- ベストアンサー
TimeMachineとBackupの違い
TimeMachineとBackup(.Mac今はMobileMe?)の違いについて教えてkださい。 両方する意味はないのか? それぞれのメリット、デメリット? 僕はTimeMachineはときどきエラーが出るし、ひっきりなしにくるくる回っているし、そんなに頻繁にバックアップしてくれなくてもいいのに、と感じでいます。 今まで通り、週一回のペースでBackupでフルバックアップすればいいかな、と思っていますが、「いや、TimeMachineでバックアップしておくべきだ!」というような理由がありましたら、教えていただけましたらと思います。 僕が懸念しているのは、Backupソフトは今後バージョンアップされていかずに消えていってしまうのかな、ということです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> ほとんどなにも更新していないのに64.9GBという数字も不思議だし、一回あたりのバックアップに3時間近くはかかっているような感じで、一時間ごとのバックアップって? まだ初回のバックアップが完了していない状態です。64.9GBのバックアップなら、3時間では終わらないでしょう。バックアップが完了していない状態で、システムを終了し、つぎにシステム起動したら、バックアップの続きを初めて……ということを、繰り返しているようです。 システム環境設定>省エネルギーで、スリープを停止し、初回のバックアップが完了するまで、Macintoshを放置しておいてください。 初回のバックアップが完了すれば、次からは差分バックアップになるので、1時間おきに実行するバックアップは、0分~5分程度のものになります。 > 一番最近のバックアップさえ残っていてくれれば、それ以前のは必要ないように思うのですが、TimeMachineはそうでもないんですよね? そうです。Time Machineはそういうものではありません。 直近のバックアップは、差分ですから、ベースとなるバックアップが残っていなければ、意味がありません。とにかく現状では、ベースのバックアップがまだ完成していませんから、それを完成することを、まず考えてください。 > 200GBのバックアップで結局どれくらいの容量を使うのでしょうか? バックアップ用のディスクとして、200GBを用意しているという意味なら、Time Machineは200GBすべて、バックアップに使用します。200GBを使い尽くしたら、いちばん古いバックアップを削除して、そのぶんを新しいバックアップに使います。 どういうバックアップのしかたをするかについては、システム環境設定>Time Machineに説明があるので、それを読んでください。 > 1TBのTimeCapsuleを使っているのですが、なんだか、TimeCapsule(無線LAN)に問題があるように気がしてきました。 そういうわけで、それを断定できるだけの根拠は、いまのところなにも見つかりません。
その他の回答 (3)
- harawo
- ベストアンサー率58% (3742/6450)
Time Machineは、ハードディスクまるごとバックアップがデフォルトです。Backupは、メールの送受信簿、iTunes、iPhotoライブラリなど、個別のバックアップが、メインです。とくにフォルダ単位でなく、たとえば「Excel書類をバックアップ」といったことができますし、うまく使えば、たいして保存場所をとらずに、適確に、ほんとうになくなって困るものだけバックアップすることができます。 ただ、じっさいにバックアップに失敗した経験を持つかたは、わかると思いますが、あれこれこまめにバックアップしていたのに、たまたま肝心のデータだけバックアップをしていなかったというのが、失敗のケースのほとんどではないかと思います。これを防ぐには、Time Machineの「とにかくなんでも、まるごとバックアップ」が有効になるわけです。 > 僕はTimeMachineはときどきエラーが出るし、ひっきりなしにくるくる回っているし、そんなに頻繁にバックアップしてくれなくてもいいのに、と感じでいます。 エラーが出るのは、ハードディスクに障害がある可能性があります。「ディスクユーティリティ」で検証して、修復してみましょう。 Time Machineは、一時間間隔でバックアップを行いますが、データの更新がなければ、バックアップ作業はじっさいには行っていませんし、行うときは差分だけ保存するので、短時間の作業になります。おもったほどコンピュータに負担をかけていることはありません。
補足
