おもてなしウエディングの内容

このQ&Aのポイント
  • 40名ほどのごく親しい人だけの結婚式を来年の3月に行います。アットホームな式を目指し、ゆったりとくつろげるワンフロア貸切の会場を選びました。挙式から披露宴までの時間にはウエルカムドリンクと写真展示を用意し、ゲストへのおもてなしを追求します。料理はアレルギーや食事制限のある方にも対応するため、事前にアンケートを取り、シェフと打ち合わせします。デザートビュッフェでは、私たちがサーブしながらゲストと会話を楽しむ予定です。キャンドルサービスの代わりにフォトサービスを行い、ゲスト全員にメッセージを書いた席札を用意します。最寄駅からの送迎バスを手配し、お色直しは母親が用意してくれた振袖を着ます。後日、スナップ写真を自作のミニアルバムにしてゲストへ送ります。
  • 40名ほどのごく親しい人だけの結婚式を来年の3月に行います。アットホームで楽しめる式を目指し、ワンフロア貸切の会場を選びました。挙式から披露宴までの時間にはウエルカムドリンクと写真展示を用意し、ゲストとの触れ合いを大切にします。料理はアレルギーや食事制限のある方にも配慮するため、事前にアンケートを取り、シェフとの打ち合わせを重ねます。デザートビュッフェでは、私たちも一緒にサーブをしてゲストと会話する楽しい時間を作ります。キャンドルサービスの代わりにフォトサービスを行い、感謝の気持ちを込めた席札を用意します。送迎バスを手配し、お色直しには母親が用意した振袖を着ます。後日、スナップ写真と手紙を添えたミニアルバムをゲストへ送ります。
  • 来年の3月に40名ほどの親しいゲストを招いてアットホームな結婚式を行います。ワンフロア貸切の会場を選び、ゲストがくつろげる空間を作ります。挙式から披露宴までの時間にはウエルカムドリンクと写真展示を用意し、ゲストとのコミュニケーションを大切にします。料理はアレルギーや食事制限のある方にも配慮するため、事前にアンケートを実施し、シェフと打ち合わせを行います。デザートビュッフェでは、私たちがサーブをしながらゲストと会話を楽しみます。キャンドルサービスの代わりにフォトサービスを行い、ゲスト全員にメッセージの入った席札を用意します。送迎バスを手配し、お色直しには母親が買ってくれた振袖を着ます。後日、スナップ写真と手紙を添えたミニアルバムをゲストに贈ります。
回答を見る
  • ベストアンサー

おもてなしウエディングの内容

来年の3月に40名ほどのごく親しい人だけの結婚式をしようと思っています アットホームなみんなで楽しめる式にしたいと思っています 楽しかった良かったと言ってもらえるような式にしたくて、いろいろ調べて どうしたら良い結婚式だったと言ってもらえるか私なりに考えましたが、 本当にこれでいいのか、自己満足ではないのか心配になってきました これはやめた方がいいとか、こうしたらいいとか、これもした方がいいとかありましたら是非意見をいただきたいです。 ●まずは会場ですが、ゆったりくつろいでいただけるようにワンフロア貸切の会場にした 挙式から披露宴の間の時間はウエルカムドリンクと私たちの幼い頃からの写真とゲストと一緒に写っている写真を飾る トイレなどにメッセージと油取り紙などのアメニティーグッズを置く ●料理は今まで約10件回ってきた中で一番おいしかった会場です シェフと打ち合わせしながら決められるので、ランクは1ランクから2ランクアップして、アレルギーや食事制限のある方には事前にアンケートを取って対応する ドリンクも種類の多いランクもものにする ●デザートヴュッフェで私たちがサーブしてみんなと会話 ●キャンドルサービスの代わりにフォトサービスをして会話する時間を増やす ●席札にゲスト全員にメッセージを書く ●各自最寄駅からの送迎バスを出す ●お色直しは母親が買ってくれた振袖を着る ●後日、スナップ写真を自作ミニアルバムにし、お礼の手紙と一緒に送る

