• ベストアンサー

シーバスみなさんシメテ食べてますか?

w500の回答

  • ベストアンサー
  • w500
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.1

やはり〆て血抜きをするのとしないのとでは味がかなり変わります。 私の場合、持って帰る時は釣ったらすぐエラからナイフを入れ、 背骨を切断するようにザクザクっと切ります。 その後尾鰭の少し上を切り、ストリンガーに魚をつけて ジャブジャブと海水で洗います。 この後、完全に血を抜くために2、3分海水につけたままにしておくといいです。 これからの時期、クーラーに氷は必須でしょうね。 ただ、魚体が氷に触れると味が落ちるので 魚を濡れタオルか湿らせた新聞紙にくるんでクーラーに入れるといいです。 邪魔くさいですが、ちゃんと手間をかけて持って帰った魚の味は最高においしいですよ(^_^)

rooruura
質問者

お礼

明確な回答ありがとうございます。やはりエラから背骨の脊髄を切って 尻尾の上を切るのがいいですね!!今度から即締め上げて見ます☆ ストリンガーがないので、タモで即死したシーバスを洗うことにします 数分以上は、釣れた後周りのシーバスが警戒するので調度いいと思います!!ストリンガーは給料で買いたいと思います!! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • シーバスの体力(?)等について

    横浜の港湾部でメバリング(主にワーム)を楽しんでいますが、時折シーバスがかかる事があります。 先日も、60センチ強がヒットしましたが数分のやり取りの後にランディングしましたが、ピクリともしません。(地面で飛び跳ねない) 1~2枚写真を撮ってリリースすると、お中を上に向け浮いている状態でした・・・。(この事については扱いが必ずしも良くなかったと反省しています。) そもそも、以前からシーバス(セイゴクラス含む)の引きは体長の割には弱々しいと感じており、20センチ程度のメバルの方が引きは強く釣ってて楽しいです。 長くなりましたが質問は、シーバスの引きの強さや体力については他の魚種と比較してどうなのか?という事です。 大きいゆえに、ランディングまでに疲労困憊してしまって瀕死の状態になってしまうのでしょうか?

  • フッコの餌釣り

    川の下流におけるフッコの餌釣りに最適な餌は何ですか? 本によるとイソメがよいときいてありますが、皆様の経験から他に何かよい餌はありますか? 仕掛けは浮き釣りです。フッコ、セイゴを浮き釣りで狙おうと思ってます。

  • みなさんに喉について質問があります

    みなさんに喉について質問があります 同じような症状がある方や原因をご存知な方がいたらお答えいただければ幸いです 3年ほど前から、時々おこる症状なのですが、 疲れている時かわかりませんが、話したり声をだしていると、突然喉が切れて血の味がします 毎回、話す度に血の味がしるので話しすぎかなといままで放ってきました さらに喉がすぐダメになるので声枯れや風邪をひくと声を1番はじまめに壊してしまうのでその影響でかすれ声になりました 今まで出ていた高い声はほとんどカラオケにいくと出ません 何かの病気なのでしょうか?血の味がするときはとくに痛みはありません 何か同じような症状があるかたや助言をいただければと思います 最終的には、きちんと病院に行こうかと思いますがたまに起こる症状なのでただの疲れかなとも思っています ここまで読んでくれてありがとうございます

  • 映画スノーホワイト(2012年版)

     映画スノーホワイト(2012年版)を観ました。  クライマックスでスノーホワイトがラヴェンナにナイフを突き立てて殺害します。  強い魔法の力を誇っていた割には、意外にあっけなく死ぬのですが、それは何かの魔法の効力なのか、それとも弟が死んだときのように、回復力を上回るダメージを受けたから死んだのでしょうか。  そのときスノーホワイトの「魔女の血が・・・・云々」という台詞があるのですが、それ以前にナイフに誰かの血が付いたとか、そういうシーンはなく、台詞と死因との関連性がよくわかりません。  半分引き抜かれたナイフから3滴の血が滴るシーンがあるのですが、それが魔法の効果を発揮した、ということでしょうか。  ラヴェンナの死因は、 1 台詞は抽象的なもので、実際は急所を突かれた、大きなダメージを受けたから死んだ 2 半分引き抜いたナイフから滴り落ちた3滴の血が魔法の効果を発揮したから死んだ 3 ナイフに予め魔女の血が付着していたから死んだ 4 それ以外  どれが正解なのでしょう?

