• 締切済み

新社会人の一年目の目標

今年の4月に、新卒でIT系の企業に就職しました。パソコンに関しては全くの未経験だったので、プログラミング言語(C#)やwebアプリケーションの勉強を今までしてきました。いよいよ来週には試用期間も終わり、本格的に業務に参加します。 しかし、その前に一年後までの自分の目標を立てる様にと言われました。本当に未経験でこの業界に入ってしまったので、どのようなことを目標にしたら良いのか全然わからなく、悩んでいます。 技術面としての目標、社会人としての目標、どのようなものでもかまいませんので、是非アドバイスをよろしくお願いします。

みんなの回答

  • miranori
  • ベストアンサー率20% (36/172)
回答No.1

技術面としての目標としては ・情報処理系の資格取得 未経験という事ですので基本情報処理とかはどうですか? 社会人としての目標としては ・遅刻しない (当たり前ですがこれができない新人もいますw) ・仕事を教えてもらった時は、メモを取る癖と 「ありがとうございます」と感謝の意を伝える。 ・分からない事は自分で抱えず、周りに相談する。 自分の知り合いの後輩もこんな後輩だったら良かったのになぁ なんて思いました。 あまり肩に力を入れず、頑張りましょう^^

seiryu_u1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >情報処理系の資格取得 自分のスキルアップにもつながるので、良いですね! ただ、難しそうなイメージがあり少々不安もあります。 >社会人としての目標 当たり前のことを当たり前にやるというのは、大切ですよね! とても参考になりました。頑張ります!

関連するQ&A

  • 目標管理シートの書き方について

    現在駆け出しのプログラマですが、このたび会社で半年毎に目標管理シートを記載し、下記についてどういう目標を立て実現をめざすかということを記述する事になりました。 1. 利益率の向上 2. 納期の厳守 3. 不良の再発防止 4. 品質の向上 5. 会社業務の生産性の向上 6. 個人の技術力の向上 そして私が思うに下記のような制約があるのですが、この状況下で適切な目標とはどういうものかというのが分からなかった為、アドバイスいただける方がいらっしゃいましたら、ご教示の程よろしくお願いします。 1. 半年毎に数値で評価する事が可能な目標にする必要があると思います(例え数年かかる目標でも、半年毎にその進捗状況が数値で評価できる目標にする必要があると思います)。 2. 一応業務のメインはプログラミングですが、設計などを行なう可能性もあり、半年の間にどのような業務を行なうかは目標設定時には分かりません (大まかに絞れば、ソフトウェア開発ということになりますが、例えばプログラミング色の強い目標を設定した所、実は業務でプログラムをやることがほとんどなかったという可能性もあり、あまり狭い範囲に絞った目標の場合、自分でコントロールできない所で目標が達成できなくなる可能性があります)。 3. プログラミング言語はその時々で適切と思われる言語が決定された状態で指示される為、半年の間にどのような言語を使用するかは目標設定時には分かりません。 なお、アドバイスについては、具体的な目標、及びその目標の達成基準をご教示いただいてももちろん大丈夫ですし、こういうサイトがあるですとか、こういう考え方があるですとかというような情報でも大丈夫です。 アドバイス等によっては、特定の会社では使えるものの、特定の会社では使えないことなどもあると思いますが、できるだけ多くの意見をいただけると参考になり助かります。 また、情報不足等があり、補足が必要でしたら、その旨ご指摘いただければと思います。 以上、よろしくお願いします。

  • SE二年目、仕事が虚しい、目標が無い

    なんだろう?この虚しさは。 仕事に就いて一年が経って疑問に思うことがいくつかあるので教えて欲しい。 まず、SEとして広く社会に通用するスキルっていったい何なの?ということ。 正直、SEって社内の特定の開発環境やら言語やらに依存してて、いくら頑張っても他の会社行って活躍できそうもない、しかも年取って言語とかが変わってたら、今までの努力が無意味じゃないか? そもそも、SEとしてのキャリアパスってプログラミング→設計→要件定義みたいなのが一般的だろうけど、プログラミングを経験しなきゃいけない理由ってあるのか?別にしなくてもできるだろと思う。 仮に上流肯定をするためには、プログラミングの経験が絶対必要なら、将来言語や開発環境が変わったらどうするの?また、おっさんになってから言語を学び直すの? はっきり言って、今、うちの会社で働いてる管理職の人間を見てても、 技術の知識がそれほど必要だとは思えない!協力会社に投げてるだけ! プロマネも結局やってることって進捗の確認と、スケジュール遅れてたら要員増やすか、どうしましょうか~?って相談してるだけじゃんか! そんなの別に必死にプログラミングや技術を習得した後じゃなきゃできないってわけじゃないだろ!その辺のサラリーマンに一年教えたらできると思う。 だったら、俺ら若い人間が必死に、技術の勉強したり、資格とらされてる意味っていったい何なの?と思う。このまま技術に道に進んでも、結局は時代遅れのおっさんになるだけで、将来につながらない。 幸い俺は正社員だから、管理職に頑張ればなれるだろうけど、だったら、今は適当に流して楽に仕事して年齢とともに昇格して、美味しい人を管理するだけのポストを得ればいいの?それ自体がめちゃくちゃ虚しいんだが。 自分のSE人生の支えとなるコツコツと毎日積み重ねるべき、不変のスキルってのは存在しないの?どうなんでしょう?教えてください。