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#112141
noname#112141
回答No.2

質問者様こんにちは。 まずはご結婚おめでとうございます^^ 内容を拝見いたしましたが、素敵な披露宴になりそうですね! おもてなしウェディングの内容ってことですが、情報誌を色々拾うとあれもこれも・・・でなかなか大変ですよね~。私も式前日までめちゃめちゃ忙しかったです^^; そこで、いくつか私の経験上で回答いたします。 まず、披露宴のコンセプトを決めるとやりたい事が絞られてきますよ。 ご招待者との会話を重視した「ホームパーティー式披露宴」ならば、いわゆる披露宴の段取りは完全に取っ払って、新郎新婦の生い立ちとかの説明とか、来賓の挨拶なんかも一切なし・・・なんていう形式の披露宴をやった人がおりました。(私の従姉ですが) いわゆる披露宴の形を崩さずに、会話重視でみんなが楽しめる・・・となると時間的にきついものがありますので、省ける所は出来るだけ省くのがよいですね。披露宴は大体が時間オーバーするらしいです。予定していたよりもかなり時間がかかるやる事を予想していた方が良いですよ。 以下、質問者様の文章を引用させていただいてコメントいたします。 ●席札にゲスト全員にメッセージを書く これは私どももやりましたがなかなか評判良かったです。席札は別にあったのですが、カードに和紙で作ったお嫁さんの人形を貼り、中に手書きでメッセージを書いて、各席ごとに置いておきました。招待客80名分作成して、超大変でしたが、皆さんには「心からおもてなししている、という気持ちが伝わった」と言ってもらえました。 ●キャンドルサービスの代わりにフォトサービスをして会話する時間を増やす とてもよいアイデアだと思います。かなりの時間を要すると思いますので、例えば乾杯までの長いくだり(挨拶とか、新郎新婦の紹介とか云々)を入れるなら、ごく親しい方ばかりの披露宴ということで全カットといわずともかなり短くていいと思います。カットした時間をここに持ってくると良いですね。 ●デザートヴュッフェで私たちがサーブしてみんなと会話 デザートヴュッフェ自体はいいと思うのですが、サーブはない方がよいかもです。案は最高なのですが、実際やると全然会話できないです。 ヴュッフェ形式ということで、デザートバーに立ち、サーブするのですよね?そうなると、お客様も新郎新婦からサーブされるためにズラズラと並ばないといけないとか、好きなデザートを取れないとか、色々大変だったようです。デザートを食べないで卓で飲みに入っている人も、せっかくの新郎新婦からのサーブだからと席を立たない訳にいかず、意外に不評でした(身内意見より) ●各自最寄駅からの送迎バスを出す これはなくても大丈夫かも・・・。 少し遠方から来る方には[お車代]をお渡しするという形だけで良い気がします。私どもの場合は元々結婚式場から送迎バスが出ていたので、招待状にその旨をご案内しましたが。会場へのアクセスが困難な場所なら、会場から一番近い駅に出せば良いと思います。 ●お色直しは母親が買ってくれた振袖を着る 良いと思います!私はお色直しの時、母が昔着たウェディングドレスをリフォームした物を着ました。その時、母が30年前に着たドレスだという事を司会者にコメントしてもらって、場が盛り上がりました。質問者様の振袖についての経緯をここで司会者にコメントしてもらうのはいかがですか? ●後日、スナップ写真を自作ミニアルバムにし、お礼の手紙と一緒に送る これも素敵ですね!なかなか時間とお金のかかりそうな演出ではありますが・・・おハガキに写真を印刷してメッセージを書くだけでも十分だと思います。(よく、結婚式のお礼を兼ねて、年賀状をそのような形にして出しますよね。) その他、私が出席した披露宴で盛り上がった演出は「当たりつきウェディングケーキ」です。ケーキカットの後のケーキが各テーブルに配られるのですが、その中にキャンディーが入っていて、当たった人は新郎新婦からプレゼントをもらえる、といった余興です。招待客が多い場合は当たる確率が低いので微妙かもしれません・・・ 以上、長々書きましたが、自分の結婚式・披露宴を振り返ると「時間との戦い」でした^^;(あれもこれも欲張りすぎたかもです)何をメインにしてやりたいかを決めて、そこに時間をかける・・・のが良いと思います! 素敵な結婚式・披露宴になりますように!! お幸せに^^

