• ベストアンサー

札幌市内タクシーで1時間ならどこへ行く?

redcapの回答

  • ベストアンサー
  • redcap
  • ベストアンサー率42% (46/107)
回答No.5

こんばんは。北海道在住の者です。札幌に住んでいるわけではありませんが毎月2度くらいのペースで札幌市内へ行っていますので参考になればと思い回答します。 なるべく、タクシー乗車1時間で考えてみました。 この時期、札幌市内の道路が圧雪アイスバーンであることも予想されます。時間帯も若干のラッシュが予想されます。このことからたぶん、タクシーはあまり長い距離を走ることができないのではと思います。 ホテルからタクシーに乗車しなければならないクーポンなのでしょうか。そうでないのなら、札幌市内は地下鉄が普及していますので最大の目的地まで地下鉄で行きホテルまでの帰りにタクシーを用いるというのはどうでしょか。 その1) 札幌ドームまで地下鉄で行き、札幌ドームを見学したあとタクシーに乗車してホテルへ戻るのはどうでしょうか。ホテルへはまっすぐ戻るのではなく、札幌ドームの裏にある「クラーク像」のある羊ケ丘展望台を通り、藻岩山の裾野から藻岩山を見上げながら大通り公園へ。時間が余ったら大通り公園や時計台のライトアップもみることができると思います。(後楽園ホテルは大通り公園の横だったと思います) その2) 札幌名物路面電車で藻岩山ロープウェーののり口まで行き、そこからロープウェーで藻岩山山頂へ。札幌市内の夜景が一望できます。山頂からロープウェーで降りたあと、タクシーに乗車し、札幌市中心部にライトアップされている歴史的建造物を見ながら大通り公園へ。その後は「その1」と同様に考えます。歴史的建造物は中島公園にある「豊平館(ほうへいかん)」大通り公園の西の端(西11丁目)にある「札幌市資料館」、そこから北西に少し行ったところにある知事公館などが考えられます。《必ずライトアップされているかはとても自信がないのでご確認を》 その3)  ホテルからタクシーに乗車する場合もひとつ考えてみました。 ホテルを出発してイルミネーションを見ながら駅前通りを大通り方面からJR札幌駅へ。そこからサッポロビール博物館へ。レンガつくりの煙突が印象的です。残念ながら15:40で閉まってしまうので外からの見学になります。その後、サッポロファクトリーを見学。〔サッポロファクトリーとは大きなアトリウムを備えたショッピングモールといった感じです。〕最後に時計台へ。ライトアップされた時計台は素敵だと思います。 以上、3つのパターンを思いつくままに回答してみました。papi33が紹介されているチョコレートファクトリーは私も大好きです。ここもちなみに地下鉄でも行くことができます。  それでは、ながながと書いてしまいすいませんでした。  北海道の冬は寒く、足元はすべります。くれぐれもお気をつけになり、お二人の楽しい記念の旅行ととなることを心よりお祈りしております。 http://www.sapporo-dome.co.jp/      札幌ドーム http://www.sta.or.jp/hitsujigaoka/      羊ケ丘展望台(残念ながらこの時期は午後5時まででした。http://www.sapporobeer.jp/Brewery/Sapporo/museum.html     サッポロビール博物館

参考URL:
http://www.sapporo-dome.co.jp/
ako94
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ホテルを起点としての送迎が決まりのようです。でも、教えていただいたところは、3日間のうちに回ってみたいと思います。これから地図で位置を調べて、コースを組み立てたいと思います。参考のページも教えていただいて、ありがとうございます。

ako94
質問者

補足

みなさん、締切が遅くなりまして申し訳ございませんでした。 タクシーのルートをご報告してから締め切ろうと思い、この時期になってしまいました。こちらの補足欄を利用させていただきます。 予定時刻の18時にホテルのロビーで待っていたところ、タクシーは来ず・・・。タクシー会社に連絡したところ、予約を受けていないと言われてしまいました。旅行会社か取次店のミスでした。結局翌日の15時(イルミネーションがついていない)から1時間乗車する事になりました。 チェックアウト後後楽園ホテルに戻り、「札幌市資料館」「北海道神宮」を見学し、16時に藻岩山で降ろしてもらいました。日没直後だったので、1時間半ぐらい山頂にいました。とてもきれいで、本当に来て良かったと思いました。 教えていただいた、おすすめスポットも別の日に立ち寄りました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 限られた時間で札幌市内を観光するには?

    9月末に2歳・5歳の子連れ家族4人で札幌に行くのですが、半日程度の限られた時間で札幌市内を観光したいと思っております。 札幌へ行くのは全員初めてです。 時間は限られてしまっているのですが、せっかくなので「札幌行ったね~」という気持ちになれる観光をしたいと思っております。ホテルは中島公園付近ですので、そこからスタートした場合に効率よく回れる導線を含めたおススメスポットを教えて頂けませんでしょうか? 観光は午後になる予定です。 おいしいスイーツ、食べ歩きでおいしいお店などもぜひ教えて頂けませんでしょうか?

