• ベストアンサー

アメリカのレンタカーについて(冬期)

blitter02の回答

  • blitter02
  • ベストアンサー率29% (33/112)
回答No.5

年に数回(しかも秋冬季)、仕事でナイアガラフォールズに行きます。そのたびに予約なしでレンタカーを借りています。 結論からいえば、私自身は一度も危険を感じるような路面状態にめぐりあっていません。1月のナイアガラフォールズでも、フツーに走行することができます。日本の雪道に多少慣れているのであれば、さほど問題はないと思います。 それより問題なのは、レンタカー屋の場所の悪さと営業時間です。2軒(エイビスとハーツだったかな)あるのですが、どちらも中心街から遠く、タクシーも少ないし大変です。 ま、返車は営業時間外でもできますので(ドロップボックスにキーを放り込んでおけばOK)問題ないと思いますが・・・

takaxo2
質問者

お礼

ありがとうございます。レンタカー店舗ですが、調べてみたら、ハーツは Buffalo Niagara International Airport 4200 Genesee Street Buffalo, NY 14225-1941 United States に空港店舗がありました。バッファローの空港からナイアガラに向かう予定なので、この店舗でいいかなと考えていましたが…?Google Mapで見ても、空港至近です。 営業時間も、午前6時~深夜1時と、申し分なさそうです。 前述の保険について、ハーツの「フルパッケージプラン」 ”任意保険・税金・ガソリン1タンク分を含むスペシャルレートです” というのを見つけました。これで一度問い合わせしてみようと思います。

関連するQ&A

  • レンタカーでアメリカからカナダへ入国

    現在、妻と二人でサンフランシスコからニューヨークへ向けてI-70をドライブ中(レンタカー)です。途中ナイアガラによる予定ですが、直前にカナダ(ナイアガラ フォールズ市)に入国するより、デトロイトからカナダのオンタリオ州に入国しようかと考えています。そこで教えて下さい。 1、入国手続きの概要(ヴィザは不要と思います。) 2、アメリカと違う交通ルールの概要 3、モーテルの状況はアメリカと同じですか。 現在位置はセントルイスです。3日後くらいにデトロイトへ着く予定です。 カナダでの保険適用の可否はレンタカー会社に問い合わせます。

  • 米国のレンタカーで降雪道路を走行するには?

    12月の初旬に、ワシントンからナイアガラフォールズの往復を計画中です。友人から「レンタカーではスタッドレスタイヤやチェーンの貸し出しはしていない&4駆に標準装備?のオールシーズンタイヤは雪道も走行できる」と聞きましたが、ワシントンあたりでは、スタッドレスタイヤ付きのレンタカーはないのでしょうか?また、4駆のタイヤは降雪・凍結道路もある程度走行できるのでしょうか?

  • レンタカーについて

    年末になんですが会社の仲間と レンタカーを借りてスキーに行く予定です。 少し気になる事があります。 借りる場所は平野部で雪はそんなに積もりませんが 行く場所は他県も豪雪地です。 レンタカーも季節に合わせてスタッドレスタイヤに変えてるんでしょうか? チェーンの貸し出しはあるんでしょうか?

  • ナイアガラ周辺の移動方法

    10月はじめにカナダへ旅行します。 トロント空港からナイアガラまで、レンタカー借りずに移動すると一番良い方法な何でしょうか? またタクシーだとどれぐらいかかりますか? ナイアガラ周辺は、レンタカー無しで動けますか? よろしくお願い致します。

  • 冬のカナディアンロッキー道路事情とレンタカーの利用について

    年末年始に極寒?のカナディアンロッキーへ行きます。夏には行ったことがあるのですが、雪のロッキーは初めてなので不安もあります。 カルガリーからバンフそしてレイクルイーズへの移動はレンタカーを考えています。スノータイヤの装備はなく、オールシーズンタイヤとのことです。国道1号線を走っている分には除雪もされていると聞きますが、注意して走行すれば大丈夫でしょうか? ボウレイクなどへの道路93号線は除雪はされているのでしょうか? レンタカーをやめたとしたら代替の交通機関は何かありますか? 冬場ですと路線バスもあまり走ってないですよね。 以上、お詳しい方、冬のロッキーでレンタカードライブをされた方、情報いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 雪道でのタイヤ

    お恥ずかしい質問ですみません。 私、今ラシーンに乗っているのですがこの冬スノボを始めようと思っています。主に山梨の「ふじてんスノーリゾート」に行こうと思っています。 私は静岡に住んでいて一年を通してほとんど雪が降らないのでタイヤは今ノーマルなんですがどうしたらいいですか? そのままでは危険ですか?スダットレスに変えた方がいいですか?それともチェーン?そこら辺が全くわかりませんので誰か教えて下さい。

  • 那須 スノータイヤ チェーン

    来年もお正月、那須りんどう湖周辺に行くのですが、スノータイヤ(チェーン)などは、必要ですか?

  • 2月の釧路→鶴居村→阿寒湖までのレンタカー運転

    2月の連休に釧路駅前でレンタカーを借りて 鶴居村で一泊、その後阿寒湖で一泊、 阿寒湖でレンタカーを返却する予定です。 私は南国育ちなので雪道を車で走ったことがありませんが バスで行くととても時間のロスになるため バス路線だし、除雪されているだろうと レンタカーを使うことにしました。 このコース、危険ですか? やめたほうがいいならバスでもいけなくはないのですが…。 北海道のレンタカーはもちろん滑り止めのタイヤがはいっていますよね?? (私はチェーンの巻き方も知りません!!)

  • スタッドレスタイヤへのチェーン装着

    スッタドレスタイヤ(205-65-15)にチェーン(ゴム製のもの)を装着するために、オークションで購入しようと考えています。(アイスバーンに備えるために) オークションをみていると、 「このチェーンは普通のタイヤの、これこれのサイズ。スタッドレスタイヤには、このサイズが適合します」 みたいなことが書いてあるのがありますが、スタッドレスタイヤと夏タイヤでは同じ205-65-15でも、大きさが違うのでしょうか? また、チェーンの適合欄に、夏タイヤと冬タイヤの区別がないものは、たとえば、205-65-15とだけ表記してあるチェーンは夏タイヤも冬タイヤもタイヤのサイズが205-65-15なら問題ないということでしょうか? 年末でお忙しいところ恐れ入りますが宜しくお願いします。

  • ナイアガラの滝 アメリカへの入国所用時間

    来週、ナイアガラの滝(カナダ側)に行きます。そのあとニューヨークへ行くため カナダから車でアメリカ・バッファロー空港へ行き11:30の飛行機に乗ります。 そこで、カナダからアメリカにレンタカーで渡る場合、入国審査に どれくらいの所要時間がかかるのでしょうか ビザは1人は日本のビザウェバー使用、もう1人はアメリカの学生ビザを使用します アメリカ入国後から空港までは1時間、 空港のチェックインから出発まで1.5時間みていますが すぐに手続き終わるようなら3時間前にマリオットホテルを出るつもりですが 調べると2時間かかったなどの情報を目にして困っています 2月の土曜日の朝は混雑しているのでしょうか