• ベストアンサー

神様って信じてますか?

神様って信じてますか?今時の日本人はもう信じてないイメージがありますがみなさんはどうですか?困った時、成功したい時、いい方向へ導きたいときに祈りますか?神様を信じてますか?神社やお寺を参拝しますか?祈ってうまくいったことはありますか? みなさんの意見と神様についてのエピソードをお聞かせください。 僕は22歳ですけど信じてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puresso
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.1

私は信じます。だって、悪いことするとしっかりその代償がいつもかえってくる。だから、自分に嫌なことをした奴は、見てると結構 天罰が下ってる。

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (33)

noname#63566
noname#63566
回答No.24

信じていません。子供のころは参拝いっていたりしましたが、祈ってうまくいったことなどありません。所詮人間が作り上げた架空の存在だと思います。 困ったとき、成功したいときは神になど祈りません。役に立ちません。 時間の無駄です。 私が学生時代のひどいイジメや、前の会社の奴隷のような扱いにも耐えてきたのは神のおかげではなく、私が苦労と努力だけで生きてきたからです。 前の会社が神宮関係の仕事でして、月に一回仕事終わってから2時間くらい神に祈るイベントがありましたが、いいことなど一つもありませんでした。毎月本当に2時間がゴミでした。 23歳男

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#63110
noname#63110
回答No.23

いると思うが、科学的には何とも言えません。 結論には今後の深い研究が必要になります。

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 666-555
  • ベストアンサー率23% (45/190)
回答No.22

信じていません。 ・・・・しかし、時々、勝手ながら思うのですが「神がいること信じるか信じないか」って質問自体、いることを前提に話してる感が否めません。 と言うわけで今回は、信じてないんじゃなく、いるわけがないと答えさせて頂きます。

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syncope
  • ベストアンサー率59% (54/91)
回答No.21

まず、 『神は存在するか?』 という疑問について。 これに関しては、 「わからない」 としか言いようがないですね。 なにも 『神』 に限った話ではありませんが、 『存在する』 という証拠を示すのは簡単です。 神をここに連れてきて、皆に見せれば良いだけの事。 しかし、 『存在しない』 という証拠を示すのは 極めて困難です。 「 『存在する』 という証拠がないから、きっと存在しない」 という理論は 『存在しない』 という証拠には為り得ません。 よって、神の存在については 「もしかしたら いるかもね」 程度が妥当でしょう。 さて、 本題の 『神様を信じるか?』 について。 私は全く信じておりません。 (存在する/しない という問題は別として) 仮に神が存在したとしても、我々が期待するような (いわゆる 『神頼み』 に値するような) 全知全能で慈悲深い神様である可能性は、極めて低いと思われます。 「神様はちゃんと見ていて、良い事をすれば報われるし、悪い事をすればバチが当たる。」 … (※) 誰でも一度や二度は耳にしたり、口にした事がある言葉でしょう。 しかし、こんな言葉は 幼稚園~小学校低学年児への躾以外、何の役にも立たないと思っています。 凶悪な殺人事件の被害者と加害者を、一例として挙げてみましょう。 不幸にして殺人事件の被害者となられた方すべては、過去に命を絶たれなければならない程の 悪事を犯した人でしょうか? そして、殺人事件の加害者すべてが、その罪に相当する罰を受けているでしょうか? 当然、 答えは NO! ですよね。 … とすると、 上記(※)の ありがた~いお言葉は どこへ行ってしまったのでしょう? 神が神たる存在でいるのなら、この現実を放っておくはずはないと思いますが。 他にもこの世の不公平な点を挙げているとキリがありませんので、この一例だけにしておきますが、 これらの点から考えると、神は ● かなりいい加減な性格で、ちゃんと仕事 (上記(※)) をしない ● 何とかしようと考えているのかもしれないが、その能力がない ● ただ単に、 (我々の世界を) 眺めているだけ ● 存在しないという証拠がないだけで、実際、神は存在しない … のどれかでしょう。 こんな神に何らかのお願いしたとしても、期待するだけ無駄だと思っています。 よって、私は神を信じませんし、神頼みもしません。

