• ベストアンサー

何故、凶悪事件をなんでもかんでもゲームと結びつけようとするのでしょうか?

凶器ナイフはドラクエアイテム http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080609/crm0806091940038-n1.htm このような凶悪事件が起きると、何かとゲームとの関係性が取り沙汰されます。 「事件にはゲーム性が感じられる」といったものや 「ゲームにのめり込み過ぎて、現実との境界があやふやになったのでは?」 といった感じのものまで様々ですが 何かしらの原因がゲームにあることを伺わせる論調のものが多いと感じます。 凶悪犯罪の件数自体は減少しているとのデータもあるようですが その内容は段々と不可解なものになってきていると感じています。 素人の私が考えても、犯行動機はそんなに単純なものではないと思います。 もうゲームだけに責任を押付けるのは限界に来ていると思いますし 社会構造など、もっと大きな要因があることを考える時期に来ているような気がします。 それなのに、何故未だに凶悪事件をゲームと結びつけるような一部報道や 一部専門家の見解が無くならないのでしょうか?

noname#72846
noname#72846

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1772)
回答No.13

海外メディアもこの事件、大きく取り上げていますね。 でもそれは日本のそれと違い、世界的にも他にはない類の町で起きた衝撃的な事件として とらわれているみたいですね。BBCがこの事件の事を 「失敗が許されず、自分たちと違う人間を許さない閉鎖的な社会が原因だ そして日本のメディアはその部分には余り触れていない」 と、言う感じ(まあもうちょっと違う言い方でしたが・・・)の記事をのせていますね。 個人的にはこの記事を見たとき「外から見るとよく見える」パターンなんだろうな・・・ と思いました。 まあ話はちょいとそれましたが、何でゲームのせいにするのか?ってココにあると思います。 「自分たちと違う人間を許さない」ココでしょう。ゲームやる人間だいぶ増えましたが まだまだ「大勢」と言える状態ではないのがあると思います。特に一定の世代から上は ゲームやる人間など殆どいないのが現実でしょう。(特にwiiとかDSとかのライトゲームではなく 昔からあるRPGとかのヘビーユーザー向けゲームは特に・・・) ゲームやる人間が少ないのなら、少なくてもやらない人間から見れば「許せない」存在で 「おかしい」存在なんでしょうね。そしてこういう事件は誰から見ても「おかしい」 そこでゲームが悪いと言うことにすれば、「おかしい」と言う部分でつながってしまうので スッキリするのでしょうね。 誰だってスッキリしないもやもやは好きじゃないですから。まあある意味日本人らしいのかも知れません。

noname#72846
質問者

お礼

>「失敗が許されず、自分たちと違う人間を許さない閉鎖的な社会が原因だ >そして日本のメディアはその部分には余り触れていない」 外国では、日本人のゲームクリエーターが高く評価されているんですよね。 また、最近特にDSやWiiが開拓したといわれるライトゲーマー層向けゲームと 従来のヘビーゲーマー層向けゲームが両方バランスよく売れているのも海外で 日本のように偏っていないのも特徴の1つだといえるかもしれません。 日本発のゲーム文化が、日本であまり評価されていないというのは寂しいですね…。 >ゲームが悪いと言うことにすれば >「おかしい」と言う部分でつながってしまうのでスッキリする 何となく分かるような気がします。オタク文化についても 理解できない人からみれば「おかしい」と思う人が多いでしょうし それに対して強い偏見を持つ人もいそうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (21)

  • imp-dsc
  • ベストアンサー率25% (57/222)
回答No.22

現代だからテレビゲームが悪玉にされているだけでしょう。 本が少ない時代は軟弱になるとか屁理屈しか言わなくなると言われていた時代があります。 中性ヨーロッパの騎士なんてのはまさにそうでして今で言うなら体育会系のノリでした。 映画が珍しい時代は映画を見てるだけで奇人扱いは免れませんでした。実際に製作してる中の人達はやっぱり体育会系のノリですしね。 テレビが出た頃は逆に本を読まない人が増えて馬鹿が増えると言われたものです。 特にドリフやビートたけしの番組が叩かれていました。 多分少し先の未来では最近の人はゲームをしないので想像力に欠けるとか言われて新しい娯楽が叩かれていると思います。 往々にして権力者や世論は自分達がアレなのをその時代の新しい娯楽の責任にして言い逃れするものですからね。 余談ですがゲームのやりすぎは成績の低下に繋がる事に異論は挟みません。なぜならばそれだけ勉強する時間を削る事だからです。だから同じように本の読み過ぎもそうなります。理由は同じですね。これを理解している親や教師が何気に少ないのも妙な話であると思うのですが?

noname#72846
質問者

お礼

まだ歴史が浅いことも関係しているのでしょうね。 ありがとうございました。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5646)
回答No.21

