• ベストアンサー

ADHD・客観的な意見をお願いします。(長いです)

motorikoの回答

  • motoriko
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.4

アドバイスというより、思った事ですが・・・・ 質問者さんや御家族の方が嫌じゃなければ、当事者の人が出してる本など読まれるのも良いかも・・・・と そしたら、お姉さんの事も少しは理解出来るかも? 確実に当て嵌まる事はなくても、思考パターンみたいなのは解るかも?です ちなみに私が読んだ事があるのは [へんてこな贈り物]というアメリカの精神科医で自身も注意欠陥障害だという人が書いた本と、[ついつい焦ってしまう人たち]という日本の方でADHD当事者でADHD&ADDの会の代表という方が書いた本です 私自身は注意欠陥じゃなく学習障害ですが・・・・ それから、お姉さんにイライラするのは分かります。 その診断が出る前から身内だった訳で、そういう性格という感じで お姉さんと接してこられてるでしょうし、それが、短所?の一部は障害のせいでした。みたいに言われても・・・・ 私が30歳も過ぎてから「LD」と診断された時、家族や友人、当の私まで「で?どうしろと」思いましたし・・・・私の場合は学習障害を疑って病院に行った訳ではなかったからですが。 以上、思った事を書いてみました。お目汚し失礼しました。

limpide
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 読んでみたいです!早速調べてみます。 そうなんです。おっちょこちょいな人でミスも多い。全てをひっくるめて「性格」だと思っていました。 ミスしたのをみんなであははと笑って過ごす家族でした。 でもそれもありがたいことに回りの方のフォローによって成り立っていたんですね。 姉も、まさかADHD?と疑って受診したわけではありません。 どうして心療内科に行き始めたのかは忘れてしまいました。 とんでもないです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私はADHDなんでしょうか。(長文です)

    ADHDって、具体的にはどういう症状が出るのでしょうか? 私は母に子供の頃から「お前はADHDだ」と何度も言われてきましたが 正式にお医者さんに診断されたことはありません。 (母も医療関係者では全くありません) 母に言わせれば「集中力がない」「注意力が散漫だ」「思いやりに欠ける」 「他人に対して気配りが出来ない」「部屋が汚い」以上の点を、私の一番側で見てきた結果 そういう結論に至ったそうです。 中学生から高校生の思春期にいつもいつも言われていてかなりイライラして いた時期もあり、父に何度か相談しましたが「お前がそんな病気だとは思わない」 と、父ははっきりそう言ってくれました。 高校生のときにいじめにあい、そのせいで心療内科にかかったことがありますが 母はADHDの話もしていたようですがお医者さんには何も言われませんでした。 ちょっと本などを読んで調べてみましたが、私は授業中に平気で立ち歩いたり ましてや学校を抜け出すなんてことは一度もしたことがありません。 他の皆と同じように授業を受けていましたし、学業も特に問題なく大学に 入学しました。現在在学中です。一人暮らしですが、ちゃんと朝起きて 大学にも行っています。 昔から変わった子、とは言われてきましたが知的障害を持っている訳でも ないし、自分が病気なのか、あるいは障害者なのかと思うと不安です。 他の人なら気にしないように出来ますが、ほかならぬ母に言われるとどうしても 気にしてしまいます。 こういう場合、私は精神科にかかってきちんとした診断を受けたほうが良い のでしょうか。 そういう場合、お医者さんにはなんと言えばいいのでしょうか。 「ADHDかどうかみてください」で良いですか?

  • ADHDの誤診可能性について

    閲覧ありがとうございます。 わたしは現在大学生で、最近自分がadhdではないかと疑い始めました。 症状としては、 ・小学校からまともに授業を聞いたことがない(気がついたら空想してるか落書きをしている) そのためテスト前に毎回友達からノートを借りることになる。借りすぎて怒ってしまい、疎遠になった友達もいる。 ・学校でもらったプリントやレジュメなどを整理できず、ランドセルの中が紙でぐちゃぐちゃ。そのため親に提出しなければいけないプリントを出さなかったり、宿題の紙やレジュメがどこかにってしまうことが頻繁にある。 ・部屋が文字通り足の踏み場がないほど汚い。ゴミや持っているものをそこらへんに放置してしまうので、鍵などをよく失くす。また友人に借りたものなども大事にできず失くしてしまうこともよくある。 ・授業中そわそわしてしまう。 ・感情をコントロールできず些細なことでキレてヒステリーを起こしてしまったり、他人に当たってしまう。自分でも何でそうなるのか分からず、同じ状況でも全然許容できるときもあればキレてしまうこともある。あとで「そんなにキレることではなかった…」と後悔する。 ・言われたことや、しなければいけないことを片っ端から忘れる。そのためバイトで指示を忘れてしまい指摘されることがしばしばあった。 ・よく信号を見ずに道を渡ってしまいそうになる。 などです。 そのためここ数週間で大学にあるカウンセリング室に何度か通い、病院を紹介していただきました。 そして先ほど病院で診断を受け、何個か上記した症状や日常生活を挙げたところ、先生から「本当のadhdはもっとすごいから安心して。本当のadhdは、生活できなくて社会から孤立するものだよ。adhdはグラデーションのようなもので、君はグレーゾーンかもしれない。だがadhdの診断は下りない。この世に太っている人や痩せている人などみんな個性や特徴があるように、君のそれも個性の一つ。友達はいふんだろう?大丈夫だよ。君くらいのグレーゾーンはたくさんいるし、この世の大体の人が君のような悩みは持っているよ、」と言われて終わりました。 わたしは一つにこだわったらずっと執着してしまう気もあり、自分がadhdかどうかを知りたくてずっとそわそわしていたので、否定されてしまい泣いてしまいました。 「つまりわたしの症状は障害や脳のせいではなく、わたしがだらしないからなんですか?」と聞いてしまい、先生は「そういうわけではないけど…、でも発達障害とは言えない。」と言いました。 わたしはadhdではないのでしょうか?セカンドオピニオンが欲しいと思いましたが、この先生の言っていることが正しいなら行く価値はないのでしょうか? ちなみに病院は渋谷にあるイ○タクリニックというところです。病院のサイトを見たところ、精神科ではありますが、発達障害を診るとは書いていませんでした。診察内容は、「症状や困ったこと」「子供の頃に強く頭を打ったりしていないか」「家族に似たような症状の人がいるか」の3つの質問だけで、知能テストや脳波のテストはありませんでした。 ちなみに家族は、父が人格障害の気があり、父の母と祖母(わたしのおばあちゃんとひいおばあちゃん)は両方精神病で入院して自殺しています。 はっきり言って、わたしは今回の診断内容に納得していません。あの程度の質問で本当にadhdか分かるのか疑問で、誤診ではないかと少し思っています。。。 もちろんadhdがグラデーションのようなもので診断が難しいこと、診断を下すよりライフハックを身につけることが大切なことは分かっています。しかしどうしても何者なのか、白黒つけたいんです。今後結婚し子供を産むことや社会に出て働くことを考えると、診断が下りることがわたしにとってはとても重要だと思ってしまいます。 長くなってしまいましたが、 ・わたしはadhdではないのか ・今回の病院の診断は妥当なのか ・発達障害を専門とする病院にセカンドオピニオンを求める価値はあるか などをお答えいただきたいです。 なお、病院には画像のadhdチェックリストを持って行きました。1枚しか貼れませんでしたが、AとBパートに分かれているもっともポピュラーなもののようです。Aパートは6個中4個、Bパートは12個中8個当てはまりました。それを見た上での診断結果です。 よろしくお願いします。

  • ADHDかも?

    ADHDかもしれません。 こんにちは。高校生の女です。 私は以前から他の人より劣っている、と感じ、色々インターネットで調べたところ、ADHDという症状を見つけました。 私は、 (1)貧乏ゆすりが多い。 (2)場所を選ばずお喋りをしてしまう。 (3)忘れ物、ケアレスミスが多い。 (4)すぐに気が散り別のことをしだす。 (5)空気が読めない発言をしてしまう。 ADHDかもしれないと疑い始めました。 これって疑いがありますか?

  • ADHDについて

    不安障害、ADHDと診断を受けて5年経ちます。 ADHDの薬は高額なため、飲んでいませんが、抗鬱剤、入眠薬はずっと飲んでいます。 ですが、何も変化ありません。 ゾルピデム(入眠薬)というのを最初飲んだせいで、ゾルピデムがないと眠れなくなっているというのはありますが、その他は効果があるかどうか不明です。 なにかADHDと思われる言動をすると医師からADHD特有の症状と言われます。 上司に怒られれば、落ち込みます。それはだれでも同じことですが、私はとくにすごく不安になりやすいということがありますが、薬を飲んだからといって変化があるわけではありません。 主治医は薬を続けましょうというだけで、これは精神的な病気ではなく、ただの性格なのではないかと思うようになりました。 主治医のいう通り、薬を続けるべきでしょうか?

