• ベストアンサー

ホテルの料金について

中国のホテル料金は、ホテルが表示する料金で2人分なのでしょうか?つまり、500元1泊であれば、一人でも二人でも同じなのでしょうか?一般的に日本では二人分をとられると思います。また、中国以外の国も同じ料金なのでしょうか?また、そこに旅行代理店が絡むと料金はどうなるのでしょうか?どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.4

rubymanさん、こんにちは。海外旅行販売歴年のJessです。 国を問わず、ホテル料金は1室あたりの料金です。つまりツインの場合は2人分です。これは中国も同じ。朝食込み料金なら2人とも朝食が付きます。日本でも当然ですが料金表示の方法は同じなのです。 ただし日本の旅行会社がパンフレットに記載しているような料金は、ツインルームを2人が使用したときの1人当たりの料金であることも見られますね。これが割りと浸透しているために、海外ホテルの予約サイトを見たときには疑問に思う消費者が出てきます。私たちもよく質問を受けますよ。 海外のホテルを旅行会社で予約し、ホテル券(ホテル・バウチャーとも言います)を買ったときの値段ですが、これはその旅行会社が独自に設定している価格もあれば、ホテルが公示している料金のままの時もありますから、一概にこうだ、とは言えません。 独自に設定した料金などはその中には旅行会社の利益も含まれますし、公示料金のままの場合には、後日ホテルから旅行会社に販売手数料が支払われます。 大手の旅行会社やホテル予約専門会社では年間に大量のホテル客室仕入れをするので、ホテル公示料金より安いことも珍しくありませんが、稀に超ピーク時期には公示料金より高い時もあります。一物一価ではないのです。 一方、ホテルが直接運営している自社サイトでは逆に閑散期に、直接予約客(旅行会社経由は不可)にだけ限定的に販売される料金も発表されます。 なおツインを1人で使っても原則として同じ料金ですが、ホテルによっては若干の減額をしているところもあります。 よい旅をなさって下さい。

その他の回答 (3)

  • hou777
  • ベストアンサー率41% (75/182)
回答No.3

宿泊施設の料金表示方法ですが、世界的にはルームチャージ(一部屋いくら)で表示するほうがスタンダードです。 逆に一人いくらの表示方式というのは、もともと旅館などで一人いくらという表示になれた日本人のために用意されたといっても過言では無いと思います。 旅行代理店の場合もパンフレットなどは見る人が分かりやすいように一人いくら表示のほうが多いでしょうか。 高い安いについては、その代理店の販売力・手数料、ツアーであればエアのチケット代や付随する観光の値段等に大きく左右されますので、一概には言えません。

  • masatoras
  • ベストアンサー率63% (364/577)
回答No.2

500元/房(room) とあれば1室あたりの料金。 100元/床(bed)  とあれば1ベッド当たり(つまり1人あたり)の料金。 基本的には1室(房)あたりの料金を採用しているホテルがほとんどで、後者は多人房(ドミトリー)を備えている安ホテルや、田舎のホテルなんかに見られる表記です。 1室単位の場合、ツインはもちろん、シングル(日本で言うダブル)でも2名まで1室料金で宿泊可能な所が多いです。 中国に限らず、日本以外の多くの国でこういう料金設定をしているかと思います。 ツインの部屋を1人で利用する場合、高級ホテルであっても交渉次第でディスカウント可能な場合があります。 ホテルによっては、パブリック料金と実際の料金設定の間に、初めから値下げ交渉用の“余白”を設けている所もあるようなので、お一人で代理店を通さずに直接予約をなさるようなら、交渉してみる価値はあるかと思います。 日本の代理店を通す場合については詳しくわかりませんが、試しにJTBやHISのサイトを見てみたら、値段は部屋単位で1名でも2名でも変わらないようですね。 中国の代理店でも、基本的には1室あたりの料金+手数料という形をとっています。

回答No.1

中国のホテルの料金は基本的に1室当たりの料金です。 1人で泊まっても2人で泊まっても同じ料金ですが、朝食付きの場合は注意しないと1人分しか料金に含まれていなかったりします。 中国以外でもルームチャージ制のホテルは同じシステムです。 但し、旅行代理店経由で予約すると代理店の考え方に従うようになります。 日本の代理店は人数で料金を決めているところがほとんどです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう