• ベストアンサー

子作りへの投薬副作用(男性版)

現在、デパス(1年半)・パキシル(1ヶ月)を服用しています。 パキシルの処方注意を調べたところ、「妊娠中、授乳中の婦人には投与を避け」とあります。 これは男性にも当てはまるのでしょうか? もちろん、妊娠・授乳という意味ではなく、長期間服用していた男性の精子が薬によって影響をうけ、子供に障害がおきてしまう、ということがあるかということです。 もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

男性の場合、妊娠したら問題はないそうです。 卵子が月に1個だけに対して、精子は毎日生産数が膨大なので、遺伝子異常を少しでも起こす精子は簡単に結合能力を失い、卵子と結合できた精子が異常である確率が天文学的にフィルタリングされるという仕組みらしいです。 ただし、薬の副作用により逆行射精などにより、服用中の精液中に結合能力のある精子の数は減る為、妊娠しにくい身体にはなります。 妻が妊娠した時に医師に説明を受けました。

jenga_top
質問者

お礼

心配していた点がクリアになりました。 大変参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.2

男性の場合、抗うつ剤を飲みながら子供作りをしても、生まれてくる子供への悪影響はないのですが、パキシルを初めとする抗うつ剤に性機能障害の副作用があります。 まだパキシル1ヶ月目ですから、性機能障害が出ているかどうかは分かりません。勃起力がなくなるとか、射精できなくなるとかの現象なら、抗うつ剤にはよくある話しです。 ちなみに私は、これまで4種類の抗うつ剤を使いました。抗うつ剤の成功率は60%くらいしかないので、1種類の薬だけで治るという前提で考えないほうが得策です。しかも、いくら薬を飲んでも、十分な睡眠や休息が取れていなかったり、ストレス要因の排除が出来ていなかったりすると治らないので、現実には多くの患者が、薬を何度か切り替えて、ようやく治るというパターンをたどることになります。 その4種類が、どういうふうに効いたか、私の場合の経験を書き込んで置きます。抗うつ剤の副作用には、現われ方に個人差がありますので、参考程度に読んでください。 (1)第一選択薬「トレドミン」。最新の薬で、まずは、まっとうな処方。少量から飲み始め、副作用に体を慣らせながら増量していくが、途中で勃起力に違和感を感じた。十分量に切り上げたとたん、きっぱり勃起不全になった。医者に文句をいう。「2週間で治る薬なら我慢しますが、3か月単位で使う薬としては大問題です」。医師、「多少、副作用がきつくても、即効性のある薬に変えましょう」と提案。合意。結局、トレドミンはほとんど使わなかった。 (2)「アモキサン」。即効性があるという触れ込みだったが、効果が出ず、医師も首をかしげる。かなり長期間飲んだが、治らない。性機能障害のパターンは、朝立ちはある、性欲はある、中学生のように夢精しそうになるときもあるが、いざとなると立たない。 (3)「トフラニール」。即効性のあるはずのアモキサンは、長期利用でパワーダウンするという弱点があり、気分障害が悪化した時点でトフラニールに切り替え。朝立ちはある、性欲はない。 (4)「トリプタノール」。トフラニールで一時、劇的に気分障害が治ったものの、減薬に失敗し、元の状態に逆戻り。医師、最強の経口型抗うつ剤であるトリプタノールに切り替え。最強の薬だけあって、副作用も最強。性欲がないのは当たり前、朝立ちすらなくなり、しかも、精子を作る機能自体がほとんど止まっているのではないかと思う。 最初のトレドミンを抜かせば、後のみっつは、要は「強い薬にするごとに、副作用も強くなる」という状態ですね。