chizu4269
質問者

お礼

とても丁寧に回答していただきありがとうございます。 色々考えると頭が混乱してきますね みんなお祭り人間なので、あまり形式ばらずに楽しいワイワイした雰囲気の披露宴にしたいと思っています。 服装も男性はノーネクタイ、女性はワンピースなどの軽装も視野に入れてます ●フォトサービスは時間がかかるんですね! 乾杯までの挨拶や新郎新婦の紹介も短めに考えます。 ●デザートヴュッフェもサーブすると意外と話できないんですね。 他のサイトで色々見ると評判だったとのことだったので、しようと思ったのですが、言われてみると後ろがつかえそうだし、一瞬しか話できないかもしれないので、自分たちがサーブするのはやめておきます ●送迎バスですが、その式場の特典で2台あるので、呼ぶゲストの地域がほぼ同じで、経由はほとんどないので出すつもりです。 ●ミニアルバムと書きましたがそんな大層なものではないので、大丈夫だと思います! 当たり付ケーキいいかもですね! 説明が足りなくて、うまく伝わらない部分もありましたが、 丁寧な回答ありがとうございました! 経験者のご意見とても為になりました!

その他の回答 (2)

noname#166310
noname#166310
回答No.3

メッセージは「ご自由にお使い下さい」だけで十分ですよ。 アレルギーについては食器や鍋まで言い出すと確かにキリはないでしょう。しかしアレルギーというものはそういう人もいると私は言いたかったのですよ。ちなみに私の子はそこまでひどくないですけど、アレルギーがあります。 子供のアレルギーに関しては親は敏感ですよ。 中途半端なアンケートやるよりは「アレルギーのある方は式場担当○○までご相談ください。」がいいかも。 食事制限にしろこういうものは個別対応が基本です。 アンケートでは書ききれないものが多いのですよ。 気配りはさりげなく、あとは演出などは昔からあるような普通のでいいです。 それで新郎新婦が「ありがとう。幸せになるよう頑張ります。これからもよろしく」って笑顔なら十分。 それでは準備がんばってください。

chizu4269
質問者

お礼

回答ありがとうございます 以前親戚の結婚式で子供が暴れてしまい、進行がスムーズにいかず、 かわいそうな式になってしまったため、私の式では子供は参加不可にしてますが、 私個人の意見としては子供に関して敏感ならば、そういう場所には連れていかないのがマナーだと思います 私も小さい頃からアレルギーがあるので、気持ちはわかります 大人の方でしたらもう、自分の管理はある程度できていると思いますので、 あくまでも私から見てですが簡単なアンケートではなく細かく分類されていますし、その他の記入欄もございますし、ハガキで十分と判断しました 私とは違う視点からの貴重ね意見大変参考になりました ありがとうございました

