• 締切済み

彦根東・比叡山・東山高校

どうもです。 僕は現在滋賀県の某私立中学校3年生です。 そろそろ志望校も問われてきました。 僕の定期考査の毎回の平均は430~450点/500点くらいです。 業者がやっている総復習テストでは今まで3回ありましたが、 校内偏差値は3回目で63くらいです。 校内順位は6位~/100人です。 まぁ、定期考査や校内偏差値ではなんとも言えないかもしれません。 彦根東・比叡山(III類)・東山高校(スーペリア)を考えていますが、 この3つの高校のレベルや特色を教えていただきたいのです。 あまりテスト漬け高校(彦根東?)はきついかもです。 私立は学費なんかも参考にしたいです。 よろしくお願いします!

noname#89523
noname#89523
  • 高校
  • 回答数5
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • ec010007
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

初めまして。 私は彦根東出身者です。 あなたの住んでいる場所等にも寄りますが、その3校で迷われているのならば彦根東をお勧めします。 ただ、膳所に受かるだけの学力があるのであれば膳所にするべきかなとは思いますね。 というのも、両校とも校風は似ていますが(膳所の友人がいたので)将来県外で働く場合を考えた時、膳所出身者である事は有利に働きます。(彦根東もたまにはいいですけどね) とにかく、卒業生の数というのは非常に大事で、それだけ優秀な卒業生が社会で頑張っているといいうことは貴方にとって有利に働くに違いありません。 参考までに。

  • charokun
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

受験生たいへんですね。 もうすぐ、頑張り所の夏休みです。頑張ってください。 私は、膳所高校出身です。彦根東高校にギリギリという訳でなければ、 できれば、膳所高校に行くべきです。 そんなに、厳しい学校では無く、みんな部活動等も頑張ってやります。 私は、その後関西の国立大学(今は独立法人?)に進みました。 周りの友人と比較してめちゃくちゃ頑張ったという意識は無いのですが、周りの友人がするので無意識の内に勉強しているという感じです。 社会人になっても、どこ出身?と聞かれて、滋賀県と答えると 間違いなく『膳所高校?』ときかれます。 だから、どうというわけは無いですが、営業等であれば、話がはずんだりします。 ちなみに、今も日本の会社の採用は超不透明です。 一般的に透明性が高いと言われている会社も、透明なルートと不透明なルートがあります。 この際、間違いなく高校の名前もチェックしてますよ。 また、所謂大企業に、高校の先輩が多いです。 色々な要因を考慮しても、 彦根東行くぐらいなら、膳所に行くべきだと思います。

回答No.3

家から近くて、自分の実力にあった高校がよいと思います。 高校後の進路をどのように考えていますか? 難関大学といわれるところに進学したいのなら、やはり進学校に行くべきです。彦根東に上位合格できるレベルなら、膳所高校も可能だと思います。京滋の私立では洛南が一番でしょう。 >校内順位は6位~/100人です。 あなたの学校レベルがわかりませんが、平均的なところで言うと、学年人数の上位1~3%以内なら膳所校、3~7%なら彦根東、石山、守山が目安ではないかと思います。 受験までまだまだ時間があるので、勉強しだいで成績は上がると思います。 頑張って下さい。

回答No.2

よほど地域的事情で行きたくないとかでないのなら彦根東になさい。或いは今の学校の併設の高校か。 私立は併願は比較的自由に可能ですので、併願は洛南や比叡山や東山でいいでしょう。立命館や同志社国際などは受けないのですか?

回答No.1

高校受験ご苦労様です。 校内偏差値、校内順位は中学校内での目安なので、中学校間のレベル差もあり、判断が難しいと思います。県内統一模試での偏差値なら判断がつきやすいと思います。偏差値はそのテストをどういう人が受けたで変わります。 また塾ならデータを持っているので、塾のテストでの偏差値はある程度信用できると思います。 一般的にいって、彦根東なら合格可能圏だと思います。膳所高校ならあともう少しと言ったところだと思います。 私立の学費は県立高校の3倍以上(年間70~90万円)はかかるのではないでしょうか。 滑り止めとしては、県内なら光泉III類がいいのではないでしょうか? また併願での合格はかなり大変だと思いますが、立命館大学に行きたいなら立命館守山高校がいいと思います。 どちらの高校にいっても難関大学を目指した進学校・進学コースなら勉強を一生懸命しなければならない状況に変わりはありません。 ご参考まで。

関連するQ&A

  • 彦根東高校を受験したいのですが・・・

    私は、今中学2年生です。 京進に通っていて、 統一テストの偏差値は57ぐらいです。 学校のテストではだいたい平均430ぐらいなのですが、 このぐらいの点数で受かりますか? また彦根東高校に通っていた人や、通っている人がいれば、 中学生のときの5教科の点数とか教えて下さい。 また、彦根東高校の良いところ・悪いところなど、 何か情報があればよろしくお願いします

  • 東山高校:スーペリアコース

    こんにちは。 僕は現在滋賀県内の某私立中学校3年生です。 第一志望校に「東山高校:スーペリアコース」を希望しています。 調べても、入試状況などが分からないのですが、倍率などはどうなっているのでしょうか? また、一般的にどのくらいの学力があれば合格圏でしょうか? その他の入試情報があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 私は安全でしょうか?

