• ベストアンサー

乗鞍について

夏に乗鞍カーサイクリングを予定しています。 最寄の駐車場から上ろうと思うのですが、難易度的にはどうでしょうか? とストレートに聞いても、基準があいまいだと思いますので、 参考までに、マイナーですが大津ー京都の小関越えは問題なくクリアーできました。 先日は白骨温泉?(最寄の駐車場)から上高地の明神池まで走りました。 地図で見る限り距離は比較にならないと思いますが、主観で構いませんので教えて下さい。 また、ルートが2つあるようですがどちらが楽しいかも教えて下さい。

noname#63688
noname#63688

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bigier7
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

平湯側から昨年登りました、自転車のベテランでは無いですが。 自転車ですから疲れたら休めばいいんです、頂上まで足を付かない とかのこだわりが無ければ十分可能だと思います。 坂は釜トンネルや白骨までの登りよりはましな感じがします、乗鞍高原側からは登ってはいませんがこちらの方が斜度はきついそうですが自転車はこちらがメジャーですね。 乗鞍高原側は乗鞍山を九十九折で山容を見ながらの登りになります、平湯側からは乗鞍連峰の山並みを縫って行きます。どちらもそれぞれに味わい深いです。 慣れていない人で4時間あれば休み休みで登れると思います。 ベテランならば下りは別の道を降りて行く人もいるようです、ただ同じ所に戻るのには安房峠を越えないといけないので健脚じゃないと無理ですね。夏とは言え3000m峰ですから、風と気温には注意して頂上に2時か3時には着いている様にしたほうがいいです、昼から登るのでは遅すぎます。時間がかかりますので水分は大目に持参し 栄養補給の食べ物も持っていったほうがいいです。 ネットで参考になるサイトがあるので紹介します こちらは平湯側からの登坂動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2133516 こちらは高原側からの動画です。 http://tenjinbashi5th.web.fc2.com/dogalog/norikura2007-2.html 私も時間が取れれば行く予定ですが、とにかく楽しんでください。

noname#63688
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 動画、一つは見られませんでしたが、もう一つは見られました。 参考になりました。 今度頑張ってみます。

その他の回答 (1)

  • 1500gt
  • ベストアンサー率25% (154/604)
回答No.1

乗鞍スカイラインですか。 車で1度行きましたが 標高2700M程ありました 気圧が低いので車でもパワーが落ちます 軽が喘ぎながら昇って行っていたのを 覚えてます 私はZ32ターボでしたが パワーは落ちました。 自転車では しんどいと 思います。 頂上を過ぎると松本(諏訪湖)市に 下りる道があります。 お気を付けて 空気はおいしいですが! 関西からですと高山市 158号から 5号になります。 

noname#63688
質問者

お礼

ありがとうございます。 空気の薄さも体感できるようですね(笑) しんどいですが、それは覚悟してますし、だからこそやる気が出ます。 もしダメでも引き返せますし、とりあえずは頑張ってみます。

関連するQ&A

  • 上高地へ一泊旅行

    今月の三連休に上高地に一泊します。 上高地では大正池から明神池あたりまで散策をしようと思っています。 そのほかに、松本城や乗鞍高原(畳平)をまわってみたいなと思っているのでが、時間的に可能でしょうか? 1日目は昼頃に松本に到着予定です。 2日目は3時頃まで上高地にいられる予定です。 よろしくお願いします。

  • 乗鞍と上高地、どっちを見ておくべき?

    8/20~21に1泊2日の家族旅行で白骨温泉に泊ります。2日目の午前中(というか9時頃~13時頃まで)どこか観光にと思い探したところ、乗鞍山頂(畳平)か上高地がいいと思いました。いろんな意見があろうかと思いますが、どちらがお勧めでしょうか。 参考情報として: ・ちなみにいま皆さんのお答えを聞く前は、7:3ぐらいで畳平に気持ちが傾いています。 ・家族は私(46)、妻(45)、娘(15)、息子(12)、父(78)です。登山、トレッキングなどの経験・体力はなく、せいぜいお散歩レベルの体力です。 ・1日目は朝新潟を出て、昼ごろ松本に到着、松本城など市内・周辺観光の後、白骨温泉に入りたいと思っています。 ・マイカー移動です。畳平、上高地のいずれもマイカー規制があり、しかるべき駐車場に停めたのちバス利用となることは承知しています。午前の観光を終えてバスで自家用車に戻り、15時くらいには松本インターに入りたいです。(19~20時くらいに新潟へ着きたい)

  • 上高地の紅葉の見所は?

    上高地に行ってみたいのですが、今年の紅葉は遅れていると聞きました。 1.このままの様子では、いつ頃が一番綺麗になりそうですか? 2.大正池、田代池、明神池がありますが、どこが良いですか? 3.新島々に車を駐車してバスで入る他に、その先まで行って始発のバスに乗れるとのことですが、どこからでしょうか?そこは駐車場がありますか?

