• ベストアンサー

Windows Service Pack3について

shakatakuの回答

  • shakataku
  • ベストアンサー率22% (264/1161)
回答No.3

だめ元で SP3入れてみました P3の物は変化は大してないけど 問題なし P4は通信が早くなった気がする程度(上り) P4DはP4と同じ AMD系はダメな可能性が高いので試してません なので Intelなら入れてみてもいいかもしれません だめ元のつもりで 自己責任でね・・・

関連するQ&A

  • Windows 98 サービスパック1

    Windows 98 サービスパック1をダウンロード したいのですが、Windows Updateからは 探せませんでした。どうやってダウンロードしたら いいか教えてください。

  • Windows 2000 Service Pack 1に戻すには、どうしたら良いでしょうか?

    パソコンのOSにWindows 2000を使い、Windows Updateを重ね、現在Windows 2000 Service Pack 4 の環境に至っています。その間、様々なアプリをインストールし、家庭内無線LANを構築し、他のパソコン(WinXP)とファイルやプリンタを共有しています。 ところが、恥ずかしい話、或るプリインストールのアプリについて、当パソコンがまだWindows 2000 Service Pack 1 の時代にアップデートすべきだったことに最近気が付きました。そのアプリはService Pack 1 上でしがアップデート出来ません。 そこで、現在のService Pack 4 の環境をService Pack 1に戻したいと考えているのですが、上述の様々なインストール済みのアプリや家庭内無線LANに影響が出ると予想されます。 そこで、どのような点(手順)に注意して作業したら良いでしょうか?問題のアプリをService Pack 1 上でアップデートしたら、即Windows UpdateによりService Pack 4に復帰しようと考えていますが、そんなにうまくいくでしょうか?ご指導の程お願います

  • Service Pack3

    Windowsのアップデートに Service Pack3をダウンロードできますとありますが、Pack3とは、 ダウンロードの必要がるのでしょうか?初心者で良く理解ができません。お答えをお願いします。

  • vista サービスパック1

    宜しくお願いいたします Vistaですが、サービスパック1配布がWindous updateで4月頃から 始まると何処かで見た気がしますが、 友達のNECのパソコンは自動インストールが済んだようですが 此方のパソコンは富士通ですが、Windous updateを行っても 「Windowsは最新状態です」と表示されて、サービスパック1が インストールされないですが、自動配信はメーカーごと期日が 異なるものですか、それとも他に理由が有るのでしょうか Microsoftのページに行くとサービスパック1をダウンロード出来るようですが、 個人のパソコンの場合にはダウンロードをしないでWindous updateを待った方が 良いようなことを書いてありますので 出来れば、Windous updateで行いたいと思っています あまり急ぐことはないのでほっておけば其の内にWindous update配信が有るでしょうか、 少々気になってお尋ねいたします。

  • Windows 7 Service Pack 1

    コンピューター右クリック→プロパティのwindows updateでService Pack 1の 更新プログラムのダウンロードをしても6%完了でずっと止まっていてダウンロードができません。 セキュリティを切っても同じ状態です。 どうしてでしょうか? 対処方法がない場合、 http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=5842 で、ダウンロードしてみようと思っています。 どのファイル名を選べば良いかわかりません。 よろしくお願いします。 32bitです。

  • Service Packって何?

    Windows Updateの重要な更新の欄にWindowsXP Service Pack1(Express)という項目があります。これは他の重要な更新と一緒にダウンロードできません。 そもそもService Packとは何なのでしょうか?

  • Windows XP Service Pack 2を削除したい

    OSがVistaのパソコンに間違えてWindows XP Service Pack 2をダウンロードしてしまいました なのでファイルを削除したいのですが、どこにファイルがあるのか分かりません とりあえず、「プログラムのアインストールと変更」を探してみましたがありませんでした ダウンロードした後に「実行しますか?」みたいな事が表示されたので いいえを押したのですが、これはインストールされていないということでしょうか パソコンには疎いのでどうかよろしくお願いします

  • Windows 2000 Service Pack の再インストール

    IE6をアンインストールができなかったので不思議に思い、Readme.txtをみたら次のような記載がありました。 SP2の再インストールを行った後のIE6のアンインストールはできないのでしょうか? >Windows 2000 Service Pack の再インストールの禁止 >------------------------------------------------- >Windows 2000 Service Pack を再インストールすると、Internet Explorerを >アンインストールできなくなります。Service Pack の再インストールは、 >Windows NT 4.0 オペレーティングシステムでは推奨していましたが、現在、 >Windows 2000 Service Pack チームでは推奨していません。これは、Windowsの >ファイル保護によって、システム ファイルの破壊を防いでいるからです。

  • サービスパック3をインストールするには

    パソコンをリカバリーしたのですが今まで使用していたウインドーズ(セキュリティセンター)が無くなっていました。アップデートで自動更新の設定をしようと思い 開いたらサポートセンターのページが開き、(Windows XP、Windows 2000、または Windows Server 2003 に最新の Service Pack が適用されていない場合、それらのバージョンの Windows から Windows Update Web サイトにアクセスできないことがある)パック3を インストールするようにとのメッセージが出ます。 いろいろと試みましたがどうしてもインストールできません。今まではパック1を使っていたみたいです。どのようにすればいいのでしょうか、OSはウインドーズXPです。パソコンの初心者です。 よろしくお願いします。

  • windows service pack1

    windows vista Home Premium 32のservice pack1がインストールされません システムの構築が100%した後再起動するのですが、その時に 「正しく構築されませんでした」 と出て復元ポイントに戻されてしまいます。 エラーコードは0x800F0826 ちなみにWindows Updateでやろうとするとちゃんとインストールまで行かずに止まってしまうのでマイクロソフトから直接SP1をダウンロード、実行しています。 MSのトラブルシューティングを見ましたが”フルダウンロードパッケージ”が見つからず手詰まりの状態です。 解決策ご存知の方いましたら教えてください よろしくお願いします。