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.20

信じています。 雨が降ってほしいときには、てるてるぼーすをさかさまにつるしますし 自らを神と名乗った神麦人氏の連載は現在も保存しています うちは昔寺をやっていた(明治の廃仏令で閉鎖)ので、参詣するひつようもないです。 子供は勤め先で、鬼だ、悪魔だ、と皆さんから呼ばれ、薬師如来(仏の顔も3度まで、薬師如来の穏やかな顔も怒らせれば閻魔大王の顔に変わります)の下っ端の地位を確保しています。

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wyco
  • ベストアンサー率20% (538/2569)
回答No.19

祈ったりはしませんが、神さまがいると思わなければ、私の中でいろいろ成り立たない部分があるので、いると思っています。 生を持つすべてのものは、存在の意味がないと思っています。 でも意味があるとすれば、誰かが遠くから見物して暇をつぶすためにあるとしか思えない。そうなると最終的には神さまなんですよね。 神さまが最後だとしたら、誰にも見てもらえない神さまは可哀想だなぁと思います。 22歳・女性

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160941
noname#160941
回答No.18

いるいる。 神社フリークだった(病院の帰りにお参りに行っていた)。 エピソードは・・・今年のおみくじは「中吉」でした。 ここまで当たっています。 2?さいでも信じています。

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.17

神様はいると思います。 「願掛け」に対していかに努力してるかだと思ってます。 強く願って、前向きな気持ちを忘れなければ叶うと思います。 何事も信じる気持ちだと思います。 なので神社やお寺にも良くいきますよ。 行って願かけた事は8割がた実現してると思います。 一度願掛けで毎日毎日「神様、毎日良い子で頑張りますので、どうか叶えてください」とお願いしていましたが、成就に時間がかかり イラついた私は「こんなに一生懸命願ってる小庶民の願いも叶えられないで、なにが神様じゃボケ!神様なら願いを叶えてみろ!!」と悪態をついたら1週願後に成就しました。 ちょっと罰あたりだったかな・・。

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.16

>困った時、成功したい時、いい方向へ導きたいときに祈りますか?  根本的に間違ってます。元々神社の参拝は、自分がこれからしようとする事(願い)に対し報告するだけのもの物で、願いをかなえる能力はありません。江戸時代までそうでした  願いをかなえる、というのはキリスト教の影響でその考えが混同された事、そして商業的な意味です。  神社や神道に深い知識を持ってる人はそんなこといいません  困った時は願いをかなえるのは大手ではキリスト教のみです >神様を信じてますか?神社やお寺を参拝しますか?  神道における神は、いわゆる精霊信仰で、物には命があるという考えです。その場合、御神木のような生命もある場合もあるので  実際に神と定義されるものは在るといえます。  またご先祖も神として定義される場合もあるので神社における神は『信じる』という問いかけに対し、実際にあるのですから、その考えはナンセンスです  お寺の場合は仏です。仏の部下として神が存在します。お寺、いわゆる仏閣はほとんどの場合仏を祭っているので、神を参拝するの変ですね  仏の世界における神とは須弥山の元に集う  四天王(多聞天等)、12神将、24天、33天と続きます。  例えば薬師如来を祭る薬師寺にその部下として12神将がいるわけです  また、仏もその道を示すだけのもので、願いをかなえる効力なんてありません >神社やお寺を参拝しますか?  しません >祈ってうまくいったことはありますか?  神社、仏閣は『願いを叶える機能なんてありません』  キリスト教と混同してます  だから『神社、仏閣は願いをかなえない』といってるのに   物事の成功するのは貴方の問題です  神社で『願をかける』をよくいいますが、   それは『自分はこれから○○になりたいと思ってます、見守って下さいね』  という意味合いのものです。そして願いがかなえば  『○○になりました、見守ってくださって有り難うございました』  という感じです  まぁ神様を信じる・信じない貴方の自由ですが、神に関して最低限の礼儀は勉強したほうがいいですよ

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#114696
noname#114696
回答No.15

キリスト等偶像的なものは信じてません。 日本古来の水の神様、山の神様には敬意を払いたいので 信じていると言えると思います。 でも、苦しい時は死んだお爺ちゃんか生きてる父に頼みます。 30代女性

yuki0528
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 神様と仏様。それぞれすみ分けがあるのですか?