  • 札幌の市内観光

    こんにちは。 今度の日曜日に札幌に行くのですが市内観光のプランで相談にのっていただけないでしょうか。 大雑把に言うと羊ヶ丘と白い恋人パークとススキ、大通り公園エリアの観光なんですが 羊ヶ丘と白い恋人パークって結構離れてますよね。 当日9:30ごろ新千歳着の便でレンタカーで移動するのですがどちらを先に行くべきだと思いますか。 ススキのエリアはホテルにチェックインして歩いて散策する事になると思います。 日曜日だと札幌の市内も渋滞しますか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • コネクティングルーム(札幌市内で)

    札幌市内中心部でコネクティングルームのあるホテルを探しております。検索すると下記がヒットしましたが、他にコネクティングルームのあるホテルがあれば教えてください。 ホテルパールシティ札幌<旧:札幌オークホテル> 札幌後楽園ホテル ホテルサンセリテ札幌 ロイトン札幌 アリマックスホテル330札幌

  • ベストウェスタン札幌中島公園から札幌までタクシー

    zepp札幌でライブがあるので、ベストウェスタン札幌に泊まります。平日です。 翌日、観光バスで観光する為、朝8時ごろには、札幌駅につく必要があります。駅までの移動に、タクシーを考えています、(翌日は、駅近くのホテルに宿泊なので) その時間は、道は、渋滞しますか?タクシーだと、何分位見たらいいでしょうか?地下鉄移動の方が返って近いですか?できたら、朝、タクシーで宿泊先ミツイガーデンホテルに、一旦、荷物を預けてから駅にむかいたいと思ってるのですが。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 札幌の寿司とジンギスカンの店

    来週 木曜日から沖縄から北海道にツアーで行きます。 高齢の父と叔母を連れての参加です。初日だけ札幌の大通り公園近くに宿泊します。ホテル着が夜8時半~9時ごろになると思います。その時間から開いてる店で 寿司と(海産物)ジンギスカンが一緒に食べれる店があれば教えて下さい。何せ 高齢者なのであんまり遠くにはいけません。宿泊先は 後楽園ホテルです。

  • GW北海道 札幌市内からキロロ

    GWの旅行プランです。アドバイス頂けると嬉しいです。  札幌市内ホテル9時出発-小樽観光-キロロにてスキー予定-キロロ泊 *札幌から小樽が渋滞の程度が予測できません。 *小樽観光はキロロスキーをするのがメインだと記念撮影程度。 *ただし当日の天気と子供達(低学年)の状況によって、スキーは未定。 *雪遊びだけでもキロロリゾートには行けますか? *また午後からでも滑走は可能でしょうか?たしか16時まで営業でした。

  • 札幌市内中心部、外でジンギスカン

    札幌市内中心部で、夕方戸外でジンギスカンを食べさせてくれるところはないでしょうか。(タクシーなら片道2000円いないぐらで) 地元の人間はいませんので、BBQセット持参は出来ません。ホテルの庭だとか、ビルの屋上だとか、暑い時期限定の場所でも構いません。 ※美味しさよりも「外・ジンギスカン・ビール」の三点セットを楽しみたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

  • 札幌から半日で行けるオススメの見所は?

    今月、札幌に旅行に行きます!札幌市内から列車で1~2時間以内で行けるオススメの場所があったら、是非教えてください。おいしい店、景色の良い所、温泉等など何でもOKです。よろしくお願いします!

  • 札幌市内から羊が丘・札幌ドーム・嵐コンへ。

    札幌市内から羊が丘・札幌ドーム・嵐コンへ。 似たような質問が多数ある中、もう一歩というところなので 質問させていただきます。 11/13の嵐コンに初参加するため、前日よりすすきの近くのホテルに宿泊します。 13日当日はグッズ販売に並ぶため朝早めのホテル出発を考えていましたが、 開場時間に会わせて並んだ方がいいのでしょうか? 16時開場ですが、それまではドームの中にも入れないのでしょうか? 開場時間より早めにグッズを買い終わった場合、ドームの中に入れないのはキツイかと… 今まで参加されたみなさん、どうされていましたか? 16時前でも取りあえずドームの中に入れれば、中で軽食をとったりして席に着く時間までを つぶそうと考えていましたが… それを考えたら、ホテルを9時ぐらいに出て、まず羊が丘へ行って観光らしいことをして 軽く食事を済ませてから、お昼くらいにドームへ向かおうかとも考えています。 一旦グッズを買ってから羊が丘へ向かう事も考えていましたが、時間がよめない&天気・体調を 考えたら先に羊が丘へ行ってからドームへむかう方がいいのかな、と思っています。 (グッズという荷物もありますし…) 時間がよめないのは、誰もが承知だと思いますが、コンサートも札幌自体も初めてのため 移動時間すらよめません。 限られた時間の中、少しの観光も入れて無理・無駄のないように楽しみたいと考えていますので ご助言お願いします! ちなみに、すすきのから福住駅までは地下鉄、福住駅から羊が丘まではバスを利用、 観光後また福住駅までバスで戻る、でいいのでしょうか?タクシーもおすすめとの回答も他で ありましたが、イベント時の車混雑が心配です。

  • 北海道旅行(札幌市内から車で4時間までの範囲)おすすめスポット

    北海道旅行(札幌市内から車で4時間までの範囲)おすすめスポット 質問いたします。 今度の夏休みに家族で北海道旅行を考えているのですが、 ホテルが、札幌市内なので、車で市内より4時間の範囲で、 北海道の雄大な自然を観光できるところは、ございますでしょうか?(例えば、山、高原、峠、花、海など)観光できる時間が丸1日しかなく、それぐらいの移動時間に限られます。 以上の条件内で、おすすめのスポット、穴場などございましたら、是非とも教えて下さい。 できれば、山、高原等の絶景スポットが、ありがたいです。 が、初めての北海道ですので、全然わかりません。よろしくお願いいたします。