• ベストアンサー

サックス

こんにちは。 今僕は、夏のコンクールに向けて練習しているのですが、自由曲で、160くらいのテンポで16分の連符がでてきて、タンギングがあります。僕はバリトンサックスを吹いていて、100くらいで限界です。 サックスにも金管みたいなダブルタンギングっていうのはあるんですか 教えてください。 あるんだったら、発音とか練習方法をおしえてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

すみません訂正します。 >アマチュアサックス奏者でダブルができる人は本当に少ない 正確には、できないわけではありませんが、早くできないんですよ… 私の場合、シングルなら調子のいい時は四分音符=132くらいの速さで十六分音符で刻めますが、ダブルにすると80がせいぜいです。

その他の回答 (3)

noname#68572
noname#68572
回答No.4

うちは一応マッピならタンギング140はいけるんですけど... ダブルのやり方知らないです。ちなみに同じバリトン吹きです。 とりあえずゆっくり~からやってみるべきではないでしょうか?

回答No.3

5秒で40回打てます。なので、60秒で500回ほどですね。 これだと160×4で500回。 ダブルできますよ。要は練習慣れです。フルートの頭部管だけでダブルタンギングをやってみてください。一週間くらいで鳴らせると思います。それをサックスでやってみればいいだけのことです。一音一音はっきりは難しいですが、それなりには発音できます。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

サックスにもダブルタンギングはあります。 やり方は金管やフルートと同じですので、ダブルができる人に聞いて下さい。 ただ口中にマウスピースとリードがありますので、非常にやりづらいと思います。 私は30年近く吹いていますが、アマチュアサックス奏者でダブルができる人は本当に少ないですね。(私もできません) しかも知っている限りでは全員アルトで、テナー・バリトン奏者では皆無です。 ちなみにシングルでも、訓練すれば四分音符=126~132くらいまではさほどの苦労なくいけます。

関連するQ&A

  • サックスのタンギングについて…

    コンクールまであと2週間!!の高校生です。 高校から始めたテナーサックスに慣れ、楽器を楽しく吹いています。 コンクールで演奏する曲がテンポ137と異様な速さで、しかもほとんどが16分音符の曲なんです。 そのため、すごく早いタンギングを必要とされるわけです。 しかし、なかなか上手くタンギングが出来ず、早すぎて追いつきません。 先輩にコツを聞いたのですが、「練習していれば出来るようになる」と言われました。 あと2週間しかないので、早くできるようになりたいです。 なにかいい練習法などありませんか?? ぜひ教えてください。

  • 僕はサックスを始めて約1年がたちました。

    僕はサックスを始めて約1年がたちました。 それなのにタンギングが一向にできません。 テンポ120で16分すらできないのです。 タンギングするときにノイズは混じるし、発音も悪すぎます。 よく指摘されることは僕はリードにしたがつく時間が長いから、早く動かせないそうです。 でも、僕は少し滑舌がわるく、舌の動きが昔から苦手なんです。 何かいい練習法ないですか?本気で悩んでます。できれば具体的な練習法をお願いします。 とにかく16分を練習とかそういうのは止めてください。舌の細かい動きで尚且速くなるようになりたいです。

  • サックスのことなのですが…

    私は今、吹奏楽部でバリトンサックスを吹いています。 夏のコンクールが近いため、今猛練習をしているところです。 私はバリサクということで、やはり低音…チューバなどと一緒のパートを吹いているのですが、 合奏のとき先生に「音が合わない。もっと音を太くしろ」といわれました。 音を太くするには、どのようなことをすれば良いのでしょうか?よく分からないのです。 教えていただけると助かります。

  • サックスの編成

    コンクールでの編成について 悩んでいることがあります(>__<) 吹奏楽でサックスをしている方 回答お願いします(^^) 私は高校で吹奏楽をしています。 楽器はテナーサックスです。 いま私の学校のサックスは アルトが3人 テナーが2人 バリトンが1人です。 コンクールでする自由曲で ソプラノがいるのですが、 誰がするか悩んでいます。 普通はアルトの子が したらよいのですが 3人ともあまり 向いていないらしく… 音もあまりよくないし ピッチが合いません(;__;) 私はテナーなのですが 以前アルトをしていて、 アンサンブルコンテストでは ソプラノを吹きました。 だから一応吹けるのですが… 課題曲がテナーで 自由曲がソプラノは 厳しいでしょうか(>__<)? それに、 私がソプラノをした場合 アルトが3人になるんです。 アルト3人は多いでしょうか(>__<)? 長々とすみません(>__<) 分かりずらいかもしれませんが 回答お願いします(^O^)

  • サックスの音色等。

    以前、アルトサックスを始めたばかりの時に、こちらでカキコをしました。 それから、約1年が経とうとしています。 それで、新たな問題が発生したのでカキコします。 私は、現在高校2年生です。 先日、行われた吹奏楽コンクールでは、1番悪い賞でした。 それで、批評にはこうかかれていました。 ・木管の音がこもっている。 ・音が小さい。 など、このようなことばかりでした。 自分でも、自分が足をひっぱているのでは・・・と思ってしまいました。 私は、以前ホルンをやっていたので、未だに木管のタンギングのやり方がわかりません。 舌を使ってタンギングをしようと思っても、なかなか思うようにできません。 どうすればいいのか分からなくなってしまいます。 また、サックスの独特の響き(?)も上手くできません。 どうしても音がこもってしまいます。 また、高い音になると大きい音が出なくなります。 別に、息苦しいわけじゃないんですが・・・ よく分かりません。 実を言うと、私の学校は進学校であり、練習時間があまり取れないのが現状です。 短時間で、このような練習ができるいい方法はないのでしょうか? みなさんの意見お待ちしてます。

