• ベストアンサー

岩国から天草までの移動について

beet1979の回答

  • beet1979
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.1

こんばんは。 はじめまして。 夏の天草は車が多いです。 可能であればフェリーのほうが肉体的にも精神的にも楽だと思います。 一昨年の夏に天草に旅行しましたが、松橋ICから天草の入り口の島にたどり着くのに割とスムーズに流れて約1.5時間ほどかかりました。 (その入り口の島から本島までもまだ相当距離が残ってました…) 他の車が多いのと、道がうねっていたり日差しが強かったりで肉体的にも相当応えましたね^^; 天草は海がきれいでイルカウォッチングができ、魚介類も美味しいのでおススメですよ。

mrfy
質問者

お礼

日程的に余裕があるので、今回は途中で宿泊してから天草に行くことにしました。 熊本観光か長崎観光かで、どちらの方法で行くか決めようと思います。 天草ではぜひイルカウォッチングも、挑戦してみたいです! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夏の天草パールラインの渋滞について

    今年の夏に、8月24日(土)~25日(日)の予定で天草への旅行を予定しています。 質問ですが、土日祝日の天草パールラインは渋滞が激しいと色々なブログなどで 拝見するのですが、どの程度なのでしょう。下記について車で行動した場合の予測 時間や、お勧めのルート等があればご教示ください。  24日(土)11時頃に鹿児島から松橋IC到着。国道218号線→県道181号線→ 国道266号線と通行した場合、松島合津への到着時間は何時頃になりますか。  翌25日(日)は16時頃には熊本空港へ到着したいのですが、この場合、本渡を 何時に出発し、国道324号→国道266号の後、三角からは266号線のまま松橋ICを 目指すべきか、国道57号線→国道3号線→松橋ICのルートが良いのか・・・。 初めての場所で抜け道等がわかりません。ご教示のほど宜しくお願いします。

  • 天草から長崎に行きたい・・・手段は?

    天草から長崎市(長崎駅付近)に行きたいと思っています。 (基本的に公共の交通機関を使い、日帰りです・・・) 交通手段として、バス・電車・フェリーがあるかと思います。 金銭的にお安く済む方法、時間的に短く済む方法、 どんな行き方があるかを教えていただけますか? 鬼池港から口之津港に行く場合、富岡港から茂木港に行く場合、 そこから長崎駅までどれくらい(時間と費用) 掛かるのかが分かりません。 熊本港から島原港へ行く方が良いのか? 時間もお金も掛かるけど、JRやバスが良いのか? ちなみに長崎の地理は分かりません。 アドバイスをお願いします!

  • 九州旅行(天草・阿蘇)

    九州旅行をと考えています。 行きは大阪からフェリーに乗り新門司へ、帰りは車で中国道山陽道で帰る予定です。 天草のイルカウォッチングと阿蘇には行きたいのですが、芦北町(熊本県)へも行くのは無謀でしょうか? 日程は19日から23日です。 九州へは行ったことがなく、所要時間・ルート等わかれば教えていただきたいと思います。(もちろん渋滞するのは覚悟の上です) ・新門司→天草イルカウォッチングセンター ・天草→芦北町(芦北海浜総合公園) ・新門司→芦北町 ・天草→阿蘇 ・阿蘇→下関 わかるところだけでかまいません、よろしくお願い致します。

  • 熊本駅からレンタカーで天草大江までお墓参り

    今月中旬(平日)に京都から天草へ墓参りを予定しています、レンタカーでそのまま熊本駅から天草大江までのルートか熊本港→島原外港、口之津港→鬼池港のフェリーを2回乗り継ぐかで迷っています、70歳の母親を同乗して行くためなるべく疲れない方法が良いのですがなにせ20年ぶりのため道路も綺麗になっていると思うので良いアドバイスをお願いします。又、道路沿いにお花屋さんは在りますでしょうか。