    岐阜県に住む中3の男子です。 私立高校を専願で受験します。 その高校は偏差値49の高校です。 定員は特待数名程度、推薦100名程度、一般150名程度で、自分は一般入試です。 自分の偏差値は校内偏差値で50です。 実力テストは、5教科256点で校内平均250点を何とか上回りました。 定期テストは5教科346点で平均を30点ほど上回りました。 担任は、「成績は決して悪くないからおそらく大丈夫」といいます。 果たして大丈夫でしょうか??

  • 高校受験を控えて

    僕は、だんだん気合がはいってきました。 初めての校内テストは390点で後、3回 あるみたいです。 成田高校を目指してますが、定期テストではなくて 実力テストでこの位の点数でいけばいい感じでしょうか? アドバイス よろしくおねがいします。

  • 文武両道で、寮のある私立高校

    何度も、同じような事を聞いてすいません。スポーツ(主に陸上)も全国レベル、学力も偏差値60以上の私立高校を教えてください。学校での成績は、定期テストで平均470点位で順位は、100人中3位くらいです。西は大阪、東は神奈川くらいの範囲でおねがいします。寮の有無もできればおしえてください。

  • 高校の留年について

    高校の留年について 公立高校の一年生です。入学してから今までに2回定期考査があったのですが2回とも赤点を10教科中4教科くらい取ってしまいました。追試でも合格点に届かなくて成績がかなり危ない状態です。 定期考査はあと2回あるのですがそこで挽回すれば留年を回避できるでしょうか?

  • 滋賀県 高校入試の偏差値と実力テスト

    京進に通っているのですが京進ででる滋賀県立入試模試では 偏差値が48以上で水口東高等学校、草津東高校の合格圏内となっています。 私はいま偏差値が49と出ているんで、この両校は受験すれば受かる といわれているんですが、 インターネットや他の塾などの偏差値では この両校は偏差値58以上となっています。 それを知ってかなり不安になっています。 そこで、3年生が毎月受ける実力テストでの 合格圏内を知りたいです。 実力テストで何点くらいあれば受かるのでしょうか。 ●水口東高校 ●草津東高校 ●京都私立大谷バタビアコア ●光泉高校II類 ●光線高校III類 人文 以上の高校の目安を教えてください。

  • 東日本に○○第一高校が多い理由

    東日本に公立で○○第一高校が多い理由はなんでしょうか。 (私立:例桐生第一は除く) 盛岡第一高、仙台第一高、水戸第一高などです。多くは戦前の旧制中学校の流れで、地元で一番の進学校だと思います。しかし、西日本では「第一」はあまりききません。旧制中学校の流れでも松江北、彦根東のように東西南北がついたり、修猷館(福岡)のように藩校の名前を引き継いでいたり、単に地名+高等学校だったりします。

  • 柏南高校

    千葉県に住む、中3生の母です。 私立は西武台千葉特選と麗澤を受けましたが、残念なことに麗澤はダメでした。公立は柏南の特色化を受験します。 特色化まであと3日となり今更なのですが、初めて受験生をもつ身となって不安なため質問させていただきます。 子供の内申は、1年39.2年39.3年39です。 模擬や学力テストでは点数、偏差値ともかなりのバラつきがあります。 上はは偏差値65から下は58くらいです。 今頃になって、私立の単願ならもっと進学率もよくレベルも高い高校に入れたのにと後悔しております。子供と比べて成績や内申が低い子が春日部共栄や獨協埼玉に単願で合格しているのを見て、初めて私立のしくみに気がついた次第です。 そうは言っても本当に今更なので、このくらいの内申、偏差値で柏南の特色化で合格することは出来るのでしょうか。 また、独自問題がでる学校はいわれている偏差値よりもっと上じゃないと無理とも聞きましたが本当ですか。試験は5教科/150点満点ですが、何点くらい取れれば合格圏内なのでしょうか。 どなたかご存知の方教えていただけるとありがたいです。

  • 千葉県 高校受験について

    はじめまして。 初めての投稿なので、至らない点もあるかもしれませんが質問させてください。 私は千葉県在住の中学3年生、女子です。 志望校について決めかねていて、なにかアドバイスをいただきたいと思います。 公立高校が第一志望で、津田沼高校にするというのはほぼ決定していますが、自分の現時点での偏差値と内申点で受かる確率はどの程度あるのか教えていただけると嬉しいです。 できれば特色化で受かりたいと思っているのですが... ちなみに、Vもぎや総進模擬は受けたことがなく、塾のそれらと同じようなテストを行って出た偏差値です。 それでも、結構前に受けたものなので変動はあるかもしれません…。 近いうちにVもぎは受けようと思っています。 滑り止めの私立については、併願で昭和学院を受けるか千葉敬愛を受けるか迷っています。 他にもオススメな私立高校などがあれば教えていただきたいです。 それから、津田沼高校は音楽に秀でている高校ですが、通知票の音楽の点数が悪いと不利だったりするのでしょうか? 私の現段階での内申点は107です。 偏差値は3教科59で、5教科で56です。 どうか解答おねがいします。