• ベストアンサー

rosegarden-1.7.0-1mdv2009.0.src.rpmのインストールについて

こんにちは。TurbolinuxFUJIの初心者ユーザーです。 楽譜づくりや音楽作成がしたくて、インターネットで探したソフトからRoseGardenというソフトをインストールしたいと思いました。 でも、なんだかリビルドというものが必要らしく、難しいです。いままではOpenOffice.orgやavast for linuxのRPMパッケージからインストールしたことはありますが、そのRPMパッケージとは違うのですね・・・。 あとtarボール? なるものから何かを作ってそれをインストールする方法もあるようで、Linuxは難しいなぁと感じています。 このソフトです↓ http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=4932 http://www.rpmfind.net/linux/rpm2html/search.php?query=rosegarden 普通の(windowsでは普通という意味になってしまうかも)、.exeの実行ファイルみたいなRPMパッケージはないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elm-j
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.7

rpm を一式置いてみました。 lib.tar.gz は展開するとrpmが出てきます。これを全部入れてください。 rosegarden本体は3分割していますので、結合してから入れてください。 http://www.geocities.jp/elm_j/rosegarden/rosegarden.html

rabitwo
質問者

お礼

ありがとうございます! まずは一式、ダウンロードしました。展開とか結合はLinuxではほぼやったことないので、チャレンジしてみます。 Turbolinux FUJIのユーザーに音楽づくりの仲間が増えるといいなぁ、と思いました。elm-jさん、本当に助かりました。 インストールは今からですけどね。うまくいくかどうか。

rabitwo
質問者

補足

catコマンドでrosegarden本体は結合できました。lib.tar.gzもGUI操作で展開できました。それで、今、CuickinというTurboLinuxのRPMをインストールするGUIプログラムで一つずつインストールしていってます。 28個のライブラリというのは多いですね。これを個別に探そうとしたら大変だし、elm-jさんがまとめてくださったのはすごいです。 ちなみにインストールはまだ10個くらいまでしか進んでません(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (21)

  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.12

確かに、scons でそうなりました。 ただし、良く見ると /usr/src/redhat/SOURCES/ に scons の tarball が出来ています。 展開して # python setup.py install で良いかと。 // 普通は解からない?? raptor が通っているとする。 # rpm -ivh raptor-devel-1.4.9-1 で どうなりますか >-develには依存関係は無いのですか そう思うだけで良く解かりません。 第一、rpm だけで install した事はほとんどない。 yum か src からやっている。 今回、半分くらい、rpm でやったが 元が通っていれば、他に要求された事はない。 認識不足かも知れません。

rabitwo
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにこんなディレクトリができてました。このscons-0.96.91というディレクトリがtarballと言われるものなのかな。中にはsetup.pyというファイルもありました。 /var/src/rpm/BUILD/scons-0.96.91/ scons-0.96.91をカレントディレクトリにして #python setup.py install をしましたが、 error: invalid Python installation: unable to open /usr/lib/python2.4/config/Makefile (No such file or directory) となる始末。ちょっと問題ありすぎです。私のturbolinuxがおかしいのか、私の操作がおかしいのか、たぶん後者です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.11

Turbo Client 2008 では yum が使えますね。 // 8月末発売 Public-Beta で 以下、あくまで Beta 版 当然、rosegarden は無い。 Gnuplot, Octave, Scilab などの数理の定番も今は無い。 system-config-xxx などは、動作しない。 Menu に ソフトウェアの追加と削除が無い。 yumex を install すれば良いだけの話だが、知らない人は ?? yumex で、設定・除外 を 消去して kernel-src を install した。 Network の 調子が悪かったので良くみたら dhcp-client が install されていなかった。 // 最初は、static でやった。 売りは、Windows との 親和性になるのでしょうか??

rabitwo
質問者

お礼

ありがとうございます。 Turbo Client 2008をネットで調べてみましたよ。TurboのFUJIの次世代みたいになるんですかね。yumが入ってました(^^) だったらFUJIでもはじめっからyumかaptを入れてくれって感じですが。 今のPCのスペックだときついので今のところ利用は考えてません。ubuntuもですが、windows2000モデルくらいのPCだとスペックきついんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.10