noname#166310
noname#166310
回答No.1

●まずは会場ですが、ゆったりくつろいでいただけるようにワンフロア貸切の会場にした 挙式から披露宴の間の時間はウエルカムドリンクと私たちの幼い頃からの写真とゲストと一緒に写っている写真を飾る トイレなどにメッセージと油取り紙などのアメニティーグッズを置く 貸切はよい。 写真もよい。 トイレにアメニティはありがたいがメッセージはやりすぎ。会場のサービスだと思われてもいいんじゃないでしょうか。 メッセージをおくと、落ち着かない感じがするのと「私たちってこんなところまで気が利くでしょ」っていう感じがしていやらしい。 もっと気配りはさりげなくていいはず。 ●料理は今まで約10件回ってきた中で一番おいしかった会場です シェフと打ち合わせしながら決められるので、ランクは1ランクから2ランクアップして、アレルギーや食事制限のある方には事前にアンケートを取って対応する ドリンクも種類の多いランクもものにする よいと思う。 でも食材をアップさせなくてもボリュームをアップして欲しい人もいるのでは? その地域で標準的な品数は出すべき。食後の飲み物はコーヒー派、紅茶派にわけてほしい。 アレルギーに関しては症状が様々で原材料を抜けばいい人や、生がだめでも完全に火を通せばいい人や、食器や鍋が共有だとダメな人までいる。知識をみにつけてから質問の仕方を考えたほうがいい。 ●デザートヴュッフェで私たちがサーブしてみんなと会話 それでは配ることに時間がかかって会話できない。会話してるとサーブが滞る。 配るのは会場スタッフにおまかせして、会話のほうを大事に。 あとケーキカットしたケーキはこういう場合(ビュッフェの場合)切っただけであまりきれいに盛り付けられていない(盛り合わせのような状態だときれいですよね?)ので注意。 ●キャンドルサービスの代わりにフォトサービスをして会話する時間を増やす どっちでもいいけど、会話を重視するとだらだらとした進行になってしまう。 キャンドルのように暗くならないためか、ゲストにも緊張感がなくてトイレにいったりして離席する人が結構いる。 それで順番通りに撮影がすすまなくて、なおさら時間をとる。 あちこちで会話、会話にするよりは、もっとポイントを絞ったほうがいいかも。 何かお菓子のようなものでも配りながら、会話していき、写真はテーブル全員じゃなくて会話している自然な姿をスナップでもいいと思う。 あとは親族で子連れの場合、なかなか家族全員で写真をとる機会はすくないので、新郎新婦抜きでも写真を何枚かとっておくといいと思う(みんなドレスアップしているので喜ばれると思う。それもテーブルにいる写真だと料理がばーんと写って年賀状にも使いにくいから、控え室で待っている時とかがいい) ●席札にゲスト全員にメッセージを書く なくてもいい。要は書きたい人だけでいいと思う。 その場合席札だとかかれてない人がいて問題なので、引き出物の中にでも手紙でいれておけばよい。 書くこともないのに儀礼的に全員書こうとして無難なことを書かれるよりはなくてもいいと思う。 ●各自最寄駅からの送迎バスを出す ありがたいけど、他の人のところをまわっていくなら時間のこともあるので微妙。 主要駅まで各自でてそこからバスでもいい。 ●お色直しは母親が買ってくれた振袖を着る とても好感がもてる。 髪型は今流行のやたらでかい花をこめかみあたりにつけないならもっといい。 すっきりしたヘアがいいと思う。 花嫁らしいコーディネートになるように帯などの小物は衣装屋さんに相談して借りなおしたほうがいいかもしれない。 ●後日、スナップ写真を自作ミニアルバムにし、お礼の手紙と一緒に送る 普通の写真店でもらえるアルバムでいい。 写真の保存の仕方は各自好きな方法を取れたほうがいいと思う。 あとは ・ウェルカムドリンクは必須 ・更衣室は必須 ・和装、ヘアメイク希望者の手配(費用は通常各自もち) かな。 あまり情報誌にふりまわされないようにして、普通のことをやれば十分です。