関連するQ&A

  • 男性が薬を服用中の子作り

    夫婦共に子供を早く欲しいと願っていますが、 主人が抗うつ剤を服用中です。 飲んでいるのはパキシル・デパス、 他に胃腸関係のガスモチン・ドグマチール、 睡眠薬グッドミンです。 まだ妊娠はしていないのですが、女性は妊娠すると胎児が体の中で育っていくので、薬の服用に注意を払いますが、男性が上記の様な薬を服用中でもこれから出来るであろう胎児には影響は無いか心配です。男性の場合はそこまで考えなくてもいいのでしょうか。

  • 授乳期のデパス

    4年前からパニック障害で治療をしているのですが、先月出産をしました。 妊娠中はほとんど薬を服用することなく帝王切開をする1週間前に2度ほど 0.5mg1錠を服用して手術をしました。 が、出産を終え妊娠中には落ち着いていた発作がまた起きるようになり、 産婦人科からデパスを処方されました。 今、母乳で育てているのですが、デパスを服用しているお乳を与えて子どもに影響がないのか不安です。 産婦人科の主治医からは、「1日4錠までなら大丈夫」と言われたのですが、「医者からもらった薬」のサイトでは授乳をされていてやも得ずデパスを服用する場合は授乳を控えてくださいと記載されていました。 どうしたらいいのかアドバイスを頂けたらと思います。 同じようにデパスを服用して母乳で育てた方がいませんか?

  • パキシルの副作用による「射精障害」について

    2002年11月末に心療内科を受診。「中度のうつ病」と診断。 ・パキシル 20mg(夜に一回) ・メイラックス 1mg(朝晩二回) が処方されましたが薬を飲みませんでした。 2003年6月に再受診したところ「抑鬱神経症」という診断。 ・パキシル 10mg(夜に一回) ・メイラックス 1mg(朝晩二回) が処方されて、3ヶ月弱服用。 生活する上では、それほど問題なく過ごしていました。 ところが、パキシルの副作用か射精障害となり、 セックスでいくことが出来なくなりました。 この数ヶ月で一回だけです。いったのは。 彼女が変わって、パートナーが変わっても状況は変わりません。 #私は独身の28歳男性なので、別に射精障害でも構わないのですが・・ 主治医に相談したところ薬が変わりました。 ・デプロメール 25mg(朝・昼・晩と三回) ・メイラックス 1mg(朝晩二回) 二週間ほど服用しましたが、射精障害も改善されなければ 鬱状態は、以前よりもはるかに悪くなったため、 本日再度診察を受けに行きました。 その際、 「パキシル10mg や デプロメール25mgは副作用をみるための  お試し投与量で、パキシル20mgかデプロメール50mgにしないと  効果は期待出来ない」と話をされました。 結局、 ・パキシル 20mg(夜に一回) ・メイラックス 1mg(朝晩二回) という処方に変わったのですが、個人的に気になることが 二つばかりあります。 ■医者がいうように、パキシル10mg や デプロメール25mg(一日三回)の  投与は気休め程度の「お試し」投与量なのかどうか  #医者は、「効果が出ない」とまで言っていたので。 ■パキシルの服用を続けて、射精障害は解消されるのかどうか 射精障害は、全くいけないというわけではなく、 手や口などでしてもらって、射精できる場合もあります。 経験豊富な皆さんからのコメントをお待ちしております。

  • 授乳中の薬の服用について

    1ヶ月半になる娘に授乳中なのですが、風邪を引いてしまい眠れないくらい咳が酷くて困っています。 妊娠中に産婦人科で処方された「フスタゾール」「麦門冬湯」という薬がまだ残っていたので飲もうと思うのですが、授乳に影響があるのでしょうか? 妊娠中に服用していた薬なら授乳中でも大丈夫ではないかと思うのですが、娘は母乳しか飲まないので少し心配になって質問させていただきます。 ご回答宜しくお願いします。

  • 副作用でしょうか?

