• 締切済み

今までに行った一番印象に残ってる国。

私も海外旅行が好きで、いろいろな国へ行きました。他の人はどこの国が一番良かったと思ってるのか知りたいです。そう思ったエピソードも教えてください。 次回の旅行の参考にしたいです。

みんなの回答

回答No.7

クロアチアとキューバが一番印象的でした クロアチアの港町に行きましたが海は美しく、街の屋根の色が赤く、壁は白く統一され、きれいでした 確か映画紅の豚舞台になったと思います キューバはのんびりとしていて人がやさしかったです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2833
noname#2833
回答No.6

こんにちは。 私も海外旅行大好きです! うーん、むずかしいご質問ですねぇ。。 20カ国ほど行きましたけど、どこも良くて迷ってしまいます・・・ 一番インパクトあったのは、エジプトでしょうか。 「王家の紋章」というマンガの大ファンですので、 やはり憧れがありましたから。 ピラミッドや遺跡、50度という気温(夏だったので)、はじめてのイスラム圏など 圧倒されることばかりでした。 あと、そのツアーでは紅海でシュノーケリングも含まれていて、 砂漠や遺跡だけではなく、珊瑚礁の海の美しさも堪能できました。*^。^*

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suman2
  • ベストアンサー率33% (111/327)
回答No.5

トンガ王国。親日家が多い。のんびりしてて地上のパラダイス。シーフード、トロピカルフルーツ豊富。マンゴなんか1個10円くらいで島の子供が道端で売っている。レンターカーを借り島めぐりを!完全に英語が通じます。白い砂の海岸でシュノーケリングしてたら、地元の人が来て日本から来ていると分かると家からタロイモの蒸かしたのを、もってきて、食べなさいって!みんな明るく健康的。トンガでは、女性は太っている方がいいそうで、太くないと美人じゃないそうです。 ぜんぜん日本人観光客に会わないと思います。フィジーで乗り換えです。直行便はないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • crocs
  • ベストアンサー率28% (127/448)
回答No.4

国、でいうとインドネシアになりますが、 「バリ島」が印象に残っています。 今はテロがあり、少し危険なイメージですが・・・。 観光が収入のメインであろうこの場所では、 背の高いオフィスビルも少なく、現地の人も観光客相手に収入を 得ている人が多いような気がします。 そのためか、のんびりした印象で、気さくな人が多いです。 (逆を返せば、観光客の私たちにシツコく物を売ってきたりするのですが。) また、宗教色が強く、あちらこちらに神を感じさせる 荘厳な印象を与えます。まさに神々の住む場所といった感じですね。 この神の使い、分身とされてあがめられているのが、 カエル、ヤモリ。 あちらこちらにオブジェを見ることができて、とてもかわいらしいですよ。 物価もとても安く、東南アジアで行った中では、バリが一番安かった気がします。 (その次はベトナムかな?) お勧めです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.3

もう行けません("国" でも有りません)が、 ベルリン 旧東独の中の孤島として、壁を隔てて存在した東西ベルリ ンを往復した時のカルチャーショックは、今なら南北朝鮮 を往復するかのように例えられるかも知れません。 西の資本主義・物質文明・大都会と、東の暗い社会主義・ 物資不足・正規武装軍人との対峙や、「壁」そのもの、が 一日で体験出来てしまいました。 (何でも同じですが、その時に行かないと、後では不可能 な事が有ります。今なら、北朝鮮に行くべきか(?)...遠か らず崩壊するはずですから。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nine-o
  • ベストアンサー率51% (394/762)
回答No.2

仕事の関係もあって数十カ国行ってると思いますが、「印象」に残っているのはモンゴルです。好きとか嫌いとかとは関係ないんですが。 もう7~8年前だったと思うんですが、とにかく何もしないで草原や砂漠でぼーーーーっと地平線を見てると、日頃の心の疲れが全部消えて、人間としての原点に戻れたような(大げさ……)気分がしました。 昼間は気温が40度を越えてるんだけど、空気が乾燥してるからあまり暑さを感じなくて、ただ肌がじりじり焦げてるのを感じるだけ。夜は何となく動物の匂いのするゲルに泊まって星を見たり、鳴きネズミの声を聞きながら、ストーブに当たって。 食べ物は美味しくなかったけど、今までで一番印象に残ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pche121
  • ベストアンサー率32% (89/272)
回答No.1

こんにちは、私も海外旅行は大好きです。 最近は時間とお金の関係で近場ばかりですが・・・ 今までで一番印象に残った所は、ジャマイカです! 大体、海が好きなので海のある所ばかりに行くのですが、一番綺麗だと思いました。 特に、真っ青な海に、すっきりとした青い空、そこに突然降ってきた雨(スコール?)が印象的でした。 レゲエの雰囲気もとっても楽しかったですよ。 表現があまり上手くないのですが、質問を見て思わず頭に浮んだので・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自由に海外旅行へ行けない国は?

    ・日本人は約60年前に、お金があるなしに関係なく限られた人しか海外へ行けなかったと聞きました。 ・今現在、中国は限られた人しか海外旅行へ行けないことも知りました。(台湾の人は行けるらしいです) ■他の国でお金があるにも関わらず、自由に海外旅行へ行けない国ってどこでしょうか?  ■北朝鮮以外で入国拒否している国ってどこでしょうか?