  • 東京から天草・島原への一人旅行についての相談です。

    7月か8月に天草・島原の乱をテーマに2泊3日で一人旅をしたいと考えています。 旅行の頻度が少ないため旅慣れていませんが、今まで苦労しながらも「映画のロケ地を訪ね歩く旅」「義援金に感謝する台湾の旅」などテーマある旅行はしたことがあります。 コース取り、時間取り、予算的に妥当かどうかがよくわからないのでアドバイスを頂けたら、とても助かります。できればあまり慌ただしい旅行にはしたくないと思っています。 (1)旅慣れていないのでどこの旅行会社に相談したらよいか困っている (2)3連休がとれるのは世間的に高い時だと思いますが、往復航空券、レンタカー使用、3泊で予算  80000円。 予算が旅行日程に見合っていない場合は不足分を用意するか代替案を検討したいと思います。   (3)レンタカー使用の場合、移動距離、時間的にはどうでしょうか。渋滞とか (4)お勧めの宿はありますか? 建物はアレだけど眺望がいいとか、食事自慢の民宿だとか   ◆前 夜◆羽田空港近くで前泊(20:30くらいまでは職場で仕事をしている可能性あり職場から直接移動) ◆1日目◆東京羽田空港 → 熊本空港 → 天草四郎メモリアルホール → 天草切支丹館            → 殉教戦千人塚とキリシタン墓地(殉教公園)→ 祇園橋 → 天草のどこかで宿泊       ◆2日目◆富岡城跡 → 鬼池港~(フェリー)~口之津港 → 原城跡       →原城跡発掘出土品展示室(原城文化センター)→ 島原温泉か雲仙温泉で宿泊 ◆3日目◆島原城見学と周辺散策 → 熊本城見学(閉館時間まで)→ 熊本空港 → 東京羽田空港

  • 天草から湯布院までのルートについて

    4月に天草~湯布院へ2泊3日の旅行を計画しています。 熊本空港着でレンタカーを利用し1泊目に天草に宿泊。 2日目に天草を出発し、熊本~阿蘇~湯布院へ入る予定でいます。 下記ルートの車での所要時間、渋滞情報、お薦めのお店の情報を 知りたいのでよろしくお願いします。  1.熊本空港~天草  2.天草~阿蘇~湯布院

  • 天草へ行こうと思いますが・・・

    目的地は苓北町なので、長崎空港から茂木港まで行き、そこから富岡港までフェリーに乗って天草入りしようと考えています。 質問は、長崎空港から茂木港まで車(レンタカー)利用で、どのくらいの時間がかかるか ということです。 またこのフェリーの様子などわかりましたら教えてください。

  • 阿蘇から天草への移動時間と海水浴について

    お盆にフェリーで九州旅行をすることにしました。 九州での滞在は3泊4日でまだ1泊目に別府で泊まることしか決めてません。 予定では、別府と阿蘇を観光して(子供がいるので)海水浴したいと思いますが海水浴の場所で悩んでいます。 候補は、大分県内か天草です。 近場でいくと大分で海水浴するのが無難ですが、あまりきれいじゃないと聞きますし、 天草はよさそうですが阿蘇からいくには遠いかなとも思っています。 そこで、みなさんに質問です? (1)阿蘇から天草は車でどれくらいですか?遠くても行く価値ありますか? (2)大分の海ってきれいですか?おすすめのビーチあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 子連れ旅行で選ぶなら長崎(島原)か熊本(天草)か

    今年の7月29日より二泊三日で滋賀から長崎(島原)か熊本(天草)に家族で旅行に行きたいと考えています。子どもは5歳と3歳です。どちらも行ったことはなく、魅力的に感じています。 当初はフェリーさんふらわあでということも考えましたが、別府・大分から上記方面には遠すぎるので、今は新幹線とホテルパックで考えているところです。飛行機は子供料金が高くなると思われるので考えていません。 そこで質問なのですが、島原と天草は対岸にあるので勝手に雰囲気が似ていると思い込んでいるので、どちらかに絞りたいのですが、以下の観点でどちらがオススメかのご意見をいただけるとありがたいです。フェリーで両地が繋がっているのは分かっていますが、今回はどちらかにしようと思っています。また宿泊地については現地でレンタカーを借りるので、天草、島原いずれであっても便利なところを選ぼうと思っています。 ①大人だけでなく子どもも楽しめる。 ②かける時間は半日〜1日で、もう1日(半日)は他の観光地にも行きたい。 九州の地理は全くわからないので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 東京から天草まで行く 飛行機以外で

    今年のお盆休み前の8/9~位から天草に車で行こうと 思っています。夫婦二人です。なるべく安くカーフェリーも 考えていますが、車だけではきついですか? 車の運転は自信ありますが… 初体験なもので…ご存知の方宜しくお願い致します