  • 釣った魚の持ち帰り方

    人によってやり方が違うことが多いので、何がベストなのかよく分からなくなってきました。 以下がベストな方法になるでしょうか? (1)魚自体は釣れたらなるべく早く”血抜”→”締める(即死させる)”   (死んでからだと血が抜けない、死ぬまでに時間をかけない) (2)魚体を直接氷に接触させないよう、ジップロックのような密封袋に入れる (3)真水にならない潮氷(塩入りの氷+海水)か、無理ならペット氷+海水のクーラーに入れる ※小魚はいきなり(3)でOK。 ※サバのような足の早い魚は(2)を省略してでも、(1)と(3)を急いだ方が結果的によい? 実際は連続して釣れてる状況では、釣った魚は海水を入れたバケツ等にとりあえず放り込むことになると思います。完全に死んでしまう前に血抜きができれば大丈夫ですよね?

  • みなさんバーベキューのときに保冷バッグやクーラーボ

    みなさんバーベキューのときに保冷バッグやクーラーボックスに肉やら入れて行くと思うんですけどどういう製品に入れて持って行ってますか? 全然想像出来ないんですけど。 氷やら保冷剤を入れたら2、3回りくらい小さくなりますよね? 入れれる量が。 肉に野菜に4人家族でも相当な保冷バッグが必要では? どうやって腐りやすいものを持って行ってるんですか?

  • 魚(グレ・チヌ)の絞め方

    魚の締め方について教えてください。 今、自分がやっている手順は、 (1)釣った魚をスカリに入れ活かせておく(弱っている場合はその場で絞める) (2)帰宅前にその魚を絞め&血抜きする  (1)エラを開けて、その上部をナイフで刺す(脊髄を切断!?魚がピクピクなる)  (2)尾の方も切る  (3)バッカンに海水を入れたものに魚を入れ、魚を曲げたりして血を落とす     数分そのままにしておく (3)その魚をビニール袋に包んで、クーラーの中の四角い氷を砕いて   その氷の中に入れる(クーラーは真空の6面タイプ(ダイワのライトトランク)) このようにしていますが、 これで正しいのでしょうか? 色々調べてみて、 神経絞めもした方がいいとか、 釣ってすぐ絞めた方がいいとか、 新聞紙に包んだ方がいいとか、 スカリで活かして魚を落ち着かせた方がいい(死んだら最悪)とか あって この自分の絞め方は合っているのか疑問に思っていますので、 アドバイス頂ければと思っています。 後、釣ってすぐ絞めるのは、時合を逃しそうで・・・ また、主にチヌや真鯛やグレを釣りますが、 全て絞め方は同じです。 これらの魚は全て同じ絞め方で問題ないのでしょうか? アジやサバなどの青物は、 サバ折にして絞めています(他の魚との兼ね合いもあり、氷水にはつけていませんが)。 大きい青物は、鯛などと同じです。 アドバイス宜しくお願い致しますm(__)m

  • 日本語の接続詞

    今ニュースを見てふと思ったのですが、 「血のついたナイフ」と「血がついたナイフ」では何が違うのでしょうか? よく考えてみても「の」と「が」の違いがわかりません。 分かるかたよろしくお願いします。

  • 皆さんだったらどうされますか?

    主人が、出張と偽って遊びに行ってることがわかりました。皆さんだったらどうされますか?事の発端は、この金曜日土曜日に出張で広島に行くとのこと。土曜日は会社が休みなのですが、時々休みのときも仕事に行くことがあるので信用していました。いつもは、会社の車か、新幹線です。最近はずっと新幹線でしたが、当日の朝になり、自家用車で行くとのこと。会社の車が前部使用されているとのことで・・・。 その時は、そうかと思い信用していましたが、洗濯を干そうとベランダに出てみると クーラーボックスに入れていたはずのものが、放り出されていました。おかしいなと思い物入れを見るとクーラーボックスがありません。なぜ出張に行く人が、大きなクーラーボックスを持っていくのでしょうか。夕方主人から電話があり、変わったことないかと聞くので、クーラーボックスがなくなってるというと、ばれたかと言わんばかりの動揺。釣りに行くなら正直に言えばいいのに、私としては、うそをついてまで行くことに腹が立ち許せません。子供にも出張と言ってだましたのかと思うと、信用できなくなりました。皆さんならどうされますか。今夜10時頃に主人は帰ってくるようですが。

  • ビールに氷、牛乳に氷・・・入れる?入れない?

    ビールや発泡酒などのビール系飲料ですが、飲む時に氷を入れますか? それとも、入れませんか? なぜ入れますか? なぜ入れませんか? 牛乳ですが、飲む時に氷を入れますか? それとも、入れませんか? なぜ入れますか? なぜ入れませんか? 入れない方は、味が薄まるのを理由にあげることが多いような気がしますが、他に氷を入れて飲む飲料と、どこがどう違うのでしょうか?