• ベストアンサー

マイナーペンタでセッション

ギター初心者です。 AのブルースでAmペンタを使えるのはわかります。 キーがCだとAmペンタを使えるのもわかります。 そこで、セッションの時に”ツー・ファイブ”と言われて、 バッキングがEmとA7を使うときです。 最初、Emで始まってるのでEmペンタで良いのかと思ってたのですが、 Emは”ツー”にあたるから、実はキーはDmで、 マイナーペンタでアドリブをするとしたら、 ”Dmペンタ”が正解なのでしょうか? 音を聴いても、イマイチわからないので質問させて頂きました。 ショボい質問ですいません。 どなたかおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • real_tube
  • ベストアンサー率76% (73/96)
回答No.1

 ダイアトニックコードにおける”ツーファイブ”にあたるコードが”EmとA7”となるKeyは、Dmではなく、D(メジャー)となります。(⇒KeyがDmの時のツーファイブにあたるコードは、Em(♭5)(またはEm7(♭5))とA7です。)  この、KeyがDの場合での”EmとA7”というコード進行においては、一般的にはダイアトニックスケール(チャーチモードのスケール)で考え、”Eドリアンスケールを使う”とすることが多いものです。  ただし、Eドリアンスケールは、Dメジャースケールをその第二音から並べ替えたスケールですので、構成音はDメジャースケールと同じです。  よって、上記のコード進行で使用するスケールとしては、Dメジャースケール及びDメジャーペンタトニックスケール、さらに、この平行調でのスケールとなる、Bナチュラルマイナースケール及びBマイナーペンタトニックスケールとしても良いことにはなります。  そしてもう1つ、Eドリアンスケールには、結果的に、Eマイナーペンタトニックスケールの音が全て含まれておりますので、Eマイナーペンタトニックスケールの使用でもアドリブは可能となってしまいます。(⇒各スケールの構成音を書き出して、比べていただければわかるかと思います。指板上の各スケールのフォームで見て確認してもOKです。)  したがって、”EmとA7”のコード進行については、”あたかもKeyがEmのように考えてEマイナーペンタトニックスケールを適用する”としてしまうような、ペンタトニックスケールの利便性を生かした、簡易的(?)なアプローチもよく行われるものです。(⇒EマイナーペンタとBマイナーペンタの両者が使えるということでもあります。)  ただし、最終的には、実際に音を聴きながら判断すべきものとなリますので、必ずコード進行の音を流し(聴き)ながら、各スケールにて弾いて試してみていただければと思います。

nyanta31
質問者

お礼

ご説明ありがとうございます。 知識が無さ過ぎて、なんとなくしかわかりませんが、 ゆっくり勉強してみます。

その他の回答 (1)

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.2

「ツー・ファイブ」というのは、「ツー・ファイブ・ワン」=「2→5→1」というコード進行のことです。 2番目がEm7、5番目がA7、そうすると、1番目はDということになり、Keyは、Dになります。ですから、アドリブにペンタを使うのなら、カントリー調ののどかな感じならDメジャーペンタ、ブルージーならDマイナーペンタを使うのがいちばん確実・簡単です。 Dのダイアトニックコードは 1=D、2=Em、3=F#m、4=G、5=A、6=Bm、7=C#-です。 ですから、ツー・ファイブといえば、Em→Aとなるのです。そのときには、「1」がとニックであり、Keyとなります。その他、「イチ・ロク・ニー・ゴ」=「1-6-2-5」などもよく叫ばれる定番のコード進行です。これは1が頭ですから間違いようがないですね。D-Bm-Em-A-Dでおケツは、先ほどの「ツー・ファイブ・ワン」です。 「イチ・サン・ロク・ニー・ゴ」もよく使いますね。意味は判ると思います。やはりおケツはお決まりのツー・ファイブです。 「ツー・ファイブ」がDm7-G7というのならワン=CなのでKeyはCということですね。

関連するQ&A

  • マイナーペンタトニックが使えない曲もあるんですか?