どうもありがとうございます。 1TBのTimeCapsuleを使っているのですが、なんだか、TimeCapsule(無線LAN)に問題があるように気がしてきました。 今、「バックアップ中:502.4MB/64.9GB」 という表示なので64.9GBのバックアップ量のうち502.4MBまでバックアップが済みました、ということですよね?この502.4MBという数字なかなか増えていかなくて、感覚的にはくるくる回ってないときはないような気がします。 ほとんどなにも更新していないのに64.9GBという数字も不思議だし、一回あたりのバックアップに3時間近くはかかっているような感じで、一時間ごとのバックアップって???という感じなのですが。。 一番最近のバックアップさえ残っていてくれれば、それ以前のは必要ないように思うのですが、TimeMachineはそうでもないんですよね? 200GBのバックアップで結局どれくらいの容量を使うのでしょうか?? たずねてばかりで申し訳ありません。 TimeMachineって細かい設定が自分でできないところが不安なんです(なにも考えずにバックアップできるところが売りなんだと思いますが)
- kamaaina
- ベストアンサー率66% (511/773)
両方を使うのは、それぞれ用途が異なるからこそ意味があるわけです。 TimeMachine: 保存先は原則としてハードディスク。 頻繁に保存されるが古いファイルは自動的に消されて行く。 Backup: 保存先はハードディスクやiDisk、光学メディアと多様。 保存先の容量が満杯でも勝手にファイルを消すことはない。 あまり頻繁にBackupを使っても、不要なバックアップデータが増えるだけで後始末が大変です。 TimeMachineは頻繁に動作して、ちょっと前の状態にも簡単に戻すことができるところがメリットです。また、古くなったデータは自動的に間引きしてくれるので、自分でメンテナンスしなくてもある程度容量を抑えることができることができます。 バックアップからの復元が1週間単位とかで問題ないならBackupだけで充分ですし、「午後にやった作業を午前中の状態まで戻したい」なんていう用途にはTimeMachineも必要です。
補足
どうもありがとうございます。 たぶん、Backupも更新分のみ、バックアップしてくれているような気がします。 1TBのTimeCapsuleを使っているのですが、なんだか、TimeCapsule(無線LAN)に問題があるように気がしてきました。 今、「バックアップ中:502.4MB/64.9GB」 という表示なので64.9GBのバックアップ量のうち502.4MBまでバックアップが済みました、ということですよね?この502.4MBという数字なかなか増えていかなくて、感覚的にはくるくる回ってないときはないような気がします。 ほとんどなにも更新していないのに64.9GBという数字も不思議だし、一回あたりのバックアップに3時間近くはかかっているような感じで、一時間ごとのバックアップって???という感じなのですが。。
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
TimeMachineは丸ごとバックアップ出来ますが、対象がUSBやFireWire接続の外付けHDDに限られること。(ネットワーク経由でも可能にするソフトは有ります) Backupはほぼ逆で、起動ボリューム丸ごとなどは出来ませんが、ほぼ全てのストレージ(ネットワーク上のHDD、オンラインストレージ、DVD等)にバックアップ可能です。 >「いや、TimeMachineでバックアップしておくべきだ!」というような理由がありましたら 仮にシステムが不具合を起こしOSの再インストールになった場合、TimeMachineではほぼ完全に以前の環境に戻せますが、BackUpではそれが出来ません。(正確にはかなり面倒) 無くならないとは断言出来ませんが、TimeMachineがオンラインストレージ等を利用出来るようにならない限りBackupの存在意義はあるでしょう。 TimeMachineに関してはバックアップ間隔を設定出来るソフトも有りますから探してみてください。(急に探せなかったので)
補足
どうもありがとうございます。 BackUpはTimeMachineに比べて復元が面倒という理解でよろしいでしょうか。 1TBのTimeCapsuleを使っているのですが、なんだか、TimeCapsule(無線LAN)に問題があるように気がしてきました。 今、「バックアップ中:502.4MB/64.9GB」 という表示なので64.9GBのバックアップ量のうち502.4MBまでバックアップが済みました、ということですよね?この502.4MBという数字なかなか増えていかなくて、感覚的にはくるくる回ってないときはないような気がします。 ほとんどなにも更新していないのに64.9GBという数字も不思議だし、一回あたりのバックアップに3時間近くはかかっているような感じで、一時間ごとのバックアップって???という感じなのですが。。
お礼
大変よくわかりました。 ご親切にどうもありがとうございました。 ベースの1回目のバックアップがまだ終わっていなかったんですね! それでこれまでの不信感が一掃されました!