暇だったのでやっただけですが >liblrdf-devel >raptor-devel >xmlrpc-c-devel >は依存関係が解決できず -devel に、依存関係は無いと思いますが あるとしたら、元のVersion と -devel のVersion が違う すなわち、rpm で install したのではなく CuickIN で install したために 上記の、元が が install された。 どうでしょうか? これはこれで良いとして、要求されたときに考える。 qjackctl.tar.gz は 先ず、解凍( 展開 ) します。 $ cd 展開した場所 $ ./configure //お約束の これで通れば良いが、多分一発では無理だったと思う 何か不足が表示・要求される。それを install する。 再び $ ./configure これを通るまで行う。 通ったなら $ make error は出ないと思うが出たら結構お手上げ。 $ su # make install 終了 >sconsがソースRPMでの提供でしたので >rpmbuildコマンドでやってみましたがバイナリRPMを作れなくて >これもインストールできてません。 やり方と、error を書いて下さい。

rabitwo
質問者

お礼

ありがとうございます。cynthia4さんは律儀な方なのですね。 -develには依存関係は無いのですか?! 元のVersionと-develのVersionが違うのではとのことですが、その点はよく分からないので例をあげてみます。 GUIでCuickinでraptor-devel-1.4.9-1をインストールしようとすると、libxml2-devel by raptor devel の依存関係が解決できませんとメッセージが出ます。これは元のVersionと-develのVersionが違うということになりますでしょうか。 qjackctl.tar.gz のインストールについて、お約束の $ ./configure をこの前やりました。何か表示・要求されて意味不明でやめました。それで、qjackctlのバイナリRPMを探しました。運良く見つかったのでそれでインストールできました! sconsのソースRPMのビルドですが、こんな感じです↓ rootでログインしたGUIからコンソールを起動。その中でやりました。 rpmbuild --rebuild scons-0.96.91-1.src.rpm とコマンドを入れると インストール中となります(←バイナリRPMを作ってるのにインストール中ってのが変な気がします) その後、警告が四つ ユーザーsconsは存在しません -rootを使用します グループsoftwareは存在しません -rootを使用します ユーザーsconesは存在しません -rootを使用します グループsoftwareは存在しません -rootを使用します(←なんで二回繰り返してるのか、やっぱり変です) 実行中(%prep): /bin/sh -e /var/tmp/rpm-tmp.81436 となります それから、処理をしているのだろう百行近くの文章 そして エラー: /var/tmp/rpm-tmp.25068の不正な終了ステータス(%install) RPMビルドエラー: ユーザーsconsは存在しません -rootを使用します グループsoftwareは存在しません -rootを使用します ユーザーsconesは存在しません -rootを使用します グループsoftwareは存在しません -rootを使用します /rpm-tmp.25068の不正な終了ステータス(%install) 私はこれで意味不明、死亡しました・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • elm-j
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.9

>とどめはRosegardenは音が出なくて、調べたらソフトMIDI >音源を使うためにqjackctlの設定が必要とかで、そのqjackctl >が無いので探したらtar.gzで配布されていて、もうわけがわか >らなくて力尽きました。 後もうちょっとという感じかなあ。 qjackctlは無くても動きます。あった方が便利ですが。 qsynthにサウンドフォントを組み合わせて、それをMIDIデバイス としてrosegardenから使うように指示すれば一応音は出ます。 ただ、Turbolinuxでやるのが大変と思うのでしたら、 ubuntuあたりを使ってみるのもいいかもしれません。

rabitwo
質問者

お礼

ありがとうございます。 qjackctlが無いとソフトMIDI音源で音は出せないんですよね? それでqjackctlのバイナリRPMを見つけてインストールして、ここにあるようにGUIでajackctlを起動してstartボタンを押しました http://www.overcube.com/blog/archives/2008/04/rosegarden.php そしたら、エラーが出て、JACKをスタートできませんとのこと。コンソールみたいになっているメッセージが表示されるところの表示はこうです↓ JACK is starting. Jackstart -R -dalsa -dhw:0 -r48000 -p1024 -n2 Could not start JACK. Sorry. JACK was stopped successfully. qjackctlというソフトもGUIで操作しても結局コマンドで動かしているんだなぁと感心する一方、お手上げになっています。 こんなときに考えるのは、TurbolinuxFUJIをインストールしなおしてやったらどうなるんだろう、また同じエラーが出るんだろうか、とか。要するにそれしか再チャレンジの仕方を知らず、Linux慣れしている方々と比べて問題解決の方略を知らないんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.8