報道や専門家だけが言っているのか、犯人も言っているのかわかりませんが、都合のいい言いわけ、理屈でありながら、質問者様や他の回答者様にこのように思われるような事は一切考慮していないため、結果、完全な都合を果たしていない、考えの足りない報道および専門家の発言ではないかと思います。 私が報道から得るのは、「このような犯罪があった」と言う部分だけで、いつどこでだれがなぜなんて気にしていません。

noname#72846
質問者

お礼

ゲームに対する理解が無いコメンテーターの発言は憶測だけですからね。 ありがとうございました。

noname#61084
noname#61084
回答No.20

どこかでみたんですが、 比較的新参のものはよく思われない、偏見を持たれるって事じゃないですか? 昔はビートルズの曲は不良の音楽だった。 昔は小説家は良い職業とは思われてなかった。二葉亭四迷の時代。

noname#72846
質問者

お礼

新しいモノが叩かれるのはいつの時代でもそうだったんですね。 ありがとうございました。

回答No.19

若年者の猟奇的な凶悪犯罪は増えてなど居ません。 それを知らない馬鹿が分かったような事を適当に言っているだけです。 誰しも知ったかで適当に言ってしまう事はありますが、影響力のあるマスコミがそれをしてはいけません。 ゲームソフト制作会社がTOYOTAのようなテレビ局の大スポンサーになったら、マスコミはだれも「ゲームが悪い」とは言わなくなるでしょう。 マスコミとはそういう日和見のおばかさんなんですよ。

参考URL:
http://kangaeru.s59.xrea.com/ijou.htm
noname#72846
質問者

お礼

報道もワイドショーも、結局はスポンサーからの広告収入が最も大事ですからね。 車を使った犯罪はものすごく多いですが、それで車産業が叩かれることはありません。 ありがとうございました。

回答No.18

回答になっていませんが、 私自身、女ですがバイ○ハザードとか、殺戮系のゲームは好きな方ですが、現実とごっちゃになりことはありませんし、そんな人は少ないでしょう。しかも、ドラクエって、誰もがやったことあるゲームではないでしょうか?質問者さんの仰るように犯行動機は単純ではないでしょうし、ゲームだけに結び付けるより、非正規雇用の問題とか現代の社会問題にも目を向けた方が個人的には良いと思います。

noname#72846
質問者

お礼

共感いただいてありがとうございます。 おっしゃるとおりだと私も思っています。

  • sharl
  • ベストアンサー率22% (172/764)
回答No.17

「何故未だになくならないのか」という質問に対する回答としては、 「未だゲームはもっとも新しい分野であるから」ですね。 一昔前は、全部TVの所為にされていたものです。 TVが出現してから時間が経ち人々に認知され、 新たにゲームやインターネットという文化が生まれたので、 今はゲームやインターネットの所為ということになるわけです。 もう少し経ってゲームが人々に認知され、 何か新たな文化が生まれた頃にはゲームの所為と言われる事は減り、 その新しい文化が悪い事にされるのでしょう。 まあ、要するに理由なんかないのです。そういうものです。 …っていうかさー、自動車短大出て自動車工場で働いてた奴が自動車で人込みに突入した事件な訳ですがこれ。 ゲーム以外に追求すべきところがあるんじゃないかなー。

noname#72846
質問者

お礼

「理由なんかないのです」というのは納得です。 ありがとうございました。

noname#97649
noname#97649
回答No.16

マスコミの時間稼ぎ、文字稼ぎ。卒業文章の件も止めてほしいね。

noname#72846
質問者

お礼

卒業文集のコメントなんて何の意味もありませんよね。 ありがとうございました。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.15

No6さんと同感です。 さらに言うと、取られた時間が他の産業に恩恵が無いから。 テレビは色んな業種がいて割り振られているが、ゲームは一社独占の時間だから許せないという事です。 テレビも実質一局支配なんだがね・・・。 広告代理店とかw 利権に慣れきっているからゲームがうらめしいのかもね。