  • GW 上高地マイカー規制によるバスについて

    GWに高山、上高地にマイカー旅行に行きます 5月2日に高山に1泊し、次の日の3日に朝市やさんまちなど散策をして上高地に向かいます(前日の高山到着が遅いので観光はこの日に) 二泊目は上高地内のホテルを予約してます 高山観光後に上高地に向かうのに心配なのは、マイカー規制のための平湯バスターミナルの駐車場待ち渋滞とバス待ち渋滞、それとバスに乗ってからの渋滞です。昼過ぎくらい平湯着では上高地までどれくらいかかるのでしょうか? ホテルはかっぱ橋周辺ですが、次の日の早朝に大正池か明神池のどちらかまで散策しようとおもってます。(ホテルの方には大正池の往復を薦められました) もし3日に上高地に早くに着くなら大正池か明神池のどちらかだけ先に散策できたらいいなぁと思ってますが可能でしょうか?可能ならどういったコースを行けばいいでしょうか? 因みに高山からのバスなどは考えておりません。駐車場代がかかってもマイカーで行きます。 詳しい方教えていただけませんでしょうか?

  • 上高地について教えてください。

    8月27日から2泊3日で上高地に行きます。 これからプランを立てようとしています。 ハイキング(トレッキング??)も初めてで、まったくの初心者です。 何かお勧めのハイキングプラン(景観重視)や、 お勧めスポット(おいしいもの重視) を教えていただけませんでしょうか? 泊まる場所は、新島々が最寄り駅のペンションを2泊予約しました。 ちなみに、女の子2人旅です。 出発地は東京で、 ・さわやか信州号 または ・JR特急スーパーあずさ を利用することになると思います。 初日は、さわやか信州号(バス)を利用して上高地付近で降り、 ハイキングするのもいいかなと考えてますが、 荷物を置く、コインロッカーなどはありますでしょうか? 乗鞍高原または白骨温泉にもいくべきか、 上高地を満喫するかでもなやんでます。。。 色々 掲示板を検索してわかった結果は、 ・シューズ、リュック、携帯用カッパ、長袖が必要 ・朝の散歩が気持ちいいらしい ・五千尺ホテルのケーキセットがおいしいらしい ・明神池の傍らにある“嘉門冶小屋”で食べられる「いわな焼き」が絶品らしい ※また、この質問は2日前に別の掲示板にも書き込みました。 が、回答がひとつもつきませんでしたので、こちらにも書き込ませていただいております。 申し訳ありませんが、初心者のため何か失礼がありましたら、ご教授頂けると嬉しいです。 以上です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 愛知から上高地、安曇野までのプランを立てたのですが・・・

    8月12日~14日にかけて、愛知県(知多地域)から上高地、安曇野に観光に行きます。 他の上高地関連の質問&回答を参考にプランを立ててみたのですが、初めて行く場所なので、本当にこのプランで大丈夫か心配です。 上高地、または上高地までの交通情報にお詳しい方がいましたら、アドバイス等いただけないでしょうか。 ちなみに、安曇野のプランは他で質問し良回答を得ましたので、割愛させていただきます。 プラン 第一日目(8月12日) ■午前1:30愛知出発(自動車で行きます)…■午前6:00頃岐阜県平湯温泉郷アカンダナ駐車場到着(車を停めます)… 無料バスか徒歩でバスターミナルへ…■午前6:30頃上高地行シャトルバスに乗り出発…■午前7:00頃上高地大正池バス停下車… 大正池~自然研究路(林間コースか梓川コース)■午前8:30頃上高地観光センター:地図や昼ご飯入手… ■上高地郵便局:家族にハガキを出す…■河童橋は渡らずに、梓川左岸コースで明神(明神池には行かずに)~徳沢~ 午後4:00明神に戻り宿(明神館)にチェックイン (※愛知から平湯までの渋滞の可能性、平湯でスムーズに駐車出来るか、早朝からシャトルバスは混んでいるのか、 上高地での散策コースに無理が無いか、もしくは時間が余りすぎないか、が一日目の心配な要素です。 朝ご飯・昼ご飯は平湯までの道中や、観光センターで買って自然の中で摂ろうと考えています。晩ご飯は宿で出ます。) 第二日目(8月13日) ■早朝:明神池(朝もやが見たいです)…■遅くても午前8:00までに宿出発~梓川右岸コース~河童橋~5千尺5HORUN:お茶、ケーキ! …■午前中に上高地バスターミナル出発…■平湯:自動車に乗り換える…安房トンネル~沢渡経由して松本方面へ …■出来れば午後2:00までに安曇野到着 (※二日目は明神池の朝もやと宿で出される朝食のタイミングに合わせるので特に細かい時間設定はしていません。 遅くても正午までには上高地を出発し、午後2時には安曇野に到着出来れば、と考えています。 やはり、この時間帯だとバスは既に混んでいるのでしょうか・・・また、平湯~安房トンネル~沢渡は 渋滞がすごいことになっているのでしょうか。覚悟はしていますが、心の準備をして置きたくて・・・) ご回答よろしくお願いいたします。

  • 上高地の紅葉の見ごろとお薦めスポット&プラン

    10月へ 上高地へ初めて行きたいと計画中です。 明神池の紅葉の見ごろは 何日ごろでしょうか? ご存じの方いらしたら 教えてくださいませ。 福岡から松本へ飛行機で向かい、レンタカーを借りて(自転車は苦手) 一日目は安曇野わさび園や碌山美術館を回りたいと 思っています。お昼はやはりお蕎麦でしょうかね。 その日は松本の東横インに宿泊(無料の券があるので) 二日目は上高地へバスで向かい帝国ホテルを予約しようと 思っています。(結婚30年の記念旅行です) 三日目は白骨温泉か麓温泉の和風の宿で露天風呂を 楽しみたい希望です。 お勧めの食事処やお宿がありましたらあわせて 教えていただけると助かります。

  • 上高地について

     10月の平日1泊で上高地に行く計画をしております。下記に件につい  て教えていただきますようお願いします。 ・沢渡からのバスの道路状況。以前、乗鞍の畳平にバスで行きましたが  山岳道路ゆえ急カーブが多く帰りはバス酔いして苦しい思いをしまし た。沢渡~上高地までの道路状況もこれとよく似た感じでしょうか?  バス又はタクシーでしかいけないため車酔いが心配です。 ・沢渡、上高地バスターミナルからのバスの本数  ちなみに行きは沢渡発10:45又は11:35として大正池~河童橋~明神池 ~徳沢~上高地バスターミナルの散策予定。帰りは17:25又は18:05上 高地バスターミナル発で沢渡に戻るコースは無理がないか?  当日は松本に宿泊します。翌日が土曜日の為、大渋滞でバスも何本も  待たないと乗車できない状況になるのではと思うからです。 ・駐車場はどこに停めるのが良いか?平日でも早朝に満車となるか? ・この時期の気温、服装(シャツとフリースの重ね着で十分か?)  靴はトレッキングシューズのロ-カットで良いか? ・コインロッカー、ATMhはあるか?    

  • 上高地へ行きたい

    今月下旬の平日に家族5人(両親・夫婦・8ヶ月の乳児)で車で長野へ行くのですが、帰りに上高地へ行きたくて今調べています。計画では、乗鞍高原に1泊して翌日上高地を散策し、白骨温泉で日帰り風呂に入ってから神奈川に戻る、というルートですが、何点か質問があります。 1.先月下旬まで通行止めになっていたところが復旧したようですが、今まで行けなかった人が一斉に集中していつもより混雑がひどかったりするのでしょうか? 2.沢渡の駐車場に止めるのにはやはり朝早く到着するのがいいのですか?何時頃がベストでしょうか? 3.バスにはすぐに乗車できるものでしょうか?または予約をした方がいい、など、無駄な時間を作らないための方策はあるのでしょうか?(行きも帰りも) 4.駐車場からタクシー利用だと料金はどれくらいかかるのでしょうか?またバスよりも時間は有効的に使えますか? 5.大正池から河童橋まで歩こうと思うのですが、歩道は砂利道ですか?子供は普段ベビーカー利用ですが持って行ってもムダでしょうか?(ダメならずっと抱っこorおんぶの予定ですが、休憩中などポイントだけでもベビーカーが使えそうならば転がして行こうかと・・) 待ち時間等がだいぶあるのなら、温泉もあきらめた方がいいかと思いますし、乳児連れはキツイかなあとも思っています。 わかる範囲で結構ですので、ご教示をお願いします。 長文ですみません。

  • 10月の上高地(大正池~明神池)に適した服装

    同じような質問があるなか、申し訳ありません。 もう少し具体的に教えていただくことはできますでしょうか。 今月の中旬に夜行バスで上高地へ行き、 大正池から明神池まで散策したのち、新幹線で東京に戻る日帰りプランを立てました。 調べたところ大体その頃の気温は0~10度ほどになるようですが、 実際どれほど寒いのか、平地住まいの自分にはうまく想像ができません。 なんとなしにユニクロにて ・エアテックパーカ ・カーゴストレートパンツ を買ってみたのですが……改めて考えると、ずいぶん軽装ですね。 あまりに無知でお恥ずかしいのですが、これ以外に着込んだらいいもの・荷物になっても持参すべき衣類など、どうか教えていただけませんでしょうか。 自分では、上記以外に厚手のセーター・ばばシャツ・股引(?)・厚い靴下・手袋を装備しようと思っています。