• ベストアンサー

ハリセンボンに対して女性観客からの「かわいー」という声援

masao44の回答

  • masao44
  • ベストアンサー率12% (82/674)
回答No.6

TVで見る映像と実物とのギャップ & 日頃のブサイクの伏線敷きから 「かわいー」 になるのではないでしょうか? なので観客の本音を省略せずに言うと (TVで見るより) かわいー (思ってたより)  かわいー なんだと思います。 実際、一度街で見ましたが2人共カワイイですよ。(TVで見るよりは。。)

noname#200375
質問者

お礼

あーそうですか それはあるかもしれませんね、 それプラス「そんな不細工じゃないよ、ドンマイ」という上から目線の意味は含まれてませんかね?w

関連するQ&A

  • 森三中、ハリセンボンなどのタレント

    不愉快になった方がいらっしゃったらすみません。 小さい子供がいる主婦です。最近のテレビをよく見るようになり、 子供も見る番組によく出てくるので覚えてしまいました(芸能界の知識薄、遅れています) あの方たちは人気があるから出ていらっしゃるのだと思いますが、最近彼女たちの悪態は度が過ぎているように思ってしまうのですが、あれが売りなのでしょうか?また、人気はあるのですか?何となくひっかかり、分析してみたくなりました。私も適切な言葉を選ぶのが下手なのですが、彼女たちは芸人というには何となく芸が無いように思えてしまいます。

  • 女性お笑い芸人は恋愛対象?

    単なる興味からのアンケートです。 よろしくお願いします。 先日M1グランプリにハリセンボンが出場していましたが 容姿云々はともかく頑張っている女性 笑いを人に与えることのできる女性は大好きです。 女性のお笑い芸人はたくさん(タイプもいろいろ)いらっしゃいますが 皆さんは彼女達が恋愛対象となりえますか?

  • なぜ残っている?

    昨日テレビに出ていたと思ったら今日はテレビから消えている そんなお笑い芸人使い捨て状態の中で 未だにテレビに出ている芸人もいます その中でタカアンドトシ、森三中、ハリセンボンが残っている理由ってなんでしょう?

  • 芸人さんをアイドル視するのは迷惑ですか?

    私は元々ジャニーズが好きなのですが、彼等が芸人さんの番組に出演した時がきっかけでその中の芸人さんが好きになり、そこからお笑いに興味を持ち、ネタや過去の出演番組を見たり、時々劇場にも行くようになりました。でも、「ネタを見る」というより「その人を見に行く」というという気持ちが強い分、声援の代わりに拍手しか出来ない事に物足りなさを感じます。そう思うのは芸人さんをアイドル視しているからだと思うのですが、芸人さんにとっては、純粋にネタで楽しんでもらいたいのでしょうから、こういう考えの方って迷惑ですか?

  • 女性の方にとって、下ネタとは?

    私は20代の男なんですが、私は下ネタは聞くのも言うのも大嫌いです。 同僚の男性陣はよく下ネタを言ってくるんですが、私は正直、話を合わせるのがつらいです。しかし、テレビや職場などで見ていても、女性って意外と下ネタを楽しそうに聞いている人が多い気がします。 単に話を合わせているだけなのかもしれませんが、好きなお笑い芸人を聞いてみたら、下品なネタをやる芸人が結構人気だったりしますよね。 そこで女性の方に質問なのですが、下ネタは好きですか?また、下ネタが嫌いな男って引きますか? 回答よろしくお願いします。

  • 俳優がブログで観客を批判(長文です)

    タイトルのとおり、過日千秋楽を迎えた芝居で、出演俳優の一人がブログ上で観客批判を行いました。 その俳優は、コメント欄で多くの抗議や反論を受け、一旦は謝罪しましたが、観客批判の根拠や 事実関係には一切触れていませんでした。多くのコメントでその説明を求められているのにです。 そのため更に多くの反論を受け、現在は一部をのぞき観客批判や謝罪の文章は削除されており、 コメントもできなくされ、真相はうやむやになっております。 何人かの方は主催者に問い合わせたようですが、もうすんだ舞台ですし、回答は得られないようです。 ですのでなんとかこの俳優本人に、再度ブログ上で真相を説明したうえで謝罪をしてもらいたいと思っております。 そのための、何かよい手立てはないかと質問させていただきました。 大まかな経緯は以下のとおりです。 ・稽古中から愚痴をブログに掲載(削除済) ・舞台開幕後、ブログ上で観客批判(特定の出演者のファンだと遠まわしに記述) ・抗議を受け上演期間中更新を休止 ・千秋楽後、舞台の所感など一切述べず、いきなり批判を再開 以後は最初に書いたとおりなのですが、その批判内容は批判というより言いがかりというか、 中傷といってもいい内容で、実際にはありえないことや、客席ではありがちなことをおおげさに 言い立てているようにしか思えないのです。 私はよくいろんな舞台を見ますが、この公演は本当にマナーがよく、演出家の方も特に 変なことはなかったと言っておられます。 実際にこの公演を観劇した多くの観客もそうコメントしています。 このままこのことがうやむやになれば、私たち観客は舞台の感動を踏みにじられたうえ、 悪者にされたままで、その俳優はのうのうとしているのです。 ですので、何かよい案があれば、お教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • オリエンタルラジオって、この先、大丈夫なのか?

    オリラジって最近あまりテレビで見ないような気がしますが、まだ「武勇伝、武勇伝」ってやってるのでしょうか? もう、それって古くないですか・・・? 真似したら、恥ずかしい部類に入りますよね、もう既に・・・・。 何か、波田陽区の「ギター侍」や、テツ&トモの「なんでだろう」の二の舞になりそう(もうなっている?)でな気がします。 次長課長やタカアンドトシ、ハリセンボンなど他の若手お笑い芸人は、いろいろな一般のクイズ番組やお笑い番組などにゲスト出演して、人気を集めているのに、彼らは事務所の方針なのか自分たちが中心となっている番組にしか出てないし。 現在、特別扱いされていることがのちのちアダとなりそうな気がしますが・・・・。 大丈夫なのでしょうか、この先・・・・。

  • 女性の芸人はなぜ尻を見せないのでしょうか

    女性の芸人はなぜ尻を見せないのでしょうか 男のお笑い芸人は、テレビに出ない地方の営業では、パンツを下ろして尻を見せると聞きましたが、 女性の芸人は、なぜパンツを下ろして尻を見せないのでしょうか。

  • とあるバラエティ番組

    お笑い芸人の女性が、以前恋人にひどい暴力にあったネタ話をされていました。かなりの暴力を振るわれていたのに、皆(本人も含めて)ニコニコ笑っていたので、お笑い番組でも少し不愉快でした。何でこんなの放送するのか?少し疑問です。

  • 人気のお笑い芸人が知りたい

    人気のお笑い芸人が知りたい 最近、全くテレビを観ておらず、 若い方々との飲みの席で、お笑い芸人ネタについていけません。 手軽に人気芸人の情報を得られるサイト等ありましたら、 教えていただけますと幸いです。