noname#72846
質問者

お礼

ゲーム産業は他業種との関係をあまり重視してこなかったですからね。 ありがとうございました。

  • kalze
  • ベストアンサー率47% (522/1092)
回答No.14

理由が欲しいわけです 自分は悪くないよということにしたい、はっきりと理解しやすい答えがほしい ゲームは文化として歴史が浅く、力をもった業界団体もない 本来は様々な要因が複雑に絡み合って原因となっているにしても、社会のせいにすると国や企業も何かを改めるなり責任を問われるなりしてしまうし、親についても同様 またゲームは歴史が浅いことで一定年齢以上の人には理解できなかったり、よくわからないものであったりする そういうことからゲームがね・・ということにしておくと、反論がでない(でにくい) ゲーム脳理論はPTA関係とかゲームに否定的なイメージをもつ親に受けがいいし、ゲームもコンピュータの一種で敬遠しがちでよくわからないと思っている親もそんなものなんだと納得してしまう 業界団体も大きな声で否定したりしないし、政治家や官僚への影響力も 小さい 特にこっちのほうが大きい だから似たようなアニメなどのサブカルチャーと呼ばれるような市民権をあまり得ていないようなものは、全般的にいろいろと問題も放置される 最新の研究結果では、子供にGTAなど凶悪といわれるようなゲームをさせても、それによる影響はチャンバラとかハリウッドのアクション映画やヒーローものなどの映像を見た後と同程度の影響しかないというものもでています まぁTVなどなら一緒に見るとかできますが、ゲームは親世代などにはよくわからないですし、子供と一緒にという感覚が得にくい 子供をとられた感や先述の通り理解できないものを正否はどうであれ正しいと思わせてくれる人が正しいと思わせてくれる説明をつけてくれるということ、ゲーム業界の力のなさ(活動しなさ)が、叩きやすいからということです 時間が経ち、ゲームに慣れている(ゲームを理解している)世代が社会の中心になってくれば、そういうことも減るのではないかとおもいます

noname#72846
質問者

お礼

kalzeさんの回答には納得できる部分が多いです。その中でも  ・有力な業界団体が存在しない(政界への影響力が小さい)  ・親が遊ばないので、子供と一緒という感覚が得にくい というところに「なるほど…」と思いました。 >ゲームに慣れている(ゲームを理解している)世代が社会の中心になってくれば >そういうことも減るのではないか 今20代後半~30代前半の人は「ファミコン世代」でもあるので 子供とのコミュニケーションツールとしてゲームを捉えていたり 熱中して遊んでしまう感覚を理解できている親も増えてきているのかもしれませんね。 ありがとうございました。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.12

 中学生になる発達障害、アスペルガー的自閉傾向もある我が子を見ていまして、「ゲーム脳」ということをかじってから、5年ほどの統計的にもほぼ100%の確率で明らかにゲームを買って熱中しすぎた日の次の日に学校で友達とモメてます。そのゲームは殺戮系ゲームではないです。故に他で言われている「ゲームにナイフが出てきたから」の方向は疑問的ですが、度を過ぎる熱中時間は、脳の回路が目(画像)や耳(音)のテレビからの一方的情報過多であり、対人会話などの感情の行き来がないことを考えると、バーチャル的で他との思いやりが育まれないゲーム脳は、あり得ないことではないと感じます。すなわちそれをおっしゃる専門家はもっと多くの統計を前提に言っていると思われます。  直感的感覚ですが、明らかにしすぎた直後の目つきが違います。「ゲーム脳はあり得るぞ」と日々過ごして、それを否定的になる感覚を覚えたことは未だありません。

noname#72846
質問者

お礼

ゲーム脳で取り上げられているゲームは暴力的なものではないようですね。 (確かあるパズル系ゲームが名指しで非難されていたと思いますが) やはり信じている方はいらっしゃるのですね。 ゲーム脳理論は、専門家の間でも様々な矛盾点が指摘されているようですが 理論の中身そのものではなく ゲームにのめり込む様を外から見ている人が普段から抱いている不信感が 勝手に一人歩きしている感じがかなりしています。 これを打ち破りたいのであれば、ゲーム業界自体が複数の専門家に依頼して (もちろんゲームに否定的な意見を持っている人も含めたうえで) 様々な角度から検証・実証をしていく必要が出てきているようにも思います。 私自身がゲームで遊んでいた子供の頃は 「ゲーム=みんなでワイワイ遊ぶ楽しいもの」だったので toshipeeさんの意見がピンとこないところがあるのですが…。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 変な事件・・・・・・

    変な事件・・・・・・ 43歳のアルバイト男性が、「車掌が女性というのが気に入らない」との理由で唾を顔にかけ、逮捕されたそうです。 女性が車掌をやっていると、「気に入らない」理由とは何なんでしょうか? 思い付きそうなものでよろしいので、教えて下さい。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100520/crm1005201254018-n1.htm

  • 大阪・守口乳児殺害事件

    大阪・守口乳児殺害事件 今年の初め頃に起きた この事件。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080127/crm0801271301004-n1.htm お母さんが自殺してしまったという報道があって以来、 何の音沙汰もなくなってしまいました。 大阪・守口市近辺に 黒っぽいジャージと黒いニット帽、白いマスクという出で立ちの男が 未だいる可能性があるのに その後の報道がないのはなぜでしょう? それとも、その後、何かわかったことがあったのでしょうか? (実はお母さんの狂言だったとか)

  • 「ドキドキまあちゃんゲーム」

    「ドキドキまあちゃんゲーム」 公開されたのは2005年頃らしいのですが、 何故今頃になって話題になっているのでしょうか? http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100912/crm1009122301015-n1.htm http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/dokidoki/ http://blog.livedoor.jp/whiskywhite/archives/24467816.html