chizu4269
質問者

お礼

回答ありがとうございます ●メッセージは 「本日は私たちのためにお越しいただきありがとうございます。ご自由にお使いください」のような簡単なメッセージだけなのですが、ダメでしょうか? >「こんなところまで気が利くでしょ?」 そんなとらえ方をされる方もいるのですね!びっくりです。 見方が違いすぎて戸惑いますね・・・ ●食材はメインの特に1品だけこだわって、ボリュームは多いと思います ランクというのは質もボリュームもアップの(これはシェフとの打ち合わせで決めるのですが)ランクアップです。その会場で設定されているランクの4段階中の2か3です 食後のドリンクは数種類の中から各自決めれます アンケートは私が作るのではなく式場で対応できる範囲のアンケートはがきが既にあり、それを招待状に入れる形になります ある程度線引きしないと、食器や鍋まで言い出すとキリがないので、そこはプロにおまかせします ●デザートヴュッフェはやはりサーブする側だと会話ができないのですね。スタッフにおまかせしたいと思います ケーキは入刀用のケーキを使うので、デザヴュにはでません ●フォトサービスもよく考えないとダメですね。 とても為になりました。 ●席札メッセージは、本当に来てほしいごく親しい人しか呼んでいないので儀礼的に書くことはありえませんので、これは実施しようと思います ●送迎バスは、特典として2台ついており ゲストの地域がほぼ決まった地域ですので、ほぼ経路沿いにあるため大きく外れた経由はないので、大丈夫です ●大げさな書き方をしてしまいましたが、ミニアルバムといっても100円均一で売っている小さいポケットアルバムに入れるだけです。 説明不足ですみません ウエルカムドリンクあり。更衣室あり。和装は親族のみだが、着付けやヘアメイク料などお互い様ということで親族間で各自もちは暗黙のルールだそうです 考えすぎて、やりすぎな部分も多々あると思います それに気づくためにも色んな意見が聞けて質問して良かったと思います ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 席札のことで迷っています。

    挙式まで2週間に迫ってきました。 今、席札のことで迷っています。 初めて会場に行ったときに、ワンコ席札(http://www.alulu.com/simple/pct16_1.html)というすごく気に入る席札に出会いました。 彼も「かわいいね」と気に入った様子でした。 その後、お金のこともあり、席札は普通のものの方が安いのでそうしようということに落ち着きました。 けれど、いざいろいろ決まっていくうちに、やはりあのワンコ席札が忘れられず、今、どうするかすごく迷っています。 その理由というのも、 席札はゲストが席についたらすぐにしまうものなので、そこにお金をかけるのはもったいない、という彼の意見があるからです。 それは私もすごく思うのですが、引き出物にお金をかけられなかったことなどがあり、やはり少しでもゲストに楽しい気分になってもらいたいと思うのです。 その引き出物というのは、友人へは最低限の3000円のアルバム式カタログになりました。3000円のものはいいものがないと思うので、私はせめてもう一段階ランクをあげたいと彼に言ったのですが、「どちらも大して変わらない」と言われて説得できなかったので、わたしはひきました。 なので、せめて他のところでゲストの方に楽しい気分になってもらいたいと思うのです。 席に着いて突然こんなかわいらしいものがあったら、ちょっとワクワクするかな? と思ったり。 新婦の自己満足で終わるかもしれませんが・・・。 席札に凝ったところで、ゲストはなんとも思いませんでしょうか? ここにお金をかけるのはもったいないと思いますか? 私は人の披露宴にあまり出席したことがなく、よくわかりません。 ご意見よろしくお願いします。

  • レストランウェディング 2つの候補で悩んでます。ご意見聞かせてください。

    今秋に結婚式を予定しています。 その会場決めで悩んでいるのでご意見を聞かせていただけたらと思います。 アットホームな感じにしたいのとゲストに美味しい食事を楽しみながら のんびり過ごしてもらいたいと思いレストランウェディングで探しました。 今2件候補があり、どちらにしようか決められずにいます・・・。 A:・食事が旬のものや地のものを使っていて目でみ見ても楽しく大満足。   ・会場がただのレストランなので式や披露宴が始まるまでのゲストの待機場所がなく、    受付も普段営業しているレストランのレジの横のスペースでやる感じ。   ・トイレも女性2つ男性1つ(式には30名程の予定)   ・式はお食事をいただくところでの人前式のみ。   ・衣装、引出物等の提携が多く、料金は良心的。 B:・食事はホテルの結婚式で出るような「結婚式のメニューー」と言う感じ。   ・一軒家の感じなので控え室や受付スペースは十分。   ・トイレは1階と2階にあり。   ・式は広い庭で教会式、人前式どちらでもできる。   ・衣装、引出物等の提携があまりなく、サービスもあまり良くない。 総合的に見てAの方がサービスが良く、料金は良心的な感じです。 でも結婚式と言うよりかは「良いところでのお食事会」みたいな感じです。 初めは食事に重点をおいていたのでAが良いなあ~と思っていたのですが ゲストの方はのんびりできるスペースがある方が良いのかな・・とも思うようになり。 個人的な希望で結構ですので沢山ご意見いただけたらと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 見積もり内容について

