- ベストアンサー
2,000/m以内で、最強のSPケーブルは?
視聴できない上に、色々あって迷ってます。 単価は安いけどしょっちゅう買い換えてたらバカにならないので、 出来るだけ希望のケーブルをご教示頂いた上で狙い撃ちしようと思います。 ~使用機材~ A-1VL + C-1VL + D-312E(全てオンキヨー) ・定位感、空間表現に優れたもの ・癖が少ない(フラット傾向) ・2,000/mと書いてますが、安ければ安いほどありがたいです(笑) 何か補足があれば、逐次補足は入れます。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
定位感と空間表現に関しては、スピーカーそれ自体の個性と、部屋の音響特性に応じたセッティングができているかの方が重要です。それらが完璧に近く、なおこだわるなら、ケーブルの影響を疑っても良いでしょう。 色付けの少ないものというと、むしろ「オーディオ用でないもの」の方が適していると思います。オーディオは音にこだわる世界ですが、その「こだわり方=いい音の定義」は、人によって様々です。「最高に美味いラーメン屋」が人によって違うのと同じで、オーディオ製品も、メーカーが思う「良い音」とユーザが思う「良い音」が一致したときに、そのメーカーが最高の製品を作るメーカーだということになります。 その意味で、オーディオ用といわれる製品は、多かれ少なかれ色付けがあると思って間違いありません。ミネラルを含まない純粋が不味いといわれるのと同じく、色付けのないオーディオ機器は面白くない、ともいえるでしょう(もっとも、脚色だらけで本来の音を見失うようなことがあっては、ハイファイ=高忠実度とはいえませんが)。 ただ、「ふつうの電線」は、音質に影響すると思われる要素に対して配慮していないという点で、「オーディオ用」に劣ることが多いのではないかと推察します。 その意味で、「自分の好みの色付けをするケーブルで、脚色が過ぎないもの」を探す必要があるでしょう(これは、あなたと一緒に音を聞いて、その音に対する評価をあなたから聞いた人でなければできないことです。ですから、このようなQ&Aで、文字だけで推薦することは困難です)。 そういう前提の元で、私が思う「色付けの少ないケーブル」は、SAECの製品です。比較的廉価な製品が多いのも、(わたし的には)好感度が高いです。 業務用のケーブルは、基本的にはお勧めしません。現場では長距離を引き回しますから、安く、頑丈で、入手性がよく、電気的に信頼のできるものが求められますが(音は二の次)、家庭ではせいぜい数メートルであって、重量物で踏んづけることもなく、電気的に問題を生じる可能性はほとんどありませんから、「音に対する配慮=メーカーの好み」優先で選ぶ方が良いでしょう。業務用=色付けが少ない、というより、長距離を引き回したときにアンプが発振しないなどの電気的安定性を求められることから、音質に関係すると思われる要素(キャパシタンスやインダクタンスなど)をいじる自由度が少ないだけではないかと想像します(つまり、上で書いた「ふつうの電線」に近いということ。その意味で業務用ケーブルは音質に配慮しておらず、ホームオーディオ用としては劣るのではないか、というのが私の考え、というか業務用は音が悪いという私の思い込みを正当化する「こじつけの理由」です。もちろん、この理由付けに乗るか乗らないかは質問者さんの自由ですけれど)。 なお、金属の中で最も電気導電率が高いのは銀で、銅が続き、金は第3位です(電気工学の基本)。したがって、金の純度にこだわるよりは、銅の純度にこだわる方が意味があります(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8E%E9%9B%BB%E7%8E%87)。もちろん、「金のケーブルの音が好き」というのであれば純金のケーブルにも意味はあるかも知れませんが。
その他の回答 (4)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4194/8718)