  • ADHDで死にたいです。

    昔から「変わってる、言うことを聞かない」と怒られつづけ、10代後半になり初めて心療内科へ行くと「注意欠陥多動障、破壊的衝動」と診断されましたら。 昔から「なんで覚えられないの?すぐにものをなくすの?皆と同じことができないの?」 と、色んな人間からバカにされて来た為、 「私はまともじゃないから怒られてたんだ」と、安心しました。 この症状のせいなんだと。 ですがそう診断されてから我慢していたことが爆発しそうです。 バイトでも何度言われてもおぼえられないこと、言ってる意味が分からないこと、置いたら置きっ放しにするだらしないやつと思われてたこと、それについて毎日のように怒られてたこと。馬鹿にされ笑われたこと。 学校の授業で、ノートを渡しているのに渡してないと勘違いし、 「なくしました」と言ったら実は先生の手にあって「この前もらっただろうが」と怒られたこと、 2秒前に言われたのに何度やってもおなじところを間違って怒られたこと。 イライラして感情的になると冷たく突き放されたこと。 すぐ失敗をしたり間違えをするので「ぶりっ子」と言われたこと。 全部全部この症状のせいなのに、どうして私は怒られないといけないんだろう、 こんなに必死で、人よりも注意を払って動いてる、それでも怒られて、馬鹿にされて、それでも頑張ってるのになんでなのかと。 怒られることにたいして昔から嫌いだったけど「私は馬鹿だから」と言い聞かせてました。 ですが症状のことを知り、 「私は馬鹿じゃなかったんだ」と知り、私を馬鹿にしてきた人に対して憎しみが湧いてきました。 バイト先の社員にまた怒られたときに「発達障害と診断されました、また忘れたり失敗するかもしれません、言われてもすぐ忘れるんです、覚えられないんです、だからそのときはすみません」 と言いました。ですが 「それは理由にならないでしょ、言い訳するのやめたら?」 と言われ、涙がとまりませんでした。 「じゃあもう迷惑かけて怒られたくないのでやめます」 というと「それもまた失礼じゃない?」と。 その時始めて薬に頼りたくなりました。 私も発達障害を言い訳にしたくないけれど、そんなつもりで言ったんじゃないんです。 社員さんだし、「また忘れてるけどこれどうすんの?」と冷たく言ったバイトさんとは違うと思い、助けを求めただけなんです。 そのあとバイトでまた同じことで間違えて社員に「また間違えてたよね、その日言ったばかりなのに、大丈夫?」と言われ もうここで働くのはやめようと思いました。 ADHDと診断され、 支援センターにも行く予定で、 薬ももらう事にしてます。 ですがどうして私が支援センターなんかに行かないといけないのか、 薬なんか飲んでしっかりしないといけないのか、 どうして誰も分かってくれない、皆私を馬鹿にして、怒って、貶して、誰も頑張りを褒めてくれないのか。 辛くて辛くてたまりません。 ADHDと診断された方または、 ADHDの人と関わってる方、 この苦しみどうしたらいいんでしょうか。 共感する話など聞かせてください。 辛いのは私も同じ、など、 少しでも心が軽くなるので、 よろしくお願いします。

  • 父親に「ADHD」と呼ばれます。

    私は高校1年生です。 父が事あるごとに私のことを「ADHD」と呼びます。 父が好きそうなテレビ番組がやっていて「お父さん、みてみて」と声をかけたら返ってきた言葉が「ADHD」。 リビングのソファーでゲームをやっていたら「ADHD」。 「ADHD」と言葉にしなくても、YouTubeで検索すると出てくるADHDの動画で使われているBGMを私に向かって歌う時もあります。 一日の内で父と過ごす時間はご飯の時や家事を手伝っている時くらいなのですが、それでも一日三回くらいは「ADHD」と呼ばれます。 最近は「サイコパス」と呼ばれることも増えてきました。 私にADHDやサイコパスの診断が出たことは一度もありません。 こんな呼び方をされるのはとても悲しくて、屈辱的で、嫌です。 止めてほしいと言っても止めてくれません。 私は本当にADHDやサイコパスなのでしょうか。 どうしたら父に止めてもらえるでしょうか。

  • ADHDです。夫への接し方について。

    軽度のADHDと診断された者です。 つい先日、かねてからお付き合いしていた人と結婚しました。 今はとても幸せですが、ADHDに関する本を読むと ADHDの人は離婚が多いと書いてあり、自分もそうなるのではないかととても不安に感じています。 家でも仕事でも忘れっぽく、怒りっぽいところがあるので 周りの人に迷惑をかけていると思います。 夫から「すぐに怒るのはやめてほしい」と指摘されたこともあります。 気を付けなければいけないと思うのですが、感情の起伏が激しく、 つらく当たってしまうことがあります。 そのたび、後になって申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 幸いにも、こんな私に対して夫は障害に理解を示してくれていて、積極的に家事を手伝ってくれます。 本当に心優しい人と結婚ができてうれしい半面、 自分の障害のせいで結婚生活がうまくいかなくなるのではないかと心配しています。 ADHDの人でも、離婚せず、幸せな家庭を築くにはなにか対策があるでしょうか。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • ADD ADHD などの障害なのか?単なる性格か?