    気に入った会場で仮予約をしており、もうすぐ返事をしなくてはいけません。 ただ、金額のことでまだ不安があり、知恵をお借りしたいと思います。 見積もり内容の詳細を示しますので、これから増えていくであろう、または追加されるであろう項目等ありましたら、なんでもアドバイス下さい。 ・料理(最高ランク、デザートビュッフェ含む) ・ドリンク(ウェルカム,乾杯酒,カクテル含む) ・生ケーキ ・会場費(親族控室,新郎新婦控室含む) ・挙式料(フラワーシャワー含む) ・装花(ゲスト卓各4千円,ケーキ,入刀ナイフ,キャンドル含む) ・写真(前撮りデジタルアルバム,当日集合写真,当日スナップ写真400カット,データーCD-ROM,当日デジタルアルバム含む) ・演出代として5万円 ・ペーパーアイテム(招待状,席次表,メニュー,席札) ・引出物(平均4000円、引菓子,記念品,ペーパーバック含む) ・美容(前撮り,リハーサル,当日含む、着付,ヘア,メイク) ・ドレス下着 ・送迎バス ・司会 以上で70名290万円の見積もりです。 特典として、 ・衣装(ウェディングドレス,カラードレス,タキシード,小物)はどのタイプのものでも全額プレゼント ・ブーケ(前撮り,ウェディングドレス用,カラードレス用)3点で7万5千円分プレゼント ・メイン卓装花5万円分プレゼント ・音響料金プレゼント となっております。 最終的にあまり金額が変わらないように設定していますと言われていますが、300万円以上は払えないので心配しています。 披露宴の希望としては、余興は一切せず、ゲストと話す時間を増やしたいです。 演出もこだわりはありません。 しいて言えば、プロフィールビデオはやりたくないと相手が言っているぐらいです。 前撮りも相手がめんどくさいと言って、やらない可能性もあります。 こんな私たちですが、300万円以下でゲストハウスで披露宴はできるのでしょうか?

  • 結婚式費用、最初の見積もりより高くなるのはなぜ?

    長文になりますが、よろしくお願い致します 先日式場で見積もりを作ってもらいました。 50人で218万円でした。 会場も気に入り、ここで決めたいのですが、 最初の見積もりより、+100万になると友達達から言われ、 なんとか上がっても250万でやりたいと思っています 結婚式をされた方にご質問なんですが、どういった内容で 費用が上がっていくのでしょうか? 頂いた見積もりの内容です ○料理、セットドリンク、乾杯酒、ウエデイングケーキ ○会場料、メイクルーム、親族友人控え室 ○サービス料、司会、音響使用&オペレーター ○挙式(牧師、聖歌隊、装花、オルガン奏者) ○ブーケ、ブートニア、メインテーブル装花、ゲストテーブル装花、フラワーシャワー  ※会場自体が素敵なので、装花はこれぐらいでいいと思っています) ○写真(メモリアルフォト2ポーズ)  ※写真屋の友人に写真コピーをお願いするので焼き増しはしません  ※プロのビデオ、写真撮影は頼まない予定です ○ヘアメイク、アテンド、リハーサルメイク、お色直しメイク ○ウエディングドレス、カラードレス、タキシード  ※ドレスの値段ランクは中の下っぽいです  ※ベールやティアラは含まれていないようです  ?新郎のお色直し(?)にもう一着は含まれてないのですが、必要ないのでしょうか ○引き出物(平均価格設定です)引き菓子、袋 以上が、50人218万の見積もり内容です。 バルーン等お金のかかる演出はしないつもりです 招待状、席札,席次表、ゲストブック、結婚証明書、ウエルカムボードは作成します 衣装類の持込厳禁だそうです ここから料理、衣装代以外で何にお金がかかっていくのか分からず、 悩んでいます。 長文読んでいただき、ありがとうございました。 ご回答、よろしくお願いいたします