  • プログラミングの技術向上について

    はじめまして。閲覧ありがとうございます。 私は今年、新卒でITの会社に就職しました。 今までほとんどプログラミングをやったことはないです。 そこで、プログラミングの技術を身に付けたいと思っていたのですが、私はほとんどプログラミングを使わない部署に配属されました。 プログラミングをやらないということはあまり技術は身につかないということなのですけど、やはりIT業界に就職したからには技術を身につけたいですし、もしもの時のためにもプログラミングができるようになっておきたいです。 そこでなのですが、自宅でプログラミングの勉強をしていきたいのですが、自宅で業務でやったくらいに技術が身につく勉強方法はないのでしょうか? ※開発などに異動届を出したいところですが、最低2年は同じ部署にいないといけない感じなのでそれはできません。 ちなみに勉強したい言語はJavaとPL/SQLです。 とりあえず今は、やさしいJavaなどの参考書を使って勉強しており、それを終わると、本を参考に自作のゲーム作りにチャレンジしていきたいと考えています。 しかし、それ以上に効率の良い方法などがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • プログラミング言語の選択について

    プログラミング言語の選択について こんにちは。 最近本格的にプログラミングを始めてみようと思うようになりました。 (現在vbscript,htmlができます) 目標はguiのソフトウェアを作ることです。 おすすめの言語がありましたら教えてください。

  • プログラミング勉強の上で目標に困っている

    高校生です。将来プログラミング関連の仕事に就きたくて、勉強を進めています。 とりあえず、c言語のポインタと構造体、c++のクラスの継承からテンプレートまで一通り勉強しました。 ここで次向かうべき目標を見失っています。 実践で通用する技術を養うために必要な知識は何なんでしょうか。 将来は企業に就職し、知識を蓄えたあと、フリーランサーになるのが夢なのですが... やりたい仕事は、やはりOS上で動くソフトウェアの開発です。ハードウェア知識が絡んだりする組み込み系はあまり興味がありません。 スマートフォンアプリの開発に一番興味があるんですが、開発環境を手に入れるために8400円/年かかると聞くので(iPhone)、もっと確かな開発技術を手にしてから手をつけたいと考えています。 オンラインゲームの開発に携わるのにも興味があります。 業界にはあまり詳しくないので、是非経験者の方、お話を聞かせてください。 ちなみに、諸事情で情報系の大学には行くことは出来ないです。

  • ASPってなんでしょうか

    最近ASPっていうのをよく見かけます。 初歩的な質問で申し訳ないですが、これはどういうものなんでしょうか?プログラミング言語ですか? またこれ以外にもたくさんのプログラミング言語やLinuxの構築、サーバの管理などパソコンをメインとした仕事がありますが、これらを扱って仕事をしている方はどこでその知識を取得したのでしょうか? 新卒ではない人がこれからIT系の勉強をするにはスクールしかないですか? 25歳で未経験にIT→特にプログラミングやネットワーク管理、データベースなどなどは厳しいでしょうか? アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 新IT技術者として何を目標にすべき?

    今年から金融系のIT会社に勤めるものです。 私の会社では、毎年(半年かも)目標を定めてそれを基に評価(どれだけ全体の評価にかかわるかは分からない)されます。 私は大学時代文系だったこともあって、何を目標にすれば分かりません。 なるべく客観的(数値など)であらわせるものが良いそうです。 とりあえず上から今言われていることは、 1、金融業務の通信教育をきちんと終わらす(金融法務と財務だったと思います。) 2、基本情報技術者試験合格 3、TOEIC700点 です。 他に何があるでしょうか? 自分で調べたところで言えば、SUN認定のJAVAアソシエイツや、金融業務として銀行業務検定などかな、と思っています。 回答宜しくお願いします。

  • Javaの資格

    Javaを独学で勉強しようと思います。 初心者に向いている資格を教えてください。 IT業界への就職が決定しました。 最初はJavaプログラミングをするそうなのですが、Javaはほとんど未経験です。 研修は行われるらしいのですが、早く勉強をしたいと思いました。 そこで、目標を設定するため資格取得を考えました。 ITのレベルですが、基本情報技術者・応用情報技術者を取得しています。基本情報技術者の午後の選択問題の言語はC言語を選択させて頂きました。(実務経験はありません) Javaに関しては、授業で触れた程度です。JSPやアプレットなどJavaは奥が深そうで心配です。 社会で使えるプログラミングレベルを一年で身に付けるために、どのような資格を取得すればよろしいでしょうか。Javaの資格は多くて、どの資格がいいのかよく分からないです。 アドバイスをお願いします。

  • NEの目標

    現在、この業界1年弱の23歳男性です。 会社の半年に一度ある目標設定面談と言うものに困っています。 正直、私は建築業界に興味があり1年前から勉強をはじめ、今年2級建築士の資格を取得しました。ですが、まだ経済的な面など事情があり、すぐには退職することはできないので、こういった会社の面談には困っています。 出向というかたちで自社で仕事をしているわけではないので、緊張もします。 そこで、とても怠慢な質問をしますが、業界1年弱の経験で、これからエンジニアとしての目標が無い人はこういう試練をどう乗り越えればよいでしょうか?正直に言うのもいいんですが、まだ時期的に問題がありまして。 具体的な例とかあると助かります!!

  • アプリケーションのDLLファイルを開いたり、編集したりすることは技術的に可能ですか?

    プログラミングの知識も経験もほとんどないのですが、教えてください。パソコンにインストールしたアプリケーションのDLLファイルですが、これは何らかの言語で書かれたプログラムですか?特定の言語ではないのでしょうか?それを開いたり、編集したりすることは技術的に可能ですか。どんな言語で書かれたファイルなのか確認したり、編集したりするのに必要な環境はどのようなものなのでしょうか。

専門家に質問してみよう