• 締切済み

テレビゲームのプレイ動画を作りたいのですが・・・

初めましてです!えっと、はじめて質問するからわかりずらいかもしれませんが、僕、ニコニコ動画ってのに夢中で、よくMGS3(メタルギアソリッド3)の動画を見るんです・・・。家にもあるし、楽しいから、よく見るのですが、ふと思いました!『これって俺でもできるのか?』、『俺でも録画してupしてみたい!』そう思いましたw でも分からない!う~ん・・・う~ん・・・分からない・・・ なので、皆さんなら知っているかと思って質問させていただきました! TVは結構旧型で、赤色のコード?はつけられません。白と黄色だけです^^; えっとぉ、お金はかかってもいいので、DVDデッキを使うなどの物はできれば控えてほしいです・・・。皆さんの質問を見てみたところ、ビデオデッキなどDVDデッキなどが多かったのですが、手間がかかりますよね?DVDに落としてからPCにいれる。結構作業が大変です^^;なので、お金はかかるものでもよろしいので、そのままTVでゲームをしているところを録画し、そのデータをPCに入れられる機械などがうれしいのですが・・・。それじゃないやり方を知っている人も大歓迎です!実況動画をやりたいので、音声もいれられる物がうれしいです!お忙しいところこんな質問すみませんが、よろしくお願いします!

みんなの回答

noname#156725
noname#156725
回答No.1

> 手間がかかりますよね?DVDに落としてからPCにいれる。 この方法が一番、楽なのでその様に紹介を受けられたと思います。 それ以外の場合は… 普通のTV とPC を繋ぐには↓これが必要です。 http://www.iodata.jp/prod/multimedia/video/2004/vabox2/index.htm アップスキャンコンバーターと言います。 さらにPC で録画する為には、ビデオキャプチャーと言う物がPC に 搭載されている事が前提と成ります。 搭載されていない場合は↓別途お買い求め下さい。 http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2008/gv-mvphx/index.htm 地上デジタル対応TVキャプチャボード 内蔵用PCIモデル http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2008/gv-mvphz/index.htm 地上デジタル対応TVキャプチャBOX USBバスパワーモデル > TVは結構旧型で、赤色のコード?はつけられません。 > 白と黄色だけです RGB ケーブルの事でしょうか?最近は、それも使いません。 理由は、ノイズ(雑音)を拾い易く成ります。 最近の支流は?HDMI 接続と言うTV とPC の統一規格です。 HDMI 接続は、新型のTV とPC には、初めから搭載されており、 接続もケーブル1本でTV とPC を繋ぐ事が出来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゲーム実況プレイについて

    実況プレイについての質問です; 自分はゲームの実況プレイをしたいと思っているのですが、 あまりくわしくありませんorz なので質問です! 自分はビデオデッキでVHS(?)に録画した後、そのテープからDVDレコーダーへダビングしてPCに入れようと思うのですが、 テープに録画する時点で、音声を入れたいと思っています。 そのために何の準備が必要かが分かりません; 自分なりに考えた結果、マイクにプラグアダプターを繋ぎ、ゲームとデッキを繋ぐ赤、白、黄色のコード(名前が・・・)のとこにプラグアダプターの赤、又は白を繋げようと思うのですが思うのですが、どうでしょうか?      [ゲーム]―[デッキ]―[テレビ] [マイク]-[Pアダプター]」 長文失礼しました^^;

  • PS2のプレイ動画を録画しPCに送りたい・・・

    PS2のプレイ動画を録画したいのですが、ビデオで撮ると持ってる状態なのでブレるし、光加減でビッカビカに光るので、録画のやり方を教えていただければありがたいです。 ちなみに、僕がしたいのは、MGS3の実況動画を撮り、ニコ動にうpさせることが目的なので、僕がしゃべったら音声も入るものがいいです。 器具が必要ならば、(当たり前だと思うけど・・・器具は必要だよねぇ・・・)二万五千円で収まるものをお願いします。ありがたいご返信待っております。あと、PCにその撮ったものを送る方法もお願いします。