    鬱で病院に通っています。 今まで「パキシル」と「デパス」朝晩飲んでいたのですがお医者さんと相談し、4日前から「パキシル」を止めて「デパス」と漢方薬の「半夏厚朴湯」を飲んでいます。 「半夏厚朴湯」を飲み始めてから、胸がムカムカして吐き気がしたり、頭重とめまいでフラフラして一日中気分が悪い状態です。 これは、「半夏厚朴湯」の副作用なのか「パキシル」を止めたことで出た症状のどちらなのでしょうか? かかっているお医者さんが「あまり漢方に詳しくない」と自ら言っていたので「半夏厚朴湯」が体質に合ってないのではと思っいお薬110番というHPで調べたたりもしましたがよくわかりません。 また、漢方薬は食前又は食間の空腹時に飲むようにとHPには書いてありましたが私の処方箋には朝晩食後服用となっていました。この飲み方でいいのかも疑問です。

  • 婦人科でパキシルとデパスを処方してもらってます。

    2年以上前から婦人科でパキシルとデパスを処方してもらってます。 PMSでパキシル1日10mg 1錠、デパス1日0.5mg 2錠服用してます。 毎月30日分ずつ処方してもらいに行きますが、看護師さんの「変わりありませんか?」の確認だけで処方してもらいます。 医師は診察は半年に1回でいいとのこと。それは症状が軽いとみなされてるのでしょうか?

  • パニック障害での妊娠

    以前、「パニック障害でパキシル10mgを飲んでいるんだけど、もうかなり元気になったので、妊娠を考えているが薬を飲みながらは無理?」 と、質問してアドバイスをもらいました。 が、問題が解決しないまま妊娠してしまったようです・・・(--;) (市販の検査薬で2回も検査ずみ・・・もちろん陽性) 不注意というより本当に欲しかったのでできちゃいました。 そこで、産婦人科ではパニック障害はあまり知られてないと思うので 「パニック障害について」「パキシル10mgの妊娠時の影響」「妊娠時服用できそうな薬」などなど、産婦人科へ説明するのにお勧めのホームページなどがありましたら教えて下さい! たぶん私の計算では、5週目に入ったところだと思います。 どんな小さな事でもいいので、情報をお願いします。

  • デパスの服用をやめたいのですが・・・。

    一年前からパニック障害と不眠症になり、心療内科からパキシル、ソラナックス、デパスを処方されていました。一年ほど経ちますが日中は比較的落ち着いてきまして、ソラナックスの服用もなくなり、現在では食後にパキシル、夜就寝時にデパス1ミリのみまで減らし現在に至って居ります。 日中はかなり服用なしでも落ち着いて過ごせるようになりましたが、どうしても就寝時のデパスがやめれません。 依存性が出てしまっているようで、怖くなってきています。 どうすれば、少しずつ服用を減らしていけれるでしょうか。 本当に服用をやめれるのでしょうか。 現在夕食後にパキシル10ミリ 就寝時にデパス1ミリ服用しています。 宜しくお願いいたします。

  • プルゼニドについて

    プルゼニドについて 添付文書では妊婦に禁忌でも今日の治療薬には一切記載がなかったのですが これはどういうことでしょうか?? 【妊婦禁忌】 妊婦又は妊娠している可能性のある婦人(投与しないことを原則とするが、特に必要とする場合には慎重に投与すること) 【妊婦・産婦・授乳婦等への投与】 1. 妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。〔妊娠中の投与に関する安全性は確立していない。〕 *なお、投与した場合、子宮収縮を誘発して、流早産の危険性があるので、妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には大量に服用しないよう指導すること。 2. 授乳中の婦人には、授乳を避けさせることが望ましい。〔授乳中の婦人にセンノシド製剤を投与した場合、乳児に下痢がみられたとの報告がある。〕

  • パキシル服用後にデパスを服用したいとき

    パキシル12.5mgを飲んでからデパス1mgを飲みたいときは、どのくらい時間をあけた方がいいですか?夕食後にパキシルと、不安になったとき用にデパスを処方されました。パキシルは調べたら何週間か服用して効果が出るようで、夜服用後に不安になりデパスを飲みたいときが多いです。現在服用五日目です。