    題名のような障害とか、自閉症などの発達障害についてなんですが、 ADDとかADHDとかだと 「かたづけが、苦手」「遅刻が多い」「なくしものが多い」「落ち着きがない」「かんしゃくもち」 などの特徴。 自閉症だとコミュニケーションの仕方が人と違う、または苦手とかよく言われますよね。 私は30代女性なのですが、子供の頃、片づけ出来なくて落ち着きなくて学校の集会嫌いだったし 教科書などの忘れものもあったし、喜怒哀楽が激しくあてはまっていたと思います。 現在は整理整頓好きで販売業などの人と関わる仕事していてコミュニケーションの 面で辛いと思うこともなく・・・ 現在あてはまるのはあまりありませんが、 (あがり症で不安症、スロットにはまった時期があるとか短所はあります) でもそれらはただ単に大人になるにつれ努力することで学習能力がついただけであり、 もともとの本質は変わっていないのかとも思えます。 家族をみても父が無口で何を考えているのかわからないことや、祖母が一人でも ぶつぶつしゃべっていて話すと止まらなかったとか、母がヒステリーとか変な人が多く 発達障害の事を知ってから自分は遺伝でそういう素質をもともともって生まれたんだろうか? と気になってきました。 かといって病院にいって診断をもらうのも怖い気がしています。 障害と性格をわけるボーダーラインの見分け方とかあるんでしょうか? この質問で不快に思うかたがいたらごめんなさいm(__)m

  • ADHDでは?

    こんにちは。 前々から気になっていたのですが、自分は軽いADHDかもしれないなと思います。 今は成人です。未成年の頃は忘れ物、落ち着きのなさで不自由しました。 じぶんでADHDかもしれないと思う理由は、 部屋が片付けられない。 人と話している時でも背後からの音に反応して、気が飛ぶことが良くある。 以前などは 自転車に乗っているとき一瞬気が散って、自転車ごと川に落ちました。 先日は急いで歩いている時に、何かに気をとらわれていて、電柱に激突しました。 忘れ物の頻度は幼い頃から変わらず、、です。 また、ピクノジェノールと言う、サプリをのみつづけると、上の症状が軽くなります。 もともと うつ 診断されていたことがあり(4年半かかって今は一応治療終了)、ピグノを飲むと、うつの状態が良くなるような体感があり、飲んでいました。 ピクノジェノールはアメリカでADHD対策で良く子供に与えるそうです。 リタリンを飲ませるのに抵抗がある親がそうするそうです。 もし、もっと気になってきたら、診断が出来る機関に行ってみようと思います。 ADHDについて何でも良いので知っておられるかた、ADOバイスください。 私のような症状(!?)はADHDの可能性は無きにしも非ず、、、と言えると思いますか?

  • ADHDの姉について

    私の姉はADHDで、今年24歳です。 昔から姉は落ち着きがないし、すぐ物はなくすし、人の話は聞けない、我慢できずにしゃべりだす、ということがほとんどでした。 姉のADHDを発見したのは、姉がちょうど高校に入った頃で、私はその頃中学生でした。今はリタリンを飲んでるときは気分がいいと言っています。 それまでというもの、姉が小学生5年生の頃は、姉が他の子たちとすこし違ったからという理由でしょうか、クラスの子供たちからのイジメ、また担任の先生からのイジメにもあっていました。 母はどうにかしようとしていたようですが、はっきりいって、そのときのことは、くやしいことに私は気づかなかったし、あまり覚えていません。 姉にもあまり聞かないようにはしていたんで詳しくはわかりませんが、小学校の頃から、”なんでおまえはなにもできないんだ”のようなことを言われ続け、今やPTSDのようなものがあり、怒られるということにひどく怯えて気持ちの上では新しいことをしたいと思っていても、し出すのに時間がかかります。 私たち家族は、姉がADHDだと分かってから姉のペースに任せよう。と決めました。 そして23歳になって、初めてアルバイトをしました。そこで、やはり仕事でトラブルがあり、3ヶ月もしない間にやめてしまいました。でもほんとうに頑張ってたと思います。 そして最近姉と母が話し合って、アート系の会社に作品送ろう。と決めました。 2年間くらい家に引きこもり状態だったんで、すごい進歩だと思います。でも、問題なのが、もし姉が就職できたとして、そこでの人間関係が心配です。どうしたら姉の不安をとりのぞけるでしょうか?また、失敗は誰にでもある、怒られたり誰だってあるって分かってもらえるでしょうか。私を例えに話したりするんですが、自分のこととなると不安なようです。 そして、もし姉がADHDだということを会社側に伝えたら・・・分かってもらえなさそうで、この先不安です。