• 締切済み

アコースティックギターの弦高

先日、2万5千円程のMorisのアコギを購入したのですが低フレットがとても押さえにくくて、ナットが高すぎるのではないかと思い楽器屋で見てもらったところ、 ・これが普通だ。 ・これ以上下げるとびびってしまう と言われました。ずっと、エレキをやっていたということもあり、余計にそう感じてしまうということもあるのかもしれませんがやっぱり弾きにくかったのでネットで少し調べてみました。すると、 ・1Fの弦高は1mm以上だとひきにくいと感じる ・通常は0.6mmぐらいだ というようなことが書いてありました。実際に自分のギターの1Fの弦高を計ってみると1mm丁度くらいでした。(フレットの上から弦の下までの高さでいいんですよね?)ちなみに、12Fの弦高は3mm丁度くらい。 弾きやすくなるのならば、修理に出したいし、アコギならこれが普通だというのなら慣れるまでがんばろうと思うのですが実際のところはどうなのでしょうか?また、修理に出すとすればいくらぐらいかかるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

趣味でギター製作をしている者です。 ナット調整はアコギの中でも最も重要&難しい部分です。 反面、素人でも手を出しやすい部分でもあります。 本気でやるとなるとナットファイルという専用のやすりを使ったりするのですが、そもそものナットがプラスチックでしょうから「失敗したら修理ついでに牛骨やタスクに交換してもらう」つもりでやってみるのも良いかもしれません。 調整方法はネットにいろいろ載っていますので参照いただくとして、大事なのは溝のカタチです。ちゃんと弦が面接触するよう丸い溝にしてください。V字の溝はxです。 なおナットやサドルの材質や形状は音にものすごく影響があります。また本来弦高のセッティングは、ネックコンディションも含めたトータルで行うべきものです。 ご自信でチャレンジするのは有意義なことだとは思いますが、きちんとしたリペアマンに相談するのがもっともお勧めできる方法であることは間違いありません。

回答No.1

修理なんて大げさな事しなくても、溝を削って調整すればイイじゃないですか。 あと、買った時のままなら、ミディアムの弦が張られてると思うので、ライトかウルトラライトの柔らかい弦に張り替えてはどうですか?

関連するQ&A

  • ギターの弦高

    最近エレキギターを弾き始めたのですが、 弦高がすごく低くてびっくりしました。 もともとアコギをしてたのですが、なかなかうまく弾けないセーハも、エレキギターだと楽々できました。 これって、エレキギターがアコギに比べて弾きやすいだけですか? それとも、私のアコギの弦高が高いのでしょうか…

  • エレキギターで弦高が高いのですが・・・

    開放弦がびびるため、弦高をあげました。12フレットで2mmくらいです。へヴィメタルを弾いているのですが、早弾きがむずかしいです。 弦高はどのくらいが、適度なのですか。それと回答してくれる人、自分のエレキギターの弦高を教えてください。参考にしたいです。お願いします。

  • ギターで柔らかい弦を探してます

    ギター(アコギ)初心者で、弦が硬くて押さえられないので、柔らかい弦を探しています。 今はエレキ弦をはっています。 柔らかい弦を教えてください。

  • アコースティックギターについて

    このジャンルでは度々お世話になりますエレキギター暦半年の30代超初心者です。昨日生まれて初めて会社の同僚のアコギ(メーカーは知りませんがF型サウンドホールで弦高がブリッジの簪の様な部品で調整可能な物でした)を触らせて貰い、その軽さに驚き又弾き易さに感動しました。ゲイリームーアのハードロック時期の曲が好きになりギター始めましたが(貰い物の要調整エレキギター・小さいアンプがあったので)、よく考えたら別に「アコギ」でも出来るんじゃないか?なんてアコギ触らせて貰いながらずっと考えてました。自宅練習時は常にヘッドホン使用してるし(それでも妻にウルサイと嫌味を言われますが.)、エフェクター使用し大音量出す訳でも無くエレキ本来の音を出せてないと思ったもので。貰い物ギターは何回も弦高調整して高過ぎて指が引っ掛かり低いとビビるしそれで無くとも「何となく弾き難い」気がするし別のギター欲しいなぁと思っていたので特にそう思いました。エレキのハードロックをアコギで練習ってOKでしょうか?止めた方がイイんでしょうか?エレキに比べアコギは音デカいので妻には益々嫌がられるでしょうけど。ちょっとその辺りが急に訳分からなくなってきたので皆様のアドバイスを頂きたいと思います。何卒宜しく御願い致します。