audio は、あまり趣味ではないのですが CentOS5.2 で やってみました。 /****** 理由 Fuji は持っていない。 最近のdistribution は、 PackageKit( 面倒だから、apt、yum などの GUI の総称とする。違うのだが) で簡単に install 出来る。 CentOS5.2 では、少なくとも rpmforge にはなかった。 // atrpm は使わない。 なんとなく、この辺のVersion の様な気がする。 *******/ rosegarden の rpm を最初に行い 足りないものを、はっきりさせた。 pirut で install 出来るものは、これでやった。 依存に、ひっかからない(?) package も あるものは、install した。 package のVersion は、CentOS が わずかに新しかった。 rosegardenn を 起動させ 起動時、表示される warning/error を 潰した。 perl xml::twig とか qjackctl を install して jack audio server ?? を起動した。 http://qjackctl.sourceforge.net/ 再度 rosegarden を 起動した。 起動時の、Warnig は、LilyPond のみとなった。 使わないので、またAudio に詳しくないので、これ以上は解かりません。 http://opentechpress.jp/developer/print.pl?sid=07/11/06/0153202 これで、4-5 H くらい。

rabitwo
質問者

お礼

4-5Hもrosegardenのインストールに時間を費やしたのですね。自己研鑽も兼ねているのだと思いますが、ありがとうございます。 cynthia4さんや他の方がやるとうまくいくのに自分はうまくいかない。私は何か変なことやってるんだろうなぁ・・・。 aptやyumは自動的にインストールに必要なパッケージ、ライブラリを探してインストールしてくれるんですってね。今日、書店で読みました。 なぜTurbolinuxFUJIにはそういう便利なのがついてないんだろう。aptやyumはなんだかTurbolinuxじゃないディストリビューション向けみたいじゃないですか。Turbolinuxにインストールして使ってもいいんでしょうか。 あっ、質問になってしまいました(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • elm-j
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.6

>今、regretという1CDのLinuxに regretについては、次のバージョンの開発がなかなか進んで ない状況です。また、現在のregretに入っているバージョンは かなり古いので、メッセージの大部分が英語になっているな ど、あまりおすすめではありません。

rabitwo
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうです。英語だったと思います。だから、使うのに難渋してました(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • elm-j
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.5

rosegarden 日本語メッセージカタログメンテナです。 このメッセージ、たまたま見つけました。 実は、開発はTurbolinuxFUJIで行っています。というわけで、 稼働させるための環境はすべてRPMファイルとして作成済みです。 ただ、そのファイルを置くところがないんですよね。 全部合わせると結構な量なので、メールとかでお渡しする わけにもいきません。昔はTurbolinuxの開発者サイトというのが あったんですが.... なお、rosegardenについては、現在のところ日本で情報交換 する場所が公式にはありません。2chのどこかにあるかもしれま せんが、探しきれないと思います。 どうしてもと言うのであれば、regret-develを使うのも手かも しれません。 なお、日本語訳についてはかなりおかしなところもあります。 使ってみて、何かおかしいところがあれば、ご連絡していただ ければ幸です。9月1日に1.7.2が出ますので、おかしな点があれ ば、今のうちなら直せますので。

rabitwo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もTurbolinuxFUJI使っています。rosegardenを稼動させる環境をRPMファイルとして作成済みというのはうれしいニュースです。elm-jさんはそのファイルをどこかに置いて公開したいという気持ちもあるのですね。 すごいなぁ、こういうのがオープンソースでみんなでやっていくっていうのなんですね。 ところで、普通、その置く場所というのはどうやって探すのですか? よく知らないので、すみません。 それから、regret-develについて教えていただいてありがとうございます。調べてみます。

