• 締切済み

音楽ファイルについて

友人がケータイを機種変してsdに入れた音楽が聴けないと言うんですがどうしたらよいでしょうか?ちなみにDOCOMOのP903iTVからF905iに変えたそうです。ただその音楽がSDVファイルなんです。

みんなの回答

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

> USBを使わずに転送することはできるのでしょうか? 仮に何かの方法で転送ができたとしても、 携帯側がそのファイルの再生に対応していないので、 転送をしても役に立ちません。 下記の手順に従って、改めて、入れ直しをしてください。 http://www.nttdocomo.co.jp/service/music_movie/music_player/usage/f_series/index3.html#p02

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.1

再生できる音楽ファイルが携帯によって異なるので、新しく入れ直す必要がありますよ。 F905iはWMAに対応しておりSDVには対応してません。

complexion
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分でもいろいろと調べたのですがF905iがSDVに対応してないのは分かりました。 ただ、USBを使わずに転送することはできるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SDカードに音楽ファイルを入れる方法を教えて

    友人から携帯に音楽を入れて欲しいと頼まれて気軽に了解したのですが、コレがなかなか難しいです。初めはmicro SDカードだけ借りて自分の携帯でPCと直接つないでMediaPlayerを使って入れたのですが、これだと友人の携帯では再生できませんでした。因みに私の機種はD903iTVで、友人のはP905iです。ドコモショップで聞いても機種によって保存形式が違うので駄目との事でした。機種ごと借りればMediaPlayerで自分の物と同じ様に取り込む事が出来るのでしょうが、携帯電話ごと借りるのは実際、無理です。そこで、PCから直接SDカードに取り込んで友人の携帯でも再生できるようにしたいのです。iTuneを使うと出来るような事を言われたのですが、やり方が解りません。iTuneはインストール済です。どなたかご存知の方がいましたら、教えてください。お願いします。

  • CDからSDカードに入れた音楽ファイルを。

    CDからSDカードに入れた音楽ファイルを他のケータイで再生する事は可能でしょうか? 現在は ドコモ P704iを使用していますが、P906iに機種変更予定です。

  • 3gpの音楽ファイルをSDに落としたいのですが…

    3gpの音楽ファイルをSDに落としたいのですが… PRIVATE→DOCOMO→MMHILEと行くとWM_SYTEMという謎のフォルダが出てきました。 前使ってたSDのときにはこのようなフォルダはなかった気がするんですが・・・。 消した方がいいんでしょうか。そして、どうすれば音楽は落とせるのでしょうか。 携帯の機種はドコモのF903iです。 回答宜しくお願いします。

  • 携帯で音楽を聴く

    携帯で音楽を聴きたいと思っているのですが、やり方がいまいちわかりません。CDをマイクロSDにおとして携帯に入れてみたのですができませんでした。携帯とPCを直接つながないといけないとかあるのでしょうか?ダウンロードは試していないのですが、それもSD経由ではできないんでしょうか?ドコモのD903ITVをつかっています。

  • SH902i で音楽を聴く

    <Docomo P901is>購入時付属されてきた『SD-Jukebox』を使いSDカードに音楽を保存して携帯で再生しています。 さて、このSDカードをそのまま友人にプレゼントしようと思ってます。友人の機種は<Docomo SH902i>なのですが再生されるでしょうか?

  • マイクロSDへの音楽転送

    ドコモP903iTV SO903iTV 二台二人の子供が音楽を聴きたいため買いました。付属のCD SD-MobileImpact(P903iTV )SonicStage(SO903iTV) をインストールしました。 マイクロSDは2GBのADATA製 でアダプター付です。 パソコンはNEC LaVieでSDカードを入れるところがあるのでそこに挿入にて音楽を転送したいのですが。 SD-MobileImpact に入れた曲をマイクロSDに入れようとすると認識できませんと出てきます。多分パソコンのSDカード挿入口が著作権保護対応ではないと出てきました。 1.SDカード挿入口へ音楽を入れる方法はパナソニック製のマイクロSDカードを買えば、解決できるのか? 2.携帯USBケーブルを買って、マイクロSDをP903iTV に入れ、音楽データを送ると一曲のパケット代金はいくらぐらいか? 3.その他のSDカードリーダーというのがあるらしくパナソニックのそれを利用すると今持っているマイクロSDカードでも録音できるのか? 次にSO903iTVです。付属のCDを入れました。 4.音楽を転送するというところでもCDの項目はあるのですが、マイクロSDへの転送項目がありません。これはPCのSDアダプター内のマイクロSDに音楽データを転送できる方法があるのか?が質問です。 SonicStage から行かれるMORA から音楽データを買おうをしたのですが、MORAから買ったデータはマイクロSDに転送できませんという但し書きが、リーフレットに書いてありました。 IPODを買わない代わりに携帯で音楽を聴こうとしたのに、ドコモショップで音楽聴けますか?と確認したのに、素人には大変難しく、子供たちもわからず、本当に途方にくれております。 誰か教えて下さい。

  • 携帯に転送した音楽の移動は?

    先日携帯電話を機種変更したのですが。 ドコモP901iSからP903iTVに変えたのですが、P901iSで使用しているminiSDカード(256MB)目一杯に付属のSD-Jukeboxでいれた音楽が入っています。 転送した時に使ったCD、及びSD-Jukebox内のデータは削除してしまっているのですが、果たして機種変更後のP903iTVのmicroSDに移して聞くことが出来るのでしょうか?

  • パソコンから携帯に音楽データ転送

    はじめまして。 パソコンから携帯に音楽データを転送できると聞き さっそく試してみようとしたのですがなかなかうまくいかず・・・ 使用携帯はドコモのP905iTVで、音楽のファイルは3GPPです MP3をそのファイルに転換し、USBを繋げてフォルダにデータを入れました。 データがミクロSDに取り込まれているのは確かなのですが、 携帯画面には表示されません。もちろん再生できません。 分かりにくい文章ですが・・・ 何かよい方法、またはアドバイスがありましたらどうかお願いします ちなみにデータを変換したサイトです http://media-convert.com/ja/ こちらで試してみたらできました。しかしCDから取り込んだ音楽しかできないんですね(^^;) http://3gp.fm/upload.aspx

  • どれにしようか迷っています

    携帯を変えたいのですが、SO903iTV F904i P903iTV の3つで悩んでいます。 ワンセ... 携帯を変えたいのですが、SO903iTV F904i P903iTV の3つで悩んでいます。 ワンセグとミュージックプレイヤーを主に使う予定です。どれがよいでしょうか? あとSDカード(19Mb)に、曲は約何曲、番組は約何分程は 入りますか?

  • パソコンに取り込んだ音楽を携帯で聴くには?

    音楽CDなどからパソコンに取り込んだ音楽を携帯で聴くことはできますか? 携帯はドコモのP904iとP905iです。 一度SDカードに保存して、携帯に入れてみましたが、駄目でした。 パソコン・携帯共に詳しくはありません。 もし、出来るようなら、詳しく教えていただけるとうれしいです。

このQ&Aのポイント
  • DRB-M3009とLHD-EN60U3WSの間でBS番組をダビングすると、約10分かかります。
  • しかし、同じくDIGAを持っている場合、50分のダビングなら約2分で完了します。
  • この違いは、機器の購入や設定に関係している可能性があります。
回答を見る