    日本って神の国ですよね。でも仏様も多いですよね。 神社は、神様にお守り、見守って頂いてるイメージです。 お寺は、人の生き方を教えてくれるようなイメージです。 一般家庭にも、仏壇と神棚があったり、人が亡くなると仏様になると 聞きます。 あと、人生を見直すのに仏門に入るとか聞きます。 それに人生相談とか聞いてくれるのは住職さんが多いですよね。 でも、あくまで日本は神ですよね? (1)それぞれ役割があるのですか? (2)何故、神様には良い神様、悪い神様がいるのですか?

  • 【暴力団事務所の神棚に飾られている御朱印はどこの神

    【暴力団事務所の神棚に飾られている御朱印はどこの神社?お寺?のものですか?】 「参拝」という字が書かれていたので御朱印だと思います。 靖国神社に御朱印はあるんでしょうか? どこの御朱印だと思いますか? 神棚に飾ってあったので神様的な扱いをしているようです。 靖国神社以外に神棚に祀る神様ってどこの神社だと思いますか?

  • 神社の「神様」について

    近々明治神宮を参拝する予定の者です。 きちんと参拝するのは初めてのことで、 知識がまったくといっていいほどなく、失礼のないように 明治神宮のこと、神社のこと、神社での作法について調べています。 そこで疑問に思ったことを質問させてください。 調べていて思ったのですが、神社における「神様」というのは、 それぞれの神社によって違う神様なのでしょうか? たとえば明治神宮では、御祀りされているのが明治天皇ということですが、 では明治神宮においての「神様」は「明治天皇」ということになるのでしょうか。 それとも、明治天皇とは別の神様がいらっしゃって、 神様が明治天皇を御祀りする神社を守ってくださっているのでしょうか。 またお話はそれますが、もし神様=明治天皇だとしたら そこで何かをお願いするのはちょっとおかしいのでは、とも思うのです。 無知でお恥ずかしいですがよろしくお願いいたします。

  • 自分の産土神の神社を知りたい

    私はすでに年配の年齢になっておりますが、自分が産まれた時(場所)の産土神(神社)を知りたいと思っています。 しかし両親とも亡くなっており、産まれた当時の事を知るだろう親類も、今はいませんので知るすべがありません。もしかしたら、私が産まれた当時や七五三などに神社参拝していない可能性もあります。 現在の住まいは小さい市町村で、産まれた時の自治体(同じ市内)と同じですが、大小の神社がそれなりの数があります。 お稲荷さんも何社かありますが、お稲荷さんには行っていないとは思います。 知りたい目的は 単純にご挨拶というか参拝(事情は伏せますが)したいからなのですが… このような「 自分の産土神に参拝する 」という目的があっても不明な場合、又、赤ちゃんの時や七五三の節目などで実際に行っていない神社でも、同じ土地や自治体内なら、結果的に違う神社だったとしても大丈夫でしょうか? それでも、行った場合はここだろうなと予想がつく神社は2~3社ながら、全てを参拝に行くというも神様へ失礼とも思います。 ぜひ私のような場合で、産土神への参拝をしたい考え方や方法をお教え頂けると助かります。 出来れば御札を頂きに行きたいとも思っていますので、不明な場合はもらって来ない方が良いかなとも迷っています。

  • 縁結びの神様同士は喧嘩しますか?

    お世話になります。 縁結びの神社参拝について質問させてください。 来月、京都に旅行に行きます。 じつは2ヶ月前に結婚を約束した彼と別れてしまいまして、京都には 縁結びの神社もたくさんあるのでせっかくなので参拝に行こうかなと 思っています。でも、ひとつ心配がありまして。。。 じつは普段から東京大神宮のお伊勢様に毎週参拝しに行っていて、相性の悪い 神様同士だとどちらともに参拝することで神様が喧嘩して願いが相殺されると 噂で聞いたのですが、実際のところどうなのでしょうか? お守りはあまりたくさん持ちたくないので絵馬かけと参拝だけする予定です。 ちなみに今回行こうと思っているのは地主神社・野宮神社・貴船神社・下鴨神社。 相性的にここはやめておいたほうが・・・とか、ほかにおすすめの神社など ありましたら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 神社や寺では「受験合格祈願」「交通安全祈願」「恋愛・良縁祈願」、果ては「宝くじ当選祈願」などをやっているが・・・