    こちらの曲でアドリブを試みたところ シスタースレッジ/シンキング・オブ・ユー http://www.youtube.com/watch?v=de4_vbntd50 |Gm7|Dm7|Cm7|Dm7| というコード進行です 私はこれをGmキーであると解釈しました。 6弦3フレットからはじまるマイナーペンタトニックの基本形1でアドリブしてみたところ ルートであるGに帰るよりも、Gから見てb3音程であるBb(3弦3フレットor6弦4フレット)に帰るほうが落ち着きを感じてしまいました。 なので、Gmキーではなく、Bbキーだと考えてプレイしたほうがいいのかな?とも思いました。 ((マイナーペンタトニックは裏を返せばメジャーペンタトニックですし、マイナー独特の哀愁もメジャーペンタトニックで出せるのか?でもそしたらマイナーペンタトニックなんて必要ないよなあ、マイナーペンタをマイナーペンタらしく感じられるのはブルースのコード進行に限った話なのかな?んーーー・・・と現在混乱しております。)) 私も最近理論について勉強し始めたので、このマイナーとメジャーの見分け方がいまいち身についておりません。 キーなんて各々の感性によって決まってしまうものなのかな?とすら思いました。 ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 【要約】 マイナーペンタの使いどころ、 この曲はマイナーペンタが使えるな!と聴きながらにして判断する方法が知りたいです。 ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// メジャーペンタが使える曲はマイナーペンタも使えるかもしれないという観測で書いてるように見えますが、そもそもその考え方が間違っていたらすみません。

  • ロバートジョンソンとセッションしたいです(^^

    ロバートジョンソンのCDを借りました。 家聞きながら、ギターでおぼえたてのマイナーペンタで遊びたいと思うのですが、 キーがわかりません。 スイート・ホーム・シカゴと、 クロスロード のキーを知ってる方がいらっしゃったら、おしえてください。 ついでに、Amペンタしか知らないのですが、 Emペンタっていうのもおぼえると、 いろいろ弾けるようになると聴いたのですが、 Emペンタが載ってるサイトご存知でしたらおしえてください。m(__)m

  • ブルース ギター ソロ

    初心者です。ブルースにおけるギターソロについて質問です。 例えば、キーがAのブルースであれば、バッキングに合わせて、 Aのメジャーorマイナーペンタトニック Dのメジャーorマイナーペンタトニック Eのメジャーorマイナーペンタトニック を弾いていくということですか? また、どのキーのときに何フレット目を使うかが分かりやすく載っているサイトも教えてください。

  • リードギター上手くなりたい!Aマイナーで良い曲を…

    エレキギター5年目なのですが、アドリブが弾けるようになりたいと考え、「アドリブギター虎の巻」という本を買いました。 これは付録CDがついていて、CD相手にジャム・セッションが出来る…というモノなのです。 バッキング以外に「もう1人のギター」が収録されてて、そのギターパートとリード/バッキングを交代々々で弾きあう…という。 面白そうだと思ったのですが、いざ始めてみるとリードパートが廻ってきた瞬間に、自分の引き出しの少なさに愕然としております。 ・超長くチョーキング音を伸ばす ・細かいチョーキングを延々と繰り返す ・すぐグリスを挟む ・ペンタトニックを上下してるだけ ・リードパートの最後は大抵ピッキングスクラッチ と、逃げ技(?)ばかり使ってるんですよね。 ただ幸いなことに、収録されてるトラックは大半がキー=Aであることに気付きました。 そこで質問したいのは… Aマイナーのロック曲のなかで、貴方が良曲と思えるものを教えてください! ぶっちゃけて書くと、 その曲のギターソロをキー=Aのバッキング・トラックに併せて弾いても違和感なく聞ける… というものがあれば理想的です(^^;) そもそもの「アドリブが弾きたい」からは本末転倒になりそうですが、まずは一流ギタリストのソロから学ぼうと考えました。 他の曲のギターソロをそのまま弾けるようになったら、それを徐々に崩していけばアドリブらしくなるかな…と。 エリック・クラプトンはAマイナーのペンタトニックを多用すると書いてあったので今はクラプトンのフレージングから勉強してるのですが、他にもそういった曲(もしくはギタリスト)があれば教えてほしいですm(_ _)m 曖昧な文章で質問の趣旨が判りづらくなってしまったかもしれませんが…よろしくお願いします!!

