• ベストアンサー

固定電話の電話線の本数問題から、携帯電話の同一周波数での混信可能性問題です

携帯電話は同じ周波数帯に数万とか数十万台の携帯電話が存在します。 同じ周波数を使用するという事は日本国中に同じ周波数の電波が飛びかうということです。 そして受信部はその周波数の電波を受信するような構造なわけです。 日本中で同じ周波数帯で数万の電波が同時に発せられている。 しかし、混信しない。 ノイズもない。 何故でしょう? 私も携帯電話を使用しますから、ノイズや混信はお断りです。 正常に使用できてこそ文明の利器ですからね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.3

>首都圏で10万台同じ周波数帯の機種だとすると、数十台~100台まったく同じ周波数でぴったり合致してしまう 日本全国でも同じ事です。 一つの基地局の中でさえダブっていなければ周波数は例えば北海道と沖縄でダブっていても良いわけです。また、周波数が同じだとしても多重化の方法としては時分割など色々な多重化の方式があります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E9%87%8D%E5%8C%96

chez_vouse
質問者

補足

混信しないという現実的側面を肯定するという意味では私もあなたも同じことを主張するわけですが。 私は、神々がやっているから混信などおきるはずがない、と、言うわけです。 あなたは技術的に混信が起きない技術が使われていると言うわけです。 もうすこし、同一周波数の問題を考えてみましょう、首都圏に現時点で10万台同じ周波数の電波の機種があったとします、基地局の数はわかりませんが仮に500あるとします、一つの基地局内に2000台同じ周波数帯の同じ機種の携帯電話が或る事になります。 もしも、神がやっていると言うと無神論者にいじめられるから、(暴力団を筆頭に悪事を働き人を脅すようなヤツはつまり神がいては困るので神がいるという意見のものをいじめたがっていますからねえ^^)その点は良く分かっています。技術的説明を好むということなら、それはそれでかまいません。 参考:フルカラープリンターのインク http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4180855.html

その他の回答 (2)

  • arain
  • ベストアンサー率27% (292/1049)
回答No.2

多重化、フィルタリングを行っているから。

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1
chez_vouse
質問者

お礼

どうも 水晶発振で割り当て周波数帯域の中を数千にわけたとするとですね、その数千の周波数ジャストの周波数の携帯が、たとえば首都圏で10万台同じ周波数帯の機種だとすると、数十台~100台まったく同じ周波数でぴったり合致してしまうんですよ。 情報には様々な様相があります。 表向きの差し障り無い情報もいいいですが、その内面というものもあるというわけです。 携帯電話が多くの人に有意義に使ってもらえれば、その作動原理の説明にそんなにこだわりはしません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 携帯電話、なぜ混信しないの?か調べたのです

    電気・電波の素人です。 「 携帯電話はどうして混信しないのか? 」を調べたのです http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=88617 けれども、わかった気がしないので最初から調べました 「 日本ではPDC方式というのがあって、1つの周波数を時分割して複数の携帯で使う。 」 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/2878.html このHPでは、<1つの周波数で同時に6台の携帯電話が使えるようにした>ハ-フレ-トPDC方式というものが説明されていました。 さらに調べたところ http://ecs.riko.shimane-u.ac.jp/break/movile/movile.html このHPでは、<FDMAについての説明で,携帯電話だと800MHz帯の周波数帯域を一定の周波数間隔で分割して,多数のチャネルをつくります.>という説明があってなんとなくわかる気がしました。 そこで実際に使われている携帯電話について、下記1.~4の疑問を持ちました。 (1) 周波数800Mhzの携帯電話とは、実際にはどのくらいの幅(790~810Mhz辺り?)の周波数を使っている? (2) 一定の周波数間隔で分割している幅とはどれくらいの幅なのでしょう? (3) チャネル数 = (2)÷(1) なのですね? (4) CDMA方式で異なったコードがつけられた信号を同じ周波数帯域(同一チャネル)を使って同時に送る場合は、何台の携帯で使える? 基地局云々の難しい話は無視した場合で、どのようになっているのでしょうか

  • 携帯電話の送受信について

    携帯電話の電波の事について教えてください 例えば携帯電話のアンテナが1本だとすると同時に沢山の人が電話を使用しますがアンテナは同時にそれぞれの携帯からの送受信をしなくてはなりませんが各々の携帯番号に違った周波数があってそれを送受信しているのですか? そんな訳は無い筈なんですが、でわ携帯から送信した電波が沢山の人が送受信しているのにその各々のダイヤルした相手の携帯に間違いなく電波が受信されるしシステムを教えてください。 有線なら判りますが、無線でも有線と同じ理屈でしょうか? そうするとここではアンテナが1本だとすると、と仮定したのでそのアンテナから沢山の異なる周波数の電波が送受信されているのでしようか?

  • 携帯電話の周波数、行きと帰りはなぜ違う?

