• ベストアンサー

栃木県・こっこランド

wakasimaruの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

去年、家族で行きました。 トイレにウォシュレットがあって、感激しました。 すぐ脇の川で、ハヤ(5~10cm)がたくさん釣れました。 川幅はありますが、浅く、大人が泳ぐような場所ではありません。 サイトが広く快適です。 オークションで買った3m四方の日除けが役に立たないのを実感しました。(日光が透けるし、雨は通るし、設営が簡単だという以外に長所はありません) サイトが選べるなら、朝日か夕日、どちらかは避けられないので、山側の日陰が多い所を選ぶ方がいいかも。 夜、東北道の車の音が聞こえます。普段、静かな所に住んでいる人には気になるかも。私は全く平気でしたが。 虫刺されに厳重注意。後々までスッゴク痒くて、中1の娘は掻き壊したために、未だに痕が残っています。コールマンのスクリーンタープを買いました。

mirakuru-7
質問者

お礼

ありがとうございます。 釣りも楽しみにしているので、大変参考になりました。 場内に釣り堀もあるとの事で、そこで釣りをしようかと思っていました。ハヤという魚について、調べてみようかと思います。 虫には要注意という事ですね。 虫よけ対策について、考えてみたいと思います。 残念ながら、サイトは川沿いの電源なしサイトです。 情報、大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 兵庫県の健康ランド

    健康ランドに行ってのんびりしようと思っています。兵庫県のお風呂屋さんでいい所があったら教えて下さい。特に姫路健康ランドか西脇健康ランドに行った事のある方感想を教えて下さい。どちらに行こうか迷っています。

  • 相模湖ピクニックランド

    もう一度お尋ねさせてください 今度、ピクニックランドのキャンプパックに初めて参加するのですが、常設テントに泊まった事のある方はいらっしゃいますか? そのときこれがあったらよかったなどの感想などがあれば教えて下さい。(周辺道路事情もよかったら・・・)よろしくお願いします。

  • 栃木県、キャンプ

    栃木県で、無料のキャンプ場、又は、キャンプ出来そうな川沿いや、山林で・・・ギターで唄っても平気なくらい人気の少ない場所教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 栃木県内でBBQの出来るところを教えてください。

    質問のタイトル通りなんですが、栃木県内(日光・那須辺り)でBBQが出来て泊まれるところを探しています。 また、メンバーが15人程度と多いのですがキャンプの道具が少なく、コテージ?などで泊まれたらと考えています。(1~3棟程度には収めたいです) あと、BBQの道具(焼く台など)もレンタル出来るところを希望しています。もちろん食材は持って行きますよ^^。 私自身は特にキャンプ経験がなく、場所取り係になってしまい困っています。 ぜひ、上記した条件に当てはまる場所があったら教えてください。 お願いします。

  • 栃木県(那須あたり)でオートキャンプでないキャンプ場

    秋口に仲間内20~30人でキャンプを予定してます。 狙っているのは、地方に良くある1人あたり数百円くらいのキャンプ場。 キャンプ慣れしている人間が集まるので、オートキャンプ場は考えてません。 いつもは東北でやるのですが、今回は白河の関の南側で、という趣向です。 が、あまりに東京に近すぎて、オートキャンプ場しかないかも?という心配をしてます。 「オートキャンプを除く」とかの条件を検索エンジンに入れてみたりもしましたが。 「オススメのキャンプ場は?」などと尋ねるつもりはなく、 一人数百円の所で、どんなところがあるのか、候補だけ挙げていただければ幸いです。

  • 栃木県に行った事ありますか

    来週、仕事で行く事になりました。 私は四国の者なので、日光東照宮しか分かりません。 どんな所なのでしょうか?

  • キャンプ、栃木県、宇都宮の近く・・・

    宇都宮まで車で行ける範囲で、出来るだけ近い距離で、キャンプ場以外の全く人気のない隠れ家的な山林、川、どこかキャンプ出来る場所を・・・誰か教えて下さい。ギターで唄ったり平気で出来る場所を探しています。宇都宮キャンプ場は、9月はどうでしょうか・・・?又、宮原キャンプ場や、道の駅かつらの、9月はどうでしょうか・・・?誰か良い場所教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 栃木県

    こんばんわ ちょっと質問なのですが、今、ソフトバレーのチームを探しています。 いろいろ、探してみたのですが、情報が全然ないもので... できれば、鹿沼、下野市、壬生、上三川で探しています。 なにか情報があれば教えていただきたく思います。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 教えて下さい。来月栃木県に行きます。

    教えて頂けたら有難いです。 来月の月末、栃木県佐野市出流原町に家族5人で行きます。 朝の8時位に滋賀県草津市から名神高速道路に乗り、東名、中央自動車道、上信越自動車道、関 越自動車道、北関東自動車道を利用するつもりですが、お昼ご飯を何処のサービスエリアで利用 したらいいでしょうか?何かお勧めなものは有りますか?家族は56歳から82歳までの高齢者混じり ですが…その日は親戚のお寺に宿泊し、翌日は山梨県の方に向かいます。観光とかこれは食べて おいた方がいいのでは?というところも知りたいです。日光東照宮には行こうと思っています。 そして翌日滋賀県に帰ります。2泊3日の旅なのですが高齢者もいる事なのであまり長くは歩けませ ん。ですが余命半年の母に少しでも思い出に残る所を見せてあげたくて…少しでも多くの情報を頂 けたら嬉しく思います。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 栃木県に詳しい方

    栃木県に日帰りで遊ぶ事になりました。 友人は温泉にゆっくりと浸かりたいとの事ですが、あんまりお金はかけたくないし(7000円以内って;;)、あっちこっち車で移動しすぎはしたくないとの事。他メンバーは全然良いそうです。 となると、鬼怒川方面になりますが、どこの温泉が良いでしょうか?無人とか混浴はNGです。昼ご飯は千円以下で食べれる所があれば教えて下さると嬉しいです。美味しい所お願いします♪後、近辺のオススメ観光場所も教え下さいm(_ _)m ・移動は車 ・目標、宇都宮に9:30着予定