  • ギターアドリブ。Eマイナーペンタに合う音って?

    ギター暦は長いのですが、アドリブ暦は浅いし、知識がほとんどありません。 今はとりあえず一番有名なEマイナーペンタで色んな曲に合わせてアドリブの真似事をしているのですが、何か物足りません。 単純に自分の手数というかパターンが少ないのも理由だと思います。 本を読んでいると、Eマイナーペンタのスケールに♭5の音を足すとジミー・ペイジやエリック・クラプトン のような渋い感じになると書いてありました。 が、自分がアドリブでやりたいのはJ-ROCKやロッキンオン系なのであんまりしっくりきません。 そこで質問なのですが、 Eマイナーペンタに合う、ほかの音やスケールってありますか? あるいはEマイナーペンタ以外のスケールのオススメもあればお願いします。

  • ペンタトニックスケールについてなんですが

    キーがAでAmのコードがなっている時って一般的にはAマイナーぺんたを使用する と思うのですが、 その他にもマイナーペンタはしようできるのですか?

  • マイナー・ペンタ・トニック・スケールがメジャー・コードでも使用できる理由

     Rittor Musicの「1日10分!ギター・ドリル ペンタトニック活用術」に、 (Aメジャー・キーにおける)「Aコードは明るいコードなのに、なぜソロは暗いマイナー・ペンタも使用できるのか」、 「Aコードに対してブルージィな味わいをかもし出すブルースのスケールが、偶然にもそれはAマイナー・ペンタとほぼ同じ音配列だった(詳しくは後述)」 とありました。  しかし、この本の後には、このことに関する解説がなく、 ・この本に書いてある意味 ・トニック(メジャー・コード)でマイナー・ペンタが使える理由 を知りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • アドリブセッションの定番曲は?

    よくスタジオ練の暇なときキーを適当に決めて12小節のブルース進行でアドリブセッションしたりします。 自分はギターを弾くのでペンタトニックやたまにドミナントスケールでルートキーに戻ったりして楽しんでいるんですが、自分の周りはブルース進行以外知らないので暇なときはこれしかしません、ってかできませんw 皆さんはスタジオ練の暇なときちょっとみんなで軽くセッションしようみたいな雰囲気になったら何してますか?

  • C7でのアドリブ ギター

    C7一発のバッキングのアドリブで、ダイアトニックコードにしたがって、Dのナチュラルマイナーや、Fのメジャースケールを弾いたのですが、どうもうまく噛み合いません・・・ むしろCのドリアンスケールのが綺麗に当てはまる気がします。 気のせいでしょうか? よくブルースの3コードでも たとえば、KeyがAだとしたら、Aのペンタを弾くのはなぜですか? これもまた、Aのドリアンスケールがよくあう気がします。 でも、Aの3rd(C#)の音が、Aのペンタとあわないはずでは?? 音楽理論そこまで詳しくないのでよくわかりません>< 助けてください・・・

  • ペンタトニックスケールについて。

    例えばキーがCのとき、コードに合わせてペンタもしくはブルーススケールを弾くのか、それともどのコードでもルートCのペンタを弾くのか、どちらがよろしいのでしょうか。 例えばG7の時はGのペンタを弾くよりも、そのままルートCのペンタの方が合う気がします。 セカンダリードミナントでも同様ですね。 しかし、Dm7(IIm7)だけは合わない気がします。 どういう法則があるのでしょうか。

専門家に質問してみよう