質問しました。 ロングトーンは、メトロノームとチューナーを使って4拍、6拍、8拍と順番にやっていき2拍ずつ休みながら音階で繰り返しやっています。 あとは家で腹筋50回、背筋100回やることを目標にしています。 質問内容をまとめると 1.個人差や練習回数にもよりますが、どのくらいの期間で音は揺れなくなるのか。経験者の方はどのくらいかかりましたか?覚えていたら教えてください。 2.また今のロングトーンの練習のほかにも、音が揺れなくなるためのアドバイスや付け足した方がいいことなどがあれば教えてください。 よろしくお願いします。 ※御礼が遅くなる可能性がありますが、必ず御礼はします。

  • A.Saxの吹き方。

    中2の吹奏楽部所属で アルトサックスを吹いています。 音を太くしたいんです。 毎日毎日、自分の音は薄いなーとおもいます。 どうしたら良いでしょうか。 あと、1年の音がすっごいんです。 不思議なかんじなんです。 息が入っているなーとはおもうのですが、 音の出だしは爆発してるし、 音が大きくて、その子が吹くと、 私たちの音が全然聞こえなくなります。 低音(B♭)ですら8拍のばせません。 高音は、音がうねうねさまよっているみたいです。 どうしたら良いですか? 回答、よろしくお願いします。

  • アルトサックスを吹いている高1なのですが、エスの音がとっても吹きにくく

    アルトサックスを吹いている高1なのですが、エスの音がとっても吹きにくく、全開放のハーも平べったい音しか出ません。息をしっかり入れようとしてるんですが、先輩に無理やり力一杯入れてる感じの音がすると言われました。他の音の時もそんなこといわれてしまってどうしたらいいかわかりません。自分の音が浮いてるし、息のスピードが速すぎるのかなとも思います。普通のアルトの音が出すにはどうすればいいのでしょうか。また、練習方法も教えてください!!  よろしくお願いします。

  • サックスの音色について

    私は吹奏楽部でサックスを吹いている高校生です。普段はテナーサックスを吹いていますが最近アルトサックスを吹き始めました。 そこで質問なのですが、 アルトサックスの音色(特に高音)がfやffなど大きい音量のときに広がってしまい、痛い音になってしまいます。 普通に吹いている時は大丈夫なのですが、息をたくさん入れようとすると音に厚みがなくなってしまいます。 自分ではプロのCDを聴いてイメージを持ったりしていますし、喉やアンブシュアも悪くはないと思っています。 最近は息にまとまりがないのでは?とか、アルトにしては息のスピードが早過ぎるのではないか?と感じています。 まとまりませんが、原因や良い練習方法などありましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • テナーサックスで高い音が・・・

    どうも^^ 僕は高校からサックスを初めて今2年です。 さっそくですが、サックスの低い音は何回か先輩に褒められたのですが、高い音が薄いと注意を受けました。自分でも吹いていて、キンキンしてて魅力がないなぁと感じています。 どうすれば高い音にも太く魅力のある音が出るのでしょうか?やっぱりまだまだロングトーンが足りないのでしょうか。(サックスを始めた当初は低い音ばっかりをロングトーンしてて高い音はあまりしてなかった記憶があります) あともうひとつ質問があるのですがテナーでいう高いソ(Fの音)で息を入れたら始め変な音がしてしばらくしてから安定するという風になってしまいます。しかし口に力を入れリードを締めるようにするとはじめから出るのですが、音程が高すぎになってしまいます。これはアンブッシャが悪いんでしょうか?ロングトーンをすれば直るものなのでしょうか? 質問が多いですが、どうかアドバイスをお願いします。

  • テナーサックスの音程について

    私は今、吹奏楽部に入っています。 アルトサックスを3年間やっているのですが、 今年の4月、新入生がテナーサックスをやる事になりました。 私の代からサックスが使われたので、私自身、 教えてもらった事もなければ、教える事もありませんでした。 そこで、今悩んでいるのがテナーの音についてです。 どの音が高くなりやすい、低くなりやすいというのが、 いまいちよく分からないのです。 どなたか教えていただけないでしょうか。 それと、低い音はどうやるとよりよいロングトーンが出来ますか? なんだか乱暴な吹き方なんですが、 どう言えばよいのか分からなくて…。 よろしくお願いします。

  • vandorenのリードの赤箱や緑の箱について。

    アルトサックスを吹いている中1吹奏楽部です。 vandorenの青箱のリードをつかっているのですが、 いろいろ調べてみたら、赤箱や緑の箱もありました。 銀箱は知っていて、使ったことがあるのですが、 赤や緑は何が違うのでしょうか。

  • サックスの音がでなくなりて困っています

    アルトサックスを吹いているのですが、今日いつものように吹いていたら、下の『レ』とオクターブキーを押した『レ』の音、下の『ド』がでなくなりました。かすれた感じですかね??   息をたくさん無理やり入れるをなんとかでるのですが・・・^^; どうしても直りません・・・ 

専門家に質問してみよう