  • レストランウエディングの費用

    群馬でレストランウエディングを挙げたいと思っています。 時期:2008年10月頃  人数:60人弱 形式:人前式(レストラン内で簡単にできれば良いと思っています) 衣装:お色直しはせず2人とも1着ずつ 写真:プロの方に願いしたいです(豪華なものでは無くてよい) 料理:1人8000円~10000円(フリードリンクは別途で) 引き出物:3000円~5000円ぐらいのギフト その他:キャンドルサービスなどのオプションは付けない予定です     余興も今のところは考えていません 以上のところまでは、なんとなくで決まっているのですが…。 実際この様な内容で、いくらぐらいで出来るものでしょうか? 先週から開場を少し回り始めているのですが、まだ見積もりが出てきません。 もちろん見積もりを待てば良いのですが、「最終的に、最初の見積りと請求との差額が大きい」とよく耳にするので、実際に経験した方の意見を伺いたく質問しました。 また、群馬でお勧めの会場がありましたら教えてください。 (人前式は、十字架がはずせる場所でしたら教会風でも可能です) ゲストとの距離が近くアットホームで、あたたかい雰囲気の式・披露宴を望んでいます。 予算は、できれば請求額とお祝儀の差額(自己負担)50万円以内でおさえたいです。(相当厳しいと思いますが) もともと2人とも結婚資金として貯金はしていたのですが、出産やマイホームの為であって、結婚式は挙げない予定でした。 でも、やはり一生に一度の事なので派手でなくて良いから…。と気持ちが変化しました。 子供は来年の夏ぐらいに欲しいので、今あまりお金をかけられません。 正直、お祝儀をあてにしている部分もあるのですが。。。 1人当たり2万~3万だと思うので、あまり期待をしすぎず平均25,000円ぐらいと考え計算すると お祝儀:約150万円 自己負担:約50万円 よって、式・披露宴代200万が理想です。 可能なのでしょうか? 逆に人数が増えた方が自己負担が減るとも聞きますが、実際レストランウエディングで何人ぐらい呼ぶのが理想的な金額になるのでしょうか? お金も絡んでくるので身近な人には相談できません。 ぜひ詳しく教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 披露宴のビデオを紛失された・・・みたい?

    毎回、皆さんには良いアドバイスを頂いて助かっています。今回もアドバイス頂きたくて質問しました。 結婚式も終わり、やれやれと少し式後の忙しさもゆるくなってきてからフッと気になったことがあり、会場の担当者さんに電話をしたんです。 披露宴の時に、会場のスタッフの方が私たちに内緒でゲストからのお祝いメッセージビデオを撮影してくれていたらしいんです。 そのビデオを式が終わって帰る時に渡されなかったので後日、写真を取りに行くときもらえるかどうか聞く為でした。 そしたら、「えっ?ご家族のどなたかのお荷物(引き出物の袋?)に付箋をつけてお入れしたんですが、入ってませんでしたか?」と言われ、慌てて家族全員に聞いてみたのですが、誰も知らないしそんな話は会場の人から聞いていないと言うのです。なので、再度電話したら「そういえば、渡そうと思ったのですがビデオにダビングし直そうと思って渡すの止めたんでした。ただ、そのビデオが見当たらなくて・・・。もう少し探してみますので」・・・??? 話が全然違ってますよね?それに式が終わって何週間も経ってるのに・・・・?という思いです。 ただ、会場側がサービスとして撮ってたビデオなので担当者さんに「じゃぁもう一度探してみて下さい」とお願いしか出来ませんでした。 こういう場合、文句を言ってもいいのでしょうか? 友人や来て来て頂いた会社のかたたちにも「ビデオ見た?びっくりしたでしょう?」と話をされても曖昧な御礼しか出来ず困っています。それに折角皆から頂いたメッセージ。私は見たくて凄く楽しみにしていただけに凄くショックです。 担当者して頂いた方には打ち合わせ中も色々泣かされてきたので怒りが爆発しそうなのですが、式も終わり支払いも済んだ今、どうしたら良いか悩んでます。 どうしたらいいんでしょうか。やはり泣き寝入りでしょうか。

