- 締切済み
◆ どうして画素数の多いデジカメの方が写り悪いのでしょうか? ◆
オリンパス X-250(画素数300)とパナソニク DMC-LS75(画素数700)を比較するとオリンパス X-250の方が綺麗に取れているというか明るくて鮮やかな感じがします。 使用目的は、主に旅行に行った時の風景です。 森林や海の色がオリンパス X-250だと鮮明です。 両方、昼間は、オートで夜は、夜景モードか発行禁止で撮影します。 パナソニク DMC-LS75は、SCNモードというモードがあり 赤ん坊の顔、海岸、美肌、スポーツ、夜景&人物、料理、パーティー、夕焼けなどたくさんあって切り替えて撮影するようです。 パナソニク DMC-LS75は、母親の為に購入しました。 手ぶれ防止があり画面も大きく操作しやすそうだと思い買ったのですが あまり初心者向きではないのでしょうか? どうしてオリンパス X-250の方が綺麗のでしょうか? パナソニク DMC-LS75をこのように操作すれば綺麗に取れるなどアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shironekoxxx
- ベストアンサー率26% (218/832)
すでに他の回答者さまから「画素数の高さ」=「画質の良さ」では無いとの話が出ていますが、私の経験から言うと画質の良さはCCD面積とレンズの良さでほぼ決まります。 もちろん画素数が極端に少なくなると、プリクラのような情報量の少ない画となり観賞用としての魅力は落ちますが、300万画素もあればプリントでもPC画面でも鑑賞するには十分な画素数です。 ちなみにレンズの良さは、レンズの口径と大きな関係があり、同じコスト(もしくは同じ手間)ならば口径の大きなレンズの方が間違いなく高画質に繋がります。これはカメラの小型化と逆行する要因になります。画質にこだわらないメーカーは安易にレンズを小径化し、逆に画質にこだわるメーカーは本体は小型化してもレンズを小径化しない努力を惜しみません。お手持ちの二つのカメラのレンズ径を比べてみては?
お礼
回答ありがとうございました。 書かれている内容は、なんとなくですが分かりました。 あまりカメラに詳しくない者にとっては、カメラの購入する際、 悩みますね。
- nine999
- ベストアンサー率44% (512/1140)
DMC-LS75の説明書がないということだったので、こちらからPDFの説明書をダウンロードしてください。
お礼
情報ありがとうございました。
- sionn123
- ベストアンサー率53% (1910/3592)
aya_aya123さん こんばんは デジカメの素人さんは、「画質=画素数」と考えている様です。この様な考え方ですと、300万画素のX-250より700万画素のDMC-LS75の方が奇麗な画像に仕上がらないとおかしい事になりますよね。 画質とは、装着しているレンズの性能・映像エンジンの性能・CCDの性能等色々な要素で決まるのですが、それ以外に「1画素の大きさ」と言う要素もあります。「1画素の大きさ」とは、「1画素が拾う光情報量」の事を意味しています。光情報量が多ければ、より現物の被写体に近い色でノイズの少ない画像(言ってしまえば「奇麗な画像」)を作れる事になります。 この2機種の一番の違いは、ほぼ同じ位の極小CCDにX-250は300万画素・DMC-LS75は700万画素を載せている事ですしたがって単純計算約3.3倍X-250の方が1画素の大きさは大きい事になります。これだけ1画素の大きさに違いが有れば、画質に差が出てもしかりだと思います。この事を単純に記載したのが、#1さんが言われる「(画素数を)無理して詰め込んでるからあまりよくない」と言う事になります。 これはスペックなのでどうする事も出来ない部分です。ですからどうしてもDMC-LS75でX-250同等程度の綺麗な画像で撮りたいなら、最高位画素数の最低圧縮率で撮影する事です。 以上何かの参考になれば幸いです。
お礼
回答ありがとうございました。 #1さんの内容は、デジカメに詳しくない私には、少しわかりずらい回答でした。 DMC-LS75でX-250同等程度の綺麗な画像で撮りたいなら、最高位画素数の最低圧縮率で撮影する事ですとありますがもう少し具体的に教えてくださいとありますが画素数の設定を700万画素にするのですよね。
- dezimac
- ベストアンサー率56% (2365/4208)