rabitwo
質問者

補足

Rosegardenのインストールは一応できました。 でも、提供していただいた28個のライブラリのうち liblrdf-devel raptor-devel xmlrpc-c-devel は依存関係が解決できずインストールできませんでした。それらに必要なライブラリをネットで探して持ってきたりいろいろやってみたのですが(T_T) それと、sconsがソースRPMでの提供でしたのでrpmbuildコマンドでやってみましたがバイナリRPMを作れなくてこれもインストールできてません。 とどめはRosegardenは音が出なくて、調べたらソフトMIDI音源を使うためにqjackctlの設定が必要とかで、そのqjackctlが無いので探したらtar.gzで配布されていて、もうわけがわからなくて力尽きました。 Linuxを使うにはほんと知識や技術が必要ですね。私がRosegardenを使うのは早かったかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.4

#3 は、間違い VirtualBox にも install して いろいろやっていたら間違ってしまった。

rabitwo
質問者

お礼

今、regretという1CDのLinuxにrosegardenが入っていることが分かって、それでいじってみたりしてます。 でも、普通にインストールして使いたいんですけどね(^_^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.3

Ubuntu-ja から 持ってきたものを install すると apt-line が ja のもので同じかと思っていたら違うようだ。 rosegarden もないし、pcmanfm もないし nautilus-open-terminal もない 以下 alternate 版 の apt-line deb http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ hardy main restricted deb-src http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ hardy main restricted deb http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ hardy-updates main restricted deb-src http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ hardy-updates main restricted deb http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ hardy universe deb-src http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ hardy universe deb http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ hardy-updates universe deb-src http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ hardy-updates universe deb http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ hardy multiverse deb-src http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ hardy multiverse deb http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ hardy-updates multiverse deb-src http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ hardy-updates multiverse deb http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ hardy-security main restricted deb-src http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ hardy-security main restricted deb http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ hardy-security universe deb-src http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ hardy-security universe deb http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ hardy-security multiverse deb-src http://archive.ubuntu.com/ubuntu/ hardy-security multiverse deb http://ppa.launchpad.net/tualatrix/ubuntu hardy main deb http://ppa.launchpad.net/googlegadgets/ubuntu hardy main deb-src http://ppa.launchpad.net/googlegadgets/ubuntu hardy main

rabitwo
質問者

お礼

何回も回答してくださってありがとうございます。 以前の依存性のことはだいぶわかりました。足りないものを先にインストールしていかなければならないのですね。 でも、そろそろなんのことかわからなくなってきました。日本語版?のubuntuをインストールしてもrosegardenはついてこないということですか!! 残念・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.2

Linux 全般に、依存性があります。 下記でも読んで、先ず依存性がどういうものか理解してください(概略) http://opentechpress.jp/desktop/03/10/23/0224212.shtml http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/329rpmconf.html しかし、 apt, yum などは依存性を基本的には解決して install します。 // そのために作られた。 apt, yum コマンド があるからと言って 自動的に、何とかなる訳ではない そういう仕組みを作って、それに対応できるように software や Library を 作り reository や apt-line と言われている所に 無ければならない。 これは、私見ですが 日本の distribution は、きめ細かく作られていますが この数( 量 ) が少ない気がします。

rabitwo
質問者

お礼

なんだか、cynthia4さんのたくさんの回答に助けられています。ありがとうございます。 ちょっとマニアックな質問だからからか、リナックスを使っている人は自分で解決しなさ~い!!と思う人が多いと思うのでそれで回答が少ないのか。 依存性についてのURLありがとうございます。Turbolinuxでもいろいろためしてみましたが、GUIのインストール便利ツールを使っても結局グラフィカルな画面で○○、○○、○○の依存性に依存性の問題がありますとか出て、それを無視すればインストールできるけれども無視するのはまずいだろうとインストールできない状態です。 Turbolinuxのホームページから提供されているフリーのソフトウェアも探しましたが音楽製作系は無いですね。それに、Turbolinuxのページにある他のソフトもためしにインストールしようとしてみたら依存性の問題ありでそれもダメでした。 依存性の問題は結局Turbolinuxに限らず、Linuxでは避けて通れない問題なのですね。その依存性を解決できるような能力がないとLinuxは自由に使えない、unix用のオープンソースがいくらあろうと利用できないのですよね。 悔しいです。もっと詳しくなりたい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • RPMでインストールがうまくできない、、、