  • 結婚式にてどこを削ろうか困ってます

    11月に挙式します。 予算オーバーになってしまい、削りどこを考えています。そこで悩んでいるのが… ・写真を式場に頼むのではなく、彼の叔父さんに頼もうか悩んでます。(ちなみにその叔父さんは趣味程度で写真をやっています)これから見るとかのことを考え、写真はやはりプロの方が頼んだ方がいいのでしょうか?それとも叔父さんの写真で十分でしょうか? ・キャンドルサービスを削ろうか悩んでます。他にやる内容はゲストへのプレゼント(ゲーム)とウェディングケーキのファーストバイトをやります。これをなくしてしまうと、内容が寂しくなってしまうものでしょうか? ・料理を最低ランク(13000円、5品)のままにしてます。他の知恵袋を見ていると、料理はランクアップすべきと言う意見が多かった気がするのですが、やはり料理が最低ランクだっていうのは簡単にゲストの方に見破られるものなのでしょうか? 長文で申し訳ありません。宜しくお願い致します。

  • 引出物に写真をつけるのはどう思いますか?

    引出物に写真をつけるのはどう思いますか? 引出物は荷物にならないように、 挙式後にゲストのご自宅へ個別にお送りする予定です。 引出物を頼もうと思っているお店では、 メッセージカード&写真をつけてくれるサービスがあり、 せっかくなので披露宴でテーブルごとにゲストと撮る写真を つけてもらおうかと思っています。 自分がもらった場合を考えると 自分も一緒に写った写真はそれなりに嬉しいと思うのですが みなさんの感覚ではいかがでしょうか。 特に会社関係はまだ迷いがあります。 同僚と写真を撮る機会もこんなときしかないですし それはそれで嬉しいという気もしますが 部下や後輩から送られてきたとしたらどうでしょうか? ご意見お待ちしております。

  • 結婚式のキャンドルサービスに代わるイベントありませんか?

    姉がこの秋に結婚します。 式まで1ヶ月と2週間ほどで、今準備がだんだん忙しくなってきているのですが、結婚式にあたって悩んでいることがあります。 それは、キャンドルサービスです。姉の会場ではキャンドルサービスは5万円となっています。しかし、高齢の祖父母が出席しやすいように、地元の式場を探したら式の予算をオーバーしてしまい、これ以上あまりお金をかけられないのです>< でも、2人は来て貰うゲストの人たちと触れ合う時間を作りたくて、今キャンドルサービスに代わるイベントを一生懸命考えています。 キャンドルサービスのように高砂席から各テーブルに座っているゲストのところへ挨拶やお礼をしに、また思い出にのこるプチギフトなどを渡すなど、ゲストと触れ合うイベント…できれば、お金がかからないもの…はないでしょうか? 何か良いアイデアがありましたら、教えてください!結婚式をされた方の体験談もお願いします><

  • ゲスト宛へのお願いメッセージ

    9/23に式を控えている者です。 44人の会費制レストランウェディングです。 各テーブルにインスタントカメラを置いてゲストに好きなように撮って頂こうと思っていますが、カメラに添える文章が思いつきません。 式の写真はプロにお願いしなかったので友人たちが撮ってくれる写真のデータを元に後日結婚アルバムをネットで自作する予定です。こういう意図を添える良い文章のアイディアはないでしょうか? また受付に色紙を置いてゲストが好きなメッセージを書けるようにしたいのですが、こちらも文章を添えるべきでしょうか?(受付は友人にお願いしているので1言添えて頂く事は可能) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう