• 締切済み

MTの指定日投稿について

MT初心者なんですが、いろいろ調べて指定日投稿ができるように設定することができました。しかし・・・・その後・・・ 追加して作成したサイトについては、指定日投稿されなくなってしまいました。 以前、作成したサイトは順調に指定した日に更新されているのですが、追加作成したサイトがうまく動かないんです。 【設定の内容です】 ・MT4.1をインストールしています ・サーバーはコアサーバーを使用しています ・cron設定を行い、指定日投稿をしています 【エラーメッセージと気になる点】 指定日投稿が完了したら、メールが送られてくるのですが、これまでは Parsing of undecoded UTF-8 will give garbage when decoding entities at /virtual/××/public_html/mt/extlib/LWP/Protocol.pm line 204. という内容が記載してあったのですが、うまくいかない時のメールの内容には Parsing of undecoded UTF-8 will give garbage when decoding entities at /virtual/××/public_html/mt/extlib/LWP/Protocol.pm line 204.・・・の後に /virtual/××/public_html/mt/cron1.sh: line 3: 31332 Killed /usr/bin/perl ./tools/run-periodic-tasks というようなメーッセージが入っています。 killedという単語が、少々、不気味なんですが・・・ 何かが、うまくいってないのだと思いますが、私には、何が悪いのか分かりません。 そして、もう1つ気になることなんですが、新しくサイトを追加する前に、既存のサイトの中身を修正していたのですが、修正した内容が、再 構築してもサイト上に反映されなかったので、そのサイトを削除したんです。そのサイトはMTをインストールした際に最初に作成したサイ トでID=1のサイトだったんです。もしかしたら、この最初に作成したサイトを削除したのが何かの原因になっているのかも・・・と思っているのですが・・・ 恐れいりますが、MTに詳しい方がいらっしゃいましたら、修正方法などを教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Muller3
  • ベストアンサー率81% (800/979)
回答No.1

ttp://tokyoenvious.xrea.jp/b/server/xrea/load_on_cron.html ということもあるようです。(他でもこんな話を見ました) cronジョブの設定がどうなってるか確認して、もし該当するようだたら見直してみては。(毎時0分とかのきりのいい数字にしない、ということ) サーバー側にも一応問い合わせしてみては?「cronジョブがKillされるんだけど~」と。何か原因というか、ヒントが得られるかも。 ID1のブログの件は、関係ないんじゃないでしょうか。…無事にデータベースから削除されていれば。

kamon00
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございました。 早速、試してみます。 うまくいくといいんですが・・・ まずは、お礼まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • cron(指定日投稿)のCGI実行方法

    お世話になります。 MTの指定日投稿設定を行い、しばらくはうまく実行されていたのですが、サイトを追加していくうちに、cron daemonメールでkilledされた というメール内容が届き、以降、新たに追加したサイトについて、指定日投稿が実行されません。 いくつか、参考のコメントもいただき、試してみましたが、やはりうまくいきません。 前回、質問しました内容は下記の通りです。 =====以下、前回質問した内容===== MT初心者なんですが、いろいろ調べて指定日投稿ができるように設定することができました。しかし・・・・その後・・・ 追加して作成したサイトについては、指定日投稿されなくなってしまいました。 以前、作成したサイトは順調に指定した日に更新されているのですが、追加作成したサイトがうまく動かないんです。 【設定の内容です】 ・MT4.1をインストールしています ・サーバーはコアサーバーを使用しています ・cron設定を行い、指定日投稿をしています 【エラーメッセージと気になる点】 指定日投稿が完了したら、メールが送られてくるのですが、これまでは Parsing of undecoded UTF-8 will give garbage when decoding entities at /virtual/××/public_html/mt/extlib/LWP/Protocol.pm line 204. という内容が記載してあったのですが、うまくいかない時のメールの内容には Parsing of undecoded UTF-8 will give garbage when decoding entities at /virtual/××/public_html/mt/extlib/LWP/Protocol.pm line 204.・・・の後に /virtual/××/public_html/mt/cron1.sh: line 3: 31332 Killed /usr/bin/perl ./tools/run-periodic-tasks というようなメーッセージが入っています。 killedという単語が、少々、不気味なんですが・・・ 何かが、うまくいってないのだと思いますが、私には、何が悪いのか分かりません。 そして、もう1つ気になることなんですが、新しくサイトを追加する前に、既存のサイトの中身を修正していたのですが、修正した内容が、再 構築してもサイト上に反映されなかったので、そのサイトを削除したんです。そのサイトはMTをインストールした際に最初に作成したサイ トでID=1のサイトだったんです。もしかしたら、この最初に作成したサイトを削除したのが何かの原因になっているのかも・・・と思っているのですが・・・ 恐れいりますが、MTに詳しい方がいらっしゃいましたら、修正方法などを教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。 =====ここまで===== いろいろ調べているうちに、シェルで使える容量のメモリー不足が原因では??? という書き込みを見つけました。 shではなく、「wgetなどでCGI経由で動作させると回避できます」 というヒントがあったので、CGIで動かすための設定を試みているのですが、この設定方法がどういう手順で進めればいいのか困惑しております。 手順をご存知の方がいらっしゃれば、アドバイスいただけませんでしょうか? 【分からない点】 (1)cron設定を行う場合、通常、cron.shファイルを作成し、FFFTPでアップロードすると思いますが、これをCGIで実行したい場合、ファイルの中身はどのような記述をすればいいのでしょうか? 正常に行なえていた際のshファイルの中身の記述は #!/bin/sh cd /virtual/×××/public_html/mt /usr/bin/perl ./tools/run-periodic-tasks echo exit にしており、これで動いておりました。 CGIで動かす場合、上記、#!/bin/shの直下に下記の記述を加えると書いてあったのですが・・・ echo "Content-Type: text/plain" echo echo "OK." このようにしても・・・動きませんでした。 #!/bin/sh echo "Content-Type: text/plain" echo echo "OK." cd /virtual/×××/public_html/mt /usr/bin/perl ./tools/run-periodic-tasks echo exit CGIで動かす際のファイルの中身の記述内容を教えてください。 (2)ファイルの中身が完成した際の保存ですが、「cron1.cgi」でいいですか?拡張子を.cgiにする・・・と書いてあったのですが・・・ (3)そのファイルのアップ先は、public_htmlと同階層にアップでいいでしょうか? それともmtフォルダの中でしょうか? 以上、3点なんですが、この他にも、CGIで動かすための手順がありましたら、是非、アドバイスをお願いいたします。

  • mtで投稿する日を指定する方法

    MT4を使っています。 今日書いたものを3日後に投稿する、ということをしたいのですが、どうすればいいですか? 毎日更新する暇はないのですが、1週間分を休日に書きためて、毎日投稿できるようにしたいのです。 公開日指定をしてもすぐに投稿されてしまい、わかりません。 よろしくお願いいたします!

  • MT4へのアップグレードでエラーが出てしまいます。

    MT3.2からMT4.01へアップグレードしたいのですが、 ここ(http://www.movabletype.jp/documentation/upgrade/)の手順をを参考に進めたところ、mt.cgiへアクセスすると下記のエラーが出てしまいます。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------ エラーが発生しました。 Can't connect to data source , no database driver specified and DBI_DSN env var not set at ************/mt/extlib/Data/ObjectDriver/Driver/DBI.pm line 54 at ************/mt/extlib/Data/ObjectDriver/Driver/BaseCache.pm line 234 ------------------------------------------------------------------------------------------------------ ************はサーバーのパスです。 ちなみに旧サイトではMySQLなどのデータベースは使用していませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • MT4 インストール データベースエラー

    ファーストサーバーにMT4を昔インストールしていて、それとは別に新しくMT4をインストールしようとしたら Can't connect to data source , no database driver specified and DBI_DSN env var not set at /xxxxxx/mt/extlib/Data/ObjectDriver/Driver/DBI.pm line 54 at /xxxxxx/mt/extlib/Data/ObjectDriver/Driver/BaseCache.pm line 234 っとゆうエラーが出てしますいます。Cgiの1行目はサーバーの指定どうりです。 そこでMYSQLでデータベースを作りmt-configにデータベース名 ID PASSを書き込んで見たところ Got an error: Connection error: Access denied for user: 'xxxxE@localhost' (Using password: YES) at lib/MT/ObjectDriver/Driver/DBD/mysql.pm line 49 at lib/MT/ObjectDriver/Driver/DBD/mysql.pm line 49 っとなってしまいます。解決方を知っている方がいればよろしくお願いします。

  • 80CodeでMTの指定日投稿のCron設定方法は?

    レンタルサーバー「80Code」を使っています。 MT3.35で指定日投稿を使えるようにしたいのですが、 Cronの設定でコマンドに何と入力していいかがわかりません。 現在、↓で設定して「run-periodic-tasks」のパーミッションは700で設定しています。 cd /home/アカウント名/www/ドメイン/mt/; ./tools/run-periodic-tasks よろしくお願いします。

  • Movable Type4.1 で指定日投稿するには

    こんにちは。 いまMovabletype3.35を使っています。 管理画面のブログ新規投稿ページには、公開設定として「指定日」をプルダウンで選べます。 今回 Movable Type4.1を試してみたところ、その選択肢が無くなっています。。 マニュアルを見ると http://www.movabletype.jp/documentation/schedule_task_framework.html 上のようにあったのですが、cronなど、よく分からなくて。。 以前のように、プルダウンから選ぶだけ、では無理なのでしょうか? MT4.1での指定日投稿(予約投稿)の仕方について、教えてください!

  • 1つのMTを複数のサイトで利用するには?

    MTで複数のサイトを作ろうとしているのですが、上手くいきません。 サーバーはエックスサーバーで、ドメインは・・・.xsrv.jpと・・・.comの二つがあります。 やって事は、まず/home/・・・/・・・.xsrv.jp/public_html/mt/にMTをインストールし、・・・.xsrv/mt/にブログを作成しました。(これは見ることが出来ます。) その次にMTでブログを新規作成し、サイトURLを・・・.com/に、 サイト・パスを/home/・・・/・・・.com/public_html/に設定しました。 しかし、サイトを確認するとエラーが出て、見ることが出来ません。 全くの初心者なので、原因の見当がつきません。分かる人がいましたら、どうか教えてください。

  • Movable Type3.3のログ・フィードによる指定日投稿機能について

    Mobable Typeでは3.3からの新機能として、cronではなく、ログ・フィードを使うことで指定日投稿することができるそうなんです。 以下のMTマニュアルにそうありました。 Movable Type 3.3 マニュアル - スケジュール・タスク http://www.sixapart.jp/movabletype/manual/3.3/02_system_admin_guide/installation/schedule_task_framework.html これがどういった機能なのかを調べていましたところ、以下のサイトに行き着きました。 サーチマーケティングのヒント: MT3.3 の指定日投稿について http://www.seo-service.net/seo-blog/practice/mt33.html つまり、MT3.3からの新機能として、自分がMTで作成したブログに訪問者がアクセスした際に、ついでに指定日投稿していたエントリを公開してくれるという機能が追加されたとのことです。 この機能を利用してRSSリーダーにログ・フィードを登録すれば、定期的にRSSリーダーがアクセスしてくれるため、cronを使わなくても指定日投稿ができるということだそうです。 (間違えていましたら申し訳ございません!) そこで質問なのですが、定期的にアクセスしてくれるRSSリーダーとはどんなものなのでしょうか? 私が知っているRSSリーダーとはIEやFireFoxに入っていて、ユーザーがRSSリーダーの更新ボタンを押すことで登録しているブログの最新のエントリを調べられるというものです。 これですと、結局はRSSリーダーの更新ボタンを押すかどうかという、訪問者の気分しだいで指定日投稿機能が実行されるかどうかが決定してしまうような気がするのですが。 やはり、こういったRSSリーダーとは別に、一定周期で毎日ブログの最新情報を読みにきてくれるようなRSSリーダーが存在するのでしょうか? もし、存在するのでしたら具体的なものを教えていただけませんでしょうか? どうか、よろしくお願いいたします。

  • MT投稿を別サイトにも同時投稿をしたい

    Movable Typeの記事を全く同じサイトへ自動投稿したいのですができますでしょうか? 【詳細】 ・サイトAのMTに記事を投稿 ・サイトBのMTに、サイトAと同じ記事を自動的に投稿 です。 サイトAの記事をエクスポートしてサイトBにインポートすれば いいのですが、一日の記事数が多いため自動化できないかと思っております。 サイトAとサイトBは全く同じ記事になります。 いい方法やいいプラグインがあったら教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • UTF-8で書かれたHTMLファイルをShift-JISのファイルに変換できない

    #!/usr/bin/perl -w =begin comment OS: Windows XP Perl: Active Perl v5.8.8 スクリプトは「Shift-JIS」で書いています。 日本語処理関係で参考にしているのはもっぱらオライリージャパンの「Spidering Hacks」の付録の翻訳者 による日本語処理の解説です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3716434.html の回答に従い、use encoding 'shiftjis'; から use encoding 'cp932'; へ変更している以外は そこに書かれているやり方に従っていると思います。 UTF-8で書かれたHTMLファイルを「LWP::UserAgent」で取得し、それを Shift-JISコードで出力したいと思い以下のコードを実行したのですが、 以下のエラーが出てしまいました。 Parsing of undecoded UTF-8 will give garbage when decoding entities at C:/usr/local/site/lib/LWP/Protocol.pm line 114. このエラーは何が原因なのでしょうか? =end comment =cut use strict; use LWP 5.64; use Encode; use encoding 'cp932'; # http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3716434.html の回答に従い、'shiftjis'から'cp932'へ変更。 #use encoding 'shiftjis'; binmode(STDERR, ':raw :encoding(shiftjis)'); my $url = "http://www.audiounion.jp/bin/products/used/A0/-/-/"; my $browser = LWP::UserAgent->new; my $response = $browser->get( $url ); die "cannot get $url:", $response->status_line unless $response->is_success; my $content = Encode::decode('utf8', $response->content); print $content;