  • ギターの開放弦のチューニングが合わない

    開放弦でチューニングすると、指板上でのチューニングが合いません。 開放弦より♯します。(この現象以前他のギターでも症状が現れ、未解決状態で放置) 12Fのオクターブチューニングが合わなかったので、サドルの位置や高さ調整したもののサドルをブリッジ側にめいいっぱい動かしましたが解決せず。 当然チューニング時に弦を強く押していたり、弦が相当古かったりなんてのはございません。 ネックの反りは若干順反り、少しずつ矯正中。 ヘッド側からブリッジ側へ覗く方法(正しいチェック方法ではありませんが)では特に大きな波打ちは無い模様。1Fと最終フレット21Fを押さえ8~12F辺りのフレットと弦のクリアランスは多少空いてるかな?具合。 そもそもナット部分の高さが高い。 目視でも高く見える上、3Fを押さえた時の1F上の弦とのクリアランスが結構開いておりました。 (松下工房さんが掲載していた確認方法) 試しに6弦のナットを削り高さをギリギリまで調整しましたが、フレットを押した時の♯方向へのズレは多少緩和したもののまだズレています。 それにしてもチューニングが合わないのでフレットの精度も疑いましたが、音のズレは0F(ナット)と1F間が極めて大きいので問題はやはりナットにあるのでは…と。 6弦で例えると、開放弦のチューニングで合わせると1FがFの約10セント♯、12FではEの約20セント♯。(ナット高さ調整+サドルをブリッジ側にかなり寄せた状態) ナット高さ調整する前、これはあくまで曖昧な記憶ですが、12Fで4~50セント(半音のさらに半分) くらいズレていたと思います。 ちなみに他のフレット上も♯しています。 こうなるとナットの位置が問題ありそうで。 ナットをブリッジ側へズラして開放弦のみ音を高くすれば解決すると思いますか? そもそも問題はナットにあるのでしょうか? シムの厚みネックの仕込み角も考えましたが関係ないかな?…と、 やはりナットくらいしか想像上考えられません… ギターは中古で買って来たTomson(古い!)のストラトです。

  • ギターの弦の張替え

    アコギを持っているのですが、初心者なので、ギターの弦の張替え方がイマイチわかりません。 雑誌とかを読んでいると、楽器店に持っていくと、スタッフが張り替えてくれると書いてあったのですが、ほとんどの楽器店で張り替えてくれるんでしょうか??その時に、張替え代としてギターの弦代以上にお金がかかるんでしょうか? 知らないことばかりなんで、よろしくお願いします。。。

  • エレキギターの5弦がビビる

    エレキギターを購入し、5弦の2フレットなどを抑えて引くとビビってしまいます。反りや弦高の調整をしてみても、やや少なくなったものの無くなりません。6弦もやや気になりますが、その他の弦はビビリません。 アンプ音を聞けば、ビビリはありませんが、気になってしまいます。初心者ですが、アコギではこういった調整やトラブルは考えたこともありませんでした。エレキギターでは少しのビビリはやむを得ないのでしょうか。または、対処法はありますか。教えてください。

  • エレキギターの1弦がビビっちゃってます

    今日急にエレキギターの1弦1フレット~5フレットまでの音がビビってしまうようになっちゃいました。 ネックが反ってしまったのかフレットが減ってしまったのかメンテナンスのことがわからず困っています。毎日弾いているのでよい解決方法があればお願いします。

  • エレアコにエレキの弦は?

    今まで、エレキギターしか手にしたことがありませんでした。モーリスのエレアコ(トルネードZIII)を中古で購入しましたが、弦を押さえるのにとても苦労します。弦高がエレキより高いし、弦は太くて指先が痛いし。エレアコの弦高の調整は、素人には無理そうなので、弦をエレキ用の物に変えてみようかと思います。それによって、弦を押さえ易く出来ますか?ちなみに、現在使用しているエレアコの弦高ですが、6弦の12フレット(フレットの山のてっぺん)で4.5mm程、1弦12フレットで3mm程です。これって、恐らく弦高は低い方ですよね? お願いします!

  • プロミュージシャンのギターの弦の太さ

    プロミュージシャンのギターの弦の太さ アコギにエクストラライトだと音が細くなってしまい、あまり使わないのですがエレキはチョーキングがしやすいのでエクストラライトを使っています。 そこで疑問に思ったのですが、プロミュージシャンでエレキギターにエクストラライト弦を使用している人っているのでしょうか?

専門家に質問してみよう