  • PSPのプレイ動画をDVDに録画する方法

    PSPのプレイ動画をDVDに録画する方法がイマイチわかりません。 本当はPSPのプレイ動画をPCに保存・編集・実況して動画にUPしたいのですが、 使用しているPCではPSPーPC間の直接のやり取りは不可能ということでしたので、 別の方法で PSP→DVD録画→DVDディスク→PC→動画にUPで できないかと思っております。 配線や入出力について詳しくないので、 DVDに録画が成功した方や詳しい方がいたら教えて頂けないでしょうか ちなみにDVDはSHARP:DV-ACW52を使っています。 関係ないかもしれませんが、TVは東芝REGZA:32A1Sです。 よろしくお願いします。

  • 実況プレイのやり方

    TVゲームの実況プレイ動画を作りたいのですが やりかたがわかりません。 家のパソコンはマックです。 DVD経由で録画したいです。 よろしくおねがいします

  • ゲームのプレイ動画を流したいのですが

    YouTubeでゲームの実況動画を流したいと思っているのですが上手く出来ません。 自分の使っているPC(FUJITSUBIBLOのNB55J/Tという機種でOSはWinXPのSP3)にはAV端子の接続出来る所があるので、試しにスーパーファミコンで遊んで見ても動画が出ません。 フリーソフトのアマレコTVというキャプチャソフトを使用しても動いてくれません。 どうすればいいのでしょうか? やはりキャプチャボードなど外付けの物が必要なのでしょうか? また、アマレコ以外に動作するようなフリーソフトがあれば教えて下さい。

  • 動画のダビング

    ネット検索をしていて面白いサイト(音楽系)を見つけたのですが、そこで放映している動画はPCに取り込んで何らかの形でDVDに録画し、家庭用DVDデッキからTVで観れるようにすることはできるんでしょうか?どなたか教えてください。

  • PCの中の動画をVHSに

    良くある質問の逆なのですが PC内の動画をVHSにダビングすることは出来ますでしょうか? 今 PCはS字端子でTVと繋がっておりTVで観ることは出来ます。 TVのS-ビデオ3 というチャンネルで観るのですが録画は無理でしょうか? このやり方も教えてもらったほどの初心者です。 むずかしい用語なしで教えて貰えれば幸いです DVDのデッキとかはありません PC  TV  ビデオデッキ この3つで出来ましたら教えて下さい よろしくお願いします。

  • これがあればTVゲームをプレイしている動画をPCに録画できますか?

    これがあればTVゲームをプレイしている動画をPCに録画できますか? PCA-DAV2 http://www.princeton.co.jp/product/multimedia/pcadav2.html ネットに繋がるPCはありますが、DVDレコーダーやビデオレコーダーなどはありません。 録画するのはPS2などのゲームです。 よろしくお願いします。

  • 「カテ違いかも」実況動画をやるためにDVDにゲーム動画を録画してそのソ

    「カテ違いかも」実況動画をやるためにDVDにゲーム動画を録画してそのソフトをDVD Decryを使ってデータを入れたいのですが下のマークが緑色になってくれません。どうすれば大丈夫なのでしょうか?ネット上でちょっと調べたのですがDVDをファイナライズしないといけないというのがあったのですが何か関係があるのでしょうか?回答お願いします

  • Wiiのゲームでプレイ動画をしたい

    Wiiのゲームでプレイ動画をしたくて、DVDプレーヤーでゲームを録画してファイナライズもしたのに、PCに取り込むことができません。 何が原因なのでしょうか? 使ったソフトは「DVD Decrypter」です。 よろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6973CDWを使っている際に、シアンのインクを交換した際に「インクを検知できません」とエラーメッセージが表示されます。
  • 解決方法は現在のところわかっておらず、問題が発生した場合はゆっくり入れ直すことを試してみてください。
  • ブラザー製品に関する質問です。MFC-J6973CDWのシアンインクの検出について教えてください。
回答を見る