  • クラリネット*タンギングができない*

    こんにちは,私は中2でクラリネットを吹いてます。 早速本題に入りますが,私はタンギングがすごく苦手なんです…泣 テンポ84で16分音符のタンギングが限界です… もうすぐコンクールもあるし,すごく困ってます。 どなたか練習法など教えてください!!!!

  • ハーフタンギングの練習方法を教えてください。

     近隣のビッグバンドに加入して数年活動をしています。新しいリーダーから「のむ音」を求められています。Saxで言えばハーフタンギングかと思います。  リーダーは、金管専門なのでハーフタンギングについてはわからわからない様子。Saxセクションにもハーフタンギングの出来る人がいません。私自身も初めての経験、インターネットを参考にリードの先と舌の触れ具合を変えながらやっていますが、今の練習で良いのかどうか疑心暗鬼で練習しています。  練習は4拍子の曲、ハーフタンギングの練習をしている小節のリズムですが、1.2拍目はスラーでターララ、3.4拍目が4分音符でタッタッでスタッカートです。 3拍目の4分音符のスタカートの音(Ckeyで言えば五線上G音)をハーフタンギングで発音しようとしていますが、音が出なかったり、出てもオクターブ上の音Gが混ざったり出しにくいです。ただ、オクターブ上の同じ音は何とか出せるようなったかなとは思うのですが。  以上、こうしたデリケートなことについて文章で分かりやすく説明していただくのも大変かとは思いますが、ぜひお願いします。 1 上記の様にスタッカートのG音をハーフタンギングで確実に発音するには、なにが必要でしょうか。練習方法等お願いします。 2 発音の際はタンギングして発音か、あるいは腹筋を意識してノンタンギングでの発音か、どちらでしょうか。 3 ハーフタンギング学習の分かりやすいテキストやCDのようなものがありましたら、ぜひ紹介ください。

  • サックスのアドリブが上手くなりません…。

    サックスのアドリブが上手くなりません…。 バリトンサックスでジャズのアドリブを練習しています。定期的に軽く習っていてバンドにも参加しているのですが、どうしても自分のアドリブが向上してるように思えないし、アドリブを楽しいと思えません。 もっとはっちゃけてかっこよくバリバリ吹きたい!!!自由になりたい!!!(笑)という気持ちは強いのですが、アドリブを吹き始めた瞬間にギュウギュウに何かに縛られる感じです。元々ある楽譜をそのまま吹くだけの演奏だと、自分なりにのびのび楽しく吹けるのですが…。 あるフレーズを覚えて曲の中で使うといいよ、とよく言われますが、フレーズを覚えても、いざ曲の中に取り入れようとしてもなぜか出来ないです。楽譜に書いておいても、です。 どう質問すればよいか自分でも分からないのですが…。要点を絞れなくてごめんなさい。 バリトンのため、アルトやテナーのような吹き方が合わなかったりすることも多々あります。プロのバリトンサックス奏者の演奏も聴くようにしているのですが、あまりに凄すぎてとても真似できないと思ってしまい、結局平坦なフレーズや、いつもと同じ繰り返しになってしまいます。 (例えばコードごとにアドリブを考えようとすると、属七の音階をそのまま吹いたり、基音からちょこっと変えて吹いたりするだけで、コードをなぞってるだけのようになってしまうなど…。) 向上しないから楽しくないのか、楽しくないから向上しないのか分かりませんが…。 学生時代クラシックですがピアノを専攻しており、その頃は毎日何時間も練習していたので乗り越えてこられました。やはりあの頃くらいやらなければダメなのかなとも思っています。が、仕事でどうしても練習できない日はあります。 ダメダメな私に、どうかアドバイスをお願いします(>_<)

  • フルートのタンギングについてです。

    フルートのタンギングについてです。 中学校からフルートを始め、 現在高校1年生です。 曲で使うような速さはできるのですが、 早いシングルタンギングが どうしても苦手です。 テンポ100で16分音符位が限界です。 メトロドームで地道に60~70位から 練習しているのですが、 舌が全然追いつきません。 効果的な練習方法などあれば 教えてください! 効果のある早口言葉もお願いします! また、フルートパートの同級生には ダブルタンギングができなくて シングルタンギングを極めた結果、 テンポ150でも16分を綺麗にタンギング できるようになった子が二人もいます。汗 その子達は舌が短いのですが、 舌の長さでタンギングに向き不向きは あるのでしょうか? 長文すみません;-(

  • フルートのタンギングがうまくいきません!!

    フルートのタンギングがうまくいきません!! 私は、テンポが120で3連符をするのが 限界です。16分音符は90くらいでしかできません。やり始めて1年以上たっています。 どうやって練習すればいいでしょうか。 できるだけ、早めに上達させたいです。

専門家に質問してみよう