  • 下山芳晴判事逮捕の謎(ストーカー事件)

    「ストーカー裁判官 メール「恋愛目的ではない」」 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080522/crm0805221205018-n1.htm 「ストーカー判事、告訴前に犯行打ち明け」 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080524/crm0805241918019-n1.htm 10数回女性に面会を強要するメールを送っただけで高い地位にある人を逮捕とは不思議でなりません。 両者は顔見知りですし、下山芳晴判事は告訴前に女性にメールを送ったのは自分だと知らせています。 また、下山容疑者の犯行とみられる通話記録はなかったそうですし、 県警ではストーカー規制法に基づく警告は行わなかったとのこと。 「インターネットカフェから、フリーアドレスを使い匿名でメールを送信していた」なんて簡単に分かることでもありません。 何か裏があるんじゃないでしょうか? 勘繰りすぎでしょうか?

  • 悪ふざけの延長線のいじめ

    この前小島よしおの真似をさせて「似ていない」というだけの理由から5人がかりで殴ったという事件があったのですがあのような、悪ふざけの延長線上のいじめについてあれはどういう心理が働いているのでしょうか? 記事 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080227/crm0802272137043-n1.htm

  • 中国の毒ギョウザ事件の結末後・・・

    今、何かと話題の毒ギョウザですが、 中国の調査団は開き直っているようですね。↓http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080205/crm0802050252003-n1.htm 私達は今現在、不安で仕方がない立場ですが、中国サイドは北京オリンピックの事や、ご自分の国のイメージをさらに悪くする事を防ぐ為に日本の粗探しや、真面目に調査していない気がしないでもありません。(邪推でもうしわけございません) http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00126668.html ↑の事件は2007年のものです。 ヒモ一つ持ち込めないとかおっしゃっていたのですが。「携帯」を忘れて無残にも蒸されてしまった少女いたのです。 天洋食品側は遺族に賠償金を支払い、表ざたにはならなかったらしいですが。 事件は事故だったとしましても、その後の対応が最低です。これが中国が太鼓判を押した優良企業なのですか… もう、何を信じてよいのやら意味がわからなくなってきました。 質問は、仮にこの事件の原因が分かり、終結したとします。それでもみなさんは中国製を購入しますか?

  • どうして警視庁捜査一課が動いたのでしょうか?

    http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091030/crm0910301847024-n1.htm   ↑ 一見どこにでもあるような事件に見えます。 しかしながら、この事件は所轄の新宿署ではなく、警視庁捜査一課が犯人を逮捕した、とのことです。 どうして、この男(49)は新宿署ではなく、警視庁捜査一課が出動しての逮捕となったのでしょうか? ご存知の方、ご教示お願いいたします。

  • アニメ・ゲーム・漫画と事件の関連性

    熊本県で痛ましい事件が起こりました。 事件の詳細は割愛… 容疑者は「ワイセツな漫画を所有していた…」 犯行についても「少女へのワイセツ目的だろう…」ってニュースで言っていました。 この様な事件が起こると、アニメやゲームの影響による関連性が頻繁に挙げられます。 それを聞くと、何かやりきれないって言うか…複雑な気持ちになります。 アニメやゲームのせいにされるのは悲しいです。 「一部の人間の為に、アニメやゲームをバッシングしないで欲しい…」と思っています。 でも、その様な漫画が蔓延っている現実… 「漫画のせいだっ!!!」って言われたら、私は何も言い返す事が出来ません。 容疑者もいい大人であり、分別が付く年齢です。 それでも漫画の影響により、間違った方向へ思考が染まっていったという事でしょうか… 今回の事件に限らず、事件とアニメ・ゲームの関連性について、どの様に思いますか? 追記 何か考えがまとまらず駄文となってしまいました。 判り辛い部分がありましたら、フィーリングにてカバーして頂けたら…と思います。

  • キャノン御手洗会長の責任は無し?

    キャノン御手洗会長の責任は無し? 以前大分キャノン工場を舞台になった不透明な裏金事件(下矢印) http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090301/crm0903011753018-n1.htm で御手洗会長の責任は全くないのでしょうか? 一部上場企業の会長兼経団連旧会長という立場なのに同義的責任が無いのはおかしいのでは?

  • ストーカー判事についての疑問

    http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080610/crm0806102056041-n1.htm ストーカーメールの内容が一部公開されました↑ これを読んで疑問に思いました この判事と被害女性の間に男女の関係があったような内容です またこの女性は二股三股をかけて遊んでいたとメールには書いてあります するとこの事件は単なる痴情のもつれであり いわゆる一方的に想いを募らせる世間一般のストーカー犯罪とは多少意味合いが違うのではないか?と思ったわけです 実際のところどうなのでしょうか?