• 締切済み

会計士コースのある専門学校を探してます。

「会計士」コースのある専門学校を探しています。 もし、良い学校があれば、教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

特徴ということですが、私の知っている部分と推測について書かせていただきます。 私がいた頃は、グループ校が3校から5校ぐらいのときでした。 そのときは、外部から採用した先生が多かったと思います。 私は税理士学科ですので、先生に税理士試験5科目合格の先生や9科目合格の先生もいました。 5科目満たない先生もいたと思います。 今では、卒業生から採用した先生が多くなっていると思いますが、お分かりのとおり5科目合格者がそれほど多くいるわけがありませんし、独立を目指し会計事務所に就職する人が多かったのも事実です。 会計士学科の具体的な部分はわかりませんが、当時の合格者は1~数人しか会計士試験(旧2次)の合格者は居なかったと思います。もちろん一回でという意味です。複数回の受験をしての合格者を入れればもう少しいたと思いますが、ものすごい難しい試験というイメージでした。 私の友人は運良く専門学校現役で旧2次を合格し、監査法人へ就職、その後旧3次を合格し公認会計士として活動していますが、当時の友人の生活はすごかったです。朝9時から夜9時は学校での授業、それ以外の時間を学生寮で生活し、睡眠と食事の時間以外はほとんど勉強していたのではないでしょうか?もちろんほどほどに遊んだりはしていましたが、2次合格までの3年程度の間の日商簿記検定では毎回1級を受験し、合格していましたね。 最近は学校数が多くなったことで、私のイメージは悪いですし、恩師も何人も退職しています。体験入学などもあるかもしれません。がんばってください。

koala2089
質問者

お礼

詳しくお答えくださいましてありがとうございます。 とっても参考になりました。 この意見を役立てたいと思います。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

私が通学していた学校は、 東京IT会計専門学校にいくつか年数の異なるコース(学科)があったと思います。 私は10年近く前のOBで税理士学科でしたし、学校名なども含め変更がありますので、別途調べてください。

koala2089
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 実は、東京IT会計専門学校は今の選択肢の中の一つにあります。 ずうずうしいかもしれませんが、東京IT会計専門学校の特徴について詳しく教えてもらえるとありがたいです。

関連するQ&A

  • 専門学校の「公認会計士」「税理士」コース

    20のものですが 一念発起して、会計の道に進みたい!と思い、全日制の専門学校に通うことを検討しています。 数校のパンフを取り寄せて見比べてるのですが、どこも、税理士・公認会計士に2年(もしくは3年)で、合格が結構確実で、実績もあると記載しています。 個人的には、大阪の大原簿記専門学校・大阪会計専門学校に通いたいと考えてるのですが、 実際、このようなコースいかれた方(もしくは家族や友達で言ってる方とかの話でも参考になるのですが)は、みんな多くが合格するのでしょうか? (勿論、マジメに勉強に励むつもりです。当たり前ですが) 周りに経験者がいないので、具体的な体験談が聞けません。パンフやHP、本の資料だとどうしても、専門学校の宣伝的なところが中心に見えてしまいまして・・・。 「実際のところ」を教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 専門学校の情報処理コースについて

    子供が、専門学校へ進学を考えています。 本人は、東京IT会計専門学校仙台校の情報処理コースを希望しております。 大学はなんとかわかるのですが、この学校についてよくわかりません。 卒業生の方、または、この学校をよく知っている方、なにかしら、この学校の評判、学習、就職状況について教えてください。

  • 公認会計士とその専門学校について

    はじめまして。 公認会計士を目指そうとしているものです。 早速質問なんですが、公認会計士の資格を取るにあたって。 今、私は大学2年なんですが中退してすぐにでも専門学校に行くか、専門学校に通いつつ大学を卒業し資格をとるか迷っています。 受験資格がなくなったので早いうちに専門学校へ行って取るべきなのかです。 本や聞いた話では監査法人は学歴でなく就職年数や能力などでとってくれるのでしょうか? 学部は法学部なんですが経済関係はほとんど初学者で、専門学校2年で受かるものなのでしょうか・・・。 あと、専門学校もたくさんあってどれにすればよいのか。 知る限りでは近くに東京IT会計専門学校と大原があるのですが。。 アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 専門学校で公認会計士講座の入門1.5年コースか入門2年コースのどちらを