  • 海外で「この国の印象は?」と聞かれたら

    海外在住の方や、海外によく行かれる方にお尋ねします。 海外に行くと、よく「この国は気に入りましたか?」と聞かれますよね。「はい、とても好きです。」と答えるのですが、その後に必ずと行っていいほど「How do you like it here?」と聞かれ、答えに詰まってしまいます。 特に、アメリカで聞かれた時に困ってしまいました。 う~ん、全体的には好きなんだけど、食べ物が特別おいしいわけでもないし・・・。苦し紛れに「なにもかもビックサイズで、食べ物もすごく量が多くて!」みたいなことを言ったら、「どの食べ物が一番おいしかった?」と聞かれ、「サラダ・・・」と気の利かない答えを返してしまいました・・・。 アメリカの印象は?とかどこが好き?と聞かれたら、どう答えますか?また、他の国でも、「How do you like it?」と聞かれたら、どのように答えますか?そういう時、ネガティブなことであっても言いますか?

  • 行っておくべき国は??

    23歳学生です。 来年4月から社会人ということで、今のうちに 海外旅行をたくさんしておきたいと考えています。 そこで、みなさんに質問なのですが、学生のうちに 行っておいたほうがいい国はありますか? 是非みなさんのご意見を参考にさせてください。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 人とのふれあいが楽しい国

    もし、海外旅行をするなら、その国の現地の人と触れ合うのを楽しみたいと思います。 人とのふれあいを目的とするならどこの国がオススメですか? アジア系をイヤだと思わない国がいいです。 とにかく、あちらから話かかけてくるような、とてもフレンドリーな国を教えてください。

  • タイやフィリピンってどんな国なのでしょうか。

    タイやフィリピンってどんな国なのでしょうか。 タイやフィリピンへゆくって人がけっこういます。 「景色はどうでしたか?」とか「料理は美味しかったですか?」とか 聞いても、 あまり感想を言わない人が多いのです。 海外旅行経験がある人に感想を聞くと たとえば香港に行った人なら「夜景が綺麗で感激した」とか ハワイに行った人なら 「日本人が多いのは不満だけど海が綺麗だったので また行きたい!」とかたいていの人は 海外旅行の体験談を嬉しそうに話しますし 私も海外旅行は好きですので、色々聞きたいです。 あと、タイやフィリピンの言葉もわからないのに はじめてその国へ行ってすぐ友達になり民家へ招待されたって 話も聞きますが、 タイやフィリピンの人って気さくな人が多いのでしょうか?

  • 世界で最も安全な国とは?

    こんばんわ。 このカテゴリーであってるのかわからないんですが、少し疑問に思うことがあって質問させて頂く次第です。 よく海外旅行で、「日本は世界で最も安全な国の一つ」と聞きます。旅行会社でもそのようにPRされています。 しかし、気になったのですが、「最も安全な国の一つ」とは頻繁に聞くけれど、「最も安全な国」とは聞いたことがありません。 それなら、最も安全な国が他にあるのかな?と疑問を抱きました。 また、「最も安全な国の一つ」という言い方をするということは、他にも安全な国が世界にあるのでしょうか?? このことについて何かご存知の方いらっしゃいましたら、お手数ですがご回答お願いします。

  • ほとんど知られていない国

    旅行者としてはものすごくマイナーで、 「え?そんな名前の国あるの?」 と言われるような国へ行ったことのある人いますか? もしくは知られてはいるけどなかなか行けそうもない国(北朝鮮とか)を訪れたことのある猛者はいますか? 国名、期間、交通手段、ルート、人数、宿泊地、情勢、町の様子など、何でも結構です。 (ただし、それはもう半端じゃなくマイナーで驚くような国に限らせていただきます…) 経験者の方がいらっしゃったら武勇伝を聞かせてください。 今後の参考にさせていただきます。

  • 日本て良い国だなーと思うとき

    海外から帰ってきたりして「日本て、いい国だなー」「日本のこういうところが好きだな」と感じたことがある方、どんなことでそのように思いましたか? 海外からの帰りでなくても、ニュースを見ていてとか、国内旅行して、など。 ・食事がおいしい。 ・人が親切。 ・お店がいつでも開いていて便利。 ・電車など交通が便利。 ・四季がある。 ・チップの必要がない ・・・などなど。どんなことでも結構です。 逆に「海外のこういったところがいいな(嫌だな)」と思ったこともありましたら、教えていただけるとうれしいです。(どこの国か教えてください) 性別・年代、差し支えなければお願いいたします。

  • 行きたい国がいくつかあるのですが

    年1回海外旅行を楽しんでいます。 これまでの旅行経験は、東南アジア、中東、ヨーロッパ、アメリカなど十数回です。 そんな私が今後、行きたいと思っている国は、モロッコ、モナコ、ブラジルですが、周りに行ったことのある人がいないので、ガイドブックなどの資料でしか情報が集められなくて、実際にどうなのかがわかりません。 いずれかの国に行かれたことのある方の、生の声をお聞きしたいと思っています。どこが素晴らしかったとか、こんなことが危険とか、何でも結構です。行く場合は、ツアーを予定しています。

  • お勧めのカジノがある国は?

    カジノをしに海外旅行に行きたいと考えておりますが海外旅行をしたことがなく、どの国に行ってよいのかよく分かりません。なるべく日本から近い国で日本語OKみたいなカジノが良いのです。海外に詳しい方がいましたら、ぜひ教えてください。

このQ&Aのポイント
  • この記事では、現在の生活に不満を抱えている女性が再婚できるかどうかについて検証します。
  • 質問文には、再婚を希望する女性のプロフィールや条件が記載されています。
  • 女性の背景や性格、求める条件などから、再婚の可能性を考えてみましょう。
回答を見る