     携帯電話の周波数は、行きと帰りはなぜ違うのでしょうか?  今、周波数と携帯について調べています。(高校のレポートを書くため)

  • 携帯電話のアンテナに使われる周波数について

    携帯電話のアンテナに使われる周波数には、色々な高さの周波数が使われていますが、一般的に、周波数が高い方がどのようなメリットデメリットがあって、低い方はどんなメリットデメリットがあるのか教えていただけませんでしょうか?

  • 携帯電話,無線LAN,一体どうやって個々の機器を見分けるのでしょうか?

    携帯電話,無線LAN,一体どうやって個々の機器を見分けるのでしょうか? 大まかに申し上げて二つ質問があります. 1)無線はすべて電磁波でやり取りが行われていますが,どうやって個々の機器(発信元)を 区別しているのでしょうか? たとえば,ある人が私の携帯電話番号に電話をした時,なぜ私の携帯電話だけが受信し,他の人は受信しないのでしょうか? 質問の本質は,「一体どの時点で他の携帯電話と自分の携帯電話が区別されているのか?」ということにあります.素人考えで思いつくのは a)発信者が送った周波数が私の携帯電話が受信する特有のもので,私の携帯電話はその周波数の電波しか受信しないようになっており,他の人はその電波を受信しないようになっている. b)どの人も電波を受信しているが,送っている情報の中に私の携帯電話のIDとなるような情報が含まれており,これが含まれていることで私の携帯電話が「あ,自分宛てに来た電波だ」と認識するようになっている.逆に他の携帯電話も受信はするが,そのIDがその携帯電話と一致しないため,受信以降の動作をし始めない. おそらく(a)でないかと思います.(b)だったら何万件という電波を私の携帯電話が毎度受信していてIDなるものを判別していることになってしまいます.もし,(a)であるならば,私の携帯電話はどうやってその周波数だけを受信しているのでしょうか? どういうメカニズムが周波数を見分けているのでしょうか? また誤受信のようなものがなぜ起きないのかが不思議です.1.0 GHzと1.01GHzを完全に毎回受け分けることがどうしてできるのでしょうか? 2)携帯電話,無線LAN,Bluetoothなど無線機器は世の中たくさんありますが,一体何が違うのでしょうか.周波数帯という言葉の意味が分かっていないかも知れません.例えば,「3.5MHz帯」と言った場合,3.5MHz程度の周波数を使っていることかと理解しております.すると,(1)の質問とかぶりますが,個々の機器は3.5MHzくらいの周波数の中で,特定の周波数を割り当てられている(例えばAさんは3.51MHz, Bさんは3.52MHzなどのように)とうことでしょうか? 無線を勉強しようとしているのですが,この取っ掛かりの段階については,当然の知識なのか,教科書などに見受けられません.悩んでおりどうかご教示頂ければと思っております.どうぞ宜しくお願いします.

  • 「周波数の繰り返し利用」って??

    こんにちは。 今、携帯電話の勉強をしているのですが、電波のネットワークの部分でわからないことがあるので、質問です。 セルラー方式というのもを理解しようとしているのですが、 「周波数の繰り返し利用」 というのが、わかりません。。。 周波数を繰り返し利用する??どういった状況なのでしょうか?? たぶん、読んで字のごとくなのかもしれませんが、どうもさっぱり。。 よろしくおねがいします。

  • ラジオの同調回路のIC化

    昔AM放送を受信する鉱石ラジオを作ったことがあります。電波を同調するCR回路で特定の放送を受けていましたが、近くの周波数が混信して入りました。 今同じ理屈でケータイが電波を受けているはずはないと思います。放送局は多数(国民の数ほど)になり増したが私は混信したことがありません。 あるひとは、コンピュータで周波数を数え、無数の局を選別しているのだ、といいました。これなら周波数の数だけ局が作れ、混信はしないと思いますが、ものすごい速さの高周波をカウントすることが果たして可能なのでしょうか。それとも彼の話は間違っているのでしょうか。

  • 周波数とは何ですか?

    周波数とは何ですか? 何かに例えて教えてくれれば助かります。 あと、携帯電話にこの周波数を割り当てる・・・ってありますが、どういうことですか?

  • 携帯電話の周波数変更について教えて下さい。

    携帯電話の周波数変更について教えて下さい。 携帯電話の設備で、サービスはそのままで周波数の変更だけが必要となった場合、アンテナ~基地局(RNC)~コアネットワーク(MSC,GMSC,SGSN,GGSN)までの設備で、どこの箇所に影響がありますでしょうか。 装置更改が必要となるのか?、設定変更的な作業で可能なのかも教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 携帯電話の周波数帯の割り当てについて

    何故、キャリアごとに周波数帯を割り当てるのでしょうか? 使用出来る範囲を携帯用として会社ごとにわけないで使えるようにしたらいいと思うのですが、ダメなんでしょうか? 使用出来る機器とか共通な規格のものにして できないのでしょうか?