    専門学校で公認会計士講座の入門1.5年コースか入門2年コースのどちらを受講しようか迷っています。 私は4月から大学2年になるのですが、個人で行く4月からの1.5年コースにするか、大学から奨学金が出る6月からの2年コースにするかで迷っています。最短で大学3年時に合格できる1.5年コースに個人的には行ったほうが良いような気がしていたのですが(2年コースだと周りで就活が始まってしまうので精神的にキツいなどの理由で)、焦って1.5年で目指すよりじっくり2年間勉強したほうがいいんじゃないかと親に言われ、揺らいでしまいました。 親からはお金のことは気にしなくてもいいから好きな方でやりなさいと言われているのですが、いまいちどちらを受講すべきかわからないのが現状です。 会計士の方、また会計士を志している方、アドバイスして頂けると幸いです。

  • 専門学校卒の会計士の就職

    私は、現在4年生の公認会計士専門学校に通っております。  最近、会計士を増員したことによる供給過多が起きていると聞きました。 そこで質問なのですが、専門学校にかよい会計士になった場合、大手 監査法人に就職することは、難しいのでしょうか。 また、なにか監査法人への就職が有利となる資格等ございますでしょうか。

  • 公認会計士の専門学校

    公認会計士の勉強をしようか考えてる者です。 司法試験並みに難しいと言う試験だけにまずは 専門学校と思ってます。 ですが、たくさん学校があり選べないところが現状です。 そこで、たくさんある中お勧めの専門学校はどこでしょうか? よろしくお願いします

  • 税理士 専門学校選んでます。

    税理士 専門学校選んでます。 高校3年です。 横浜住みです。 簿記検定持ってません。 この条件で専門に入ろうとしています。 どこの専門学校がいいのでしょうか。 いまのところ 東京IT会計専門学校 or 大原簿記専門学校 の4年制コースを希望しています。 何かいい専門学校あったら教えてください。

  • 大原の公認会計士・税理士コースについて

    今高校3年で来年から専門学校の大原に進学する予定なんですが公認会計士コースと税理士コースで迷ってます。やりたい方は公認会計士のほうなんですが試験の難しさとか考えたら税理士のほうがいいかなと思ったりもします。大原では税理士・公認会計士コースそれぞれ毎年1クラス何人中何人くらいが合格できてるんでしょうか?

  • 専門学校から会計士への就職について

    今は会計士の飽和状態が続いてますが、そんな中専門学校で在学中に合格した人でも大手監査に就職することは厳しいのでしょうか? 正直不安です。 公認会計士というトップクラスの資格なので学歴的には東大から専門学校までさまざまな人が受けると思うのですが、やはり旧帝大などの学歴の人が受かりやすくなるのでしょうか? 一昔なら、飽和状態もなかったので学歴がまったく重視されなかったのですが、いまや、就職難の会計士が出てきてるので専門学校から大丈夫なのかなぁという不安があります。 それよりもやはり個人の実力次第(テストの点数や在学中のなんらかの実績とか)なんでしょうか? どうかお願いします。

  • 就職に有利な資格について。私は来年から専門学校に行きます。そのコース選

    就職に有利な資格について。私は来年から専門学校に行きます。そのコース選択で、 色々質問させていただいたのですが、何のコースに行こうか全くわからなくなってしまいました。 専門学校でも取れる資格で、就職に有利なもの。また長く続けられる仕事など教えてください。 専門学校では、ペット関連、ブライダルコース、薬剤販売者コース、医療事務コース、 トラベルビジネス関連、経理コース、一般事務コース、法律専門職コース、不動産関連 などがあります。どれか一つでも知っていたら教えてください。よろしくお願いします。