    「宗教」というカテゴリが見当たらなかったのでここで質問します。 神社や寺が受け付ける祈願はいろいろなものがありますが、「宗教」という一種の聖職、ストイックなもの、道、と俗物的な願望成就とは結びつかないと思うのですが・・・ そこで質問です。 神社や寺ではどんな祈願、成就願いをも受け付けてかまわないのでしょうか? たとえば恋愛祈願と不倫成功祈願は隣りあわせだと思いますが。「宝くじ当選祈願」で儲けた寺、神社を真似ると、本家から 「真似するな」 「不当営業だ、訴えてやる!」 とかいわれるのでしょうか? 神社や寺ではさまざまな神やら仏やらを祭ったりしています。受験の神様やら交通安全の神様を祭っているところは、下世話な言い方をすれば 「大衆迎合して上手いこと商売に成功している」 とも見えるのですが、やっぱりほかの神社や寺からは「うらやましがられる」のでしょうか? それとも受合格祈願、交通安全祈願、恋愛祈願など俗物的な願望成就の参拝者で儲かっている神社、寺は他の神社、寺からは「蔑まれる」のでしょうか? 儲かっている神社、寺の関係者の方、儲からない神社、寺の関係者の方、ご回答をお願いします。

  • ○○堂の参拝方法

    私の待ちには十二支の神を祀っている大日堂という所があるのですが 神社?寺?でもない堂の参拝方法を教えて下さい。 神社と寺の参拝方法の違いは分かるのですが堂となると…? 2はくするのか?しないのか?と疑問が…

  • 【寺・神社】日本の寺と神社ではどちらが歴史が古いの

    【寺・神社】日本の寺と神社ではどちらが歴史が古いのでしょう? 神社の鳥居は神様が通る道(神道)なので妨げてはいけない。 鳥居をくぐるときは端を歩けと言われていますが、日本の京都東山にある清水寺は、1番奥に地主神社本殿があり、その前に地主神社の拝殿があり、その前にでっかく清水寺本堂が建っていますが、神道的には地主神社拝殿、清水寺本堂は神の道をおもいっくそ妨げているような気がするんですが神様の建物なので良いのでしょうか? 地主神社の神様の目の前に清水寺の別の神様がドンと座っているので地主神社の神様は怒っているのではないですか? あと神様、仏様をいっぱい並べてコレクションしている神社は神道的にバチ当たりじゃないんでしょうか? 神様は仲が良いのに人間には、ここは俺が通る道だから鳥居の真ん中歩いたら祟るぞと脅すのでしょうか? 寺は複数の仏を飾る、神社も複数の神様を飾る。 ちょっと正しい宗教文化としてはおかしいですよね。 あと神社の神の通る道を妨げて参拝するなっていう文化はおかしいと思う。 神社の前に建つ家は災難だらけなのでしょうか。 嘘を平気で歴史として教える神主とかちょっと考えたらわかるのに日本人ってバカですよね。 嘘の信仰を本気にして、さらにいつ作られたこんな勝手な法則を信じてるとか情けない。 私は鳥居のど真ん中を歩いて行きますよ。

  • 神様・仏様に失礼なこと

    神社で神様にお願いしたことを取り下げることはできるんでしょうか? また、いただいたお守りをすぐに(1ヶ月たってません) 別の神社に納めるのは失礼にあたるんでしょうか? あとから思い出したんですが、 1~2年前ぐらいに人からお寺のお守りをもらって、 そのお守りにお願いして叶ったかなぁと思うことを 無にするようなお願いを神様にしてしまい、 とても失礼なことをしたと後悔しています。 そのお寺にはお礼参りにも行かず、お守りも手元にあります。 お寺のことがなくても、神様にしたお願いを取り下げて、 お守りをお返ししたいんですが、 神様にも仏様にも失礼のないようにするには どうするのがいいのか、教えていただきたいです。

  • 神社の二拝、二拍手の意味を教えてください。

    神社の二拝、二拍手の意味を教えてください。 なぜ神社は二拝二拍手一拝なのでしょうか? 寺の参拝は合掌して一拝だそうです。 お寺の参拝方法は何となくそうなんだろうなあと思いますが、なぜ神社が二拝するのか?二拍手するのか?分かりません。最後の一拝は何となく分かります。神様によろしくお願いしますの一拝でしょう。 神社の二拝、二拍手の意味を教えてください。