    Red Hat Linux 7Jをつかっています。ネットからRPMパッケージをダウンロードして来てインストールしようとしているのですがいつもGnoRPMに「これはRPMじゃないよ」みたいな事をいわれインストールできません。コマンドラインでやってもダメでした。 唯一、SylpheedはうまくインストールできたのでGnoRPMのせいでは無いと思います。また、インストールしようとしたパッケージもSambaとかJAVA2 SDKとかでこっちにも問題があるとは思えません。 何が悪いのか、どうすればいいのか、等をお教え頂けると幸いです。

  • 何がrpmでインストールされていて何がtarでインストールされているのか知りたいのですが。

    Vine Linux2.6.1とapacheで運用されているhttpサーバーの管理を引き継ぐことになったのですが、rpmでインストールされているものもあればtarでインストールされているものもあります。何がどの方式でインストールされているかを確認する方法はありますか? rpm -qa でrpmのインストールはわかりますが、その情報はどこに保存されているのでしょうか。 aptでアップデートやりたいのですべてrpmのインストールにしたいのですが、仮にsshがtarでインストールされていた場合、どのような手順でrpmのsshをインストールするとよいのでしょうか。

  • rpmでのインストール

    自作PCに Red Hat Linux release9 (shrike) kernel 2.4.20-8 on an i686 をインストールしています。 rpmパッケージで postgreSQL mySQL Perl PHP Apache をインストールしたいのですが 検索をしても 『Fedora』というLinuxのrpmは見つかるのですが ttp://ftp.kddilabs.jp/Linux/packages/fedora/core/2/i386/os/Fedora/RPMS/ 自分が使っているLinux版のが見つかりません。 URLなどを教えて戴ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • パッケージとRPMについて

    LINUX初心者です、よろしくお願いします。 Redhat8.0を使用しているのですが、アプリケーションをインストールする方法には、次の2通りの方法があることはわかりました。 1)tarファイルを利用する。 2)RPMパッケージを利用する。 1)の方法の場合、tarファイルを解凍してできたexeファイル(インストーラ?)を実行すれば勝手にインストールが開始されるのかなぁ~と、何となくわかるのですが。(Windowsでのインストールに似ている?) 2)のRPMパッケージを利用する方法について、tarでインストールするよりも便利?であるという説明を見かけたのですが、なぜ便利なのかが今ひとつわかりません。 ●RPMパッケージでインストールすると何が便利なんでしょうか?(Windowsでいうところの、『プログラムの追加と削除』に登録される?) ●SRPMという別のもの?があったりして余計に難しそうなのですが... ●ある1つのアプリケーションについて複数のRPMファイルが存在するようですが、これら複数のファイルをすべてインストールする必要があるのでしょうか?(Windowsの場合は1つのexeをクリックすれば良いだけだと思うのですが...) できるだけ詳しく説明していただけたら助かります。よろしくお願いします。

  • RH9へのPostgresqlのインストール

    Redhat9上に、PHP.Postgresql,Apacheをインストールし、Web上かデーターをアクセスしたいと考えております。参考書等では、FTPサイトなどからtarファイルをダウンロードしてきて、インストールを行い、PHPとApacheとが連携できるように設定も行うことが書かれております。 ところが、Redhatには、便利なRPMパッケージによるインストール方法があります。そこで、PHP.Postgresql,ApacheのRPMパッケージを使用したインストールでも、tarファイルからのインストールを行った場合、前者と同様の操作環境を作ることは可能なのでしょうか?

  • rpmとtar、どっちがいい?

    現在、LinuxでWebサーバを立てようとapacheをインストールしていて、tarからやってるのですが、 「rpmでやったら?自動更新もできるし」 という意見がでました。 正直、どちらでやったほうが、一番手がかからず、バージョンアップができるのでしょうか?

