• ベストアンサー

神様って信じてますか?

神様って信じてますか?今時の日本人はもう信じてないイメージがありますがみなさんはどうですか?困った時、成功したい時、いい方向へ導きたいときに祈りますか?神様を信じてますか?神社やお寺を参拝しますか?祈ってうまくいったことはありますか? みなさんの意見と神様についてのエピソードをお聞かせください。 僕は22歳ですけど信じてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puresso
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.1

私は信じます。だって、悪いことするとしっかりその代償がいつもかえってくる。だから、自分に嫌なことをした奴は、見てると結構 天罰が下ってる。

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (33)

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.14

貴方は「ガンダム」や「セーラームーン」が実在すると思いますか? 私には同じ質問をしているように感じます。 結局は空想上の産物ですよね?

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

正月三が日の神社・仏閣への初詣の人出 9818万人(今年の警察庁発表) これが日本の現実。

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tokyomt
  • ベストアンサー率30% (204/669)
回答No.12

神ならネット上でたくさん見ます。

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94983
noname#94983
回答No.11

信じてるか?といわれれば、信じてはないな。だが、いないと断言できるわけでんもないし、「いる」とはっきり考えているわけでもない。いわば、「いる」と「いない」の間をふらふらしている、といった感じだな。 お正月になれば、近所に初詣に行くし、子供のかばんにはお守りがいつもつけてある。何かあれば、「神様、助けてください」と天に祈る事だってある。だけど、親が死んだときは、「胡散臭い」といって坊主を断った。あぁ、そうか。「宗教」は別に否定しないが、「宗教団体」は否定したいんだな、オレは。書いてて気づいた。 神様はいるのかいないのか。オレは、「そんなことはどうだっていいんだ」と思う。別にいたっていなくったっていい。ただ、「いると思って行動する」ことは、そんなに悪くはないことだと思うんだよな。例えば、子供が悪いことをすれば「お天道様が見てるぞ」という。別に、お天道様なんてものが存在しなくったってかまわない。そうしたはるかに高いところから自分たちを見ている存在があるんだ、と思って行動することは、そうした存在がたとえいなかったとしても、決して無駄になるわけじゃない。 「自分は、誰かに見られている」と思う。それが、神様だろうがお天道様だろうが、近所のおばちゃん連中だろうが何だろうが、別にいい。常日頃から「見られて恥ずかしいことはしない」と思う、そう思って行動する、そのことが大切なんだなきっと。宗教というものが、「自分の生き方を律するための規範」ということであるならば、それは十分、存在価値があるものだと思う。神様がいようといまいと、ね。 考えてみりゃ、我々はみんな、「存在するはずのないナニモノか」にずいぶんとお世話になってるじゃないか。昨今、凶悪犯罪があれば、「心」の問題がクローズアップされる。心って、そんなもん本当に存在するのかね? 物質として体の中にあるわけ? いいや、なくったって、ちゃーんと心は存在する。誰の中にも観念としてあって、それがあるものとして人は生きてる。存在しなくても、存在する。そんなものはごまんとあるさ。 存在するか、存在しないか。そんなものは、問題にしちゃいけない。そういうものってのも世の中にはある。そいつを「ある」「ない」のどっちかに分けようってのは、野暮ってもんさ。

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ashunar
  • ベストアンサー率23% (57/241)
回答No.10

居ると思います。 但し、特定宗教の具体的な神ではなく、八百万の神…或いは精霊と言うか 原始宗教に見られる様な神様。 また特定の才能を持つ人は「現人神」でしょう。 マンガの神様、代打の神さま、彼女だったら女神様でしょうか。 真面目な信仰心を持っている人には申し訳ないですが、堅苦しく考えずに なんとなく居るかな?ぐらいです。

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#93307
noname#93307
回答No.9

空想の産物でしょう。 例えば仮に神という種族がいたとしても恐らくその神すら自分達の上に更なる神を作り出すでしょうね。 私はトイレなどで腹痛に苦しんでいる時も 助けて神様ー などと頭の中で叫びますが、 神頼みはしても神自体の存在は信じていません。

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.8

こんにちは 居るような気がします というよりいつも見ていてくださっているような エピソードってないんですけど 偶然とか自然には起きないことが起きたりすると 神様の力って感じません?

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

神様って信じてますかとのことですネ☆ 私は神様を信じていますよ。 世の中を見てみても色んなところで神様と呼んでいます。 それも神様の御徳の表れのほかならないと思っております。 神様が存在するからこそ、皆、神様を心の何処かで感じているからこそ。 神様のことを出したり、言ったりしているのだと思っております。 神社もたまに行きますよ☆ 神様についてのエピソードといいますが。 神様を信じているからこそなるべく良い行いをしていきたいと思っております。 悪いことをしたら神様が見ているのだと思って悪いことをしないようにしています。 良いことをしたらそれを神様が見ていて下さるのだと思います。 ですから、なるべく人に喜ばれる生き方をしていきたいと思っております。 私の神様の概念ですけれど。 この自然の働きそのものが神様の働きだと思っております。 また、人間は神様に生かされて生きているのだと思っています。 人間が勝ってに生きているのではなくて、呼吸すること、 体を動かせること、仕事が出来ること、人間関係まで、 神様の愛の中に生かされて生きているのだと思っています。 ですから、神様に喜ばれる生き方も大切だと思っております。 この世に神様が見出して良かったといえるようになりたいと思っております☆ それはそうと、人の幸せを願う心は大切ですネ☆ 人間から神様に一方通行ではなくて、神様と共にあるように 生きていくことが大切だと思っております☆ 神様の真意に沿った生き方をしていれば、 自然と生き方も道理にかなっていけるのだと思います☆ 人を幸せに出来る人間になることが大切な要素だと思っておりますよ☆ 私は神様を信じていますョ☆

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mari5963
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.6

「神は信じない」と思ってた時期もありましたが、【縁起】を案外大事に思ってる自分に数年前気づきました。 信じてるんだろうなぁと思います。 神様というより「妖精」とか「精霊」ですね。(トトロは楠の精霊でしょうか?) 『モノに宿る』というのを信仰してると思います。

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gonta333
  • ベストアンサー率23% (43/181)
回答No.5

私は信じてます。 いつも心の中に神様がいると思っています。 これまで波乱万丈の人生を歩いてきました。 どうして自分ばっかりこんな目に合うのだろうっと思ってきましたが。月日が過ぎて、全て意味があったと思います。 未だに波乱は続いていますが、良い事も沢山あります。 毎日愛する人と一緒に寝起きが出来る事、仕事がある事、給料がもらえて生活出来る事。そして健康である事。 すべて神様が見守ってくれているお陰だと思います。 ちなみに・・・無宗教者です。 神社やお寺に行くのはあまりしませんが、通る時は一礼しますよ。

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 神様と仏様。それぞれすみ分けがあるのですか?

    日本って神の国ですよね。でも仏様も多いですよね。 神社は、神様にお守り、見守って頂いてるイメージです。 お寺は、人の生き方を教えてくれるようなイメージです。 一般家庭にも、仏壇と神棚があったり、人が亡くなると仏様になると 聞きます。 あと、人生を見直すのに仏門に入るとか聞きます。 それに人生相談とか聞いてくれるのは住職さんが多いですよね。 でも、あくまで日本は神ですよね? (1)それぞれ役割があるのですか? (2)何故、神様には良い神様、悪い神様がいるのですか?

  • 【暴力団事務所の神棚に飾られている御朱印はどこの神

    【暴力団事務所の神棚に飾られている御朱印はどこの神社?お寺?のものですか?】 「参拝」という字が書かれていたので御朱印だと思います。 靖国神社に御朱印はあるんでしょうか? どこの御朱印だと思いますか? 神棚に飾ってあったので神様的な扱いをしているようです。 靖国神社以外に神棚に祀る神様ってどこの神社だと思いますか?

  • 神社の「神様」について

    近々明治神宮を参拝する予定の者です。 きちんと参拝するのは初めてのことで、 知識がまったくといっていいほどなく、失礼のないように 明治神宮のこと、神社のこと、神社での作法について調べています。 そこで疑問に思ったことを質問させてください。 調べていて思ったのですが、神社における「神様」というのは、 それぞれの神社によって違う神様なのでしょうか? たとえば明治神宮では、御祀りされているのが明治天皇ということですが、 では明治神宮においての「神様」は「明治天皇」ということになるのでしょうか。 それとも、明治天皇とは別の神様がいらっしゃって、 神様が明治天皇を御祀りする神社を守ってくださっているのでしょうか。 またお話はそれますが、もし神様=明治天皇だとしたら そこで何かをお願いするのはちょっとおかしいのでは、とも思うのです。 無知でお恥ずかしいですがよろしくお願いいたします。

  • 自分の産土神の神社を知りたい

    私はすでに年配の年齢になっておりますが、自分が産まれた時(場所)の産土神(神社)を知りたいと思っています。 しかし両親とも亡くなっており、産まれた当時の事を知るだろう親類も、今はいませんので知るすべがありません。もしかしたら、私が産まれた当時や七五三などに神社参拝していない可能性もあります。 現在の住まいは小さい市町村で、産まれた時の自治体(同じ市内)と同じですが、大小の神社がそれなりの数があります。 お稲荷さんも何社かありますが、お稲荷さんには行っていないとは思います。 知りたい目的は 単純にご挨拶というか参拝(事情は伏せますが)したいからなのですが… このような「 自分の産土神に参拝する 」という目的があっても不明な場合、又、赤ちゃんの時や七五三の節目などで実際に行っていない神社でも、同じ土地や自治体内なら、結果的に違う神社だったとしても大丈夫でしょうか? それでも、行った場合はここだろうなと予想がつく神社は2~3社ながら、全てを参拝に行くというも神様へ失礼とも思います。 ぜひ私のような場合で、産土神への参拝をしたい考え方や方法をお教え頂けると助かります。 出来れば御札を頂きに行きたいとも思っていますので、不明な場合はもらって来ない方が良いかなとも迷っています。

  • 縁結びの神様同士は喧嘩しますか?

    お世話になります。 縁結びの神社参拝について質問させてください。 来月、京都に旅行に行きます。 じつは2ヶ月前に結婚を約束した彼と別れてしまいまして、京都には 縁結びの神社もたくさんあるのでせっかくなので参拝に行こうかなと 思っています。でも、ひとつ心配がありまして。。。 じつは普段から東京大神宮のお伊勢様に毎週参拝しに行っていて、相性の悪い 神様同士だとどちらともに参拝することで神様が喧嘩して願いが相殺されると 噂で聞いたのですが、実際のところどうなのでしょうか? お守りはあまりたくさん持ちたくないので絵馬かけと参拝だけする予定です。 ちなみに今回行こうと思っているのは地主神社・野宮神社・貴船神社・下鴨神社。 相性的にここはやめておいたほうが・・・とか、ほかにおすすめの神社など ありましたら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 神社や寺では「受験合格祈願」「交通安全祈願」「恋愛・良縁祈願」、果ては「宝くじ当選祈願」などをやっているが・・・

    「宗教」というカテゴリが見当たらなかったのでここで質問します。 神社や寺が受け付ける祈願はいろいろなものがありますが、「宗教」という一種の聖職、ストイックなもの、道、と俗物的な願望成就とは結びつかないと思うのですが・・・ そこで質問です。 神社や寺ではどんな祈願、成就願いをも受け付けてかまわないのでしょうか? たとえば恋愛祈願と不倫成功祈願は隣りあわせだと思いますが。「宝くじ当選祈願」で儲けた寺、神社を真似ると、本家から 「真似するな」 「不当営業だ、訴えてやる!」 とかいわれるのでしょうか? 神社や寺ではさまざまな神やら仏やらを祭ったりしています。受験の神様やら交通安全の神様を祭っているところは、下世話な言い方をすれば 「大衆迎合して上手いこと商売に成功している」 とも見えるのですが、やっぱりほかの神社や寺からは「うらやましがられる」のでしょうか? それとも受合格祈願、交通安全祈願、恋愛祈願など俗物的な願望成就の参拝者で儲かっている神社、寺は他の神社、寺からは「蔑まれる」のでしょうか? 儲かっている神社、寺の関係者の方、儲からない神社、寺の関係者の方、ご回答をお願いします。

  • ○○堂の参拝方法

    私の待ちには十二支の神を祀っている大日堂という所があるのですが 神社?寺?でもない堂の参拝方法を教えて下さい。 神社と寺の参拝方法の違いは分かるのですが堂となると…? 2はくするのか?しないのか?と疑問が…

  • 【寺・神社】日本の寺と神社ではどちらが歴史が古いの

    【寺・神社】日本の寺と神社ではどちらが歴史が古いのでしょう? 神社の鳥居は神様が通る道(神道)なので妨げてはいけない。 鳥居をくぐるときは端を歩けと言われていますが、日本の京都東山にある清水寺は、1番奥に地主神社本殿があり、その前に地主神社の拝殿があり、その前にでっかく清水寺本堂が建っていますが、神道的には地主神社拝殿、清水寺本堂は神の道をおもいっくそ妨げているような気がするんですが神様の建物なので良いのでしょうか? 地主神社の神様の目の前に清水寺の別の神様がドンと座っているので地主神社の神様は怒っているのではないですか? あと神様、仏様をいっぱい並べてコレクションしている神社は神道的にバチ当たりじゃないんでしょうか? 神様は仲が良いのに人間には、ここは俺が通る道だから鳥居の真ん中歩いたら祟るぞと脅すのでしょうか? 寺は複数の仏を飾る、神社も複数の神様を飾る。 ちょっと正しい宗教文化としてはおかしいですよね。 あと神社の神の通る道を妨げて参拝するなっていう文化はおかしいと思う。 神社の前に建つ家は災難だらけなのでしょうか。 嘘を平気で歴史として教える神主とかちょっと考えたらわかるのに日本人ってバカですよね。 嘘の信仰を本気にして、さらにいつ作られたこんな勝手な法則を信じてるとか情けない。 私は鳥居のど真ん中を歩いて行きますよ。

  • 神様・仏様に失礼なこと

    神社で神様にお願いしたことを取り下げることはできるんでしょうか? また、いただいたお守りをすぐに(1ヶ月たってません) 別の神社に納めるのは失礼にあたるんでしょうか? あとから思い出したんですが、 1~2年前ぐらいに人からお寺のお守りをもらって、 そのお守りにお願いして叶ったかなぁと思うことを 無にするようなお願いを神様にしてしまい、 とても失礼なことをしたと後悔しています。 そのお寺にはお礼参りにも行かず、お守りも手元にあります。 お寺のことがなくても、神様にしたお願いを取り下げて、 お守りをお返ししたいんですが、 神様にも仏様にも失礼のないようにするには どうするのがいいのか、教えていただきたいです。

  • 神社の二拝、二拍手の意味を教えてください。

    神社の二拝、二拍手の意味を教えてください。 なぜ神社は二拝二拍手一拝なのでしょうか? 寺の参拝は合掌して一拝だそうです。 お寺の参拝方法は何となくそうなんだろうなあと思いますが、なぜ神社が二拝するのか?二拍手するのか?分かりません。最後の一拝は何となく分かります。神様によろしくお願いしますの一拝でしょう。 神社の二拝、二拍手の意味を教えてください。