• ベストアンサー

あなたの靴下、しっかりはけてますか?

jaxtaposeの回答

  • jaxtapose
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.4

短い靴下(スニーカー用の踝より下できられている奴)はたまにかなりずり下がってしまうことはありますが、脱げるということはないです。むしろ靴がぬげます・・・踵がないので(汗

kushiro946
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 私の場合、脱げるときはハイソックスでも(さすがに脱げるまでいきませんが、踵の部分は足の裏のあたり) 短いソックスでも靴の中に飲み込まれていきます・・・・ 結構同じ体験をされている人がいるようでちょっと安心しました^^(何を安心したのか判りませんが・・・^^;;)

関連するQ&A

  • 靴下は言われない

    僕は靴下もこだわるようにしています。 毎日、服装で悩むのですが…靴下も悩みます。 趣味の集まりで週3回通っているところがあるのですが そこは靴を脱ぐのですが いつも上の服装や靴の事はふれるのですが 靴下はみんな知らん顔です。 ファッションでも靴下は 何も言わないのかと少し 淋しい気持ちになりました。 みなさんは服装や靴は見ても靴下までは見てないのですか? なんか靴下に時間をかけるのはバカバカしい気がしてきました。 みなさんの意見お願いいたします。

  • 靴下ですが ・・何故 靴下なの?

    靴の中に履く物ではないですか? 靴下では無く 靴中 では~~ないの? 詳しい方教えて下さい。

  • 白い靴下

    白い靴下について 男子大学生です。 よく、「白い靴下」は あまり良くないという話を聞きます ネットでもよくでますね フォーマルで白い靴下は駄目なのは存じてます。 しかしカジュアルでも 駄目だと言う人も居ます。 この白い靴下は どの位の物を皆さん 差しているのでしょうか 僕はいつも 黒や紺の靴下ばかり (おじさんっぽいやつ)履いているので 最近 やっぱり地味かな と思えてきて 白い靴下でも履いて見ようなと思うのですが、 賛否両論のようなので‥。 中学生が履いているような長い白い靴下が駄目なのであって スニーカーソックスみたいな白い靴下はOKなのかなと ? 僕の周りは上記の長い白を履いている人はいないのですが、 白いスニーカーソックスで格子や縞など模様が入っているのを履いている人は沢山います。 街中や電車の中でも 履いてる人をよく見るので、けっこうだいじょうぶなのかなと思えて。 男性、女性問わず 皆さんの意見を お聞かせ下さい。 あと 僕の靴下の色も 「気分転換に白色にすれば」 とか 「今まで通り 黒や紺色でいいんじゃない」 とか 皆さんからの アドバイス お待ちしております。

  • 靴下

    いつもスニーカーなのですが普通のズボン用の靴下がずり下がってきます。スニーカー用の靴下でも最近落ちてきます。 でもソックタッチはかぶれるので使えません。 今履いているのがe-balanceなのですが他の靴にしたほうがいいのでしょうか?それとも靴下に問題があるのですか?

  • ストッキング(靴下)がすべる

    靴が足にぴったりあっていないせいもあるのですが(すこしゆとりがある程度)、靴の中で足が泳いでいるような感じがすることがあります。ストッキングの種類によって、靴の中で滑る物と滑らないものがあります。畳の上でも滑ります。これは素材のせいでしょうか?買うときに滑らないストッキングをチョイスできるのでしょうか? 昨日買った靴下も履いてみたら、畳の上で滑るので、アドバイスがあればお願いします。

  • どのようにすれば靴下は脱げるのか?

    今朝、子供の卒業式があったので、久しぶりにスーツを着た。イタリア製の、そこそこの値段のスーツである。頭はオールバックにした。集まるであろう女にウケルと考えたからでもある。靴は革靴だ。(女は革に弱いから)という理由ではなく、スーツにサンダルでは、目立つからである。 革靴を履くからには、靴下は履くべきだと私は思い、コピー臭い品物を売っている店で買ったグッチの靴下を履いて革靴の中に足を突っ込んだ。 「これで万全だ」と私には思えたので、颯爽と学校に入ったのだが、なぜだろう、私に話しかけてくる女の全員が、かなり醜いブスばかりで、私のアレ(気分)は急激にしぼんだのであった。 「葬式かいな」と思うような、黒スーツを着た女たちの集合体と気持ちもないのに、 「卒業おめでとう」と声をかけてくる見知らぬ連中。 「てめーらに、いちいち下げる頭などないわ、チンカス!」とココロの中で思いつつ、会釈をしているこの憂鬱、まさにコエダメに入った一匹の蝶のような気分であった。 卒業式がやっと終わり、私は子供を連れて家に帰った。靴を脱いでスーツを脱いで、いざリラックスをしようとしたのだが、なぜだろう、靴下が脱げない。どんなに頑張っても、この靴下を脱ごうとしてもダメなのだ。 どうすればこのような危険な靴下を、簡単に脱ぐことができるのか? 「ばったもんを買うと、こんな感じなのか」と後悔の念が走る、今も脱げていない私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=DwTinTO0o9I