  • ビデオドライバのインストールが正常に出来ない

    はじめまして。Linuxの導入を進めている者です。 今回、TurboLinuxFUJIを購入し、インストールしましたが、 ビデオドライバが正常に認識されてません。 覚悟はしていましたので、Linux用のビデオドライバを入手し、 コマンドラインからインストールを試みましたが、上手くいきません。 ・環境 ビデオカード AOPEN製 GeforceMX400(純正ドライバ有り) OS TurboLinuxFUJI ・状況 正常に起動するものの、ビデオドライバがないため、Xwindowは起動せず。コマンドラインより、USBメモリをマウント後、ドライバ(rpmとtar.gz)のインストールをコマンド(rpm -ivh)で実行しようとすると、no packeges given for install と表示され、実行できない。 ・ドライバの内容(AOPENよりダウンロード) 12個のrpm(一つ205KB程度) 2個のtar.gz(一つ800KB程度) 計 4.33MB Windowsではまずまずの経験がありますが、Linuxはこれが初めてです。 急ぎのため、こちらで質問させていただきました。 ご存知の方、宜しくお願い致します。 他のホームページ等を見させていただきましたが、具体的な方法が載っておらず、困っております。 ご返答をいただける場合、具体的なコマンドを教えていただけるとうれしいです。

  • php-4.3.11-2.8.i386.rpmのインストールについて

    現在、FedoraCore2を利用してサーバーが稼動おります。 以前、php4.3.10-2.2を利用しておりました。同バージョンのphp-gdを探すことができず、php-4.3.11-2.8.i386.rpmをインストールしようと考えています。 アップグレードがうまくいかなかったため、一旦、php4.3.10-2.2を完全に削除し、新たにインストールを行いたいです。しかし、FC2なので、「yum install php」を行うと、IOError: HTTP Error 404: Not Foundと表示されてしまい、yumからはインストールできません。 そこで、「http://ftp.kddilabs.jp/Linux/packages/fedora/core/updates/3/i386/」のサイトで、「php-4.3.11-2.8.i386.rpm」関連のrpmをDLしてきて、直接、「rpm -ihv php-4.3.11-2.8.i386.rpm」を行うと下記のメッセージが表示されて先へ進めません。 ------------------------------------------------------------------ #rpm -ihv php-4.3.11-2.8.i386.rpm エラー: Failed dependencies: libcurl.so.3 is needed by php-4.3.11-2.8 libidn.so.11 is needed by php-4.3.11-2.8 php-pear is needed by php-4.3.11-2.8 ------------------------------------------------------------------ どうしてもrpmからインストールを行いたい場合は、どのようにすれば良いでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • Linux のパッケージインストールとは?

    Miracle Linuxにソフトをインストールしようとしていますが、パッケージ ソフト(.rpm)の場合、パッケージインストールすれば、make、make install はしなくてもよいのでしょうか? 以下のような場合。 rpm -ivh nkf-1.71-2.src.rpm よろしくお願いします。

  • RPM版PostgreSQLのアンインストールについて

    みなさん、こんばんは。 さっそくですが、質問があります。 現在サーバーを構築しているのですが、その中にpostgreSQLを入れて動かしたいのです。 使用OSはRedhat Linux 7.1JのFTP版で、始めからインストールされているpostgreSQLのRPM版をアンインストールして、最新版をインストールし直したいと 思っています。 (最新版はRPMのではなく、postgresql-7.1.3.tar.gzをインストールするつもりです。) そこで、rpm -eコマンドでpostgreSQLをアンインストールしたいのですが、 postgresql-7.0.3-8とpostgresql-devel-7.0.3-8を削除しようとしても下記の様なエラーが出て、アンインストールできません。 rpm -e postgresql-devel-7.0.3-8 とすると・・・・  エラー:これらのパッケージを削除すると依存性を破壊します。  postgresql-devel >= 7.0は perl-DBD-Pg-0.95-1に必要とされています。 rpm -e postgresql-7.0.3-8 とすると・・・  エラー:これらのパッケージを削除すると依存性を破壊します。  postgresql = 7.0.3はpostgresql-devel-7.0.3-8に必要とされています。  postgresqlはphp-pgsql-4.0.4pl1-9に必要とされています。  libpq.so はperl-DBD-Pg-0.95-1に必要とされています。  libpq.so はphp-pgsql-4.0.4pl1-9に必要とされています。 いったいどうやったら、削除できるのでしょうか? どなたか教えてください。