• 締切済み

ICOCAでの支払いに関して

ICOCAでの支払いに関してお尋ねします。 奈良交通の八木駅~新宮駅を結ぶ特急バスに2人で 乗車を考えているのですがICOCAで2人分の 運賃を支払う事は出来るんでしょうか。PITAPA は、会員本人しか利用ができないのですが 確か2人分の支払いに利用ができたかと思います。 ICOCA(無記名)は、誰でも利用ができますが 2人分での複数分の支払いができるかどうか不安です。 ご存知の方お教え頂ければと思います。 また、八木駅と新宮駅を結ぶ路線は、起点から終点まで 乗車すると5000円を超えますがどこかで乗車券は 販売されているのでしょうか?

みんなの回答

  • mgmg-kii
  • ベストアンサー率16% (46/275)
回答No.7

>また、実際に経験した人が「支払出来た」 >と言う言葉をもらっており、「支払ができない」 >とも回答を頂きどちらの意見を取ればいいのか >困惑しております。 だったらもう、あなたが実際に体験するしかないですね。 こんなところで質問してないで、さっさと乗りに行っては どうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • photon-y
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.6

私は「質問するな」なんて一言も書いておりません。 「使える」と「使えない」の両方の回答が寄せられているので、「確実なのは運営会社に聞く必要があるのではないか」、と提案させていただいただけです。 私からの提案はこれで最後にさせてもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • photon-y
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.5

今の時点で回答いただいた方から「使えた」と「使えなかった」の両方の答えがある以上、どちらが正しいかは運営会社(奈良交通)に聞くしかないと思いますがこれに関してはいかがお考えでしょうか? ここで回答を待っている限りは全て「回答した方の判断」であり100%確実な情報ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • photon-y
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.4

ANo.2さんからは実際に乗車されて使用できなかったという情報を頂いている様ですので、使用できなかった方に「出来るとお聞きしましたが?」と再度聞いてもそれ以上の返事は無いと思います。 前回tokeidai8さんが質問されてから結構時間がたっております事から質問内容の緊急度は低いと思われますので直接バス会社にお聞きなさるのが簡単で間違いの無い回答をもらえると思います。 ここで回答いただく方は、ご自身の経験からの回答や、代わりに調べてくれた人の回答ですのでtokeidai8さんが満足のいく100%確実な回答は得られないと思いますよ。

tokeidai8
質問者

補足

実際に経験した人ができたという回答も貰ってるんで どっちがどうか明白にしたいんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mgmg-kii
  • ベストアンサー率16% (46/275)
回答No.3

実際に体験した人が出来なかったという有力な情報をくれたのに これ以上どのような回答を期待するのでしょうか? あとは質問者さん自身が実際にやってみてください、という回答しか できませんね。 また >どこかで乗車券は販売されているのでしょうか? の回答も、過去の質問のときにすでに出てます。 もう一度過去の質問も読み返して見ましょう。

tokeidai8
質問者

補足

過去の質問の回答も見ろということですが 過去に同じ質問をされて回答をされてるの 見たことがないのですが。 また、実際に経験した人が「支払出来た」 と言う言葉をもらっており、「支払ができない」 とも回答を頂きどちらの意見を取ればいいのか 困惑しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

前にも書きましたが、ICOCAでは実際に支払いできませんでした。 CI-CAではできるんだそうですが・・・。

tokeidai8
質問者

補足

利用できるとお聞きしましたが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tokyomt
  • ベストアンサー率30% (204/669)
回答No.1

過去に同様の質問があったようです。ご覧ください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4171519.html

tokeidai8
質問者

補足

妄想やなんかで回答されたりされ 結局分からずじまいだったので 再度、掲載しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ICOCAの支払いに関して

    ICOCAでの支払いに関してお尋ねします。 奈良交通の八木駅~新宮駅を結ぶ特急バスに2人で 乗車を考えているのですがICOCAで2人分の 運賃を支払う事は出来るんでしょうか。PITAPA は、会員本人しか利用ができないのですが 確か2人分の支払いに利用ができたかと思います。 ICOCA(無記名)は、誰でも利用ができますが 2人分での複数分の支払いができるかどうか不安です。 ご存知の方お教え頂ければと思います。 また、八木駅と新宮駅を結ぶ路線は、起点から終点まで 乗車すると5000円を超えますがどこかで乗車券は 販売されているのでしょうか?

  • 八木~新宮駅 特急バス

    奈良交通のバスで八木駅と新宮駅を結ぶ長距離特急バスがありますけどこの路線でCIーCA・ICOCA・PITAPAって使えるんでしょうか。

  • ICOCAとPiTaPaの定期

    近鉄奈良から、鶴橋経由で大阪まで通学しています。 SMARTICOCAと普通のPiTaPaを持っているのですが、今は磁気カードの連絡定期一枚を利用しています。 ICOCAかPiTaPaのどちらかを定期として利用したいと思っているのですが、どちらがお得になるのでしょうか? ICOCAならポイントが貯まるけれど、通常利用の割引制度はないし……。 PiTaPaの場合、マイスタイルのほうがお得なんでしょうか?