画質決める要素は大まかに3つあります。 ・画素数 ・レンズ ・画像処理利エンジン http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20040315A/ http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20040318A/ 画素数=画質ではありません。 確かに画素数が多い方が細かい部分まで描写できますが、ハガキサイズまでの印刷なら、300万画素あれば十分なんです。 100万画素とかの初期の頃なら、画素数多い方がガタガタも少なく綺麗でしたけど、今じゃ意味ありません。 単に画素数のみは素人にも数値としてハッキリと示せるから依然として強調されているに過ぎません。 レンズは何倍望遠だとはいいけど、明るさがどうこうというのは判りませんからね。 画像処理エンジンはCCDの電気信号を最終的に絵にする部分で、ある意味最も画質に影響する部分で、メーカー毎に絵作りの方向性に違いがあります。 ノイズがあっても忠実にハッキリとか、多少ボケてもノイズ減らそうとか。実際の色合いよりも、綺麗っぽく見せようとか。 同じメーカーならエントリーモデルから上位モデルまで、基本的に同じ傾向になります。 > あまり初心者向きではないのでしょうか? パナソニックのLUMIX DMC-LS75は初心者向けのエントリー機種ですよ。 普段はオートで、夜景とかコダワルときだけモード切り替えればいいだけで。 上位機種だと、モード切り替えを自動で行なうAI機能付いていますけど。 > 綺麗に取れるなどアドバイス 光学レンズ系のオリンパスと家電系のパナソニックじゃ絵作りに対する考え方も全く異なりますから、同じように撮ろうというのは無理があります。 場面に応じた適切なモードを選んで使って下さいとしか言えないですね。
お礼
回答ありがとうございました。
- ohg-jiya
- ベストアンサー率37% (354/940)
>オリンパス X-250(画素数300)とパナソニク DMC-LS75(画素数700) これって3000画素と7000画素の間違いだと思いますが。 まずそれぞれ撮ったショットはこのカメラの最高スペックで撮ったものでしょうか。ふつう画素数の多い機種では工場出荷時の設定はもっと画素数が低い設定になっていたりしますので、カメラの最高画素数だけで比較してもあまり意味がないものです。 仕上がりについてはメーカーごとに絵作りの基準が違っているので、それも反映しているものと思われます。これは画素数の多少とは異なる要素です。同じ情景をメーカーの違う複数のカメラで撮り比べてみると、同じ絵に仕上がることってそうあることでもないはずです。そのへんの微妙な違いに各社しのぎを削っているわけです。 さらにプリントを依頼したDP屋さんの違いも出てくるのが普通です。あなたが常用しているDP屋さんに、お母さんのデータを持ち込んでみて仕上がりがどうなるかも試してみるといいかもしれません。 もう一つの要素は絵の仕上がりの基準が、あなたが前から使っていたオリンパスの仕上がりがあなたの基準になってしまっているということが影響しているかもしれません。 オリンパスは絵作りについては長年のノウハウを持つ古くからのカメラメーカーですし、一方のパナはデジタルになってから参入したメーカー。その違いもあるかもしれません。 結論をいえば、いろいろの要素がからんでいるので、あなたの書き込み内容だけでは何ともレスは付けられないというのが結論になるかな?
お礼
回答ありがとうございました。 プリントして見ましたがPCの画面同様にオリンパスの方がいいです。
DMC-LS75の設定を見直してください。 ・「かんたんモード」(ハートマーク)で撮影していませんか? 「かんたんモード」で撮影している場合、700万画素(7M)で撮れるのは 「画質設定」が「引き伸ばし」の時だけです。 「Lサイズ」で撮影すると250万画素(2.5M)で固定されます。 こうなると明らかにX-250(300万画素(3M))より画質が劣ります。 「通常撮影モード」(カメラのマーク)で撮影してください。 (モードダイヤルをまわす。) ・アスペクト設定・記録画素数は適正ですか? 取扱説明書の62・63ページを見てください。 アスペクトは画像の縦横比の事です。 [4:3]、[3:2]、[16:9]の3つがあります。 アスペクトによって撮影できる「記録画素数」が決まってしまいます(ここ、注意!) うかつに「ワイドで撮ろう」などと考えると どんなに頑張っても550万画素(5.5M)でしか撮影できません。(仕様です) 自分の利用法に適したアスペクト設定・記録画素数で撮影してください。 すべて”取扱説明書”に書いてありますよ。 夜景モードなどはあまり関係ないかと。
お礼
回答ありがとうございました。 取扱説明書を母親が何処に置いたか、分からなく探しています。 アスペクト設定を試してみます。
- ameru2007
- ベストアンサー率13% (180/1381)
画素数が多くても記録素子が同じ大きさぐらいなので 無理して詰め込んでるからあまりよくない あと画像処理の好みにも関係するかも 操作はそんなに・・・だと思う^^;
お礼
回答ありがとうございました。 レンズの口径と大きさですね。 調べてみます。