はじめまして♪ 基本的に私は、スピーカーケーブルや電源ケーブルは(あくまでケーブル自体)は容量を満たせば良い派なのですが、、、 極端な話ですが、ホームセンター等で細い電源コード(例えば5m 198円とか)で スピーカーを繋いでみてください。 40円/mでそれほど音が悪くならないと思います。 でも それで音が「悪くなった」と感じたのなら 10倍以上のケーブルに変えてみてください。 #4のヨークミンスター様が「業務用ケーブルはオススメしません」と言ってますが、何度も付け替えたり運んだり、繋いだまま10年とかでは それなりに信頼性があります(要するに 丈夫で長持ちですかね) ピュアオーディオ的には価格対効果ではオススメで来かねない物が多いのですが、私の様な「もったいないから、、」と 長く使う ぷあオーディオ(笑)には 業務用、プロ用は重宝です♪ 基本的に 「ケーブルによる癖」って 聞いてみて気になった状況があれば、●●よりは この○○ って アドバイスしやすいのですが、、、 毎回 #4のヨークミンスター様の詳しい回答には頭が下がります。 よく読むと 私がここに書き込んだ事もすでに回答に含んでますね。
お礼
ぷあオーディオですか(笑) ずぼらな私にはもってこいですね(^^;) 確かに極端なやり方のようですが、それで満足できれば最高ですしね! Yorkminster様も仰ってますが、安く耐久性もいいらしいのでコストパフォーマンスはいいでしょうね。 Yorkminster様からはSAECのケーブルをオススメ頂いてますが、 その前の方が仰ってるカナレのケーブルも各所で高い評価ですしね。 iBook-2001様の回答も大変参考になりますよ。 また機会がありましたら、アドバイスお願いします! ありがとうございました。
スピーカーケーブルに1mに付2000円も払うのですか? ANo.2様の引用URLに有る様にケーブルその物(銅の純度に拘る)に執着が有るのでしたら、特注で純金のケーブルでも作ってもらいますか。 少し失礼な表現で御容赦下さい。 電子工学の基本に基づいてスピーカーケーブルを考えた場合4線式接続が最も優れている事は明白です。(ケルビン接続と言いBoseはこの方式で10m以上のケーブルを当たり前のように引き回している) 従ってお奨めは1m180円で品名はカナレ4S8です、以下のURLを御参照下さい。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=219%5E4S8%5E%5E
お礼
#2様のリンクを見たら、1,000円で十分と書いてありました… ケーブルや銅の純度に拘りはないので、さすがに純金はないです(^^;) 何となく2,000円ぐらいかな~と思ってたんですが、180円のカナレで十分なんですね… ありがとうございました。
- hossannpap
- ベストアンサー率55% (213/384)
私自身は上手に御話できませんが、参考にして頂けると思えるサイトをご紹介します。 [オーディオの科学]スピーカーケーブル の項を一度覗いてみて下さい。 http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Audio.htm このページの中に下記の様な一文が有り、細かく解説している結果としての〆の様な言葉でしたので取り出してみました。 「スピーカーケーブルによって音が変わるということがよく言われ、雑誌などで話題になっています。そのこと自身は否定しませんが、結論を先にいえば、1m千円前後のスピーカーケーブルを使っておけば充分で、それ以上この部分に投資する必要はありません。こんなところにお金を使うのがいかに無駄なことかを示すためその物理的側面を論じます。」 具体的な商品の紹介ではありませんが、とても多面的に理解して、拘るべき事と妥協すべき事の理解と整理に役立つと思います。
お礼
参考リンクありがとうございます。 これをしっかり読んで、楽しい音楽ライフを送ろうと思います。 ありがとうございました。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4825/17828)
カナレなどはいかがでしょう? クセも少なく値段も手頃だと思います。
お礼
カナレですか。 よく見かけますが、コストパフォーマンスはかなりいいようですね。 値段も安いようですし、ぜひ試してみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
大変お詳しいアドバイス、ありがとうございます。 仰るように、確かに「いい音」と言うのは違いますよね… 前の方の参考リンクを読んでも、そんなに高いケーブルは必要ないみたいですし。 前の方があげてあるカナレやYorkminster様があげてあるSAECなど、 安価なケーブルを数種類試してみて好みの音になるよう頑張ります。 物足りない礼かもしれませんが…アドバイスありがとうございました。