  • ICOCAの入金

    Pitapaの入会申込をしたのですが、Pitapaは審査があって手元に届くまで少し時間がかかるそうなので、それまでの間は既に購入しているICOCAを利用するつもりです。 このICOCAの残額があと少ししかないのですが、チャージはJRの駅ではなく大阪地下鉄や京阪の駅の券売機でも可能でしょうか。

  • ICOCAの2枚で清算

    ICOCAを2枚持っています。 1枚を返そうと思うので使い切りたいのですが、2枚のICOCAを使って列車に乗ることはできますか? 1枚は500円、もう1枚は1500円の残高があります。 運賃が1000円の区間に乗るとします。 乗車時に残高500円のICOCAをタッチして入り、下車時不足分の運賃を残高1500円のICOCAで清算したいのです。 可能でしょうか? なんせ、ICOCAのサービスが始まったばかりで、よくわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • ICOCAについておたずねします。

    現在、関東在住でJR東日本のSUICAを利用しています。関西のJRでも利用することができますが、私鉄各線は使えませんから、「スルット関西」を関西に出かけたときは買い求め利用し重宝しています。 そこで、近日中に関西へでかけるのですが、「スルット関西」を買うか、ICOCAを買うか思案中です。 メリットとしてJR西日本のICOCAはpitapaエリアも利用できるとのことですが、余分なことですがついでに静岡や岡山の私鉄線も利用が出来るのでしょうか、ご教示ください。 ICOCAは関西のJR駅にて券売機などで簡単に買えますか。それともみどりの窓口でもとめるものですかご教示ください。 http://www.pitapa.com/img/area/pitapa_area.pdf

  • 新神戸で在来線から新幹線へ乗り換え ICOCA精算

    神戸市内発の乗車券(と、新神戸発の新幹線特急券)を持っている状態で、神戸市外のJR駅(例えば明石など)からICOCAで乗車し、新神戸で新幹線に乗る場合、三ノ宮で地下鉄に乗り換えて新神戸に行き、新幹線に乗り換える事になると思いますが、精算はどのようになるのでしょうか? 明石→舞子までの神戸市外区間の運賃はICOCAで精算になり、舞子→三ノ宮は神戸市内なので、神戸市内発の切符で乗れますよね。 三ノ宮→新神戸の地下鉄は、PiTaPaエリアですが相互利用対応のICOCAで精算されると考えて宜しいでしょうか? また、この場合、三ノ宮と新神戸での乗り換えは具体的にどのように切符とICOCAを通せば宜しいのでしょうか? ※ICOCAと書きましたが、実際には3月にPiTaPaと相互利用対応となる事になっているSuica(更に厳密に言うとモバイルSuica)を3月以降に使う事を想定しています。 横浜市内発の切符を持って、横浜線の市外駅からSuicaで乗車し、新横浜の乗り換え改札で長津田までの運賃をSuicaで自動精算するのはしょっちゅうやっているのですが、新神戸の場合地下鉄を挟む特殊な例なので、どうなるのかを知りたい次第です。

  • ICOCAやPITAPAの利用について。

    ICOCAやPITAPAの利用について。 通勤の為、南海高野線の河内長野と言う駅から御堂筋線の心斎橋駅まで通勤定期を買おうと思うのですが、ICOCAやらPITAPAやらあってどれがよりお得なのか分かりません。 また上記以外で、より安い手段があれば教えて頂ければ幸いです。 どなたか詳しい方おられましたら回答宜しくお願い致します。

  • ICOCAよりPiTaPa の「便利な点」ってなんですか?

    http://ja.wikipedia.org/wiki/PiTaPa 関西地方の鉄道のICカードには、JRは「ICOCA」、私鉄・地下鉄・ バスは「PiTaPa」があり、どちらも相互利用が可能です。 しかし、PiTaPaの支払い方法は極めて特殊で、全国的にも大変珍しい ポストペイ方式で、利用後に料金が引き落とされるそうです。 ここで疑問に思うのですが、PiTaPaよりもICOCAの方が圧倒的に便利で お手軽な物じゃないかなという気がするんです。 ICOCAは券売機で簡単に変えますが、PiTaPaは手続きがすごく面倒です。 また、ICOCAは東京等の他都市のJRでも使えますが、PiTaPaは関西地方で しか使えません。 私は関西人ではないので、詳しい事情はよく分かりませんが、PiTaPaを 買うという必要性があまり感じられないのです。 ICOCAを1枚買ってしまえば、PiTaPaエリアも乗れますから。 PiTaPaの有用性ってなんでしょうか?

  • 近鉄田原本線・名古屋線でのICOCA使用について

    今度、関西旅行の際に近鉄でICOCAを利用しようと考えているのですが、下記のルートにICOCAは対応できますでしょうか? [乗車]:田原本線 新王寺 [下車]:名古屋線 津 田原本・大和八木・伊勢中川経由で乗車します。 (1)西田原本/田原本で改札を一旦出場しますが、カードはどのように扱うのでしょう?(通し運賃を適用する場合) 西田原本出場で1回タッチ、田原本入場で再度タッチでしょうか? それとも、有人通路利用でしょうか? (2)名古屋線はPitapa対応なので、ICOCAも対応すると思いますが、おそらく残額不足の状態で津に到着すると思います。 津では近鉄管理の西口を利用しますが、自動精算機はありますでしょうか?係員窓口での対応でしょうか? また、精算の際に西田原本/田原本で一旦出場している影響はありますでしょうか? ご存知の方、ご教示願います。