  • くつ下の・・・

    素朴な質問です。 毎日、洗濯物を干していて いつも思っている事なんですが・・・。 みなさんは 靴下を干す時、 つま先の方をつまんで干しますか?それとも ゴムの所をつまみますか? 以前、ゴムの方を上にして干すとゴムがのびにくいから!と いうことを聞いてずっとそのやり方でしたが ある日、某番組で洗濯物の干し方!なるものを観てたら 靴下はつま先を上にして干すんだ!と。。 どっちでもいいんじゃないの??って言われれば それまでなんでしょうけど みなさんはどちらで干されているのでしょうか どうぞお聞かせください

  • 内診台にあがるとき、靴下は脱ぎますか?

    すっごくつまんないことで恐縮ですが・・・。(笑) スカートは全然はかず、パンツに靴下、スニーカーが定番のせいか、婦人科に行ったときにふと思ったのです。 内診のためにパンツや下着、靴を脱ぐのはもちろんですが、靴下はどうしよう・・・。 もちろんはいたままでも診察は支障はないと思いますが、下半身裸に靴下だけはいてるとなんだか間抜けで。(笑) それで、つい靴下も脱いだのですが、みなさんはどうしているのかな、と思って質問してみました。 もしよろしかったらご意見くださいませ。

  • 娘の靴下がくさい事で困っています

    小学4年生の娘がいます。 学校から帰宅すると靴下がくさくて困っています。 毎日365日(風邪ひいていも熱がない限り)お風呂(洗髪も毎日)に必ず入っています。 気に入っている靴(俊足)ということもあり、生地が白地なので汚くなると自分で洗って次の日にも履きたい理由ですぐ乾燥機にかけ乾かし次の日には履いています。 (疑いとしては。。。靴用洗剤で洗った後のすすぎが足りない?雑菌が靴の中で繁殖している?のでは?と思うのですが・・・でもしっかり乾いているようです。) 靴下は毎日取替え、もちろん洗濯していますし。。。一週間お風呂に入っていなくて靴下もずっと履き続けているような?においがしてしまいます。予想の臭いの感じで言っていますが実際こんなことした事がないのでわかりませんが。。。(--; 女の子なのでお友達の家に遊びに行ったりで迷惑(臭いで)では?と本人も気になっているみたいで・・・ 綺麗好きな娘なのでかわいそうな気がして。。。正直恥ずかしいのですがご意見を伺わせていただく事にして投稿させて頂ました。 ちなみに娘の足は臭っていないようです・・・裸足になると足は臭くないので。 水虫も疑いましたが水虫だと足が臭いですよね・・・痒い症状もありますし、娘は足は痒くないようなので・・・でも靴下だけやたらと臭います・・・ 例の靴は全然まだサイズ的に履けますが買い直す事にしています・・・ 今日は別の靴を履いて行きました。例の靴はリセッシュ(布消臭剤・除菌)を靴の中にふき掛けて乾かしています・・・ お心当たりがある方・こうすれば臭わないとかありましたらご意見やアドバイスよろしくお願いします。

  • 乳児の靴下

    いつもお世話になっています。 徐々に暖かい日が多くなってきましたよね。 現在4ヶ月の女の子ですが、これからの時期ワンピースに靴下なんて服装も増えると思うんです。 が・・・うちの子はなかなかのムチムチちゃんなので靴下の跡がくっきりつくくらいキツそうなんです。 ゴムのゆとりある靴下、何かいいアイデア・アイテムをご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 それと家の中でもすぐ足裏が冷たくなってしまうのですが、靴下を履かせたほうがいいのでしょうか?循環が悪い証拠だから温めなさいという意見と手足で体温調節しているのだから余計なことはしなくていいという意見があって困っています。